説明

リブによって固定された支持体

本発明は、熱膨張および熱収縮を受けるタンクの底に配置された支持体に関する。該支持体は、タンクの底に接触しているブロック(1)と、ブロック(1)に対するタンクの水平方向の移動を阻止するために配置された手段(3−5)と、を備えており、前記手段は、タンクの前記底およびブロック(1)の一方に配置されたリブ(5)と、前記底およびブロック1の他方における対応する溝(4)とを備えている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、低温液化天然ガスを含む炭化水素のような流体を貯蔵および運搬するためのタンクに関する。このようなタンクの例として、船舶用タンク、波荷重を受ける浮遊式海洋構造物用タンク、および重力式海洋構造物用タンク、ならびに地震に晒される陸上タンクが挙げられる。
【背景技術】
【0002】
タンクは、多くの異なる形状、例えば、一般的には、球、円筒、円錐、およびシェルの形状、ならびに角柱形状に設計されている。角柱形状の主な利点は、入れ子式に互いに近接させて重ねることによって、このようなタンクが占める容積を最小限にすることができることにある。
【0003】
このようなタンクは、さまざまな種類の材木または同様の材料によって支持されることがある。このような支持体をタンクの底に固定するための現在の技術では、ガイドレールを溶接によって取り付けるようになっている。材料によっては、溶接部が母材よりも著しく低い強度を有しており、該母材の十分な活用を阻害することがある。また、溶接部は、疲労を受けやすい。亀裂が溶接部に生じて、成長し、シェルの肉厚部内に伝搬するのを回避するために、パネルを作製するH型ビームとして、ウエブに溶接部を有していないH型ビームを用いるように、設計が行われている。
【0004】
特許文献1は、LNGタンクの支持構造を開示している。底支持体は、ガイドレールによって拘束されている。しかし、これらのガイドレールがいかにタンクの底に固定されているについての記述が見られない。
【0005】
特許文献2は、LNGを運搬するためのタンクを開示している。タンクの底と船殻の床との間の支持体は、「支持チョック(support chock)」と記載されているにすぎず、支持体がいかにタンクに固定されているのか、または支持体がタンクに固定されているのかどうかについての記述が見られない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】米国特許第5,531,178号明細書
【特許文献2】国際特許出願公開第2008/133785号パンフレット
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の目的は、前述した溶接部に関する問題を回避することができるタンク用支持体を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の目的は、タンク底のリブに適合する溝、またはその逆にタンク底の溝に適合するリブを有する溶接されたボックス状容器内に、支持ブロックを固定することによって、達成されている。これによって、タンクの底構造への溶接が回避されることになる。材料によっては、溶接部の強度が劣ることがある。また、溶接部は、疲労亀裂を極めて受けやすく、該亀裂が肉厚部内に伝搬し、漏れを生じさせることがある。一方、母材は、疲労および亀裂伝搬を極めて受けにくい。本発明は、さらに、以下のように特定されるものである。
【0009】
熱膨張および熱収縮を受けるタンクの底に配置された支持体は、タンクの底に接触しているブロックと、ブロックに対するタンクの水平方向の移動を阻止するために配置された手段と、を備えており、前記手段は、タンクの前記底およびブロックの一方に配置されたリブと、前記底およびブロックの他方における対応する溝とを備えている。
【0010】
本発明の一実施形態では、前述のリブは、タンクの底から懸垂しており、ブロックの溝内に延在している。
【0011】
本発明の一実施形態では、前述のリブは、ブロックからタンクの底の溝内に延在している。
【0012】
本発明の一実施形態では、前述のリブは、タンクの底の1つの要素の一部を成しており、該1つの要素は、隣接要素に対する溶接部を有しており、該溶接部は、リブから離間している。
【0013】
本発明の一実施形態では、前述のリブは、前記底の圧延または押出成形によって形成された一部である。
【0014】
以下、添付の図面に概略的に示されている例示的実施形態を参照して、本発明のさらなる詳細について説明する。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】支持体の断面を示す図である。
【図2】図1の断面の細部を示す図である。
【図3】リブおよび溝の配置が逆になっている、支持体の代替的実施形態の断面を示す図である。
【図4】タンクの底においてタンクから隆起している支持体の等角図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
図1は、支持体の断面を示している。支持ブロック1は、木材、積層木材、または他の適切な材料から作製されている。支持体は、船殻に溶接されたブラケットまたはレール2によって拘束されている。支持ブロックの上部は、ブラケット6を含む板から組み立てられたボックス3の内側に閉じ込められている。ボックスは、溝4を備えており、該溝4内に、リブ5が固定されることになる。リブ5は、タンクの底構造を形成する板または形材の一部として圧延または押出成形によって形成されているとよい。これは、タンクの底に溶接する必要のない母材構造細部をもたらすことになる。
【0017】
図2は、リブ5および溝4の周囲の細部を示している。
【0018】
図3は、リブ5および溝4の配置が逆になっている、支持体の代替的実施形態の断面を示している。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
熱膨張および熱収縮を受けるタンクの底に配置された支持体であって、前記タンクの前記底に接触しているブロック(1)と、前記ブロック(1)に対する前記タンクの水平方向の移動を阻止するために配置された手段(3−5)とを備えている支持体において、前記手段は、前記タンクの前記底および前記ブロック(1)の一方に配置されたリブ(5)と、前記底および前記ブロック1の他方における対応する溝(4)とを備えている、ことを特徴とする支持体。
【請求項2】
前記リブ(5)は、前記タンクの前記底から懸垂しており、ブロック(1)の溝(4)内に延在している、ことを特徴とする請求項1に記載の支持体。
【請求項3】
前記リブ(5)は、ブロック(1)から前記タンクの前記底の溝(4)内に延在している、ことを特徴とする請求項1に記載の支持体。
【請求項4】
前記リブ(5)は、前記タンクの前記底の1つの要素の一部を成しており、該1つの要素は、隣接要素に対する溶接部を有しており、該溶接部は、前記リブ(5)から離間している、ことを特徴とする請求項2に記載の支持体。
【請求項5】
前記リブ(5)は、前記底の圧延または押出成形によって形成された一部である、ことを特徴とする請求項2,4に記載の支持体。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公表番号】特表2013−509550(P2013−509550A)
【公表日】平成25年3月14日(2013.3.14)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−536735(P2012−536735)
【出願日】平成22年10月29日(2010.10.29)
【国際出願番号】PCT/NO2010/000389
【国際公開番号】WO2011/053156
【国際公開日】平成23年5月5日(2011.5.5)
【出願人】(512112471)アーケル・エンジニアリング・アンド・テクノロジー・アクティーゼルスカブ (7)
【Fターム(参考)】