説明

可動敷居付扉開閉装置

【課題】進行方向前後に出入口を具備する斜行エレベーターにおいて、オーバーラン時、エレベーターカゴが乗場出入口敷居に接触破損することを防ぐ回転敷居とスライド式敷居および扉開放係合装置に衝撃吸収用バネ、伸縮材を具備する扉開閉装置に.関するものである。
【解決手段】本発明は、進行方向の前後に出入口を具備する斜行エレベーターの乗場正面と背面に可動敷居1とスライド敷居受け2を設けることにより、オーバーランにによる、乗場出入口との接触破損防止およびカゴ7が乗場出入口に接触、衝突する事によるカゴ室内の衝撃を緩和する。また、扉開放装置の係合ローラー側には、バネまたは、伸縮材が具備してあり、衝撃力を吸収することが可能となっている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、進行方向正面、背面出入口を具備する斜行エレベーターで、行過ぎ時、乗場出入口の接触破損を防止する可動敷居付ドア開閉機構に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、斜行エレベーターの出入口は、進行方向側面に取付けてあり、乗場出入口とかごが衝突、接触することは殆どなかった。従って、乗場出入口と衝突防止装置を取付ける必要がなかった。
【発明の開示】

【発明が解決しょうとする課題】
【0003】
以上に述べた従来の斜行エレベーターでは、乗場出入口とかごが衝突することがないが、本発明の斜行エレベーターは出入口が進行方向の前後に設置しているため、ブレーキ、リミットスイッチ等、機械・電気系統に不具合が生じた時、カゴと出入口が接触破損する可能性がある。エレベーター昇降路ピット内には、緩衝器が設置してあり、かご枠は緩衝器にあたることにより、安全に静止できるが緩衝器が十分に衝突エネルギーを吸収する前にカゴ敷居と乗場出入口に接触、かご、出入口を破損する可能性がある。本発明はこれらの欠点を解決できるようしたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は、出入口の敷居を衝突直前、乗場、カゴの出入口に取付けられたカムとローラーにより、出入口敷居を機械的に回転させる。また、乗降時荷重を支持する敷居受けは、スライド式となっており、カゴがオーバーランした場合等、カゴに押されるとスライドして、引込む構造となっている。これにより、前述の問題を解決している。
【発明の効果】
【0005】
本発明の装置を具備することにより、エレベーター着床時にブレーキ、スイッチ等、機械・電気系統が故障した場合でも乗場出入口に衝突することなく、出入口敷居やかご室を破損することなく、カゴ室内の乗客の安全確保が可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下本発明の実施の形態を説明する。乗場敷居受はスライド式となっており、かごに押されて引っ込む構造となっている。乗場敷居は上部に取付けられたローラーに連結した引上げロッドにより、連動して回転する構造、或いは、敷居下部に取付けられたローラーがカゴカムに押されて回転する構造となっている。乗場敷居はヒンジにより、支持されており、回転する構造になっている。
【0007】
出入口敷居の下に取付けられた敷居受は、スライド式となっており、オーバーラン時にカゴにより、押されることにより、引き込むようになっている。
【0008】
出入口扉に設置された戸開放用係合装置には、カゴオーバーラン時に発生する衝撃エネルギーを吸収するバネあるいは、伸縮材が具備されている。
【実施例】
【0009】
以下図面に沿って、実施例を説明する。本斜行エレベーターは図1〜図9に示す如く、乗場側は進行方向の正面、背面に設置、カゴ側は進行方向の前後に出入口が設置されている。カゴ7がスイッチなどの電気系統の故障で正規の着床位置に停止せず、オーバーランした場合、乗場と衝突、接触破損を防ぐため、乗場出入口に設置され乗場ローラー4は、カゴ7のカゴカム3により押されて可動敷居1に連結したロッドにより、敷居を引上げる構造となっている。また、敷居を支えるスライド敷居受2はカゴ7におされて、スライドする構造となっている。また、扉に取付けられた扉開放装置には、ドア開放カム8及び係合ローラー9が具備されており、係合ローラー9側にはバネあるいは、伸縮材が取付られている。
【0010】
図5〜図6は、敷居下部に回転ローラーが取付けられた構造の敷居でかご下部設置のカゴカム3に押されて可動敷居1が回転し、跳ね上がる構造となっている。
【図面の簡単な説明】
【00011】
【図1】は下方階出入口断面図(機構作動図)
【図2】は上方階出入口断面図(機構作動図)
【図3】は敷居詳細図(作動前)
【図4】は敷居詳細図(作動後)
【図5】は下部ローラー付敷居詳細図(作動前)
【図6】は下部ローラー付敷居詳細図(作動前)
【図7】は昇降路断面図
【図8】は昇降路平面図
【図9】は扉開放機構側面図(扉に取付けられた係合装置の側面)
【符号の説明】
【0012】
1.可動敷居
2.スライド敷居受
3.カゴカム
4.乗場ローラー
5.乗場扉
6.カゴ扉
7.カゴ
8.ドア開放カム
9.係合ローラー
10.伸縮材

【特許請求の範囲】
【請求項1】
進行方向正面、背面に出入口を具備する斜行エレベーターにおいて、電気系統等のトラブルにより、正規の位置に着床せず、オーバーランした時、出入口敷居の破損を防止すると同時にかご室に加わる衝撃を緩和することを目的とした、出入口敷居を回転式可動敷居としたことを特徴とするエレベーターのドア開閉装置。
【請求項2】
進行方向正面、背面に出入口を具備する斜行エレベーターのドア開閉装置において、カゴが正規位置を行きすぎた場合、敷居は回転、敷居を支える敷居受けは、カゴに押されてスライドすることにより、破損を防ぐ構造としたスライド式敷居受。
【請求項3】
進行方向正面、背面に出入口を具備する斜行エレベーターのドア開閉装置において、係合して連動する扉の係合ローラー側にカゴが正規位置をオーバーランした場合、衝突エネルギーを吸収するスプリング、伸縮材を具備する係合装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2009−161300(P2009−161300A)
【公開日】平成21年7月23日(2009.7.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−342014(P2007−342014)
【出願日】平成19年12月29日(2007.12.29)
【出願人】(599174878)株式会社日本ビルテクノス (2)
【Fターム(参考)】