説明

垂直加速型飛行時間型質量分析装置

【課題】イオン源側真空領域内のイオン軌道部周辺の部品を大気中に取り出して、洗浄等の操作を行なっても、短時間で装置の再使用が可能となり、また、アイソレーション・バルブを設けても、安定した測定が可能となるようなOA−TOFMSを提供する。
【解決手段】イオン源と、イオン源で発生したイオンを輸送させる空間とを配置した、真空度の低い第1の領域と、該領域から輸送されてきたイオンをパルス的に加速して取り出すためのイオン溜と、該イオン溜から取り出されたイオンを質量分離する飛行時間型分光部とを配置した、真空度の高い第2の領域とを備えた垂直加速型飛行時間型質量分析装置において、前記2つの領域を連通する孔部に隔離弁を設け、両領域を遮断できるようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、垂直加速型飛行時間型質量分析装置に関し、特に、イオン源が試料により汚染されても、短時間で汚染を除去して測定を再開することができる垂直加速型飛行時間型質量分析装置に関する。
【背景技術】
【0002】
質量分析装置は、試料から生成するイオンを真空中で飛行させ、飛行の過程で質量の異なるイオンを分離して、スペクトルとして記録する装置である。質量分析装置には、扇形磁場を用いてイオンの質量分散を行なわせる磁場型質量分析装置、四重極電極を用いて質量によるイオンの選別(フィルタリング)を行なわせる四重極質量分析装置(QMS)、質量によるイオンの飛行時間の違いを利用してイオンを分離する飛行時間型質量分析装置(TOFMS;time of flight MS)などが知られている。
【0003】
これらの質量分析装置の内、磁場型質量分析装置とQMSは、連続的にイオンを生成するタイプのイオン源に適合しているのに対し、TOFMSは、パルス状にイオンを生成するタイプのイオン源に適合している。従って、連続型のイオン源をTOFMSに利用しようとすれば、イオン源の利用のしかたに工夫が必要である。垂直加速型飛行時間型質量分析装置(OA−TOFMS;orthogonal acceleration TOFMS)は、連続型のイオン源からパルス状のイオンを射出することができるように工夫されたTOFMSの一例である。
【0004】
図1(a)に、典型的なOA−TOFMSの構成を示す。OA−TOFMSは、エレクトロスプレイ(ESI)イオン源、誘導結合プラズマ(ICP)イオン源などの連続型の大気圧イオン源1と、第1および第2の隔壁および図示しない真空ポンプによって構成される差動排気壁10と、該差動排気壁10の第1の隔壁上に設けられた第1のオリフィス2と、該差動排気壁10内に置かれたリングレンズ3と、該差動排気壁10を構成する第2の隔壁上に設けられた第2のオリフィス4と、イオンガイド5が置かれた、真空度のやや低い中間室11と、集束レンズおよび偏向器から成るレンズ群6、イオン押し出しプレートと加速レンズ(グリッド)から成るランチャー7、イオンを反射するリフレクター8、およびイオン検出器9などのイオン光学系を構成する構成物が置かれた、真空度の高い測定室13とを備えている。
【0005】
このような構成において、大気圧イオン源1において試料から生成したイオンは、まず最初に、第1のオリフィス2を通って差動排気壁10に導入される。そして、差動排気壁10内で拡散しようとするイオンは、差動排気壁10内のリングレンズ3によって集束され、第2のオリフィス4を通って中間室11に導入される。中間室11に導入されたイオンは、中間室11内で運動エネルギーを均一化し、イオンガイド5から発生する高周波電界によってイオンビーム径を小さくして、高真空な測定室13へと誘導される。中間室11と測定室13を仕切る隔壁には、両室を連通する第3のオリフィス12が設けられている。イオンガイド5から誘導されてきたイオンは、この第3のオリフィス12によって、一定の径を持ったイオンビームに整形されて、測定室13に導入される。
【0006】
一方、図1(b)のような、電子衝撃(EI)イオン源、化学イオン化(CI)イオン源、電界脱離(FD)イオン源、高速原子衝撃(FAB)イオン源などの連続型イオン源1を中間室11に備えたOA−TOFMSでは、イオン源1で発生したイオンは、フォーカスレンズ1とオリフィス12を通って、測定室13に導入される。
【0007】
測定室13の入口には、集束レンズと偏向器とから成るレンズ群6が設置されている。測定室13に入ってきたイオンビームは、レンズ群6によりビームの拡散や偏向を是正され、ランチャー7に導入される。ランチャー7内には、イオン押し出しプレートとグリッドが対向配置されて成るイオン溜と、該イオン溜の軸方向に対して直交する方向に並ぶ加速レンズとが設置されている。
【0008】
イオンビームは、最初、図2に示すように、イオン押し出しプレート14とグリッド15および加速レンズ16によって挟まれたイオン溜17に向けて平行に進入する。イオン溜17内を平行に移動する一定の長さを持ったイオンビーム18は、イオン押し出しプレート14にパルス状の加速電圧を印加することにより、イオンビーム18の進入軸方向(Y軸方向)とは垂直な方向(X軸方向)にパルス状に加速され、イオンパルス19となって、イオン溜17と対向する位置に設けられた図示しないリフレクターに向けて飛行を開始する。
【0009】
垂直方向に加速されたイオンは、測定室13に導入されたときのY軸方向の速度と、それとは垂直な方向にイオン押し出しプレート、グリッド、及び加速レンズによって与えられたX軸方向の速度とが足し合わされるため、完全なX軸方向ではなく、わずかに斜めを向いたX軸方向に飛行し、リフレクター8で反射されて、イオン検出器9に到達する。
【0010】
イオンの加速の過程では、イオンの質量の大小にかかわらず、同じ電位差がイオンに作用するため、軽いイオンほど速度が速くなり、重いイオンほど速度が遅くなる。その結果、イオンの質量の違いがイオン検出器8に到達するまでの到達時間の違いとなって現れ、イオンの質量の違いをイオンの飛行時間の違いとして分離することができる。
【0011】
このようにして、連続型のイオン源1から生成したイオンビームを、イオン押し出しプレート、グリッド、及び加速レンズから成るランチャー7によってパルス状に加速することにより、連続型のイオン源を、パルス状のイオン源に対して適合性を持つTOFMSに適用することができる。
【0012】
【特許文献1】特許第3137953号公報
【特許文献2】特開2004−134321号公報
【特許文献3】特開2004−139911号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0013】
ところで、通常、OA−TOFMSでは、イオンをイオン溜に導入する際のイオンの運動エネルギーが50eV以下と非常に小さく設定されている。従って、磁場型質量分析装置と比較した場合、OA−TOFMSの方が、電極その他の帯電の影響をはるかに受けやすい。その結果、外部イオン源からイオン溜にかけての領域に、帯電がわずかでも発生すると、イオン溜に導入されたイオンビームは、図3に示すように、偏向を受けて傾くことになり、OA−TOFMSの分解能や感度に低下をもたらすことになる。
【0014】
このような帯電は、試料イオンの残骸の有機物などが電極の表面などに付着することによって、極めて容易に起こり得る。とりわけ、コールドスプレーと呼ばれるESIの一手法(特許文献1)や、誘導結合プラズマ(ICP)法を用いた測定では、試料の濃度が非常に高く、イオン源側真空領域内のイオン軌道部周辺の部品を、短時間で汚染してしまうことが多いため、このような現象がきわめて起こりやすい。
【0015】
これを解消するための処置として、従来は、OA−TOFMSの稼働をいったん停止させ、真空を破って、イオン源側真空領域内のイオン軌道部周辺の部品を大気中に取り出して、洗浄等の操作を行なっていた。
【0016】
ところが、この方法で洗浄を行なうと、洗浄後、部品を組み込んで、OA−TOFMSの真空度の回復を待つ時間が、半日ないし1日程度必要となり、その間、装置の使用ができない状態になるという問題があった。
【0017】
一方、通常のガスクロマトグラフ質量分析装置(GC−MS)では、質量分析装置側の真空を維持したままの状態で、イオン源の汚染を除去できるよう、アイソレーション・バルブと予備排気室とを備えた装置が、すでに実用化されている(特許文献2、3)。
【0018】
本発明の目的は、上述した点に鑑み、イオン源側真空領域内のイオン軌道部周辺の部品を大気中に取り出して、洗浄等の操作を行なっても、短時間で装置の再使用が可能となり、また、アイソレーション・バルブを設けても、安定した測定が可能となるようなOA−TOFMSを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0019】
この目的を達成するため、本発明にかかるOA−TOFMSは、
イオン源と、イオン源で発生したイオンを輸送させる空間とを配置した、真空度の低い第1の領域と、
該領域から輸送されてきたイオンをパルス的に加速して取り出すためのイオン溜と、該イオン溜から取り出されたイオンを質量分離する飛行時間型分光部とを配置した、真空度の高い第2の領域と
を備えた垂直加速型飛行時間型質量分析装置において、
前記2つの領域を連通する孔部に隔離弁を設け、両領域を遮断できるようにしたことを特徴としている。
【0020】
また、前記イオン源は、エレクトロスプレイ(ESI)イオン源、または、誘導結合プラズマ(ICP)イオン源の大気圧イオン源であることを特徴としている。
【0021】
また、前記隔離弁は、ゲートバルブ型、または、ロータリー型の、光軸が貫通するタイプのバルブであることを特徴としている。
【0022】
また、前記ゲートバルブ型隔離弁のOリングのシール面は、イオンビーム進行方向に対して背面になるように構成されていることを特徴としている。
【0023】
また、前記イオン源で発生したイオンを輸送させる空間に置かれたイオンガイドと前記隔離弁との間に、オリフィスを設けたことを特徴としている。
【0024】
また、前記オリフィスは、イオンガイドの質量分析部側端部に取り付けられていることを特徴としている。
【0025】
また、イオン源と、イオン源で発生したイオンを輸送させる空間とを配置した、真空度の低い第1の領域と、
該領域から輸送されてきたイオンをパルス的に加速して取り出すためのイオン溜と、該イオン溜から取り出されたイオンを質量分離する飛行時間型分光部とを配置した、真空度の高い第2の領域と
を備えた垂直加速型飛行時間型質量分析装置において、
前記イオン源は、電子衝撃(EI)イオン源、化学イオン化(CI)イオン源、電界脱離(FD)イオン源、または、高速原子衝撃(FAB)イオン源のうちから選択されるいずれか1つであり、
前記2つの領域を連通する孔部にはゲートバルブ型隔離弁が設けられており、
該ゲートバルブ型隔離弁のOリングのシール面は、イオンビーム進行方向に対して背面になるように構成されていることを特徴としている。
【発明の効果】
【0026】
本発明のOA−TOFMSによれば、
イオン源と、イオン源で発生したイオンを輸送させる空間とを配置した、真空度の低い第1の領域と、
該領域から輸送されてきたイオンをパルス的に加速して取り出すためのイオン溜と、該イオン溜から取り出されたイオンを質量分離する飛行時間型分光部とを配置した、真空度の高い第2の領域と
を備えた垂直加速型飛行時間型質量分析装置において、
前記2つの領域を連通する孔部に隔離弁を設け、両領域を遮断できるようにしたので、
イオン源側真空領域内のイオン軌道部周辺の部品を大気中に取り出して、洗浄等の操作を行なっても、短時間で装置の再使用が可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0027】
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。図4は、本発明にかかるOA−TOFMSの一実施例である。このOA−TOFMSは、コールドスプレー・イオン源と呼ばれるESIイオン源の一種や、誘導結合プラズマ(ICP)イオン源など、試料による汚染が起こりやすい連続型の外部イオン源20と、該外部イオン源20で生成したイオンを分析部に向けて輸送する、真空度のやや低いイオン輸送部21と、イオン輸送部21の後段に置かれた、真空度の高い垂直加速型飛行時間型質量分析器22とで構成されている。イオン輸送部21の内部には、イオンを外部イオン源20から垂直加速型飛行時間型質量分析器22まで効率良く輸送するための、図示しないイオンガイドが設置されている。
【0028】
また、イオン輸送部21と、垂直加速型飛行時間型質量分析器22との間は、隔壁で仕切られており、隔壁上には、2つの領域を連通してイオンを通過させる、孔部が設けられている。この孔部には、隔離弁23が設けられており、前記2つの領域は、この隔離弁23で、空間的に分断できるようになっている。この隔離弁23には、孔部を光軸が貫通するとともに、孔部を弁体が直線運動により塞ぐようにしたゲートバルブ型のものが用いられる。ただし、孔部を光軸が貫通するタイプのものであれば、弁体の回転により孔部を遮断するロータリー型のものも、採用できる。
【0029】
イオンビームは、最初、図5に示すように、20〜50eVの低エネルギー状態で、イオン押し出し電極24とグリッド25によって挟まれたイオン溜26に向けて、平行に進入する。イオン溜26内を平行に移動する一定の長さを持ったイオンビーム(a)は、イオン押し出し電極24に、図6に示すような、イオンの極性と同じ極性の、数kV程度のパルス状の加速電圧を印加することにより、イオンビーム(a)の進入軸方向(Y軸方向)とは垂直な方向(X軸方向)にパルス状に加速され、TOF飛行イオンビーム(b)となって、イオン溜26と対向する位置に設けられた、リフレクター27に向けて飛行を開始する。
【0030】
垂直方向に加速されたイオンは、垂直加速飛行時間型質量分析器22に導入されたときのY軸方向の速度と、それとは垂直な方向にイオン押し出し電極24、及びグリッド25によって与えられたX軸方向の速度とが足し合わされるため、完全なX軸方向ではなく、わずかに斜めを向いたX軸方向に飛行し、リフレクター27で反射されて、イオン検出器28に到達する。
【0031】
イオンの加速の過程では、イオンの質量の大小にかかわらず、同じ電位差がイオンに作用するため、軽いイオンほど速度が速くなり、重いイオンほど速度が遅くなる。その結果、イオンの質量の違いがイオン検出器28に到達するまでの到達時間の違いとなって現れ、イオンの質量の違いをイオンの飛行時間の違いとして分離することができる。
【0032】
図7は、本発明にかかるOA−TOFMSの一実施例の隔離弁近傍を拡大したものである。図中、29は、イオンガイドである。イオンガイド29は、大気圧下で生成されたイオンを真空中に導き、真空度のやや低い領域から、真空度の高い領域まで、イオン強度にロスがない状態で、イオンを運ぶ目的で設けられている。図の例では、4重極ポールに図示しない高周波電源を接続し、イオンガイドとして動作させている。
【0033】
また、30は、オリフィスである。オリフィス30は、イオンガイド29によって空間的に絞られた状態で誘導されてきたイオンビームが、ぎりぎり通過可能なように、最小限度の孔径を有しており、この孔径の効果により、質量分析部31の真空度は、イオン輸送部32の真空度よりも、2〜3桁高い状態に維持することができる。オリフィス30は、イオンガイド29の質量分析部側端部に取り付けられており、イオンガイド29を大気側に取り出せば、オリフィス30も同時に大気側に取り出せるような構造になっている。
【0034】
また、33は、隔離弁である。隔離弁33は、オリフィス30の後段に設けられ、イオンの光軸方向に対し、狭い空間内に納まるように、ゲートバルブ方式を採用している。この隔離弁33は、ノブ34により開閉操作される。ゲート方式のため、仕切部の口径が大きくできるため、仕切部の部材がイオンの光軸から離れて位置するので、加速エネルギーの低いイオンが、仕切部の非対称の構造や、表面に付着したグリースの汚れなどの影響で、軌道を曲げられることが少ない。また、ゲート方式のため、他の方式の隔離弁に較べ、口径を大きくしても、厚さが薄くできるので、オリフィス30から質量分析部31までの距離を短くできるため、イオンビームの広がりの影響を少なくして、質量分析部31にイオンビームを導入することができる。
【0035】
また、35は、隔離弁33のOリングシール面である。Oリングシール面35は、隔離弁33の動作中に、イオンビームの曝露により、帯電物質で汚染されやすいため、イオンビームの進行方向(Y軸方向)に対して、背面を向いている。これにより、イオンビームが直接当たりにくく、帯電が起こりにくい構造になっている。
【0036】
もし、真空室内が試料などで汚染された場合には、まず、隔離弁33を閉じ、イオン輸送部32側だけ、図示しない真空ポンプを停止させ、大気圧にした後、図示しないフランジを開け、汚れた部品を取り外して洗浄する。尚、イオンガイド29を取り外せば、オリフィス30も一緒に引き出せるため、汚れやすいオリフィス30も一緒に洗浄することができる。
【0037】
洗浄を終えた部品は、再組立をして、イオン輸送部32側の図示しない真空ポンプを再起動し、イオン源の電源を投入して再起動後、15分程度で隔離弁33を開ければ、再測定の準備が整う。隔離弁33がなかった時代には、測定が再開できるまでに、半日から一日程度の真空引きを必要とし、長い時間、待たなければならなかったので、この時間短縮の効果には、きわめて大きなものがある。
【0038】
尚、本実施例では、エレクトロスプレイ(ESI)イオン源、または、誘導結合プラズマ(ICP)イオン源を備えた垂直加速型飛行時間型質量分析装置の例について記載したが、電子衝撃(EI)イオン源、化学イオン化(CI)イオン源、電界脱離(FD)イオン源、または、高速原子衝撃(FAB)イオン源などのイオン源を備えた垂直加速型飛行時間型質量分析装置にも適用可能であることは、言うまでもない。
【産業上の利用可能性】
【0039】
垂直加速型飛行時間型質量分析装置に、広く利用できる。
【図面の簡単な説明】
【0040】
【図1】従来の垂直加速型飛行時間型質量分析装置を示す図である。
【図2】従来の垂直加速型飛行時間型質量分析装置のイオン溜近傍を示す図である。
【図3】従来の垂直加速型飛行時間型質量分析装置のイオン溜近傍を示す図である。
【図4】本発明に係る垂直加速型飛行時間型質量分析装置の一実施例を示す図である。
【図5】本発明に係る垂直加速型飛行時間型質量分析装置の一実施例のイオン溜近傍を示す図である。
【図6】イオン押し出し電極への印加電圧を示す図である。
【図7】本発明に係る垂直加速型飛行時間型質量分析装置の一実施例の隔離弁近傍を示す図である。
【符号の説明】
【0041】
1:イオン源、1:フォーカスレンズ2:第1のオリフィス、3:リングレンズ、4:第2のオリフィス、5:イオンガイド、6:レンズ群、7:ランチャー、8:リフレクター、9:イオン検出器、10:差動排気壁、11:中間室、12:第3のオリフィス、13:測定室、14:イオン押し出しプレート、15:グリッド、16:加速レンズ、17:イオン溜、18:イオンビーム、19:イオンパルス、20:外部イオン源、21:イオン輸送部、22:垂直加速飛行時間型質量分析器、23:隔離弁、24:イオン押し出し電極、25:グリッド、26:イオン溜、27:リフレクター、28:イオン検出器、29:イオンガイド、30:オリフィス、31:質量分析部、32:イオン輸送部、33:隔離弁、34:ノブ、35:Oリングシール面

【特許請求の範囲】
【請求項1】
イオン源と、イオン源で発生したイオンを輸送させる空間とを配置した、真空度の低い第1の領域と、
該領域から輸送されてきたイオンをパルス的に加速して取り出すためのイオン溜と、該イオン溜から取り出されたイオンを質量分離する飛行時間型分光部とを配置した、真空度の高い第2の領域と
を備えた垂直加速型飛行時間型質量分析装置において、
前記2つの領域を連通する孔部に隔離弁を設け、両領域を遮断できるようにしたことを特徴とする垂直加速型飛行時間型質量分析装置。
【請求項2】
前記イオン源は、エレクトロスプレイ(ESI)イオン源、または、誘導結合プラズマ(ICP)イオン源の大気圧イオン源であることを特徴とする請求項1記載の垂直加速型飛行時間型質量分析装置。
【請求項3】
前記隔離弁は、ゲートバルブ型、または、ロータリー型の、光軸が貫通するタイプのバルブであることを特徴とする請求項1または2記載の垂直加速型飛行時間型質量分析装置。
【請求項4】
前記ゲートバルブ型隔離弁のOリングのシール面は、イオンビーム進行方向に対して背面になるように構成されていることを特徴とする請求項3記載の垂直加速型飛行時間型質量分析装置。
【請求項5】
前記イオン源で発生したイオンを輸送させる空間に置かれたイオンガイドと前記隔離弁との間に、オリフィスを設けたことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の垂直加速型飛行時間型質量分析装置。
【請求項6】
前記オリフィスは、イオンガイドの質量分析部側端部に取り付けられていることを特徴とする請求項5記載の垂直加速型飛行時間型質量分析装置。
【請求項7】
イオン源と、イオン源で発生したイオンを輸送させる空間とを配置した、真空度の低い第1の領域と、
該領域から輸送されてきたイオンをパルス的に加速して取り出すためのイオン溜と、該イオン溜から取り出されたイオンを質量分離する飛行時間型分光部とを配置した、真空度の高い第2の領域と
を備えた垂直加速型飛行時間型質量分析装置において、
前記イオン源は、電子衝撃(EI)イオン源、化学イオン化(CI)イオン源、電界脱離(FD)イオン源、または、高速原子衝撃(FAB)イオン源のうちから選択されるいずれか1つであり、
前記2つの領域を連通する孔部にはゲートバルブ型隔離弁が設けられており、
該ゲートバルブ型隔離弁のOリングのシール面は、イオンビーム進行方向に対して背面になるように構成されていることを特徴とする垂直加速型飛行時間型質量分析装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2006−32109(P2006−32109A)
【公開日】平成18年2月2日(2006.2.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−208910(P2004−208910)
【出願日】平成16年7月15日(2004.7.15)
【出願人】(000004271)日本電子株式会社 (811)
【Fターム(参考)】