説明

座席前後移動防止装置

【課題】自動車事故は日常で起き、多くの負傷者・死亡者の発生で尊い命を犠牲にしてます。
現在は安全対策としてシートベルトの着用及びエアーバックが使用されておりますが、この事故発生から一層の身の安全対策が必要と思われます。本発明は油圧式衝撃緩衝装置に座席前後移動防止装置を取り付けて、人命救助の役割の一部を担う事を目的とする。
【解決手段】座席上部移動支柱板上部と座席上部移動支柱板下部との間にR形状のストッパーを設置し、形状の異なるボルト2本で上下支柱板を固定し、同時に座席横振れ防止穴を開け、上下支柱板をボルト2本で座席横揺れ防止穴にセットし、ボルトの下部にナットで固定した座席前後移動防止装置。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は自動車の衝突及び追突事故に依る負傷・死亡事故から搭乗者の命の安全を守る為に、油圧式衝撃緩衝装置を車の座席の下に取り付けて、衝突瞬間時の強い衝撃力をこの装置に依り衝撃を緩和し、その緩和された衝撃でも、座席に多少の衝撃力が伝達し、座席の前後運動を起こすので、この座席の前後運動を遮断して、搭乗者の命を衝撃より守る座席前後移動防止装置である。
【背景技術】
【0002】
現在の自動車衝突事故の衝撃力から身を守る安全装置は、搭乗者全員の装着安全ベルト及び搭乗者前面に設置されているエアーバック装置で構成されております。
【先行技術文献】
【0003】
【特許文献1】 特願(申請)2010−167553
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
自動車搭乗員の衝突/追突事故から命の安全を守る手段として、シートベルト及びエアーバックが取り付けられておりますが、なお一層の安全を深める為に油圧式衝撃緩衝装置を座席下部に取り付け、この装置に更に油圧式衝撃緩衝装置からの残存衝撃力を座席前後移動防止装置に依り、衝撃緩衝力を遮断し、座席の前後の振れ、及び横振れを防ぎ、搭乗者の命を守る事です。
本発明は、以上の問題点を解決するものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
自動車床板と座席の間に油圧式衝撃緩衝装置を取り付け、座席上部移動支柱板を上下に中央の位置で横に切断し、座席上部移動支柱板上部と座席上部移動支柱板下部に分け、これを2本のボルト/ナットで固定する。形状の異なるこのボルトは一定の衝撃力が発生した時に、自動的に折れると共に、座席上部移動支柱板下部にR形状に加工したストッパーを取り付け、衝撃でボルトが折れた瞬間に座席上部移動支柱板上部が下部に落ちる為にこのストッパ−で受け止め、この衝撃力に依る座席の前後動作を防止する座席前後移動防止装置である。
【発明の効果】
【0006】
自動車衝突時の強い衝撃力が座席に伝達され座席の強い前後動作がこの座席前後移動防止装置で遮断され、命を危険から救う事が出来ます。現在のシートベルト及びエアーバック装置は安全面に大変に重要な役割をしておりますが、一層の安全を増す為にこの油圧式衝撃緩衝装置及び座席前後移動防止装置が役立つ事を目的とします。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 本発明の全体の斜視図
【図2】 本発明の使用状態を示す斜視図
【図3】 本発明の使用状態を示す斜視図
【図4】 本発明の使用状態を示す斜視図
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の実施の形態を説明する。
(イ)座席上部移動支柱板を横に中央で分離し、座席上部移動支柱板上部(1)と座席上部移動支柱板下部(2)に分ける。
(ロ)座席上部移動支柱板上部(1)と座席上部移動支柱板下部(2)に4個のボルト差し込み穴(3)を設け、同時に座席の取り付けボルト穴(3)を加工しボルト(4)を差し込みナット(7)で必要位置に固定する。
(ハ)座席上部移動支柱板下部(2)にストッパー(5)を取り付ける。
(ニ)座席上部移動支柱板下部(2)に座席横揺れ防止穴(6)を加工する。この加工後にボルトを差し込み、一定の位置にナットをはめる。
本発明は以上の様な構造であるが、各図面について更に説明する。
図1 自動車座席下部の全体図
図2 座席上部移動支柱板上部を2つに分け、座席上部移動支柱板上部(1)と座席上部移動支柱板下部(2)に分離し、座席上部移動支柱板下部(2)に座席取り付けの為の、ボルト差し込み穴(3)を加工し、同時に前後の位置に2ヶ所の座席横振れ防止穴(6)を加工する。
その時に前後の位置に2個のストッパーを取り付けるその後に、2本の形状の異なるボルト(4)で上下の支柱板を固定させ、残りの2本のボルト(4)を固定位置に差し込む。
図3 上下の支柱板に4本のボルト(4)をセットし、2本の異なる形状のボルト(4)はナット(7)で固定する。残り2本は座席横振れ防止穴(6)にボルト(4)を通し、ボルト(4)の下部にナット(7)を定位置に取り付ける。
図4 この図は、上下支柱板の間に2本のボルト(4)を中間部を細く加工し、衝突時に瞬間的に折れ座席上部移動支柱板下部(2)からの衝撃力伝達を遮断し、座席上部移動支柱板(1)の座席の前後の動きを最大限に止める。取り付けられたストッパー(5)は最高部をR形状に加工しこの最高部と座席上部移動支柱板上部(1)との間隔を数ミリ開けておく。この2個のストッパー(5)の設定位置設定で衝突衝撃力が発生した時に、ボルト(4)が折れ、座席上部移動支柱板上部(1)が落下してこのストッパー(5)の最高部に当たりる。この瞬間に、ストッパ−(5)のR形状で座席上部移動支柱板上部(1)を滑らし、衝撃力を最大限に緩和し、座席前後運動を押させる。衝突時に横振れが発生した時に、座席上部移動支柱板下部(2)に前後2ヶ所にボルト差し込み穴(3)を加工し、上下の支柱板にボルト(4)を通して、一定の位置で固定する。このボルト(4)は衝撃時の座席の前後運動のストッパー(5)の役目を致します。
上記の緩和された衝撃力で尊い人命を事故から守ります。
【符号の説明】
【0009】
1 座席上部移動支柱板上部 2 座席上部移動支柱板下部
3 ボルト差し込み穴 4 ボルト 5 ストッパー
6 座席横振れ防止穴 7 ナット

【特許請求の範囲】
【請求項1】
自動車床板と座席の間に油圧式衝撃緩衝装置を取り付け、座席上部移動支柱板を上下に中央の位置で横に切断し、座席上部移動支柱板上部と座席上部移動支柱板下部に分け、これを2本の形状の異なるボルト/ナットで固定し。座席上部移動支柱板下部にR形状に加工したストッパーを取り付けストッパーのR形状の最高部と座席上部移動支柱板上部に数ミリの間隔で設置する共に、座席上部移動支柱板下部の前後2ヶ所に座席横振れ防止穴を加工し、2本のボルトを差し込み一定の位置でナットで固定した座席前後移動防止装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate