説明

暖房便座装置

【課題】例えば亀裂などの損傷が導電体に生じても局部過熱を抑制し、座り心地を維持することができる誘導加熱式の暖房便座装置を提供することを目的とする。
【解決手段】便座と、前記便座の開閉を支持し、商用電力が投入されるケーシングと、高周波電流が通電されることにより磁界を発生する誘導加熱コイルと、前記便座に設けられ、前記誘導加熱コイルが発生した磁界で生成される渦電流により誘導加熱される導電体と、を備え、前記導電体は、端部において前記渦電流の通電を確保する通電確保手段を有することを特徴とする暖房便座装置である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の態様は、便器に設けられる便座を暖めることができる暖房便座装置に関する。
【背景技術】
【0002】
一般的に、便座の座面は、例えばPP(polypropylene:ポリプロピレン)等の樹脂で製造されているため、使用者は、冬場などの気温の低いときに冷えた便座に座ると冷感を感じる場合がある。そこで、便座を暖めることができる暖房便座装置がある。このような暖房便座装置では、便座の昇温の迅速性や、省エネルギー化や、安全性などを図るために種々の提案がなされている。
【0003】
例えば、誘導加熱の原理を利用して便座の着座面を迅速に昇温させ、待機電力を削減する暖房便座が提案されている。誘導加熱では、誘導加熱コイルに高周波電流を流すことにより磁界が発生し、その磁界が導電体を通過することで生ずる渦電流により導電体が発熱する。
【0004】
このような暖房便座として、便座本体と、便座本体に設けられた誘導加熱コイル及び誘導加熱によって発熱する発熱体とを有する暖房便座がある(特許文献1)。特許文献1に記載の発熱体は、加飾用の合成樹脂シートの裏側に密着配置され、熱溶着剤で覆われている。
また、便座の着座部の曲面領域を有する外表面側に、導電性材料より成る着座面用発熱体が配置された暖房便座装置がある(特許文献2)。
【0005】
しかしながら、特許文献1および2に記載された暖房便座において発熱体に亀裂が生ずると、渦電流の流れが阻害される。そうすると、渦電流が亀裂の端部に集中し、着座面が局部的に過熱するおそれがある。これにより、温度むらが生じ、便座の座り心地が悪化するおそれがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2001−8859号公報
【特許文献2】特開2009−273756号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、かかる課題の認識に基づいてなされたものであり、例えば亀裂などの損傷が導電体に生じても局部過熱を抑制し、座り心地を維持することができる誘導加熱式の暖房便座装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
第1の発明は、便座と、前記便座の開閉を支持し、商用電力が投入されるケーシングと、高周波電流が通電されることにより磁界を発生する誘導加熱コイルと、前記便座に設けられ、前記誘導加熱コイルが発生した磁界で生成される渦電流により誘導加熱される導電体と、を備え、前記導電体は、端部において前記渦電流の通電を確保する通電確保手段を有することを特徴とする暖房便座装置である。
【0009】
この暖房便座装置によれば、導電体は、端部において渦電流の通電を確保する通電確保手段を有する。そのため、例えば亀裂などの損傷が導電体に生じても、渦電流が通電確保手段を流れることができる。そのため、渦電流が損傷の端部の領域に集中することを抑制できる。そのため、損傷の端部の領域における導電体が局部的に過熱することを抑制できる。これにより、便座の着座面が局部的に過熱したり、着座面において温度むらが生じたりすることを抑制し、便座の座り心地を維持することができる。
【0010】
また、第2の発明は、第1の発明において、前記通電確保手段は、前記導電体の端部が裏側に折り曲げられた折り曲げ片であることを特徴とする暖房便座装置である。
【0011】
この暖房便座装置によれば、通電確保手段は、導電体の端部が裏側に折り曲げられた折り曲げ片である。そのため、例えば亀裂などの損傷が導電体の端部に生じても、渦電流は、折り曲げ片の側へ流れることができる。渦電流は、損傷を避けつつ折り曲げ片および中央部の側に分散して流れることができるため、渦電流が損傷の端部に集中することを抑制することができる。
【0012】
また、第3の発明は、第1の発明において、前記通電確保手段は、前記導電体の端部の裏面に付設された導電性部材であることを特徴とする暖房便座装置である。
【0013】
この暖房便座装置によれば、通電確保手段は、導電体の端部の裏面に付設された導電性部材である。そのため、例えば亀裂などの損傷が導電体の端部に生じても、渦電流は、導電性部材の側へ流れることができる。渦電流は、損傷を避けつつ導電性部材および中央部の側に分散して流れることができるため、渦電流が損傷の端部に集中することを抑制することができる。
【0014】
また、第4の発明は、便座と、前記便座の開閉を支持し、商用電力が投入されるケーシングと、高周波電流が通電されることにより磁界を発生する誘導加熱コイルと、前記便座に設けられ、前記誘導加熱コイルが発生した磁界で生成される渦電流により誘導加熱される導電体と、を備え、前記導電体は、端部において前記端部以外の部分よりも厚い肉厚で形成されて前記渦電流の通電を確保する通電確保手段を有することを特徴とする暖房便座装置である。
【0015】
この暖房便座装置によれば、導電体は、端部において端部以外の部分よりも厚い肉厚で形成された通電確保手段を有する。そのため、通電確保手段は、例えば亀裂などの損傷が導電体の端部において生ずることを抑制することができる。これによれば、導電体の端部において損傷が生じにくくなる。そのため、渦電流が損傷の端部の領域に集中することを抑制できる。そのため、損傷の端部の領域における導電体が局部的に過熱することを抑制できる。これにより、便座の着座面が局部的に過熱したり、着座面において温度むらが生じたりすることを抑制し、便座の座り心地を維持することができる。
【0016】
また、第5の発明は、便座と、前記便座を支持し、商用電力が投入されるケーシングと、高周波電流が通電されることにより磁界を発生する誘導加熱コイルと、前記便座に設けられ、前記誘導加熱コイルが発生した磁界で生成される渦電流により誘導加熱される導電体と、を備え、前記導電体は、前記導電体の端部の裏面に付設された補強部材により形成されて前記渦電流の通電を確保する通電確保手段を有することを特徴とする暖房便座装置である。
【0017】
この暖房便座装置によれば、導電体は、導電体の端部の裏面に付設された補強部材により形成された通電確保手段を有する。そのため、通電確保手段は、例えば亀裂などの損傷が導電体の端部において生ずることを抑制することができる。これによれば、導電体の端部において損傷が生じにくくなる。そのため、渦電流が損傷の端部の領域に集中することを抑制できる。そのため、損傷の端部の領域における導電体が局部的に過熱することを抑制できる。これにより、便座の着座面が局部的に過熱したり、着座面において温度むらが生じたりすることを抑制し、便座の座り心地を維持することができる。
【発明の効果】
【0018】
本発明の態様によれば、例えば亀裂などの損傷が導電体に生じても局部過熱を抑制し、座り心地を維持することができる誘導加熱式の暖房便座装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明の実施の形態にかかる暖房便座装置を備えたトイレ装置を例示する斜視模式図である。
【図2】本実施形態の便座の内部構造を表す断面模式図である。
【図3】本実施形態の導電体において生ずる渦電流について説明するための断面模式図である。
【図4】導電体を流れる渦電流の具体例を説明するための平面模式図である。
【図5】導電体を流れる渦電流の比較例を説明するための平面模式図である。
【図6】本実施形態の通電確保手段の具体例を例示する断面模式図である。
【図7】図6(a)に表した通電確保手段を表す斜視模式図である。
【図8】本実施形態の通電確保手段の他の具体例を例示する断面模式図である。
【図9】本実施形態の通電確保手段のさらに他の具体例を例示する平面模式図である。
【図10】本具体例の通電確保手段を例示する断面模式図である。
【図11】本実施形態の通電確保手段のさらに他の具体例を例示する断面模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。なお、各図面中、同様の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
図1は、本発明の実施の形態にかかる暖房便座装置を備えたトイレ装置を例示する斜視模式図である。
【0021】
図1に表したトイレ装置は、洋式腰掛便器800と、その上に設けられた暖房便座装置100と、を備える。暖房便座装置100は、ケーシング400と、便座200と、便蓋300と、を有する。便座200と便蓋300とは、ケーシング400に対して開閉自在にそれぞれ軸支されている。便蓋300は、閉じた状態において便座200の上方を覆うことができる。但し、暖房便座装置100は、便蓋300を必ずしも有していなくともよい。
【0022】
図2は、本実施形態の便座の内部構造を表す断面模式図である。
なお、図2は、図1に表した切断面A−Aにおける断面模式図である。
便座200は、図2に表したように、便座200の外形を形成する筐体210を有する。筐体210は、例えば樹脂などの絶縁性を有する材料により形成されている。便座200の筐体210の内部には、高周波電流が通電されることにより磁界を発生する誘導加熱コイル222と、誘導加熱コイル222を支持する支持体280と、が設けられている。誘導加熱コイル222は、例えば個々に絶縁された複数の導体素線を撚り合わせた構造を有するリッツ線などにより図示しない高周波電源回路と接続されている。
【0023】
なお、図2に表した誘導加熱コイル222は、支持体280により支持されているが、誘導加熱コイル222の設置形態は、これだけに限定されるわけではない。誘導加熱コイル222は、支持体280に支持されることなく、例えば便座200の内部の上面(着座面に対向する内面)210aに付設されていてもよい。
【0024】
便座200には、誘導加熱コイル222から発生した磁界により誘導加熱される導電体230が設けられている。導電体230は、貫通孔231を有する。貫通孔231は、例えば便座200の全体に亘って分散して配置されている。但し、導電体230は、貫通孔231を必ずしも有していなくともよい。また、導電体230は、端部において渦電流503(図3参照)の通電を確保する通電確保手段233、235を有する。通電確保手段233、235については、後に詳述する。
【0025】
導電体230としては、例えば鉄やステンレスなどの強磁性体、またはアルミニウムなどの常磁性体といった金属を用いることができる。便座200の外部に磁界を放出させにくくするためには、電気抵抗が大きい鉄やステンレスなどの強磁性体を導電体230に用いることがより好ましい。
【0026】
導電体230の上方および側方には、表皮材240が設けられている。表皮材240は、導電体230を覆い、人体と導電体230とが直接的に接触することを防止する。表皮材240は、絶縁性を有する絶縁部材であってもよいし、あるいは導電体230の表面に施された塗装やコーティングであってもよい。
【0027】
なお、図2に表した便座200では、導電体230は、便座200の筐体210の上面に付設されているが、導電体230の設置形態は、これだけに限定されるわけではない。
【0028】
図3は、本実施形態の導電体において生ずる渦電流について説明するための断面模式図である。
なお、図3は、図2に表した切断面B−Bにおける断面模式図である。また、図3では、筐体210、表皮材240、および支持体280は、省略されている。
【0029】
誘導加熱コイル222に高周波電流が流れると、誘導加熱コイル222の周囲には、図3に表したように、磁界501が発生する。誘導加熱コイル222の周囲に磁界501が発生すると、導電体230には、図3に表した矢印のように、磁界501により誘起される渦電流503が流れる。導電体230は、渦電流503が導電体230を流れる際に発生するジュール熱により発熱する。
【0030】
本実施形態によれば、暖房便座装置100は、誘導加熱の原理を利用し、便座200の着座面を急速に加熱することができ、より早く着座面を適温にすることができる。また、本実施形態にかかる暖房便座装置100は、便座200の着座面を急速に加熱することができるため、使用者が便座200を使用していないときには便座200を保温しておく必要はない。そのため、省エネルギー化を図ることができる。
【0031】
図4は、導電体を流れる渦電流の具体例を説明するための平面模式図である。
また、図5は、導電体を流れる渦電流の比較例を説明するための平面模式図である。
図3に関して前述したように、導電体230には磁界501により誘起される渦電流503が流れる。
【0032】
ここで、図4に表したように、導電体230の端部以外の部分に例えば亀裂などの損傷511が生ずると、渦電流503は、損傷511により流れを阻害され、損傷511の両側を流れる。この場合には、渦電流503は、損傷511の両側に分散して流れるため、渦電流503が損傷511の端部の一方のみに集中することを抑制することができる。これにより、損傷511の端部の領域A1およびA2における導電体230が、局部的に過熱することを抑制することができる。
【0033】
これに対して、図5に表したように、導電体230の端部に例えば亀裂などの損傷511が生ずると、渦電流503は、損傷511により流れを阻害され、損傷511の片側を流れる。この場合には、渦電流503は、損傷511の両側に分散して流れることができないため、損傷511の端部の領域A3に集中する。そのため、損傷511の端部の領域A3における導電体230が局部的に過熱する。これにより、便座200の着座面が局部的に過熱し、着座面において温度むらが生じ、便座の座り心地が悪化するおそれがある。
【0034】
本実施形態の導電体230は、例えば亀裂などの損傷511が導電体230に生じても、端部において渦電流503の通電を確保する通電確保手段233、235を有する。これによれば、例えば亀裂などの損傷511が導電体230に生じても、渦電流503が通電確保手段233、235を流れることができる。そのため、渦電流503が損傷511の端部の領域に集中することを抑制できる。そのため、損傷511の端部の領域における導電体230が局部的に過熱することを抑制できる。これにより、便座200の着座面が局部的に過熱したり、着座面において温度むらが生じたりすることを抑制し、便座の座り心地を維持することができる。
【0035】
あるいは、本実施形態の通電確保手段233、235は、例えば亀裂などの損傷511が導電体230の端部において生ずることを抑制する。これによれば、導電体230の端部において損傷511が生じにくくなる。そのため、渦電流503が損傷511の端部の領域に集中することを抑制できる。そのため、損傷511の端部の領域における導電体230が局部的に過熱することを抑制できる。これにより、便座200の着座面が局部的に過熱したり、着座面において温度むらが生じたりすることを抑制し、便座の座り心地を維持することができる。
【0036】
なお、導電体230が貫通孔231を有する場合には、局部的に過熱することをより抑制することができる。この場合には、渦電流503が貫通孔231を避けるように流れるため、貫通孔231の近傍の温度は、貫通孔231の周辺の温度よりも高い。これにより、損傷511が導電体230に生じても、導電体230が局部的に過熱する度合をより低く抑えることができる。また、貫通孔231は、損傷511が進行することを抑制することができる。但し、図2に関して前述したように、導電体230は、貫通孔231を必ずしも有していなくともよい。
【0037】
次に、本実施形態の通電確保手段の具体例について、図面を参照しつつ説明する。
図6は、本実施形態の通電確保手段の具体例を例示する断面模式図である。
また、図7は、図6(a)に表した通電確保手段を表す斜視模式図である。
なお、図6(a)は、図2に表した通電確保手段233の具体例を表す拡大模式図であり、図6(b)は、図2に表した通電確保手段233の変形例を表す拡大模式図である。
【0038】
図6(a)および図7に表した具体例では、導電体230aは、導電体本体237aが裏側(着座面や表皮材240の側とは反対側)に折り曲げられた折り曲げ片(通電確保手段)233aを有する。本具体例において、例えば亀裂などの損傷511が導電体230aの下端部に生じても、渦電流503は、図7に表したように、折り曲げ片233aの側へ流れることができる。渦電流503は、損傷511を避けつつ折り曲げ片233aおよび導電体本体237aの側に分散して流れることができるため、渦電流503が損傷511の端部に集中することを抑制することができる。そのため、損傷511の端部の領域A4における導電体230aが、局部的に過熱することを抑制することができる。これにより、便座200の着座面が局部的に過熱したり、着座面において温度むらが生じたりすることを抑制し、便座の座り心地を維持することができる。
【0039】
図6(b)に表した変形例の導電体230bは、図6(a)に表した導電体230aと同様に、導電体本体237bが裏側に折り曲げられた折り曲げ片(通電確保手段)233bを有する。本変形例の折り曲げ片233bは、複数の折り曲げ部を有し、図6(a)に表した折り曲げ片233aよりも小型化されつつ広い表面積を有する。そのため、本変形例の折り曲げ片233bは、渦電流503が流れる部分を大きく確保し、通電性をより確実に確保することができる。また、その他の効果についても、図6(a)に表した導電体230aと同様の効果が得られる。
なお、図6および図7では、図2に表した通電確保手段233の具体例および変形例について説明したが、これらは、図2に表した通電確保手段235においても同様である。
【0040】
図8は、本実施形態の通電確保手段の他の具体例を例示する断面模式図である。
なお、図8は、図1に表した切断面A−Aにおける導電体の断面模式図である。
本具体例の導電体230cは、端部において導電性部材(通電確保手段)263、265を有する。導電性部材263、265は、導電性を有し、導電体本体237cの裏面(着座面や表皮材240の側とは反対側の面)に付設されている。つまり、導電性部材263、265と導電体本体237cとは、別部材である。導電性部材263、265としては、導電体230cと同様に、例えば鉄やステンレスなどの強磁性体、またはアルミニウムなどの常磁性体といった金属を用いることができる。
【0041】
本具体例において、例えば亀裂などの損傷511が導電体230cの下端部に生じても、渦電流503は、導電性部材263、265の側へ流れることができる(例えば図7参照)。渦電流503は、損傷511を避けつつ導電性部材263、265および導電体本体237cの側に分散して流れることができるため、渦電流503が損傷511の端部に集中することを抑制することができる。そのため、図6および図7に関して前述した効果と同様の効果が得られる。また、本具体例の導電体230cは、導電性部材263、265が導電体本体237cに付設された構造を有するため、導電体本体237cの構造を簡略化させることができる。
【0042】
図9は、本実施形態の通電確保手段のさらに他の具体例を例示する平面模式図である。 また、図10は、本具体例の通電確保手段を例示する断面模式図である。
なお、図10は、図1に表した切断面A−Aにおける導電体の断面模式図である。
【0043】
本具体例の導電体230dは、端部以外の部分よりも厚く形成された肉厚部(通電確保手段)233d、235dを端部に有する。肉厚部233dは、導電体本体237dと別部材ではなく同部材であり、導電体本体237dの裏側へ延在している。
【0044】
そのため、本具体例の肉厚部233d、235dは、例えば亀裂などの損傷511が導電体230dの端部において生ずることを抑制することができる。これによれば、導電体230dの端部において損傷511が生じにくくなる。そのため、渦電流503が損傷511の端部の領域に集中することを抑制できる。そのため、損傷511の端部の領域における導電体230dが局部的に過熱することを抑制できる。これにより、便座200の着座面が局部的に過熱したり、着座面において温度むらが生じたりすることを抑制し、便座の座り心地を維持することができる。
【0045】
図11は、本実施形態の通電確保手段のさらに他の具体例を例示する断面模式図である。
なお、図11は、図1に表した切断面A−Aにおける導電体の断面模式図である。
本具体例の導電体230eは、端部において補強部材(通電確保手段)267、269を有する。補強部材267、269は、導電体本体237eの裏面に付設されている。つまり、補強部材267、269と導電体本体237eとは、別部材である。補強部材267、269は、図8に関して前述した導電性部材263、265のようには導電性を有していなくともよい。
【0046】
本具体例の導電体230eは、補強部材267、269により端部を補強されているため、例えば亀裂などの損傷511が導電体230eの端部において生ずることを抑制することができる。これによれば、導電体230eの端部において損傷511が生じにくくなる。そのため、図9および図10に関して前述した効果と同様の効果が得られる。また、本具体例の導電体230eは、補強部材267、269が導電体本体237eに付設された構造を有するため、図9および図10に表した導電体230dよりも簡易的に製作され得る。
【0047】
以上、本発明の実施の形態について説明した。しかし、本発明はこれらの記述に限定されるものではない。前述の実施の形態に関して、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。例えば、便座200や導電体230などが備える各要素の形状、寸法、材質、配置などや導電体230の設置形態などは、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。
また、前述した各実施の形態が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
【符号の説明】
【0048】
100 暖房便座装置、 200 便座、 210 筐体、 210a 上面、 222 誘導加熱コイル、 230、230a、230b、230c、230d、230e 導電体、 231 貫通孔、 233 通電確保手段、 233a、233b 折り曲げ片、 233d 肉厚部、 235 通電確保手段、 235d 肉厚部、 237a、237b、237c、237d、237e 導電体本体、 240 表皮材、 263、265 導電性部材、 267、269 補強部材、 280 支持体、 300 便蓋、 400 ケーシング、 501 磁界、 503 渦電流、 511 損傷、 800 洋式腰掛便器

【特許請求の範囲】
【請求項1】
便座と、
前記便座の開閉を支持し、商用電力が投入されるケーシングと、
高周波電流が通電されることにより磁界を発生する誘導加熱コイルと、
前記便座に設けられ、前記誘導加熱コイルが発生した磁界で生成される渦電流により誘導加熱される導電体と、
を備え、
前記導電体は、端部において前記渦電流の通電を確保する通電確保手段を有することを特徴とする暖房便座装置。
【請求項2】
前記通電確保手段は、前記導電体の端部が裏側に折り曲げられた折り曲げ片であることを特徴とする請求項1記載の暖房便座装置。
【請求項3】
前記通電確保手段は、前記導電体の端部の裏面に付設された導電性部材であることを特徴とする請求項1記載の暖房便座装置。
【請求項4】
便座と、
前記便座の開閉を支持し、商用電力が投入されるケーシングと、
高周波電流が通電されることにより磁界を発生する誘導加熱コイルと、
前記便座に設けられ、前記誘導加熱コイルが発生した磁界で生成される渦電流により誘導加熱される導電体と、
を備え、
前記導電体は、端部において前記端部以外の部分よりも厚い肉厚で形成されて前記渦電流の通電を確保する通電確保手段を有することを特徴とする暖房便座装置。
【請求項5】
便座と、
前記便座を支持し、商用電力が投入されるケーシングと、
高周波電流が通電されることにより磁界を発生する誘導加熱コイルと、
前記便座に設けられ、前記誘導加熱コイルが発生した磁界で生成される渦電流により誘導加熱される導電体と、
を備え、
前記導電体は、前記導電体の端部の裏面に付設された補強部材により形成されて前記渦電流の通電を確保する通電確保手段を有することを特徴とする暖房便座装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate