説明

有機物、処理調整母剤

【課題】有機物廃棄物処理に関わる処理母剤の発明です。有機物処理には行政も莫大な経費を年々掛けて処理してるのが現状です。本発明の廃棄物処理母剤を使用することにより有機物の処理費用も大幅に削減でき、廃棄物の有効利用もできる。
【解決手段】天然ゼオライト、又、甲殻類を微粒子状にし好気性バチルス属菌群を処理母剤にして処理機にて撹拌処理することにより、有機物の処理能力も向上し、再利用ができる。処理が完了したコンポストは家畜等の飼料にもなり、また田、畑の土壌改良剤にも利用が出来る。そのほか河川、海岸の水質浄化、ヘドロの浄化に最適です。甲殻類を微粒子にすることにより河川に散布しても、海岸に散布しても何ら問題なく、違和感もない。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、天然ゼオライトを母剤にし、好気性バチルス属菌群を加え、有機物処理母剤を開発した。環境問題で処理に苦労してる有機物(生ゴミ、汚泥、ヘドロ、家畜の糞)処理に、本発明した処理母剤を使用することにより、処理能力が大幅に短縮出来た。
【背景技術】
【0002】
現在、有機物は、大半が行政の焼却場にて焼却されてますが、焼却は、生ゴミがほとんどです。汚泥、家畜の糞、木屑、等は廃棄物処理業者による処分にたよてるのが現状です。処分業者は広大な敷地に廃棄物を積み、たまに撹拌しコンポスト化にしてるのが現状です、甲殻類は野積みされ放置されてるのが現状です。本発明は有機物、甲殻類の廃棄物を処理する母剤です。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、有機物、無機物の廃棄物の処理調整母剤として発明した。母剤は、天然ゼオライト、甲殻類を破砕、粉砕し粒状にした物に好気性バチルス属菌群を入れ撹拌した、撹拌することによりバチルス属菌が均等になる。これらの母剤を使用することにより廃棄物(有機物)の処理能力が向上する。
【課題を解決するための手段】
【0004】
有機物は、処理機のなかに投入し、次ぎに甲殻類の微粒子状とバチルス属菌群を混合した母剤を入れ撹拌する。天然ゼオライトも同様である。処理能力は通常の処理方法より早い。本発明の母剤を使用することにより土壌改良剤、水質改善、肥料、飼料にと使用出来る。
【発明の効果】
【0005】
天然ゼオライト、又は、甲殻類を母剤、調整剤として使用する、ゼオライトも甲殻類も破砕、粉砕して0,6mm−3mmにする。ゼオライトの粒子と処理対称物との関係。ゼオライトの粒子が対称物を磨り潰し表面積を増やすことでバクテリアの繁殖を増長させ、ゼオライトの気孔が他の植物系の母剤や調整剤より多いし、硬質ゼオライトであるため母剤の摩耗は少なく、処理物を磨り潰しバクテリアの活動を活性化させる、その結果、本発明の母剤のバクテリアはは高温発酵であるため、ゼオライトの気孔にバクテリアを定着させるため、有機物を添加し、バチルス属菌群、高温発酵バクテリアを一万分の一加え撹拌をすることで、ゼオライトによる磨り潰し効果で減容が始まり、処理物にバクテリアが働き分解が始まり、ゼオライトの気孔部に吸収された有機物とバクタリアが働き短時間で処理が出来る。
自然発酵をさせて作られるコンポストは数ケ月を要する、この間有機物は少しずつ温度を上げて60度−70度に上がり、有機物を完全に分解した後、温度が自然と下がり、有機肥料となる。ゼオライトを用いることに依ってこの数ケ月を要する発酵を3h−5hで60−70度の発酵状態を作ることが出来る。この段階で減容が始まり、減容した分を追加処理が出来る。植物系の母剤、調整剤では母剤そのものが発酵してしまう為、連続処理が難しい、その点、硬質ゼオライトは気孔部分に油分等で緩和状態になるまで使用ができる為、コスト的にも安くなる。母剤のゼオライトを取り出し、コンポストとしても利用出来る。有機廃棄物の種類によては家畜の飼料にもなる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
1処理機に於ける優位性としてのゼオライト母剤、好気性、高温発酵バクテリア使用に依る温度維持が必要だが、ゼオライト母剤は、母剤自体がバクテリアを取り込み、加速度的に有機物を分解することで短時間に70度位に温度を上げる。その為機械本体に設置した加温装置も継続的に稼働する必要がない為、消エネルギー効果を得る事が出来る。従来の方法で加温無しで、数時間で減容処理することは難しかった。本発明はゼオライトの粒子を数種類組み合わせることで研磨作用が向上することも、実験で証明出来た。処理物によって粒子の組み合わせすることで効果が異なる。通常は0、6mm−1,2mm 使用する。
甲殻類もゼオライト同様に使用出来る。
2甲殻類をゼオライトと同様に粒子にし母剤にして使用、結果除菌、消臭、吸放湿性が優れている。
カキ殻、ホタテ貝殻、アワビ、等の貝殻を粉末状使用することにより、建材用にも利用出来るし、河川の水質浄化にもなり、使用用途無限です。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 参考図回転処理機の断面図
【図2】 回転処理機の斜視図
【符号の説明】
【0008】
1 回転処理機ドラム
2 主軸
3 ドラム回転タイヤ
4 回転歯車

【特許請求の範囲】
【請求項1】
本発明は、有機物、卵の殻の分解処理基剤としての発明です。
天然ゼオライト(和名)沸石を主材料とする、天然ゼオライトに好気性バチルス属菌群を加える。好気性バチル属菌群を天然ゼオライト一万分の一を加え撹拌する、好気性バチルス属菌属は乾燥品を使用する。ゼオライトにバチルスを加えたら撹拌し混合する事により有機物処理基材ができる。
【請求項2】
本発明は、天然ゼオライトと好気性バチルス属菌群を処理機に入れさらに、有機物を投入し、撹拌することにより有機物消滅する。消滅とともに悪玉菌の殺菌、匂い、を除去する働きがある。
天然ゼオライトに大きさは0、6mm−3mmにする。ゼオライトの大きさにより有機物の処理が違う。
【請求項3】
甲殻類(カキ殻、ホタテ貝殻、ハマグリ、サザエ、アワブ)を粒子状にし、天然ゼオライトと同様に使用することによりゼオライトと同様の役目をする。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2007−152330(P2007−152330A)
【公開日】平成19年6月21日(2007.6.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−376328(P2005−376328)
【出願日】平成17年11月30日(2005.11.30)
【出願人】(502270279)
【Fターム(参考)】