説明

清掃用シート

【課題】 被清拭面の汚れを確実に掻きとることができながらも、洗浄剤の供給を調整することができる清掃用シートを提供する。
【解決手段】 モップ状の払拭具(3)に取替え可能に装着される清掃用シートである。非吸液性極細繊維製のメッシュ状不織布(1)と、薬液を含浸させた薬液シート(2)とで構成してある。メッシュ状不織布(1)の内側に薬液シート(2)を載置した状態でモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)を薬液シート(2)に当接させ、モップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)を包み込む状態でモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)に取り付ける。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、モップ状の払拭具に装着して用いる取替え式の清掃シートに関し、特に平板状に形成した払拭具のヘッドに係脱可能に装着して使用される清掃用のシートに関する。
【背景技術】
【0002】
近年、フローリング床等を払拭清掃する清掃具として、綿埃や糸くず、毛髪等の捕集性を有する不織布製のシートに油剤を含ませた清掃用シートが一般に用いられ、広く家庭等に普及している。
【0003】
従来このような清掃用シートとしては、除汚性繊維層と吸液性繊維層を有する清拭布に溶剤を含有する清拭剤を含浸させたもの(特許文献1)や、不織布からなる基材シートに水性洗浄剤を含浸させたもの(特許文献2)が提案されている。
【特許文献1】特開平05−015481号
【特許文献2】特開2003−265387号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の洗浄剤含浸タイプの清掃用シートは、いずれも床面と接触する表面シートに直接洗浄剤を含浸させ、あるいは、洗浄剤を含浸させた層を表面シートと一体に構成していることから、モップ状払拭具のヘッドにセットした際、洗浄剤が含浸されている清掃用シートの一部が、モップ状払拭具のヘッドの上面側に回りこみ、あるいは巻きつけたシートに吸い上げられて洗浄剤がヘッド上面側に回り込むことになるから、含浸されている洗浄剤の一部が清掃に使用されないという問題がある。また、表面シートに直接的に清拭剤や洗浄剤が含浸させてあることから、一回の使用で必要量以上の清拭剤や洗浄剤が被洗浄面(床面)に放出されてしまうことになり、広い面積を洗浄することが困難であるという問題があった。
本発明はこのような点に着目して、被清拭面の汚れを確実に掻きとることができながらも、洗浄剤の被洗浄面(床面)への供給を調整することができる清掃用シートを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上述の目的を達成するために請求項1に記載の本発明は、非吸液性極細繊維製のメッシュ状不織布と、薬液を含浸させた薬液シートとからなり、メッシュ状不織布の内側に薬液シートを載置した状態でモップ状払拭具のヘッドを薬液シートに当接させ、このメッシュ状不織布をモップ状払拭具のヘッドを包み込む状態でモップ状払拭具のヘッドに取り付けるようにしたことを特徴としている。
【0006】
請求項2に記載した発明は、請求項1での構成に加えて、メッシュ状不織布でモップ状払拭具のヘッドを四周から包み込むようにしたことを特徴とし、請求項3に記載した発明は、請求項1または請求項2での構成に加えて、メッシュ状不織布をポリエステル系樹脂とポリエチレン樹脂とを素材とした複合長繊維を立体交絡させたもので構成したことを特徴としている。
【発明の効果】
【0007】
本発明では、非吸液性極細繊維製のメッシュ状不織布の内側に薬液を含浸させた薬液シートを載置してモップ状払拭具のヘッドにセットするようにしていることから、薬液シートに含浸されている薬液はメッシュ状不織布の目を通って床面に達し、床面に付着している汚れに作用して汚れを浮かすことになる。一方床面に当接するメッシュ状不織布は非吸液性極細繊維で形成されていることから、浮かされた汚れをメッシュの目部分で掻き取る状況となるため、確実に床面の汚れを取り除くことができる。
【0008】
しかも、このとき、薬液シートはモップ状払拭具のヘッドの上面側に折り返されることがなく、薬液シートの全面をヘッドの下面に当接させておくことができるから、薬液シートに含浸されている薬液をすべて清掃に使用することができ、薬液の使用効率が高くなり、薬液シート1枚あたりでの拭き上げ面積を広くすることができる。
【0009】
さらに本発明では、薬液シートを載置しているメッシュ状不織布はモップ状払拭具のヘッド部分を四方から包み込むようにして、ヘッド部分の上面に係合固定されることから、モップ状払拭具での払拭操作時(清掃時)に、ヘッドがどの方向を向いても、メッシュ状不織布の端部がめくれ上がることがなく、メッシュ状不織布で確実に塵埃等を捕捉することができる。
【0010】
また、メッシュ状不織布は非吸液性極細繊維で形成されているので、薬液シートに含浸されている薬液がメッシュ状不織布の繊維に浸透することがなくなり、薬液シートに含浸されている薬液を有効に使用することができ、長時間にわたって使用することができることになる。
【0011】
さらにまた、本発明では、メッシュ状不織布の内側に薬液を含浸させた薬液シートを載置していることから、メッシュ状不織布と薬液シートとは、分離可能となり、メッシュ状不織布の汚れ具合や、薬液シートでの薬液の残り具合に応じて、個々に取替えることができ、メッシュ状不織布や薬液シートの有効利用を図れるうえ、メッシュ状不織布は薬液シートとは別体であることから、中性洗剤を用いて軽く水洗いするだけで、繰り返し使用が可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
図は本発明の一実施形態を示し、図1は本発明にかかる清掃用シートの斜視図、図2は本発明にかかる清掃用シートをモップ状の払拭具に装着した状態を示す斜視図、図3は清掃用シートをモップ状の払拭具に装着した状態での縦断面図である。
【0013】
この清掃用シートは、非吸液性極細繊維(撥水性を有する極細繊維)で形成したメッシュ状不織布(1)と薬液を含浸させた薬液シート(2)とで構成してあり、広げて配置したメッシュ状不織布(1)の中央部に薬液シート(2)を載置し、この薬液シート(2)の上にモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)を設置して、メッシュ状不織布(1)の前後左右の外周縁部を折り曲げてモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)を四周から包み込み、ヘッド部分(4)の上面に位置するメッシュ状不織布(1)をセット穴に押し込むことにより、清掃用シートをモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)に固定装着できるようにしてある。
【0014】
メッシュ状不織布(1)を構成している非吸液性極細繊維は、一般に市販されている繊維の太さが1デニール以下の極細長繊維で構成してあり、例えばポリエチレンテレフタレート樹脂(PET樹脂)等のポリエステル系樹脂とポリエチレン樹脂(PE樹脂)とを素材としたもので、中心に配したポリエチレン樹脂の周辺にポリエステル系樹脂を配した割繊維型複合長繊維である。そして、メッシュ状不織布(1)はこの割繊維型複合長繊維を立体交絡させて不織布としたものである。
【0015】
なお、このメッシュ状不織布(1)は目付けが40g/mから100g/m、厚み300から550μm程度に形成してある。
【0016】
薬液シート(2)は、エタノール、界面活性剤、除菌剤などの薬液を吸収坦持できるものであり、レーヨン・アクリル等の化学繊維やパルプ・綿等の天然繊維で形成してあり、モップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)の平面寸法と略等しく形成してある。
【0017】
上述の構成からなる清掃用シートは、図2に示すようにモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)を四方から包み込む状態に装着されるから、その使用時に薬液シート(2)の巻き込みがなくなる。この結果、薬液シートに含浸されている薬液は、床面等の被払拭面側にのみ作用することになる。また、薬液シート(2)をメッシュ状不織布(1)の上に載置してモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)に固定されることから、薬液シート(2)は被払拭面には直接当接することがなく、薬液シート(2)に含浸されている薬液は、薬液シート(2)の下面に位置して被払拭面と当接しているメッシュ状不織布(1)の目を構成している空間部を通して被払拭面に滲み出し、被払拭面のワックスや汚れを浮き出させる。このときメッシュ状不織布(1)は非吸液性極細繊維で構成してあるから、薬液シート(2)に含浸されている薬液がメッシュ状不織布(1)に浸透して消費されることがなく、薬液シート(2)の使用時間が短縮化されるのを抑制できることになる。
【0018】
そして、除菌剤や界面活性剤などの薬液を作用させて浮き出させたワックスや汚れを乾いたメッシュ状不織布(1)でその表面を削るようにふき取ることになり、被払拭面の汚れを確実に取り除くことができることになる。
【0019】
また、メッシュ状不織布(1)は極細繊維で形成してあるから、メッシュ状でも、その摩擦抵抗が高く、薬液シートのずれが少ない。一方、メッシュ状不織布(1)は非吸液性極細繊維で構成されているから、床面等の被払拭面に対しては、乾燥したまま当接することになり、接触摩擦力が小さく、被払拭面に対して滑りがよいから、清掃作業の労働を軽減できる。
【0020】
しかも、薬液シート(2)を載置したメッシュ状不織布(1)はモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)を四周から包みこみ、メッシュ状不織布(1)の端部寄り部分がモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)の上面に固定されるようになっているから、メッシュ状不織布(1)がまくれあがって薬液シート(2)が直接被払拭面に当接したり、薬液シート(2)をずらしたりすることがなくなる。この結果、薬液シート(2)が外れたりまくれ上がったりして、モップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)が被払拭面に当接して被払拭面を傷つけたりすることを防止することができることになる。
【0021】
さらに、薬液シート(2)はメッシュ状不織布(1)の中央部分に載置されるものであり、薬液シート(2)とメッシュ状不織布(1)とは分離可能な別体であることから、メッシュ状不織布(1)が汚れたらメッシュ状不織布(1)を取り外して、中性洗剤等の潜在を使用して水洗いして乾燥させることで、メッシュ状不織布(1)を繰り返し使用することができる。
【0022】
ちなみに、薬液シートとして、天然繊維性スパンレース不織布80g/mに薬剤を250g/m含浸させたものを用い、メッシュ状不織布(1)として、ポリエチレンテレフタレート樹脂とポリエチレン樹脂の混紡メッシュ状不織布40g/mを用いた清掃用シートを使用した場合と、薬液を含浸させた湿式シートのみを使用した場合での払拭面積は以下のようになった。
【表1】

【0023】
また、上記清掃用シートと湿式シートを使用し、Pタイル床を払拭した場合でのジェームスマシンによる静摩擦係数の測定による、払拭抵抗は次のようになった。
【表2】

【産業上の利用可能性】
【0024】
本発明は、実施形態で説明した床の清掃用に使用するほか、窓等の掃除用やマットにも使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】本発明にかかる清掃用シートの斜視図である。
【図2】本発明にかかる清掃用シートをモップ状の払拭具に装着した状態を示す斜視図である。
【図3】清掃用シートをモップ状の払拭具に装着した状態での縦断面図である。
【符号の説明】
【0026】
1…メッシュ状不織布、2…薬液シート、3…モップ状払拭具、4…モップ状払拭具のヘッド部分。


【特許請求の範囲】
【請求項1】
モップ状の払拭具(3)に取替え可能に装着される清掃用シートであって、
非吸液性極細繊維製のメッシュ状不織布(1)と、薬液を含浸させた薬液シート(2)とからなり、メッシュ状不織布(1)の内側に薬液シート(2)を載置した状態でモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)を薬液シート(2)に当接させ、このメッシュ状不織布(1)をモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)を包み込む状態でモップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)に取り付けるようにした清掃用シート。
【請求項2】
モップ状払拭具(3)のヘッド部分(4)をメッシュ状不織布(1)で四周から包み込むようにした請求項1に記載の清掃用シート。
【請求項3】
非吸液性極細繊維製のメッシュ状不織布(1)がポリエステル系樹脂とポリエチレン樹脂とを素材とした複合長繊維を立体交絡させたもので構成されている請求項1または2に記載の清掃用シート。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2007−37982(P2007−37982A)
【公開日】平成19年2月15日(2007.2.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−108156(P2006−108156)
【出願日】平成18年4月11日(2006.4.11)
【出願人】(593196861)ヤマトヨ産業株式会社 (10)
【出願人】(505259158)昌栄産業株式会社 (1)
【出願人】(000133445)株式会社ダスキン (119)
【Fターム(参考)】