説明

画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

【課題】 色の変換精度を低減させずに、多次元ルックアップテーブルの容量及び画像処理の負荷を低減させる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 5色以上の成分で構成される入力色情報を、少なくとも1色の成分で構成される第1の入力色情報と、残りの色の成分で構成される第2の入力色情報とに分離する入力色情報分離部11と、入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、プロファイル情報が有する第1の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成される第1の新プロファイル情報により変換する第1の入力色情報変換部12と、添付されたプロファイル情報が有する第2の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成される第2の新プロファイル情報により変換する第2の入力色情報変換部14と、第1の入力色情報と第2の入力色情報とをそれぞれを構成する色の成分に対応させて合成する入力色情報合成部16と、を有することを特徴としている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像処理技術に関し、特に、カラーマネジメントシステムの技術に関する。
【背景技術】
【0002】
液晶ディスプレイ等の画像表示装置、スキャナ等の画像入力装置、カラープリンタ等の画像出力装置等、各装置間での正確な色合わせを実現するためのカラーマネジメントシステムが知られている。当該技術によれば、各装置の再現できる色の範囲が異なるという原理的問題や、各装置の採用しているカラースペース(色空間)が異なるため相互変換が複雑化し、統一的な取扱いができないという技術的問題を抑制している。
【0003】
このようなカラーマネジメントシステムでは、装置間における正確な色合わせを実現するために、一般に、画像入力装置で入力されたカラー画像(以下、入力色情報という。)を画像出力装置での色の再現範囲内の入力色情報に変換している。そして、当該変換は多次元ルックアップテーブルを利用して行われることが多く、例えば、特許文献1や特許文献2では、多次元ルックアップテーブルを利用して色の変換機能を向上させる発明が開示されている。
【特許文献1】特開2002−354276号公報
【特許文献2】特開2004−248066号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、特許文献1に開示される発明では、色変換の精度を向上させているが、入力色情報の色の成分が増加するに伴い、色変換処理に利用する多次元ルックアップテーブルの容量が増加するため、必ずしも好適な容量抑制とはなっていない。また、特許文献2に開示される発明では、精度の粗密さを考慮しつつ入力色情報の色の成分に応じて演算ビット数を異ならせ、かつ、色値と色変換係数とに基づいて補完演算処理を行うため、従来の格子点テーブル方式の色変換よりも全体的に色変換精度が落ちる可能性がある。
【0005】
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、色の変換精度を低減させずに、多次元ルックアップテーブルの容量及び画像処理の負荷を低減させる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の画像処理装置は、5色以上の成分で構成される入力色情報を、少なくとも1色の成分で構成される第1の入力色情報と、残りの色の成分で構成される第2の入力色情報とに分離する分離手段と、入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、プロファイル情報が有する第1の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第1の記憶手段に記憶される第1の新プロファイル情報により変換する第1の変換手段と、入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、プロファイル情報が有する第2の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第2の記憶手段に記憶される第2の新プロファイル情報により変換する第2の変換手段と、第1の入力色情報と第2の入力色情報とをそれぞれを構成する色の成分に対応させて合成する合成手段と、を有することを特徴としている。
この構成によれば、入力色情報が変換される前に分離され、分離された入力色情報の色の成分に基づいたプロファイル情報によりそれぞれの入力色情報が変換されるようになる。これにより、色の変換精度の低減が抑制される。
【0007】
また、本発明は、第1の変換手段は、入力色情報にプロファイル情報が未添付である場合に、予め第1の記憶手段に記憶される第1の設定プロファイル情報により変換することを特徴としている。
この構成によれば、入力色情報にプロファイル情報が添付されていない場合に、予め第1の記憶手段に記憶される第1の設定プロファイル情報に基づいて第1の入力色情報が変換されるようになる。
【0008】
また、本発明は、第2の変換手段は、入力色情報にプロファイル情報が未添付である場合に、予め第2の記憶手段に記憶される第2の設定プロファイル情報により変換することを特徴としている。
この構成によれば、入力色情報にプロファイル情報が添付されていない場合に、予め第2の記憶手段に記憶される第2の設定プロファイル情報に基づいて第2の入力色情報が変換されるようになる。
【0009】
また、本発明は、入力色情報の黒の成分を階調補正条件に基づいて補正する補正手段を備え、分離手段は、入力色情報を黒の成分で構成される第3の入力色情報に分離して、補正手段に送信し、合成手段は、補正された第3の入力色情報を、合成された入力色情報の黒の成分に対応させてさらに合成することを特徴としている。
この構成によれば、入力色情報の黒の成分を分離して第3の入力色情報とし、階調補正条件に基づいて、当該第3の入力色情報を補正してから合成するようになる。
【0010】
また、本発明の画像処理方法は、5色以上の成分で構成される入力色情報を、少なくとも1色の成分で構成される第1の入力色情報と、残りの色の成分で構成される第2の入力色情報とに分離し、入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、プロファイル情報が有する第1の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第1の記憶手段に記憶される第1の新プロファイル情報により変換し、入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、プロファイル情報が有する第2の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第2の記憶手段に記憶される第2の新プロファイル情報により変換し、第1の入力色情報と第2の入力色情報とをそれぞれを構成する色の成分に対応させて合成することを特徴としている。
この構成によれば、入力色情報が変換される前に、入力色情報が分離され、分離された入力色情報の色の成分に基づいたプロファイル情報によりそれぞれの入力色情報が変換されるようになる。
【0011】
また、本発明の画像処理プログラムは、5色以上の成分で構成される入力色情報を、少なくとも1色の成分で構成される第1の入力色情報と、残りの色の成分で構成される第2の入力色情報とに分離するステップと、入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、プロファイル情報が有する第1の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第1の記憶手段に記憶される第1の新プロファイル情報により変換するステップと、入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、プロファイル情報が有する第2の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第2の記憶手段に記憶される第2の新プロファイル情報により変換するステップと、第1の入力色情報と第2の入力色情報とをそれぞれを構成する色の成分に対応させて合成するステップと、をコンピュータに実行させることを特徴としている。
この構成によれば、入力色情報が変換される前に、入力色情報が分離され、分離された入力色情報の色の成分に基づいたプロファイル情報によりそれぞれの入力色情報が変換されるようになる。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、入力色情報の色の変換精度を低減させずに、多次元ルックアップテーブルの容量及び画像処理の負荷を低減させることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して具体的に説明する。
(第1実施形態)
図1は本発明の第1実施形態に係る画像処理装置の機能ブロック図である。尚、図1に示す各機能ブロックは、例えば、CPU(Central Processing Unit)等の処理装置、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、SRAM(Static RAM)、ROM(Read Only Memory)等の半導体記憶装置、HD(Hard Disc)等の磁気ディスク及び所要のソフトウェアにより構成され、CPUがROMに格納された所要のプログラムを読み込み、当該プログラムに従った演算を行うことにより各機能が実現される。また、後述する機能ブロックについても同様とする。
【0014】
第1実施形態に係る画像処理装置は、図1に示すように、入力色情報分離部11、第1の入力色情報変換部12、第1のプロファイル情報記憶部13、第2の入力色情報変換部14、第2のプロファイル情報記憶部15、入力色情報合成部16等から構成される。
【0015】
入力色情報分離部11は、本発明の分離手段の一例であって、5色以上の成分で構成される入力色情報を、少なくとも1色の成分で構成される第1の入力色情報と、残りの色の成分で構成される第2の入力色情報とに分離する。
例えば、シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、黄(Yellow)、黒(blacK)、赤(Red)、緑(Green)及び青(Blue)の7色の成分で構成される入力色情報を、図1に示すように、赤、緑、青の成分で構成される第1の入力色情報と、シアン、マゼンタ、黄、黒の成分で構成される第2の入力色情報とに分離する。分離された第1の入力色情報は、第1の入力色情報変換部12へ送信され、第2の入力色情報は、第2の入力色情報変換部14へ送信される。
【0016】
尚、入力色情報の分離は、これに限られず、例えば、シアン、マゼンタ、黄、黒、赤、緑、青の7色の成分で構成される入力色情報を、黒の成分で構成される第1の入力色情報と、赤、緑及び青の成分で構成される第2の入力色情報と、シアン、マゼンタ、黄の成分で構成される第3の入力色情報とに分離したりするようにしてもよい。
【0017】
第1の入力色情報変換部12は、本発明の第1の変換手段の一例であって、第1の入力色情報を後述する第1の新プロファイル情報により変換する。尚、第1の入力色情報変換部12及び第1の新プロファイル情報記憶部13等から多次元ルックアップテーブルが構成される。また、入力色情報に添付されるプロファイル情報からの第1の新プロファイル情報の生成は、既知の手段によって実現可能である。変換された各入力色情報(図1において、それぞれC、M、Y、Kと示す。)は、入力色情報合成部16へ送信される。
【0018】
第1のプロファイル情報記憶部13は、本発明の第1の記憶手段の一例であって、プロファイル情報が有する第1の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成された第1の新プロファイル情報や、プロファイル情報が入力色情報に添付されていない場合に、予め設定され、第1の入力色情報変換部12から選択される第1の設定プロファイル情報を記憶する。尚、設定プロファイル情報は、色変換の精度を低減させないような色変換用のパラメータ値等によって構成される。
【0019】
第2の入力色情報変換部14は、本発明の第2の変換手段の一例であって、第2の入力色情報を、後述する第2の新プロファイル情報により変換する。尚、第2の入力色情報変換部14及び第1の新プロファイル情報記憶部15等から多次元ルックアップテーブルが構成される。また、入力色情報に添付されるプロファイル情報からの第2の新プロファイル情報の生成は、既知の手段によって実現可能である。変換された各入力色情報(図1において、それぞれC、M、Y、Kと示す。)は、入力色情報合成部16へ送信される。
【0020】
第2のプロファイル情報記憶部15は、本発明の第2の記憶手段の一例であって、プロファイル情報が有する第2の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成された第2の新プロファイル情報や、プロファイル情報が入力色情報に添付されていない場合に、予め設定され、第2の入力色情報変換部14から選択される第2の設定プロファイル情報を記憶する。
【0021】
入力色情報合成部13は、本発明の合成手段の一例であって、第1の入力色情報と第2の入力色情報とをそれぞれを構成する色の成分に対応させて合成する。
例えば、第2の入力色情報のシアンの成分Cに対して、第1の入力色情報変換部12で変換された第1の入力色情報のシアンの成分Cを合成し、第2の入力色情報のマゼンタの成分Mに対して、第1の入力色情報変換部12で変換された入力色情報のマゼンタの成分Mを合成し、第2の入力色情報の黄の成分Yに対して、第1の入力色情報変換部12で分割された入力色情報の黄の成分Yを合成し、第2の入力色情報の黒の成分Kに対して、第1の入力色情報変換部12で分割された入力色情報の黒の成分Kを合成する。このように、分離された入力色情報を成分ごとに変換して、合成することで、色の精度が低減されないようにしている。
【0022】
続いて、第1実施形態に係る画像処理装置の動作について図2を参照して説明する。
図2は第1実施形態に係る画像処理装置の処理の一例を示すフローチャートである。
画像処理装置は、まず、入力色情報をシアン、マゼンタ、黄、黒の成分と、赤、緑及び青の成分とに分離する(ステップS1)。画像処理装置は、次いで、入力色情報にプロファイル情報が添付されているか否かを判断する(ステップS2)。
【0023】
画像処理装置は、ステップS2の処理においてプロファイル情報が添付されていると判断した場合に、当該プロファイル情報から第1の新プロファイル情報となるRGB(赤、青、緑)色変換用のプロファイル情報を生成し、記憶する(ステップS3)。画像処理装置は、次いで、添付されたプロファイル情報から第2の新プロファイル情報となるCMYK(シアン、マゼンタ、黄、黒)色変換用のプロファイル情報を生成し、記憶する(ステップS4)。
【0024】
画像処理装置は、次いで、これらの新プロファイル情報を利用して、第1の入力色情報及び第2の入力色情報を変換し(ステップS5)、変換された第1の入力色情報及び第2の入力色情報を、それぞれを構成する色の成分に対応させて合成する(ステップS6)。
【0025】
一方で、画像処理装置がステップS2の処理においてプロファイル情報が添付されていなかったり、破損していたりすると判断した場合には、画像処理装置は、予め第1のプロファイル情報記憶部13に設定プロファイル情報として記憶されるRGB色変換用プロファイル情報を選択し(ステップS7)、さらに、予め第2のプロファイル情報記憶部15に設定プロファイル情報として記憶されるCMYK色変換用プロファイル情報を選択する(ステップS8)。そして、選択されたこれらの設定プロファイル情報を利用して、後続のステップS6及びステップS7の処理を行う。
【0026】
このように、5色以上の色の成分で構成される入力色情報を例えば赤、緑、青で構成される第1の入力色情報と、シアン、マゼンタ、黄色、黒で構成される第2の入力色情報とに分離し、添付されるプロファイル情報に基づいてそれぞれを変換し、それぞれ変換された入力色情報の各成分同士を対応させて合成することで、色の精度の低減が抑制される。
【0027】
また、上述したように、例えば7色を4色と3色に分離して、入力色情報の成分を減らして変換処理を行っているため、入力色情報変換部の1つ当たりの処理負荷が従来と比較して低減されると共に、例えば7色×7色から4色×4色及び3色×4色のように、変換処理に必要なルックアップテーブルの容量も減らすことが可能となる。さらに、プロファイル情報が添付されていない場合であっても、色変換処理が可能となる。
【0028】
(第2実施形態)
続いて、本発明の第2実施形態に係る画像処理装置について図面を参照して説明する。
図4は第2実施形態に係る画像処理装置の機能ブロック図である。尚、図1に示される画像処理装置の各部と同様の構成には同一符号を付し、その説明を省略する。
【0029】
画像処理装置は、図3に示すように、入力色情報分離部11、第1の入力色情報変換部12、第1のプロファイル情報記憶部13、第2の入力色情報変換部14、第2のプロファイル情報記憶部15、入力色情報合成部16、入力色情報補正部17、階調補正条件記憶部18等から構成される。
【0030】
入力色情報補正部17は、本発明の補正手段の一例であって、第3の入力情報の成分を階調補正条件記憶部18に記憶される階調補正条件に基づいて補正する。すなわち、入力色情報分離部11によって分離された、黒の成分で構成される第3の入力色情報を階調補正条件に基づいて補正する。尚、入力色情報補正部17及び階調補正条件記憶部18等からルックアップテーブルが構成される。また、階調補正処理は、トーンカーブによる階調補正やガンマ補正等によって実現できる。補正された第3の入力色情報は、入力色情報合成部16へ送信される。尚、階調補正処理後の第3の入力色情報を図3においてK´と示す。
【0031】
続いて、第2実施形態に係る画像処理装置の動作について図4を参照して説明する。
図4は第2実施形態に係る画像処理装置の処理の一例を示すフローチャートである。
画像処理装置は、まず、入力色情報を第1の入力色情報となる赤、緑及び青の成分と、第2の入力色情報となるシアン、マゼンタ及び黄の成分と、第3の入力色情報となる黒の成分とに分離する(ステップS11)。画像処理装置は、次いで、入力色情報にプロファイル情報が添付されているか否かを判断する(ステップS12)。
【0032】
画像処理装置は、ステップS12の処理においてプロファイル情報が添付されていると判断した場合に、当該プロファイル情報から第1の新プロファイル情報となるRGB(赤、青、緑)色変換用の第1の新プロファイル情報を生成し、記憶する(ステップS13)。画像処理装置は、次いで、添付されたプロファイル情報から第2の新プロファイル情報となるCMYK(シアン、マゼンタ、黄、黒)色変換用の第2の新プロファイル情報を生成し、記憶する(ステップS14)。さらに、分離されたK(黒)色の成分で構成される入力色情報(第3の入力色情報)に階調補正を行う(ステップS15)。
【0033】
画像処理装置は、次いで、色変換処理を行う(ステップS16)。すなわち、入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合には、第1の入力色情報を第1の新プロファイル情報に基づいて変換し、第2の入力色情報を第2の新プロファイル情報に基づいて変換する。さらに、変換処理された第1の入力色情報及び第2の入力色情報、補正された第3の入力色情報を各色の成分に対応させて合成する(ステップS17)。
【0034】
一方で、画像処理装置がステップS12の処理においてプロファイル情報が添付されていなかったり、破損していたりすると判断した場合には、画像処理装置は、赤、青及び緑の成分から構成される第1の設定プロファイル情報を選択し(ステップS18)、さらに、シアン、マゼンタ、黄、黒の成分から構成される第2の設定プロファイル情報を選択する(ステップS19)。そして、これらの設定プロファイル情報を使用して、色変換処理等、後続の処理を行う。このように、入力色情報の黒の成分に対して単独で階調補正情報処理を行った後、変換後の入力色情報に合成することで、色変換処理の精度を低減されることを抑制する。
【0035】
尚、本発明は、上述した第1実施形態及び第2実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内で種々変形して実施することが可能である。例えば、本発明のプログラムを通信手段により提供することはもちろん、CD−ROM等の記録媒体に格納して提供することも可能である。また、入力色情報を5色以上としたが、2色以上であっても実施することが可能である。また、入力色情報の分離を、RGB成分とCMYK成分、または、RGB成分、CMY成分及びK成分の2種類を説明したが、入力色情報の分離はこれらの分離形態に限られない。
【産業上の利用可能性】
【0036】
以上説明したように、本発明によれば、入力色情報の色の変換精度を低減させずに、多次元ルックアップテーブルの容量及び画像処理の負荷を低減させることができ、産業上の利用可能性が高い。
【図面の簡単な説明】
【0037】
【図1】第1実施形態に係る画像処理装置の要部構成を示す機能ブロック図である。
【図2】第1実施形態に係る画像処理装置の処理の一例を示すフローチャートである。
【図3】第2実施形態に係る画像処理装置の要部構成を示す機能ブロック図である。
【図4】第2実施形態に係る画像処理装置の処理の一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
【0038】
11 入力色情報分離部
12 第1の入力色情報変換部
13 第1のプロファイル情報記憶部
14 第2の入力色情報変換部
15 第2のプロファイル情報記憶部
16 入力色情報合成部
17 入力色情報補正部
18 階調補正条件記憶部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
5色以上の成分で構成される入力色情報を、少なくとも1色の成分で構成される第1の入力色情報と、残りの色の成分で構成される第2の入力色情報とに分離する分離手段と、
前記入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、前記プロファイル情報が有する前記第1の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第1の記憶手段に記憶される第1の新プロファイル情報により変換する第1の変換手段と、
前記入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、前記プロファイル情報が有する前記第2の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第2の記憶手段に記憶される第2の新プロファイル情報により変換する第2の変換手段と、
前記第1の入力色情報と第2の入力色情報とをそれぞれを構成する色の成分に対応させて合成する合成手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。
【請求項2】
前記第1の変換手段は、前記入力色情報にプロファイル情報が未添付である場合に、予め第1の記憶手段に記憶される第1の設定プロファイル情報により変換することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項3】
前記第2の変換手段は、前記入力色情報にプロファイル情報が未添付である場合に、予め第2の記憶手段に記憶される第2の設定プロファイル情報により変換することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
【請求項4】
前記入力色情報の黒の成分を階調補正条件に基づいて補正する補正手段を備え、
前記分離手段は、前記入力色情報を黒の成分で構成される第3の入力色情報に分離して、前記補正手段に送信し、
前記合成手段は、補正された前記第3の入力色情報を、合成された前記入力色情報の黒の成分に対応させてさらに合成することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
【請求項5】
5色以上の成分で構成される入力色情報を、少なくとも1色の成分で構成される第1の入力色情報と、残りの色の成分で構成される第2の入力色情報とに分離し、
前記入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、前記プロファイル情報が有する前記第1の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第1の記憶手段に記憶される第1の新プロファイル情報により変換し、
前記入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、前記プロファイル情報が有する前記第2の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第2の記憶手段に記憶される第2の新プロファイル情報により変換し、
前記第1の入力色情報と第2の入力色情報とをそれぞれを構成する色の成分に対応させて合成することを特徴とする画像処理方法。
【請求項6】
5色以上の成分で構成される入力色情報を、少なくとも1色の成分で構成される第1の入力色情報と、残りの色の成分で構成される第2の入力色情報とに分離するステップと、
前記入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、前記プロファイル情報が有する前記第1の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第1の記憶手段に記憶される第1の新プロファイル情報により変換するステップと、
前記入力色情報にプロファイル情報が添付されている場合に、前記プロファイル情報が有する前記第2の入力色情報を構成する色の成分に基づいて生成され、第2の記憶手段に記憶される第2の新プロファイル情報により変換するステップと、
前記第1の入力色情報と第2の入力色情報とをそれぞれを構成する色の成分に対応させて合成するステップと、
をコンピュータに実行させることを特徴とする画像処理プログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2008−177827(P2008−177827A)
【公開日】平成20年7月31日(2008.7.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−9024(P2007−9024)
【出願日】平成19年1月18日(2007.1.18)
【出願人】(000005496)富士ゼロックス株式会社 (21,908)
【Fターム(参考)】