説明

絶縁性配線基板の製造方法

【課題】 本発明は、吸着したキレート剤を不活性化するとともに、置換及び還元めっき法のAuイオン及び生成したAu核を捕捉しないようにし、パターン外の析出やブリッジ発生がない、絶縁性配線基板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る絶縁性配線基板の製造方法は、金属により導体パターンを形成した絶縁性配線基板に置換Auめっきを行うに際し、可溶性含イオウ有機化合物を添加したノーシアン置換型無電解Auめっき液により該置換Auめっきを行うことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、無電解めっきを絶縁性配線基板表面に析出する際に生ずるパターン外の析出やブリッジ発生を防止するため、シアンを含まないノーシアン置換型無電解Auめっき液を用いてリジット樹脂基板、フィルム樹脂基板、セラミックス基板等の絶縁性配線基板を製造する方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
無電解めっき方法により製造された絶縁性配線基板は、配線間の基板表面にめっきを析出させるが、時として、絶縁性が著しく低下し、最悪の場合ショートを起こすことがある。
かかる要因の一つとして、無電解めっき工程においてPdやAg等の貴金属の触媒が配線間に残っていることが考えられ、これを防止するため、絶縁性配線基板表面には残らない触媒液や、絶縁性配線基板表面に残ったPdやAg触媒等を洗浄し除去する洗浄剤もしくは除去剤が市販されている。
【0003】
また、他の要因として、PdやAg等の貴金属の触媒がパターン外に残らなくても、めっきで生成した核がパターン外に析出したり、ブリッジが発生するということがあり、このため、かかる弊害を是正すべく、例えば、特許文献1にあるように、無電解めっき液にチオ硫酸塩、チオシアン酸塩および含硫黄有機化合物の1種を添加し、還元反応を抑制する方法が提案されている。
しかしながら、かかる防止法は還元型無電解めっき液の還元反応の抑制であり、後述する置換型無電解めっきに対応した防止方法としては提案されていない。
尚、無電解めっきは還元型無電解めっきと称するので、置換型と区別する。
【0004】
このように、絶縁性配線基板に多用されている無電解Ni−Auめっき方法において、無電解Niめっき液においてパターン外の析出やブリッジが発生しなくとも無電解Auめっき液にて発生することが知見されたため、発明者らはその対策について種々検討した。
ところで、無電解Auめっき方法には、置換Auめっき法と還元Auめっき法があり、Au:0.03μm以上の膜厚を必要とする場合は、置換Auめっき後に還元Auめっきを行うことが慣例となっている。
そうすると、例えば特許文献1には、還元Auめっき液にチオ硫酸塩等の反応抑制剤を添加することが有効であると記載されているが、同時に、パターン外の析出やブリッジ発生の要因は置換Auめっき法にあることを知得したことも開示されている、従って、Au:0.03μm以上の膜厚を必要とする場合には上記めっき方法を採用することはできない。
【0005】
また、例えば特許文献2にあるように、既に置換型無電解Auめっき液中のフリーシアン量を50mg/L以上に制御する方法が提案されているが、この方法は可溶性Au塩であるシアン化Auカリウムが不溶性シアン化Auになるのを防ぐ方法であって、ノーシアン置換Auめっき液の場合には採用することができない。
殊に、本発明者らは環境問題等でシアンフリー化に取り組み、シアン化合物を含むめっき液を導入しないこととしており、この点からも採用することはできない。
このため、置換Auめっき法によりノーシアン置換Auめっき液を使用する場合には、上記記載のいずれの従来技術においても、パターン外の析出やブリッジ発生の防止をすることができなかった。
【0006】
そこで、発明者らは更に鋭意検討した結果、ノーシアン置換Auめっきとノーシアン還元Auめっきにおけるパターン外の析出やブリッジ発生は、置換Auめっき液中のキレート剤の吸着によるのが原因であることが分かった。
置換めっきは、素材あるいは下地めっき金属と置き換わってめっきが施されるが、例えば、無電解NiPめっき上に置換Auめっきを行った場合は、下地めっきのNiとAuが置き換わることとなる。置き換わったNiは、めっき液中に存在し不純物となる。このため、置換Auめっき液の多くは置き換わった金属(不純物)をキレートすべく、エチレンジアミン塩のようなキレート剤を添加している。
しかしながら、このキレート剤がパターン外に吸着し、置換Auめっき液中のAuイオンもしくは次工程の還元Auめっき液中のAuイオン及びAuの核を捕捉するために、パターン外の析出やブリッジ発生が起こることが判明した。
【特許文献1】特開2002−348680号公報
【特許文献2】特開平9−241854号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
前記したように、本発明者らは、無電解Auめっき法におけるパターン外の析出やブリッジ発生の要因は金属分残渣によるものではなく、ノーシアン置換型無電解Auめっき液中のキレート剤による吸着であったことを見出した。
しかし、置換めっきにおいては、置き換わることによりめっきが成り立つものであって、置き換わった金属イオン等をキレートせねば、正常なめっきができなくなる。
従って、本発明は、吸着したキレート剤を不活性化するとともに、置換及び還元めっき法のAuイオン及び生成したAu核を捕捉しないようにし、パターン外の析出やブリッジ発生がない、絶縁性配線基板の製造方法を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究開発を重ねた結果、可溶性含イオウ有機化合物が、多くの金属を捕捉する性質を持つキレート剤を不活性な状態にすることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】
即ち、本発明に係る絶縁性配線基板の製造方法は、金属により導体パターンを形成した絶縁性配線基板に置換Auめっきを行うに際し、可溶性含イオウ有機化合物を添加したノーシアン置換型無電解Auめっき液により該置換Auめっきを行うことを特徴とするものである。
また本発明では、前記ノーシアン置換型無電解Auめっき液1Lあたり、可溶性含イオウ有機化合物を1〜500mg添加することを特徴とする。
さらに本発明では、前記可溶性含イオウ有機化合物は、−SH基を有する有機化合物の少なくとも1種又は2種以上であることを特徴とするものである。
また本発明では、前記−SH基を有する有機化合物は、メルカプト酢酸、メルカプトプロピオン酸、2−メルカプトエタノール、2,3−ジメチルカプト−1−プロパノール、2−アミノエタンチオール、メルカプトコハク酸、N,N−ジエチルジチオカルバミド酸、o−メルカプト安息香酸、チオフェノール、1,4−ベンゼンジチオールジチオヒドロキノン、チオ安息香酸、ジチオ安息香酸、ベンゼンチオスルホン酸、ベンゼンジチオスルホン酸、チオナフトール、8−メルカプトキノリン、2−メルカプト−4−ピリミジノール、チオシアヌル酸、2−メルカプトベンズイミダゾール、2−メルカプトベンゾチアゾール、2−メルカプトベンゾオキサゾール、2,5−ジメチルカプト−1,3,4−チアジアゾール、5−メルカプト−3フェニル−2,3−ジヒドロ−1,3,4−チアジアゾール2−チオン及びそれらの塩の少なくとも1種又は2種以上であることを特徴とする。
そして本発明では、前記可溶性含イオウ有機化合物を添加したノーシアン置換型無電解Auめっき液により置換Auめっきを行った後、更に還元型無電解Auめっきを行うことを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本発明に係る絶縁性配線基板の製造方法によれば、絶縁性配線基板をノーシアン置換型無電解Auめっきする際に、可溶性含イオウ有機化合物をめっき液に添加することにより、めっき工程中にパターン外に吸着したキレート剤の多くの金属を捕捉する性質を不活性化させ、置換Auめっき及び還元Auめっき液中のAuイオンやAu核を捕捉しないようにすることで、パターン外の析出やブリッジ発生を皆無にすることが可能となる。
【0011】
また、本発明に係る絶縁性配線基板の製造方法によれば、配線のみにAuめっきがなされ、配線間やソルダーレジストに導電性物質であるAu等の金属分が残らないので、高絶縁性の配線基板を得ることが可能である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
本発明のノーシアン置換型無電解めっき方法を、絶縁性配線基板に多用されている無電解NiP−Auめっき方法により説明する。無電解NiP−Auめっき方法は、配線形成された基板の汚れを除去する脱脂工程から始まり、酸洗浄、ソフトエッチング、酸洗浄、Pd触媒用プリディップ、Pd触媒付与、無電解NiPめっき、置換Auめっき、還元Auめっき工程から成っている。
【0013】
配線形成された絶縁性配線基板は、Cu貼り基板をエッチングし配線を形成する、またはシード層を形成した基板にCuめっきにて配線を形成し、シード層を除去する等の工程で成っている。これらの多くは、ソルダーレジスト等の絶縁性皮膜が塗布されている。パターン外の析出やブリッジ発生は、配線間の基板表面やソルダーレジスト上に析出するもので、これにより絶縁劣化を生じる。
【0014】
本発明は、配線形成された基板をノーシアン置換型無電解Auめっきする際に、あらかじめ可溶性含イオウ有機化合物を添加することにより行われる。置換Auめっき液に含まれるキレート剤がパターン外に吸着し、本来の目的であるNiイオンをキレートするのではなくAuイオン及びAu核を捕捉してしまうと、パターン外の析出やブリッジの発生が起きてしまうため、可溶性イオウ有機化合物を混在させることによって、吸着したキレート剤を不活性にし、パターン外の析出やブリッジの発生が生じない、高絶縁性の信頼できる配線基板が作製できる。
キレート剤を不活性にするメカニズムは詳細不明であるが、次にように考える。一般的に置換Auめっき液には下地NiやCuと置き換わった金属イオンを優先捕捉するキレート剤が添加されている。しかし、前記キレート剤が基板に吸着する場合ある。ところが可溶性イオウ有機化合物は、本来吸着し易い物質にて、キレート剤よりも先に吸着し、キレート剤の吸着を防止する作用がある。また、仮にキレート剤が吸着しても、その上に可溶性イオウ有機物が吸着し、キレート剤の捕捉機能を遮蔽してしまうことと考える。
【0015】
また、本発明は、ノーシアン置換型無電解Auめっき液1Lあたり、可溶性含イオウ有機化合物を1〜500mg添加することが好ましい。
可溶性含イオウ有機化合物の添加量が1mg以下では、キレート剤を不活性化する効果は乏しく、パターン外析出が発生してしまい好ましくなく、一方、可溶性含イオウ有機化合物の添加量が500mg以上では、配線部にも多くの吸着がみられ、Auが置換しなくなくなるので好ましくないからである。
【0016】
本発明の可溶性含イオウ有機化合物を選定する際、既に公開されているめっき液の添加剤、パターン外の析出防止剤としてのベンゾトリアゾール系の含窒素化合物や含イオウ無機化合物なども試験してみたが、効果が小さい又は効果が大きすぎて異常析出及び析出しなくなる等の制御できない化合物であった。
これに対し、本発明に係る−SH基を有する1種又は2種以上の可溶性含イオウ有機化合物によれば、Niイオンのみをキレートし、AuイオンやAu核を全くキレートしないため、安定した効果が得られた。
これは、液中のAuイオンとも結びついて、Auが置換しなくなる結合力が強い化合部物であることと、逆に結合力が弱い化合物であると考えられるからである。本発明の可溶性含有機化合物は、所定の結合力を持っていると考える。
ここで、前記−SH基を有する有機化合物としては、メルカプト酢酸、メルカプトプロピオン酸、2−メルカプトエタノール、2,3−ジメチルカプト−1−プロパノール、2−アミノエタンチオール、メルカプトコハク酸、N,N−ジエチルジチオカルバミド酸、o−メルカプト安息香酸、チオフェノール、1,4−ベンゼンジチオールジチオヒドロキノン、チオ安息香酸、ジチオ安息香酸、ベンゼンチオスルホン酸、ベンゼンジチオスルホン酸、チオナフトール、8−メルカプトキノリン、2−メルカプト−4−ピリミジノール、チオシアヌル酸、2−メルカプトベンズイミダゾール、2−メルカプトベンゾチアゾール、2−メルカプトベンゾオキサゾール、2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール、5−メルカプト−3フェニル−2,3−ジヒドロ−1,3,4−チアジアゾール2−チオン及びそれらの塩の1種及び2種以上を添加することが、めっき液中の金属イオンと結びつかなく、基板に吸着しキレート剤の吸着防止あるいは遮蔽を行ってくれるために、好ましい
【実施例1】
【0017】
Cu貼りBTレジン基板をパターニング及びソルダーレジストを塗布した試験配線基板を脱脂(上村工業製 ACL−007 商品名)後、100g/L硫酸溶液にて酸洗浄、過硫酸アンモニウム溶液にてソフトエッチングし、100g/L硫酸溶液にてエッチング残渣を除去し、プリディップ(上村工業製 MSR−30P 商品名)後、Pd触媒付与(上村工業製 MSR−30 商品名)した。次に無電解NiPめっき液(上村工業製 NPR−4 商品名)にて約5μmめっきした。その後、ノーシアン置換Auめっき液(奥野製薬工業 ムデンノーブルAU 商品名)にベンゼンジチオスルホン酸を100mg/Lを添加したもので、置換Auめっきした。Au膜厚は約0.03μm、その上にノーシアン還元Auめっき(上村工業製 TMX−22 商品名)を約0.5μm膜厚でめっきした。
この試験配線基板を外観観察したが、パターン外の析出やブリッジ発生も皆無であった。また、試験配線基板内の200μmピッチの櫛型パターンにて行った85℃、85%、5V印加の絶縁性劣化試験においても、1000時間劣化無しであった。
【実施例2】
【0018】
実施例1と同様にノーシアン置換Auめっき液(奥野製薬工業 ムデンノーブルAU 商品名)に2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール50mg/Lを添加した以外は、実施例1と同様な基板を用いて、実施例1と同様な処理をした。
この試験配線基板も外観観察したが、パターン外の析出やブリッジ発生は見られず、絶縁性劣化試験においても、1000時間をクリアした。
【実施例3】
【0019】
ノーシアン置換Auめっき液(日鉱マテリアルズ製 CF−400 商品名)に2−メルカプトベンゾチアゾール1mg/Lを添加した以外は、実施例1と同様な基板を用いて、実施例1と同様な処理を行った。
この試験配線基板も外観観察したが、パターン外の析出やブリッジ発生は見られず、得られた基板の絶縁性劣化試験では、1000時間経過後でも、絶縁劣化は認められなかった。
【比較例1】
【0020】
ノーシアン置換Auめっき液(奥野製薬工業製 ムデンノーブルAU 商品名)に、何も添加せずに実施例1と同様な基板を用いて、実施例1と同様な処理を行って得られた基板の絶縁性劣化試験では、300時間にて絶縁劣化が認められた。
【比較例2】
【0021】
ノーシアン置換Auめっき液(日鉱マテリアルズ製 CF−400 商品名)に、何も添加せずに実施例1と同様な基板を用いて、実施例1と同様な処理を行って得られた基板の絶縁性劣化試験では、500時間にて絶縁劣化が認められ、試験を中止した。


【特許請求の範囲】
【請求項1】
金属により導体パターンを形成した絶縁性配線基板に置換Auめっきを行うに際し、可溶性含イオウ有機化合物を添加したノーシアン置換型無電解Auめっき液により該置換Auめっきを行うことを特徴とする絶縁性配線基板の製造方法。
【請求項2】
前記ノーシアン置換型無電解Auめっき液1Lあたり、可溶性含イオウ有機化合物を1〜500mg添加することを特徴とする請求項1記載の絶縁性配線基板の製造方法。
【請求項3】
前記可溶性含イオウ有機化合物は、−SH基を有する有機化合物の少なくとも1種又は2種以上であることを特徴とする請求項1又は2記載の絶縁性配線基板の製造方法。
【請求項4】
前記−SH基を有する有機化合物は、メルカプト酢酸、メルカプトプロピオン酸、2−メルカプトエタノール、2,3−ジメチルカプト−1−プロパノール、2−アミノエタンチオール、メルカプトコハク酸、N,N−ジエチルジチオカルバミド酸、o−メルカプト安息香酸、チオフェノール、1,4−ベンゼンジチオールジチオヒドロキノン、チオ安息香酸、ジチオ安息香酸、ベンゼンチオスルホン酸、ベンゼンジチオスルホン酸、チオナフトール、8−メルカプトキノリン、2−メルカプト−4−ピリミジノール、チオシアヌル酸、2−メルカプトベンズイミダゾール、2−メルカプトベンゾチアゾール、2−メルカプトベンゾオキサゾール、2,5−ジメチルカプト−1,3,4−チアジアゾール、5−メルカプト−3フェニル−2,3−ジヒドロ−1,3,4−チアジアゾール2−チオン及びそれらの塩の少なくとも1種又は2種以上であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の絶縁性配線基板の製造方法。
【請求項5】
前記可溶性含イオウ有機化合物を添加したノーシアン置換型無電解Auめっき液により置換Auめっきを行った後、更に還元型無電解Auめっきを行うことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の絶縁性配線基板の製造方法。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
金属により導体パターンを形成した絶縁性配線基板に置換Auめっきを行うに際し、可溶性含イオウ有機化合物を添加したノーシアン置換型無電解Auめっき液により該置換Auめっきを行うことを特徴とする絶縁性配線基板の製造方法。
【請求項2】
前記ノーシアン置換型無電解Auめっき液1Lあたり、可溶性含イオウ有機化合物を1〜500mg添加することを特徴とする請求項1記載の絶縁性配線基板の製造方法。
【請求項3】
前記可溶性含イオウ有機化合物は、−SH基を有する有機化合物の少なくとも1種又は2種以上であることを特徴とする請求項1又は2記載の絶縁性配線基板の製造方法。
【請求項4】
前記−SH基を有する有機化合物は、メルカプト酢酸、メルカプトプロピオン酸、2−メルカプトエタノール、2,3−ジメチルカプト−1−プロパノール、2−アミノエタンチオール、メルカプトコハク酸、N,N−ジエチルジチオカルバミド酸、o−メルカプト安息香酸、チオフェノール、1,4−ベンゼンジチオールジチオヒドロキノン、チオ安息香酸、ジチオ安息香酸、ベンゼンチオスルホン酸、ベンゼンジチオスルホン酸、チオナフトール、8−メルカプトキノリン、2−メルカプト−4−ピリミジノール、チオシアヌル酸、2−メルカプトベンズイミダゾール、2−メルカプトベンゾチアゾール、2−メルカプトベンゾオキサゾール、2,5−ジメチルカプト−1,3,4−チアジアゾール、5−メルカプト−3フェニル−2,3−ジヒドロ−1,3,4−チアジアゾール2−チオン及びそれらの塩の少なくとも1種又は2種以上であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の絶縁性配線基板の製造方法。
【請求項5】
前記可溶性含イオウ有機化合物を添加したノーシアン置換型無電解Auめっき液により置換Auめっきを行った後、更に還元型無電解Auめっきを行うことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の絶縁性配線基板の製造方法。

【公開番号】特開2006−316304(P2006−316304A)
【公開日】平成18年11月24日(2006.11.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−138799(P2005−138799)
【出願日】平成17年5月11日(2005.5.11)
【出願人】(000183303)住友金属鉱山株式会社 (2,015)
【Fターム(参考)】