説明

補強金具用スリーブ係止具

【課題】鉄筋コンクリート有孔梁の補強金具において、スリーブを補強金具に係止するためのスリーブ係止具として、補強金具への取付けが簡単で、且つ、係止したスリーブが位置ずれを起こさないような構造のスリーブ係止具を提供する。
【解決手段】中央の横杆部1aと、その両端部に一端部で連設した逆U字状の止め杆部1b、1cと、これら止め杆部1b、1cの他端部を斜め下方へ延長して形成した押圧杆部1d、1eとからなり、これら押圧杆部1d、1eを互いに逆ハの字形に形成した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は鉄筋コンクリート有孔梁用補強金具に使用されるスリーブ係止具に関する。
【背景技術】
【0002】
鉄筋コンクリート有孔梁を建設する場合、孔を形成するためのスリーブ(筒状体)を鉄筋内に保持する必要がある。
【0003】
このスリーブを鉄筋内で保持すると共に孔の周囲を補強する目的で用いられるのが補強金具である。
【0004】
このような補強金具に関し、出願人は先に、鉄筋コンクリート有孔梁の補強金具の取付具と取付方法についての出願を行なった(特許文献1参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2007−63976号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
前記特許文献1の取付具は、補強筋を介してあばら筋に沿って配置される左右の足部材と、これら足部材間を連結する連結部材とを有しており、前記連結部材の中間部を前記補強金具により支持されるスリーブの上面への押圧部に形成して、スリーブを補強金具上に保持するようにしている。
【0007】
しかし、この取付具によれば左右の足部材のあばら筋への取付けが面倒であり、又、前記スリーブを上面の一点のみで押圧しているので、スリーブの位置ずれが起こる危険性があるという問題があった。
【0008】
本発明はこれらの問題点を解消し、スリーブの位置ずれの起こる危険性がなく、補強金具への取付けが容易な補強金具用のスリーブ係止具を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は前記の目的を達成すべく、中央の横杆部と、その両端部に一端部で連設する折り返し状に曲折した左右の止め杆部と、これら止め杆部の他端部を延長して形成した押圧杆部とからなり、これら押圧杆部を互いに逆ハの字形に形成した。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、孔形成用スリーブの位置ずれの起こる危険性がなく、鉄筋コンクリート有孔梁の配筋作業において、孔形成用スリーブの補強金具上への取付けが簡単になる係止具を提供できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明のスリーブ係止具の平面図である。
【図2】同上スリーブ係止具を使用した補強金具の平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
本発明を実施するための形態の実施例を以下に示す。
【実施例1】
【0013】
本発明の実施例を図面により説明する。
【0014】
図1は本発明のスリーブ係止具1の平面図である。
【0015】
スリーブ係止具1は1本の丸い棒鋼により形成され、中央の横杆1aと、その両端部に一端部で連設した左右の止め杆部1b、1cと、これら止め杆部1b、1cの各他端部を延長して形成した押圧杆部1d、1eとからなり、前記止め杆部1b、1cは、逆U字形の折り返し状に曲折して形成されていると共に前記横杆部1aの両端部から斜上方の外方に曲折している。
【0016】
前記押圧杆部1d、1eは、互に逆ハ字形に形成されていると共にゴム製又はプラスチック製の筒形のキャップ1fを被せて、下方に突出しているこれら押圧杆部1d、1eに人の手が当っても棒鋼が手に傷を付けないようにしている。
【0017】
図2は前記スリーブ係止具1を適用する補強金具Aの平面図である。
【0018】
2は補強金具Aの本体部で、該本体部2は内外の環状体2a、2bを共通一本の棒鋼により形成し、これら環状体2a、2bを2本の連結杆2c、2dにより連結して構成されている。
【0019】
前記連結杆2c、2dは棒状で棒鋼からなり、前記外側環状体2bの下方部の側方より前記内側環状体2aの中心部へ向かって斜めに突出して形成されており、これら連結杆2c、2dの先端部でスリーブBを支承する。
【0020】
これら連結杆2c、2dもその突出部にそれぞれゴム製又はプラスチック製のキャップ2eを被せて防錆及びスリーブBの破損防止を図っている。
【0021】
次に本実施例のスリーブ係止具の使用方法及びその効果について説明する。
【0022】
補強金具Aは、鉄筋コンクリート有孔梁の配筋において、あばら筋(図示せず)に補強金具Aを針金等を用いて固定する。
【0023】
そして、補強金具Aの下方部にある2本の連結杆2c、2dの先端部上にスリーブBを載置し、該スリーブBの上面部の2点を前記スリーブ係止具1が具備する押圧杆部1d、1eの各先端部で押圧するようにして、針金2fを用いてスリーブ係止具1を、図2に示す如く横杆部1aと止め杆部1b、1cとの連設部及び押圧杆部1d、1eの根部において、前記補強金具Aの内側環状体2aに結着して固定する。
【0024】
このようにスリーブBは同一円周上の4か所を押圧されて補強金具Aに固定されているので、コンクリート打設時にもスリーブBが位置ずれを起こす心配がない。
【0025】
又、スリーブ係止具1の内側環状体2aへの取り付けは針金2fによっているので、スリーブ係止具1の取付け位置を上下へずれすのは容易であり、これはスリーブBの径が多少異なるものに対しても同一形状の補強金具Aを用いることができて、対応するスリーブ径の範囲が広いという効果も有している。
【0026】
尚、前記実施例において、前記止め杆部1b、1cを逆U字形に折り返した例を示したが、コ字状に折り返してもよい。
【産業上の利用可能性】
【0027】
本発明のスリーブ係止具は、鉄筋コンクリート有孔梁の形成において用いられる。
【符号の説明】
【0028】
1 スリーブ係止具
1a 横杆部
1b、1c 止め杆部
1d、1e 押圧杆部
1f キャップ
2f 針金
A 補強金具
B スリーブ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
中央の横杆部と、その両端部に一端部で連設する折り返し状に曲折した左右の止め杆部と、これら止め杆部の他端部を延長して形成した押圧杆部とからなり、これら押圧杆部を互いに逆ハの字形に形成したことを特徴とする補強金具用スリーブ係止具。
【請求項2】
前記横杆部と前記止め杆部と前記押圧杆部を1本の棒鋼により形成した請求項1に記載の補強金具用スリーブ係止具。
【請求項3】
前記押圧杆部にゴム製又はプラスチック製の筒形のキャップを被せた請求項1又は請求項2に記載の補強金具用スリーブ係止具。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate