説明

角型なべ

【課題】角型インスタントラーメンの調理に際し、添加水量を誤って味付けに失敗するようなことがなく、しかも、調理後においてラーメンをなべからどんぶり等へ移し替える作業が容易な角型なべを提供することを課題とする。
【解決手段】
容体部1とこれに取り付けられる取っ手2とから成り、前記容体部1はその内法縦横サイズが一般的角型インスタントラーメンの縦横サイズよりも少し大きめの角型であって、そのいずれかの角部3に前記取っ手2を取り付けたことを特徴とする。好ましくは、取っ手2は、容体部1の対角線方向に延びるようにし、また、容体部1に対して着脱自在とし、更に、容体部1の外側面及び/又は内側面に水量目盛6を付す。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、角型なべ、より詳細には、殊に角型インスタントラーメンの調理に好適な角型なべに関するものである。
【背景技術】
【0002】
一般になべは、丸型容体部の側面に取っ手を取り付けて成る。また、袋詰めインスタントラーメンの多くは、正方形又は正方形に近い角型に成形して製品化されている。この角型インスタントラーメンを丸型なべで調理する場合は、円形の中に四角形を入れることになるために、ラーメンの周囲に空間ができる。そのために、袋に同梱されている調味料との関係での水量調整が難しいものとなり、調理後、思ったよりも味が薄かったり、濃かったりすることが起こる。
【0003】
【特許文献1】特開平6−304061号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上述したように、従来角型インスタントラーメンを丸型なべで調理する場合、ラーメンの周囲に空間ができるために水量調整が難しいという問題があったので、本発明は、角型インスタントラーメンの調理に際し、添加水量を誤って味付けに失敗するようなことがなく、しかも、調理後においてラーメンをなべからどんぶり等へ移し替える作業が容易な角型なべを提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、容体部とこれに取り付けられる取っ手とから成り、前記容体部はその内法縦横サイズが一般的角型インスタントラーメンの縦横サイズよりも少し大きめの角型であって、前記取っ手は前記容体部のいずれかの角部に取り付けられていることを特徴とする角型なべである。
【0006】
好ましくは、前記取っ手は、前記容体部の対角線方向に延びるようにし、また、前記容体部に対して着脱自在とする。更に好ましくは、前記容体部の外側面及び/又は内側面に水量目盛を付す。
【発明の効果】
【0007】
本発明は上記のとおりであって、容体部の内法縦横サイズが市販の一般的角型インスタントラーメンの縦横サイズよりも少し大きめの角型であるために、ラーメンが容体部内に隙間なく収まり、ラーメン量に対する水量設定が容易となり、味付けに失敗するおそれがない。また、取っ手が容体部の角部に取り付けられるため、調理後にラーメンをどんぶり等に移し替える際、容体部の角部から注ぐことができるので、つゆをこぼしたりすることなく迅速に行うことができる効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明を実施するための最良の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。本考案に係る角型なべは、一般のなべと同様に、容体部1とこれに取り付けられる取っ手2とから成る。容体部1は、縦横の内法サイズが市販の一般的角型インスタントラーメンよりも少し大きめの角型とされる(例えば、縦横それぞれ12〜13cm)。その深さは、例えば、インスタントラーメンの高さの3〜5倍程度(例えば、8〜9cm)にされる。
【0009】
取っ手2は容体部1の角部の一つに取り付けられるが、固定的に取り付けることとしてもよいが、着脱自在にしてもよい。着脱自在にするためには、例えば、容体部1の角部3に、先端面にメネジ孔を設けた短尺の取っ手取付け部4を設置し、これに、先端にオネジを突設した取っ手2をねじ付けるようにする。このように着脱自在にした場合は、梱包時や収納時において、取っ手2を取り外して容体部1内に格納しておくことができるので、コンパクトな梱包、収納が可能となる。
【0010】
また、通例、容体部1の内側面及び/又は外側面に、適宜水量目盛6が付される。その場合は、水量確認が一層容易となる。なお、図示していないが、別途容体部1に対応する蓋を用意することが好ましい。
【0011】
この発明をある程度詳細にその最も好ましい実施形態について説明してきたが、この発明の精神と範囲に反することなしに広範に異なる実施形態を構成することができることは明白なので、この発明は、添付請求の範囲において限定した以外はその特定の実施形態に制約されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本発明に係る角型なべの一実施形態の斜視図である。
【図2】本発明に係る角型なべの一実施形態の平面図である。
【符号の説明】
【0013】
1 容体部
2 取っ手
3 角部
4 取っ手取付け部
5 オネジ
6 水量目盛

【特許請求の範囲】
【請求項1】
容体部とこれに取り付けられる取っ手とから成り、前記容体部はその内法縦横サイズが一般的角型インスタントラーメンの縦横サイズよりも少し大きめの角型であって、前記取っ手は前記容体部のいずれかの角部に取り付けられていることを特徴とする角型なべ。
【請求項2】
前記取っ手は、前記容体部の対角線方向に延びる請求項1に記載の角型なべ。
【請求項3】
前記取っ手は、前記容体部に対して着脱自在である請求項1又は2に記載の角型なべ。
【請求項4】
前記容体部の外側面及び/又は内側面に、水量目盛が付されている請求項1乃至3のいずれかに記載の角型なべ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate