説明

軽量の単回投与容器

内部空洞を規定し内表面の第1の内側面を対向する内側面に接合することにより封止可能となる一端を有する可撓体と、肩部と取り出し用開口部を規定し封止端のある突起部とを有する可撓体の第2端と、封止端の上に取り出し用開口部を覆うよう形成された封止膜と、封止膜から延びるタブ部とを備える生成物を収容および生成物を取り出すための単回投与容器であって、封止膜は封止端に取り外し可能に取り付けられている単回投与容器を提供する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、大きくは容器分野に関し、特に、内部に生成物を収容および内部の生成物を取り出すよう構成された使い捨て容器または単回投与容器に関する。
【背景技術】
【0002】
単回投与容器は、食品飲料、化粧品、製薬、そのほかの産業など、日常生活においてありふれたものである。
【0003】
単回投与容器には、サシェ、テトラパック、ポーチ、PET/プラスチックのカップ、ガラス製のバイアル瓶などがあるが、いずれも限界がある。サシェには取り出し用開口部がなく、使用が難しい。また、サシェは開封時に破らなければならないことがあり、生成物の取り出しがさらに困難になりうる。テトラパックは飲料産業で用いられ、液体を保持することができるが、摂取するにはストローが必要である。これらは、容器から容易に取り出しできる必要のある、クリーム、ペースト、軟膏、およびその他粘性のある生成物などの、その他のタイプの生成物には不適切である。ポーチは、開封時に破らなければならないという点でサシェに似ており、取り出し用開口部を清潔かつ使いやすくすることができないため、面倒なことになりやすい。PET/プラスチックのカップは、プラスチックカップに入っている生成物を取り出すために付加的な道具が必要となることがある。ガラス製のバイアル瓶は、壊れやすく重量があり、粘性のあるまたはペースト状の生成物については、このような生成物は重力や絞ることによって簡単に取り出すことができないため、効果的に用いることができない。
【0004】
公知の単回投与容器の大部分は、容器の開口端上に配されたキャップクロージャーまたは蓋、もしくはこの開口端を覆うある種のシールを有している。これら公知の容器は、多くの場合、キャップを受けるための上方に延びるねじ山の付いた首を有しており、首の端部に封止端を有して開口端を覆うシールを保持してもよい。これらのシール付き容器は、キャップ内の尖った端部など、シールに穴を開ける器具が必要なことがある。剥ぎ取りシールも用いられているが、このようなシールは使いにくいことがある。
【0005】
本発明にかかる先行技術として、US2009/0166380Al、US2007/0131713Al、USP5,340,421、USP5,209,795、およびUSP2,147,349がある。
【発明の概要】
【0006】
本発明の実施形態は、生成物を収容および生成物を取り出すための単回投与容器に関する。
【0007】
この単回投与容器の一実施形態は、軽量かつ開封しやすい容器に関する。この容器は、内部空洞を規定する可撓体を備え、可撓体は内部に収容された生成物が容器から取り出すことができるように折り畳み式となっている。可撓体は、内表面の内側面を接合することにより封止可能となる一端を有する。可撓体の第2端は、肩部と突起部とによって規定される。突起部は、取り出し用開口部を規定し、封止端を有する。取り出し用開口部は、突起部の封止端を覆う封止膜によって封鎖される。封止端からはタブ部が延びており、このタブ部は、封止膜の面に略平行に延びるように封止膜の上に折り曲げられて重ねられる。封止膜は封止端に取り付けられており、ユーザがタブ部を引っ張ることによって封止端から容易に剥離可能である。
【0008】
一局面によれば、この単回投与容器は使い捨てである。
【0009】
一局面によれば、この単回投与容器に収容された生成物は流体、すなわち、粉末状または液体からペースト状である。
【0010】
一局面によれば、この単回投与容器に収容された生成物は液体である。また、この生成物は、濃縮飲料、ペースト、クリーム、軟膏、粉末、または顆粒状生成物である。
【0011】
別の局面によれば、この単回投与容器は容器に収容された生成物を完全に取り出す。
【0012】
一局面によれば、この単回投与容器のタブ部は封止膜と一体となっている。
【0013】
一局面によれば、この封止膜は単回投与容器の封止端から剥離可能である。
【0014】
一局面によれば、この可撓体は、アルミニウムなどの金属合金からなる群から選択される材料、積層材料、プラスチック障壁材料、またはエチレンビニルアルコールからなる。
【0015】
別の局面によれば、肩部および突起部は、ポリエチレンやポリプロピレンなどの高分子化合物からなる。
【0016】
別の局面によれば、この封止膜は、アルミ箔などの薄い材料からなる。
【0017】
別の局面によれば、この取り出し用開口部の直径は、肩部の表面の20%〜35%の間にある。また、この取り出し用開口部の直径は、肩部の表面の5%〜65%の間にある。
【図面の簡単な説明】
【0018】
本発明の実施形態を、以下の図面を参照して説明する。これらの図面において、類似の参照番号は類似の要素を示す。
【0019】
【図1】図1は、使い捨て容器の正面図である。
【0020】
【図2】図2は、使い捨て容器の斜視図である。
【0021】
【図3】図3は、タブ部を取り外した使い捨て容器の肩部、突起部、および取り出し用開口部を示す、使い捨て容器の平面図である。
【0022】
【図4】図4は、使い捨て容器の封止膜およびタブ部を示す、使い捨て容器の斜視図である。
【0023】
【図5】図5は、使い捨て容器の側面図である。
【発明を実施するための形態】
【0024】
本発明の実施形態は、生成物を収容および生成物を取り出すための単回投与容器に関する。この単回投与容器に入っている生成物は流体、すなわち、液体、ペースト、クリーム、軟膏、粉末、または顆粒状生成物などの粉末状または液体からペースト状の生成物、および各種のそのほかの物質である。かかる生成物には、濃縮飲料、日焼け止め、ポリスポリン軟膏、練り歯磨き粉、ケチャップ、マヨネーズ、マスタード、ドリンククリスタル、砂糖、および塩などがある。この容器の用途は広く、製薬、化粧品、栄養補助食品、ホメオパシー、自然健康、食品および飲料産業において用いることができる。
【0025】
図1を参照すると、本発明の実施形態にかかる使い捨て容器は参照番号10で示される。容器10の可撓体20は、可撓体20内の生成物を完全に取り出しできるよう、折り畳み式の材料からなっている。
【0026】
可撓体20の材料は、アルミニウムなど、可撓性があり厚みに変化がある折り畳み式の材料であればどのようなタイプでもよい。そのほか使用可能な材料には、そのほかの形成可能金属合金、各種積層材料、エチレンビニルアルコール(「EVOH」)またはプラスチック障壁(「PBL」)材料などがある。可撓体20の材料は、無菌状態であることが必要な生成物に使用できるよう殺菌されてもよい。容器10の製造には各種の材料を使用することができるため、容器10は、高温充填、低温充填、乾燥充填および/または無菌充填用に殺菌されてもよい。
【0027】
使い捨て容器10は、熱風溶接、ホットジョー溶接、高周波溶接、または超音波シーリングなどの当該技術分野において知られている技術を用いて可撓体20の内表面の内側面を接合することにより封止される第1端部30を有する。このように第1端部30を封止することにより、容器10が可撓性があるスカートの形状に形づくられ、これは手の指で圧力が加えられると絞られてスカート内に収容された生成物を押し出すことができる。
【0028】
第2端部40は、容器10を立位で置くことのできる概ね平らな封止端46のある突起部44を有する(図1に図示せず)。
【0029】
図2を参照すると、第1端部30および第2端部40は、容器10の縦軸50方向の両端に配される。
【0030】
図2および図5を参照すると、第2端部40は肩部42と突起部44とを有する。第2端部40には、肩部42から延びる首がない。肩部42および突起部44は、互いに接触している。突起部44は、取り出し用開口部48を規定し、封止端46を有する。取り出し用開口部48は突起部44のほぼ中央に位置し、封止端46は突起部44のほぼ中央に含まれる取り出し用開口部48の外輪を規定する。取り出し用開口部48は円形をしているが、スリット形状、四角形、菱形、長方形、そのほかの形状の開口であってもよい。
【0031】
肩部42は、第2端部40を容器10の可撓体20につなげる。美観上および実用的な理由により、可撓体20の側壁60は、第2端部40の肩部42と面一であってもよい。言い換えると、側壁60は肩部42の外表面から連続している。第2端部40は、圧縮成形や高周波溶接など、当該技術分野において知られている方法により可撓体20に固定されていてもよい。舌部62は、側壁60と肩部42との間の取り付けポイントを示し、舌部62は側壁60が肩部42と重なることによって可撓体20と第2端部40が合わさる丸い縁となる。
【0032】
軸50は、対称軸であり(回転対称)、突起部44と封止端46とが軸50を取り囲み、軸50は取り出し用開口部48のほぼ中央を通るようになっている。
【0033】
第2端部40は、同じ材料からなる連続した一体物であり、半剛体である。この材料は、透明または着色された、ポリエチレン、ポリプロピレン、またはそのほかの高分子化合物であってもよい。第2端部40は、圧縮成形や射出成形など、当該技術分野において知られている方法により肩部42および突起部44に形づくられてもよい。
【0034】
容器10の肩部42および突起部44は、容器10に収容される生成物に応じて、さまざまな大きさや形状で作られてもよい。突起部44の中央にある取り出し用開口部48も、生成物に応じていろいろな大きさとしてもよい。
【0035】
通常、可撓体20の軸50方向の寸法は、可撓体20の幅よりも大きい。可撓体20は、軸50を通る面に対して対称である。舌部62と封止端40との間の第2端部40の高さは0.5cm以下であり、容器10の軸50方向の長さの約0.03%〜約1.0%である。
【0036】
対向する端部の肩部42は、軸50に平行かつ可撓体20の側壁60からまっすぐに延びる線に対して約60°の角度をなし、この仮想線は参照番号90で示す。また、肩部42は、仮想線90に対して約20%〜約70%の間で任意の角度をなしてもよい。突起部44の高さは、概ね約0.05cm〜約0.25cmの間にある。
【0037】
図3は、取り出し用開口部48を覆う封止膜のない容器10の平面図である。取り出し用開口部48は、肩部42のほぼ中央に位置する円形で示されている。封止端46は、取り出し用開口部48を囲む内輪として示されている。肩部42は、封止端46を取り巻く外円として示されている。図3は、肩部42および可撓体20に対する取り出し用開口部48の直径の代表的なものである。図3の実施形態において、取り出し用開口部48の直径は肩部42の表面の約25%であるが、より一般的には肩部42の表面の20%〜35%の間にあり、5%〜65%の間にあってもよい。
【0038】
図4は、封止膜80を封止端46に重ねた第2端部40の斜視図である。封止膜80は、アルミ箔など、封止端46を封止可能な薄い材料であればどのようなものであってもよい。タブ部82は、封止膜80から延びる。タブ部82はさまざまな長さに作られてよい。タブ部82は、封止膜82の面に略平行となるように封止膜80の上部に折り曲げられて重ねられる。
【0039】
封止膜80は、封止端46に取り外し可能に取り付けられており、ユーザが容器10から生成物を取り出す前に容器10に収容された生成物が漏れるのを防いでいる。封止膜80は、熱や接着化合物など、当該技術分野において知られている方法により取り外し可能に取り付けられている。封止膜80は、封止端46から封止膜80を剥離することで取り除くことができる。ユーザは、タブ部82を封止膜80の面を横切るように封止膜80から引っ張ることで、容易に封止膜80を容器10から取り除くことができる。
【0040】
代替的な実施形態において、このタブ部は、径方向下向きに、突起部44から可撓体20の側壁60に向かって肩部42に沿って延びてもよい。
【0041】
本発明は、使いやすく、迅速かつ簡単に開封でき、可撓体の可撓性がある折り畳み式の壁部により迅速に収容された生成物を取り出すものである。本明細書にかかる使い捨て容器は、ねじ山の付いた首およびキャップクロージャーを不要とすることにより、最小限の原料しか用いないため、環境廃棄物の削減、使い捨て容器の軽量化、および容器の輸送および製造におけるコスト低減につながる。本発明は、幅広い応用分野と生成物を対象とする多目的の容器である。
【0042】
上記実施形態は、本発明を理解しやすくするために例として示されたものである。添付の請求項により規定される本発明の範囲で、上記実施形態に各種の変更、変形、変化を加えることができることは、当業者には認められるであろう。
【符号の説明】
【0043】
10・・・容器
20・・・可撓体
30・・・第1端部
40・・・第2端部
42・・・肩部
44・・・突起部
46・・・封止端
48・・・取り出し用開口部
50・・・軸
60・・・側壁
62・・・舌部
80・・・封止膜
82・・・タブ部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
生成物を収容および生成物を取り出すための容器であって、
内部空洞を規定し、内表面の第1の内側面を対向する内側面に接合することにより封止可能となる一端を有し、前記生成物の単回投与分を取り出すための可撓体と、
肩部と、取り出し用開口部を規定し封止端のある突起部とを有する、首がなく、ねじ山のない第2端と、
前記封止端の上に前記取り出し用開口部を覆うよう形成された封止膜と、
前記封止膜から延びるタブ部とを備え、
前記封止膜は前記封止端に取り外し可能に取り付けられ、
前記第2端に封止端を覆うキャップを備えていない、
生成物を収容および生成物を取り出すための容器。
【請求項2】
前記容器は使い捨てである、請求項1に記載の容器。
【請求項3】
前記生成物は流体、すなわち、粉末状または液体からペースト状である、請求項1に記載の容器。
【請求項4】
前記生成物は液体である、請求項1に記載の容器。
【請求項5】
前記生成物は濃縮飲料である、請求項1に記載の容器。
【請求項6】
前記生成物はペーストである、請求項1に記載の容器。
【請求項7】
前記生成物はクリームである、請求項1に記載の容器。
【請求項8】
前記生成物は軟膏である、請求項1に記載の容器。
【請求項9】
前記生成物は粉末である、請求項1に記載の容器。
【請求項10】
前記生成物は顆粒状生成物である、請求項1に記載の容器。
【請求項11】
前記容器は収容された生成物を完全に取り出す、請求項1に記載の容器。
【請求項12】
前記タブ部は前記封止膜と一体である、請求項1に記載の容器。
【請求項13】
前記タブ部は、前記封止膜の面に略平行となるように前記封止膜の上に折り曲げられて重ねられる、請求項1に記載の容器。
【請求項14】
前記タブ部は、径方向下向きに、前記突起部から前記肩部に沿って延びる、請求項1に記載の容器。
【請求項15】
前記封止膜は前記単回投与容器の前記封止端から剥離可能である、請求項1に記載の容器。
【請求項16】
前記可撓体は、金属合金からなる群から選択される材料、積層材料、プラスチック障壁材料、またはエチレンビニルアルコールからなる、請求項1に記載の容器。
【請求項17】
前記可撓体がアルミニウムからなる、請求項1に記載の容器。
【請求項18】
前記肩部および突起部は高分子化合物からなる、請求項1に記載の容器。
【請求項19】
前記肩部および突起部はポリエチレンからなる、請求項1に記載の容器。
【請求項20】
前記肩部および突起部はポリプロピレンからなる、請求項1に記載の容器。
【請求項21】
前記封止膜は薄い材料からなる、請求項1に記載の容器。
【請求項22】
前記封止膜はアルミ箔からなる、請求項1に記載の容器。
【請求項23】
前記取り出し用開口部の直径は、前記肩部の表面の20%〜35%の間にある、請求項1に記載の容器。
【請求項24】
前記取り出し用開口部の直径は、前記肩部の表面の50%〜65%の間にある、請求項1に記載の容器。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公表番号】特表2013−520372(P2013−520372A)
【公表日】平成25年6月6日(2013.6.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−554179(P2012−554179)
【出願日】平成23年2月21日(2011.2.21)
【国際出願番号】PCT/CA2011/000219
【国際公開番号】WO2011/103670
【国際公開日】平成23年9月1日(2011.9.1)
【出願人】(512217411)モンフィテロ インコーポレイテッド (1)
【氏名又は名称原語表記】MONFITELLO INC.
【Fターム(参考)】