説明

香水散布装置

揮発性液体を大気中に散布するように適合された装置であって、少なくとも1つの毛細管チャネル備える少なくとも1つの蒸発表面を有する少なくとも1つの蒸発要素と、少なくとも1つの芯とを含み、この芯は、蒸発要素と毛細管チャネルを備える表面以外の表面において接触している。芯と毛細管チャネルの間の液体伝達接触は、芯に接触する蒸発要素の部分から毛細管チャネルへと通じる少なくとも1つの毛細管通路によって得られる。蒸発要素は、好ましくは毛細管シートである。この装置は、散布の効率を低下させることなく、通常よりも小さい芯を使用することを可能にする。それはまた、安価で製造がより簡便である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、揮発性液体を大気中に散布するように適合された装置に関する。
【背景技術】
【0002】
香水(fragrance)、薬物、殺真菌剤、殺黴剤(mildewicide)、または消毒薬などの揮発性液体を、大気中、特に室内、廊下内またはホール内などの室内大気に散布する1つの方法は、一端を貯留容器内の揮発液体に接触させて他端を大気に暴露させた、多孔質芯(porous wick)を使用する方法であった。芯には問題があり、その1つは、異なる成分を含む液体(例えば、香水類)の分別(fractionation)である。この問題は、毛細管チャネルを使用すること、すなわち、その表面内に形成された毛細管寸法の開放チャネルを有する物体で、芯を置き換えることによって克服された。液体は、毛細管作用によって、分別作用なしに、これらのチャネル中に流れるとともに、それらに沿って流れる。初期の例としては、米国特許第4913350号がある。そのような外部毛細管物体を含む装置は、有効ではあるが、輸送中に漏洩しやすい。さらに、それらが貯留容器から吸い込むことのできる液体の量は制限されており、より高い蒸発速度を必要する場合には、それらは不十分である。
【0003】
より新しい開発例としては、毛細管シートがあり、それは、毛細管寸法のチャネルがその中に形成されたシート材料である。そのようなシートは、一般に、芯と合わせて使用され、典型的な配設は、芯がその中に嵌まる孔を有するシートである。液体は芯の中を上昇し、次いで、芯と液体伝達接触している穴において、チャネルの露出端を使って、芯から毛細管シートへと伝達する。この技法の例は、国際出願WO2004/082726に記載されている。
【0004】
この技法は、概して有効であるが、問題もある。最適な液体伝達接触のためには、シートと芯の嵌め合いが十分に緊密でなくてはならず、相当な精度を必要とする。さらに、比較的幅の狭い芯を有するのが望ましい用途があり、そのような場合には、この方法の効能が低下するのは避けられない。最後に、この技法が最も有効となる大型の芯の場合には、芯は、放出されることのない相当な量の液体を吸収して保留する可能性がある。
【発明の開示】
【0005】
複合材毛細管シート/芯設計の問題は、新規の構造によって実質的あるいは完全に克服できることがわかった。したがって、本発明は、揮発性液体を大気中に散布するように適合された装置であって、少なくとも1つの毛細管チャネルを備える少なくとも1つの蒸発表面を有する少なくとも1つの蒸発要素と、少なくとも1つの芯とを含み、この芯は、蒸発要素と毛細管チャネルを備える表面以外の表面において接触しており、芯と毛細管チャネルの間の液体伝達接触が、芯と接触する蒸発要素の部分から前記毛細管チャネルへと通じる少なくとも1つの毛細管通路によって得られる、前記装置を提供する。
【0006】
本発明は、さらに、揮発性液体を大気中に散布する方法であって、液体供給源から蒸発要素内に設けられた蒸発表面へと液体を移送することを含み、移送は、蒸発表面上の少なくとも1つの毛細管チャネルと液体伝達接触している少なくとも1つの芯の内部および長さ方向での液体の吸収によって行われ、液体伝達接触は、芯から蒸発要素を貫通して毛細管チャネルへと通ずる少なくとも1つの毛細管通路によって達成される、方法を提供する。
【0007】
「芯」は、芯として作用することのできる、すなわち貯留容器内の液体を、貯留容器から芯に沿って蒸発が発生する場所まで移送することのできる、任意の吸収材料を意味する。芯は、例えば、当該技術において周知である円筒型のものとするか、または吸収材料の平坦片としてもよく、芯がその要求機能を発揮する限り、材料または構造に関して制限はない。代表的な材料としては、多孔質プラスチック、多孔質セラミック、圧縮繊維材料(compacted fibrous materials)、ダンボールなどがある。当業者であれば、任意所望の最終用途に対して好適な材料を選択することができる。
【0008】
2つ以上の芯があってもよい。さらに、芯は任意所望の形状とすることができる。当該技術において周知の、従来型の円筒形または円錐台形の芯は、入手が容易で価格が低いという理由から特に有用であるが、その他の任意の実用的または装飾的形状を使用してもよい。例えば、心軸(stem)とそれから延びるある数の分枝を有する芯を製作することができる。ここでも、当業者は、様々な形状と構成を提供することができ、それらすべては本発明の範囲に入るものである。
【0009】
蒸発要素は、3つの不可欠な特徴を備えなくてはならない。
1.少なくとも1つの毛細管チャネルがその上に設けられた、少なくとも1つの表面;
2.毛細管チャネルを備える表面以外の表面(「接触表面」)であって、芯と接触する表面;および
3.芯‐接触表面界面から少なくとも1つの毛細管チャネルへと延びる、少なくとも1つの毛細管通路。
【0010】
これらの3つの基準に合致する限り、蒸発要素の形態は重要ではなく、蒸発要素は、任意の実用的または装飾的な所望の形状とすることができる。1つの好ましい要素は、例えば、WO2004/082726に記載されている種類の毛細管シートである。これらは、製造の容易さという利点がある。しかしながら、当業者であれば気づくように、その他の多数の形状が可能である。例えば、多分枝芯(multi−branched wick)は、花形の蒸発要素を有してもよい。
【0011】
上記少なくとも1つの毛細管チャネルとは、その中に導入された揮発性液体がそれに沿って流れるような、寸法と構成のチャネルである。チャネルの性質は、液体の性質に応じて変わるが、当業者であれば、簡単な実験によって、任意の液体に対する適当なチャネルを決定することができるであろう。代表的な非限定の寸法は、上端部の幅が0.1〜0.5mm、深さが0.1〜0.5mmである。好ましいチャネル横断面は、辺間の内角が10°から25°の鋭角三角形である。そのような三角形チャネルの底部は、辺の交点により形成される線とするか、または平坦にしてもよい。好ましくは、2つ以上の毛細管チャネルを設け、これらは、任意の便宜な手段、例えば成型、彫刻(engraving)またはエッチングなどによって、蒸発表面の表面に形成される。任意に好適なパターンまたは数の毛細管チャネルを使用することができる。
【0012】
接触面と芯の接触は、液体が芯から毛細管通路まで効率的に伝達されるようにされなくてはならない。これは、任意簡便な手段によって達成してもよく、1つの好ましい手段は、芯が緊密にその中に嵌まるソケットを、毛細管通路に接触させるようにして接触面上に設けることである。良好な液体伝達接触は、任意の手段、例えば、接触表面と接触する芯の部分を両者が対応するように成形することによるか、または接触表面の形状に倣う、弾性材料の芯を製作することによって、確保することができる。蒸発要素が平坦な毛細管シートである、好ましい場合においては、芯に要求されるのは、接触表面に当接する平坦表面を設けることだけである。
【0013】
毛細管通路の性質と場所は、蒸発要素の性質によって決まる。例えば、蒸発要素が上記で説明したような種類の毛細管シートである場合には、接触表面は、毛細管チャネルを有する側面以外のシートの側面となり、通路(複数を含む)は、その側面から始まりシートを貫通して毛細管チャネルと接触する。寸法は、毛細管作用を生じるような、任意の寸法とすることができる。これは、蒸発要素の材質に依存するが、ほとんどの材料に対する典型的な直径は、0.005から1.000mmである。通路の長さについての制約はないが、理想的にはできる限り短くすべきである。蒸発要素が毛細管シートであるときには、このことが達成される。毛細管通路は、成型またはドリル加工などの任意簡便な手段によって設けることができる。そのような毛細管通路は、2つ以上存在するのが好ましい。
【0014】
本発明の装置は、容易に入手可能な原材料から、標準的な製造方法によって容易に製作することができる。多種多様な形態および変更が可能である。また、それらは、芯が既知の芯よりも実質的に小さく製作された場合でも、非常に効率的に機能する。
次いで、好ましい態様を示す添付の図面を参照して、本発明をさらに説明する。
【0015】
図1および図2からわかるように、毛細管シート1である蒸発部材において、一連の毛細管チャネルは、三角形断面を有する一連の稜線2の形態であり、やはり鋭角三角形断面を有する、チャネル3を画定している。いくつかのチャネルの底部4には、毛細管通路6の開口5があり、この毛細管通路は、シートを貫通してシート1の毛細管チャネルから遠方側の開口7に現れる。
【0016】
図3において、揮発性液体を収容する貯留容器8は、中実の、わずかに円錐台形をした円筒の形態の芯9を含む。この芯の終端は平坦表面となっており、この表面上に、毛細管シート10が固定されている。図3の上端に11で示す、シートの2つの平面図からわかるように、シートは十字形であって、シートと芯との接触表面から離れた側のシートの表面上に、図1および図2の断面と同じ断面の毛細管チャネル12の十字型パターンを有する。また図1および図2におけるように、毛細管チャネルの底部における開口14から延びる、毛細管通路13を含む。図3に示す場合においては、開口14は、平面図では正方形を形成する。これらの毛細管通路は、開口14から離れた側の端部において、芯と接触する。
【0017】
実際には、貯留容器8内の揮発性液体は、芯9を上昇して、毛細管シート10における毛細管通路13の端部に達する。次いで液体は、毛細管作用によって、これらの毛細管通路を通過し、開口14を経由して毛細管チャネル12に到達する。次いで液体は、毛細管作用によってチャネルに沿って移送されて、このチャネルから液体が蒸発する。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】本発明による蒸発要素毛細管部材上の、一連の毛細管チャネルの横断面図である。
【図2】図1に示す種類の、一連の毛細管チャネルの斜視図である。
【図3】装置の図面の右に丸で囲った部品の拡大図を添えた、本発明による装置を示す図である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
揮発性液体を大気中に散布するように適合された装置であって、
少なくとも1つの毛細管チャネルを備える少なくとも1つの蒸発表面を有する少なくとも1つの蒸発要素と、少なくとも1つの芯とを含み、前記芯は、前記蒸発要素と前記毛細管チャネルを備える表面以外の表面において接触しており、芯と毛細管チャネルの間の液体伝達接触が、前記芯と接触する前記蒸発要素の部分から前記毛細管チャネルへと通じる少なくとも1つの毛細管通路によって得られる、前記装置。
【請求項2】
蒸発表面が、複数の毛細管チャネルを含む毛細管シートである、請求項1に記載の装置。
【請求項3】
芯が、毛細管シートと毛細管チャネルを含まない側面で交わり、前記芯からの液体は、前記シートを貫通する少なくとも1つの毛細管通路によって前記毛細管チャネルへと伝達される、請求項2に記載の装置。
【請求項4】
毛細管チャネルは、上端部の幅が0.1から0.5mm、深さが0.1から0.5mmである、請求項1に記載の装置。
【請求項5】
毛細管チャネル横断面は、辺間の内角が10°から25°の鋭角三角形である、請求項1に記載の装置。
【請求項6】
毛細管通路の直径が、0.005から1.000mmである、請求項1に記載の装置。
【請求項7】
揮発性液体を大気中に散布する方法であって、
液体供給源から蒸発要素内に設けられた蒸発表面へと液体を移送することを含み、移送は、蒸発表面上の少なくとも1つの毛細管チャネルと液体伝達接触している少なくとも1つの芯の内部および長さ方向での液体の吸収によって行われ、液体伝達接触は、前記芯から前記蒸発要素を貫通して前記毛細管チャネルへと通じる少なくとも1つの毛細管通路によって達成される、前記方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公表番号】特表2008−515470(P2008−515470A)
【公表日】平成20年5月15日(2008.5.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−533849(P2007−533849)
【出願日】平成17年9月30日(2005.9.30)
【国際出願番号】PCT/CH2005/000564
【国際公開番号】WO2006/037246
【国際公開日】平成18年4月13日(2006.4.13)
【出願人】(501105842)ジボダン エス エー (158)
【Fターム(参考)】