説明

AMPKのチエノ[2,3−B]ピリジンジオンアクチベーターおよびその治療的使用

本発明は、AMPK(AMP活性化プロテインキナーゼ)の直接的アクチベーターである化合物、および、AMPKの活性化によって調節される障害の処置におけるその使用に関する。例えば、本発明の化合物は、糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満症、炎症、癌、および心臓血管疾患の処置に有効である。


【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、AMPK(AMP活性化プロテインキナーゼ)の直接的アクチベーターである化合物、および、AMPKの活性化によって調節される障害の処置におけるその使用に関する。例えば、本発明の化合物は、糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満症、炎症、癌、および心臓血管疾患の処置に有効である。
【背景技術】
【0002】
AMPKは、細胞エネルギーホメオスターシスのセンサーおよび調節因子として十分に確立されている(非特許文献1、非特許文献2)。AMPレベルの上昇に起因するこのキナーゼのアロステリック活性化は、細胞エネルギー枯渇の状態において生じる。標的酵素のセリン/スレオニンをリン酸化する結果として、細胞代謝が低エネルギー状態に適応する。AMPK活性化により誘発される変化の正味の効果は、ATP消費プロセスの抑制、および、ATP生成経路の活性化、したがって、ATP貯蔵の再生である。AMPK基質の例としては、アセチルCoAカルボキシラーゼ(ACC)およびHMG−CoA還元酵素が挙げられる(非特許文献3)。ACCのリン酸化、したがって、抑制により、脂肪酸合成の減少(ATP消費)と脂肪酸酸化の亢進(ATP生成)とが同時に生じる。HMG−CoA還元酵素のリン酸化、およびその結果としての抑制により、コレステロール合成が減少する。AMPKのその他の基質には、ホルモン感受性リパーゼ(非特許文献4)、グリセロール−3−リン酸アシルトランスフェラーゼ(非特許文献5)、マロニル−CoAデカルボキシラーゼ(非特許文献6)が含まれる。
【0003】
AMPKは、肝臓代謝の調節にも関与している。肝臓によるグルコース産生の増加は、2型糖尿病(T2D)における空腹時高血糖の主な原因である(非特許文献7)。肝臓における糖新生は、ホスホエノールピルビン酸カルボキシキナーゼ(PEPCK)およびグルコース−6−ホスファターゼ(G6Pase)などの複合酵素によって調節される。AMPKの活性化は、肝癌細胞中のこれらの遺伝子の転写を抑制する(非特許文献8)。
【0004】
AMPK活性化は、いくつかの他の遺伝子の発現に作用する糖新生も下方制御する。これらの効果は、SREBP−1c(非特許文献9)、ChREBP(非特許文献10)もしくはHNF−4アルファ (非特許文献11)などの鍵となる転写因子を下方制御するその能力によるもの、または、p300(非特許文献12)もしくはTORC2などの転写コアクチベーターを直接リン酸化するその能力によるものであろう。
【0005】
AMPKは、AMPの増加とクレアチンリン酸エネルギー貯蔵の減少とに並行して活性化されるので、収縮により誘発される骨格筋グルコース取り込みについての魅力的な候補だと考えられている(非特許文献13)。さらに、AICARにより誘発されるAMPK活性化は、グルコース取り込み (非特許文献14)を、原形質膜へのグルコーストランスポーター4(GLUT4)の移行 (非特許文献15)に付随して増加させる。骨格筋におけるアルファ2キナーゼデッドサブユニットの過剰発現は、AICARを無効にするが、収縮刺激によるグルコース取り込みを部分的に抑制する(非特許文献16)。これらの知見は、付加的な経路が収縮により誘発されるグルコース取り込みを仲介する、ということを示唆し、その一方で、AMPKがグルコース取り込みに対するAICARの効果を仲介する、ということは明らかである。
【0006】
AMPKを活性化する上流の刺激についての広範囲の研究にもかかわらず、AMPKにより仲介されるグルコース取り込みの下流の基質についての調査は不足している。最近の報告によると、160kDaのAkt基質(AS160)はインスリン刺激によるグルコース取り込みに関与するAktの下流における重要な基質である、ということが明らかになった。インスリンの他に、AICARによるAMPKの収縮および活性化は、齧歯類の骨格筋におけるAS160のリン酸化の亢進に関連している。AMPKa2ノックアウトマウス、AMPKg3ノックアウトマウス、およびAMPKa2キナーゼデッドマウスからの骨格筋においては、AS160のリン酸化が、AICAR処置に対して抑制され、または、無効になっている(非特許文献17)。このことは、このようなマウスの骨格筋におけるAICAR刺激によるグルコース取り込みは抑制されている、という知見を裏付けている(非特許文献18)。したがって、AS160は、骨格筋におけるグルコース取り込みを仲介する際のAMPKの下流標的であると思われる。
【0007】
まとめると、全てのこれらの代謝効果は、AMPKが肝臓糖新生および脂質産生を抑制し、その一方で、脂質酸化が亢進することにより肝臓脂質の沈着が減少し、したがって、T2Dにおけるグルコースおよび脂質のプロフィールが改善されることを証明している。
【0008】
より最近では、細胞だけではなく全身のエネルギー代謝の調節にAMPKが関与していることが明らかになった。脂肪細胞に由来するホルモンであるレプチンにより、AMPKが刺激され、ひいては骨格筋における脂肪酸酸化が亢進することが示された(非特許文献19)。アディポネクチン、すなわち炭水化物および脂質の代謝を改善する他の含脂肪細胞に由来するホルモンは、肝臓および骨格筋のAMPKを刺激することが示されている(非特許文献20、非特許文献21)。これらの条件におけるAMPKの活性化は、上昇する細胞AMPレベルとは独立しているが、むしろ1つ以上の未だ確認されていない上流のキナーゼによるリン酸化によるものと考えられる。
【0009】
AMPK活性化の上述した結果の知見に基づいて、AMPKのインビボでの活性化から広範囲の有益な効果が期待される。肝臓において、糖新生酵素の発現が減少すると、肝臓グルコース産出量が低下し、全体的なグルコースホメオスタシスが改善されると期待される。脂質代謝において鍵となる酵素の直接の阻害および/または発現の減少により、グルコース取り込みおよび脂肪酸酸化が亢進されて結果としてのグルコースホメオスタシスの改善を伴うということ、ならびに、筋細胞内のトリグリセリド蓄積の減少によって、インスリン作用を改善するということの両方が期待される。最終的に、エネルギー消費の増大により、体重が減少するはずである。メタボリックシンドロームにおけるこれらの効果の組み合わせは、心臓血管疾患を発症する危険性を顕著に低下させると期待される。
【0010】
齧歯動物におけるいくつかの研究により、この仮説は支持される(非特許文献22、非特許文献23、非特許文献24、非特許文献25)。最近までは、大部分のインビボでの研究は、AMPKアクチベーターであるAICAR、すなわちZMPの細胞浸透性前駆体に依存していた。ZMP、すなわちAMPの構造アナログは、細胞内AMP模倣体として作用し、十分に高いレベルまで蓄積した場合には、AMPK活性を刺激することができる(非特許文献26)。しかし、ZMPは、他の酵素の調節の際にAMP模倣体としても作用し、したがって特定のAMPKアクチベーターではない(非特許文献27)。いくつかのインビボでの研究により、肥満症および2型糖尿病の齧歯類モデルにおける急性および長期AICAR投与の両方の有益な効果が例証された(非特許文献28、非特許文献29、非特許文献30、非特許文献31)。例えば、肥満したズッカー(fa/fa)ラットにAICARを7週間投与すると、血漿トリグリセリドおよび遊離脂肪酸が減少し、HDLコレステロールが増加し、経口グルコース負荷試験によって評価したグルコース代謝が正常化する(非特許文献32)。ob/obマウスとdb/dbマウスとの両方において、8日間のAICAR投与により、血糖が35%減少する(非特許文献33)。AICARの他に、糖尿病薬であるメトホルミンもAMPKをインビボで高濃度にて活性化することができる、ということが見出された(非特許文献34、非特許文献35)が、どの程度でその抗糖尿病作用がこの活性化に依存するかを決定しなければならない。レプチンおよびアディポネクチンと同様に、メトホルミンの刺激作用は、上流のキナーゼの活性化を介して間接的である(非特許文献36)。より最近では、小分子AMPKアクチベーターが記載されている。A−769662と称されるこの直接的AMPKアクチベーターは、チエノピリドンであり、血漿レベルのグルコースおよびトリグリセリドの減少をインビボで誘発する(非特許文献37)。
【0011】
薬理学的介入に加えて、数種の遺伝子導入マウスモデルが、最近数年において開発され、初期の結果が利用可能になりつつある。遺伝子導入マウスの骨格筋におけるドミナントネガティブAMPKの発現により、グルコース輸送の刺激に対するAICARの効果がAMPK活性化に依存し(非特許文献38)、したがって、非特異性のZMP効果によって生じるものではなさそうであることが例証された。他の組織における同様の研究は、AMPK活性化の因果関係をさらに明確にするのに役立つであろう。AMPKの薬理学的な活性化は、メタボリックシンドロームにおいてグルコースおよび脂質の代謝を改善し、体重が減少するという利点を有すると期待される。患者をメタボリックシンドロームを有すると認定するために、以下の5つの基準、すなわち、
1)高血圧(130/85mmHgを上回る)、
2)110mg/dlを上回る空腹時血糖、
3)胴囲が40インチ(男性)または35インチ(女性)を上回る腹部肥満、
および、
4)150mg/dlを上回るトリグリセリドの増加、または、
5)40mg/dl(男性)もしくは50mg/dl(女性)を下回るHDLコレステロールの低下
によって定義される血中脂質変化のうちの3つに適合しなければならない。
【0012】
したがって、メタボリックシンドロームを有すると認定された患者におけるAMPKの活性化により達成され得る組み合わせの効果は、この目的の関心を高めるであろう。
【0013】
AMPKの刺激は、骨格筋における脱共役タンパク質3(UCP3)の発現を刺激することが開示されており(非特許文献39)、したがって活性酸素種からの損傷を防止する方法であり得る。内皮型NO合成酵素(eNOS)は、AMPKによって仲介されるリン酸化を通して活性化され(非特許文献40)、したがってAMPK活性化を用いて、局所循環系を改善できることが開示された。
【0014】
AMPKは、mTOR経路を調節する役割を有する。mTORは、セリン/スレオニンキナーゼであり、タンパク質合成の鍵となる調節因子である。細胞成長を阻害し、グルコース飢餓によって誘発されるアポトーシスから細胞を保護するために、AMPKは、TSC2をThr−1227およびSer−1345にてリン酸化し、TSC1およびTSC−2複合体の活性を増大させてm−TORを阻害する。さらに、AMPKは、Thr−2446に対するリン酸化によってmTOR作用を阻害する。したがって、AMPKは、mTORの活性を間接的および直接的に阻害して、タンパク質合成を制限する。AMPKは、PI3K−Aktシグナル経路の構成的活性化を有する多くの癌のための治療的標的でもあり得る。AICARによる種々の癌細胞株の処置により、細胞増殖がインビトロおよびインビボ研究の両方において減弱した(非特許文献41)。2件の報告は、メトホルミンによる処置を、糖尿病患者における癌のより低い危険性と関連づける(非特許文献42)。
【0015】
AICARによるAMPKの活性化は、脂質合成酵素であるFASおよびACCの発現を低減し、結果として、前立腺癌細胞における増殖を抑制することが示された。多くの癌細胞は、高レベルのFASと相関する、デノボ脂肪酸合成の顕著な増加率を示す。FASの阻害により、癌細胞増殖が抑制され、細胞死が誘発される。したがって、AMPK活性化およびFAS活性の阻害は、癌の薬理療法のための明確な目的である。
【0016】
いくつかの出版物において、AMPKアクチベーターとしてのAICARが炎症性疾患を抑える作用をすることが記載されている。AICARが前炎症性サイトカインおよび媒介物の産生を減弱させ(非特許文献43)、ラットモデルにおける、および、インビトロでのAICARは、血液脳関門(BBB)を通って白血球が浸潤するのを制限することでEAE進行を減弱させる(非特許文献44)ことが観察され、AMPK活性化剤が抗炎症剤として作用し、クラッベ病/トウィッチャー病(遺伝性神経障害)における治療の可能性を保持し得ることが最近示唆された(非特許文献45)。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0017】
【非特許文献1】Hardie D.G.およびHawley S.A; “AMP-activated proteinkinase: the energy charge hypothesis revisited” Bioassays, 23, 1112,(2001)
【非特許文献2】Kemp B.E. et al. “AMP-activated protein kinase, super metabolic regulator”, Biochem; Soc. Transactions, 31, 162 (2003)
【非特許文献3】Carling D. et al. “A common bicyclic protein kinase cascade inactivatesthe regulatory enzymes of fatty acid and cholesterol biosynthesis”, FEBS letters, 223, 217 (1987)
【非特許文献4】Garton A. J. et al. “Phosphorylation of bovine ホルモン-sensitive lipase by AMP-activated protein kinase; Apossible antilipolytic mechanism”, Eur. J. Biochem. 179, 249, (1989)
【非特許文献5】Muoio D. M. et al. “AMP-activated kinase reciprocally regulates triacylglycerol synthesis and fatty acid oxidation in liver and muscle: evidence that sn-glycerol-3-phosphateacyltransferase is a novel target”, Biochem. J., 338, 783, (1999)
【非特許文献6】Sarah A. K. et al. “Activation of malonyl- CoA decarboxylase in rat skeletal muscle by contraction and theAMP-activated protein kinase activator 5-aminoimidazole-4-caboxamide-1-beta-D-ribofuranoside”, J. Biol. Chem. 275, 24279, (2000)
【非特許文献7】Saltiel et al. “New perspectives into themolecular pathogenesis and treatment of type 2 diabetes”, Cell 10, 517-529 (2001)
【非特許文献8】Lochhead et al. “5- aminoimidazole-4-carboxamide riboside mimics theeffects of insulin on the expression of the 2 key gluconeogenic genes PEPCK andglucose-6-phosphatase”, Diabetes, 49,896-903 (2000)
【非特許文献9】Zhou G. et al., “Role of AMP-activated proteinkinase in mechanism of metformin action” J. Clin. Invest., 108, 1167 (2001)
【非特許文献10】Kawaguchi T. et al., “Mechanism for fatty acids sparing effect on glucose induced transcription: regulation of carbohydrate response element binding protein by AMP-activated protein kinase” J. Biol. Chem. 277, 3829 (2001)
【非特許文献11】Leclerc I. etal., “Hepatocyte nuclearfactor-4alpha involved in type 1maturity-onset diabetes of the young is a novel target of AMP-activated protein kinase” Diabetes, 50, 1515 (2001)
【非特許文献12】Yang W et al.,“Regulation of transcription by AMP-activated protein kinase; Phosphorylation of p300 blocks its interaction with nuclear receptors” J. Biol. Chem. 276, 38341 (2001)
【非特許文献13】Hutber et al. “Electrical stimulationinactivates muscle acetyl-CoAcarboxylase and increasesAMP-activated proteinkinase” Am. J. Physiol.Endocrinol. Metab. 272, E262-E66 (1997)
【非特許文献14】Merrill et al. “AICA Riboside increases AMP-activated protein kinase, fattyacid oxidation and glucose uptake in rat muscle” Am. J. Physiol. Endocrinol. Metab. 273, E1107-E1112(1997)
【非特許文献15】Kurth-Kraczek “5’-AMP-activated protein kinase activation causes GLUT4 translocation in skeletal muscle”, Diabetes, 48, 1667-1671 (1999)
【非特許文献16】Mu J. et al. “A role for AMP-activated protein kinase in contraction and hypoxia-regulated glucose transportin skeletal muscle”, Mol. Cell. 7, 1085-1094 (2001)
【非特許文献17】Treeback et al. “AMPK-mediated AS160 phosphorylation in skeletalmuscle is dependent on AMPK catalytic and regulatory subunits”, Diabetes (2006)
【非特許文献18】Jorgensen S.B. et al. “Knockout of the a2 but not a1 5’-AMP-activated protein kinase isoform abolishes 5-aminoimidazole-4-carboxamide-1b-4 ribofuranosidebut not contraction-induced glucoseuptake in skeletal muscle”, J. Biol. Chem. 279, 1070-1079 (2004)
【非特許文献19】Minokoshi Y. et al. “Leptin stimulates fatty-acid oxidation by activatingAMP activated proteinkinase”, Nature, 415, 339 (2002)
【非特許文献20】Yamanouchi T. et al. “Adiponectin stimulates glucoseutilization and fattyacid oxidation by activatingAMP-activated proteinkinase”, Nature Medicine, 8,1288, (2002)
【非特許文献21】Tomas E. et al.“Enhanced muscle fat oxidation and glucose transport by ACRP30 globular domain: Acetyl-CoAcarboxylase inhibition and AMP-activated protein kinase activation” PNAS, 99, 16309, (2002)
【非特許文献22】Bergeron R. et al. “Effect of5-aminoimidazole-4-carboxamide-1(beta)-D-rifuranoside infusion on in vivo glucosemetabolism in lean and obese Zucker rats”, Diabetes, 50, 1076 (2001)
【非特許文献23】Song S.M. et al.“5-aminoimidazole-4-dicarboxamide ribonucleosidetreatment improves glucose homeostasis in insulin-resistant diabeted (ob/ob) mice”, Diabetologia, 45, 56 (2002)
【非特許文献24】Halseth A.E. etal. “Acute and chronictreatment of ob/ob and db/db mice with AICAR decreases blood glucose concentrations”, Biochem. and Biophys. Res. Comm., 294, 798 (2002)
【非特許文献25】Buhl E. S. etal. “Long-term AICARadministration reduces metabolic disturbances and lowers blood pressure in ratsdisplaying feature of the insulin resistance syndrome”, Diabetes, 51, 2199 (2002)
【非特許文献26】Corton J.M. et al. “5-aminoimidazole-4-dicarboxamide ribonucleoside, aspecific method for activating AMP-activated protein kinase in intact cells?”, Eur. J. Biochem., 229,558 (1995)
【非特許文献27】Musi N. and Goodyear L. J., “Targeting theAMP-activated protein kinase for the treatment of type 2 diabetes”, Current DrugTargets-immune, Endocrine and Metabolic Disorders, 2 119(2002)
【非特許文献28】Bergeron R. et al. “Effect of 5-aminoimidazole-4-carboximide-1b-Dribofuranoside infusion on in vivo glucose metabolism in lean and obese Zucker rats”, Diabetes, 50, 1076, (2001)
【非特許文献29】Song S.M. et al.“5-aminoimidazole-4-carboxamide ribonucleotidetreatment improves glucose homeostasis in insulin resistant diabetic (ob/bo) mice” , Diabetologia, 45, 56, (2002)
【非特許文献30】Halseth A.E. etal. ”Acute and chronictreatment of ob/ob and db/db mice with AICAR decreases blood glucose concentrations” Biochem.Biophys. Res. Comm. 294, 798, (2002)
【非特許文献31】Buhl E. S. etal. “Long-term AICARadministration reduces metabolic disturbances and lowers blood pressure in ratsdisplaying feature of the insulin resistance syndrome”, Diabetes, 51, 2199 (2002)
【非特許文献32】Minokoshi Y. et al. “Leptin stimulates fatty-acid oxidation by activatingAMP-activated proteinkinase”, Nature, 415, 339, -2002)
【非特許文献33】Halseth A.E. et al. “Acute and chronic treatment of ob/ob and db/db micewith AICAR decreases blood glucose concentrations”, Biochem. Biophys. Res. Comm., 294, 798 (2002)
【非特許文献34】Zhou G. et al. ”Role of AMP-activated proteinkinase in mechanism of metformin action”, J. Clin. Invest., 108, 1167,(2001)
【非特許文献35】Musi N. et al. ”Metformin increases AMP-activated protein kinase activity in skeletal muscle of subjects with type 2 diabetes”, Diabetes, 51, 2074, (2002)
【非特許文献36】Zhou G. et al. “Role of AMP-activated proteinkinase in mechanism of metformin action”, J. Clin. Invest., 108,1167, (2001)
【非特許文献37】Cool B. et al. “Identification and characterization of a smallmolecule AMPK activator that treats key components of type 2 diabetes and the metabolic syndrome”, Cell Metab., 3, 403-416,(2006)
【非特許文献38】Mu J. et al. “Role for AMP-activated protein kinase in contraction and hypoxia regulated glucose transportin skeletal muscle”, Molecular Cell, 7, 1085, (2001)
【非特許文献39】Zhou M. et al. “UCP-3 expression in skeletal muscle: effects of exercise, hypoxia, and AMP-activated protein kinase”, Am. J. Physiol. Endocrinol. Metab., 279, E622, (2000)
【非特許文献40】Chen Z.-P. et al. “AMP-activated protein kinase phosphorylation of endothelial NO synthase”, FEBS Letters, 443, 285, (1999)
【非特許文献41】Giri R.,“5-Aminoimidazole-4-carboxamide-1-beta-4-ribofuranoside inhibits cancer cell proliferation in vitro and in vivo viaAMP-activated protein kinase (AMPK)”, J. Biol. Chem. (2005)
【非特許文献42】Evans J.M. “Metformin and reduced risk of cancer in diabeticpatients”, BMJ, 330, 1304-1305, (2005)
【非特許文献43】S. Giri et al. J. Neuroscience 2004, 24:479-487
【非特許文献44】Nath. N. et al. J. of Immunology 2005, 175:566-574; Prasad R. et al.J. Neurosci Res. 2006, 84:614-625
【非特許文献45】S.Giri et al. J. Neurochem. 2008, Mar 19
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0018】
本発明は、以下の化学式(1)で表される化合物であって、

【0019】
R1は、水素原子、アルキル基、またはハロゲン原子を表し、
R2は、アリール基またはヘテロアリール基を表し、
R3およびR4は、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、アルキルオキシ基、シアノ(CN)基、アラルキル基、ヘテロアリール基、CO2R5(カルボキシまたはアルキルオキシカルボニル)基、またはCONR6R7(カルボキサミド、モノまたはジアルキルアミノカルボニル)基をそれぞれ表し、
R5、R6、およびR7は、水素原子またはアルキル基をそれぞれ表し、
R6およびR7は、選択的に融合されて窒素原子を含む環を形成し得る化合物を開示する。
【0020】
化学式(1)で表される化合物は、該化合物の幾何異性体、互変異性体、エピ異性体、鏡像異性体、立体異性体、ジアステレオ異性体、ラセミ化合物、薬学的に許容可能な塩、プロドラッグ、溶媒和物、およびそれらの混合物も全ての比率で含む。
【0021】
化学式(1)で表される化合物は、直接的AMPKアクチベーターである。
【0022】
化学式(1)で表される化合物は、AMPK活性化が被験者の健康に対して好ましい効果を有する疾患の処置に有用である。化学式(1)で表される化合物による処置が適している疾患の例としては、糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満症、炎症、癌、および心臓血管疾患が挙げられる。
【0023】
本発明に従って、且つ、本明細書において使用される場合は、以下の用語は、特に明記しない限り以下の意味によって定義される。
【0024】
「アルキル基」という用語は、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、iso−ブチル、またはtert−ブチルなどの1〜5個の炭素原子の線状または分枝状の飽和鎖のことを指す。アルキル基は、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル基などの1〜3個の炭素原子の線状または分枝状の飽和鎖であることが好ましい。
【0025】
「シクロアルキル基」は、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、または14個の炭素環原子を含む飽和非芳香族、一価の単環、二環、または三環のラジカルを意味し、非置換であってもよいし、または、ハロゲン原子、アルキル基、ヒドロキシ(OH)、アルキルオキシ基、アラルキルオキシ基、アミノ(NH2)、モノまたはジアルキルアミノ基、カルボキシ(COOH)、アルキルオキシカルボニル基、モノまたはジアルキルアミノカルボニル基、カルボキサミド(CONH2)、シアノ(CN)、アルキルスルホニル基、およびトリフルオロメチル(CF3)から選択される1つ以上の原子または基によって置換されていてもよい。シクロアルキル基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ビシクロ[2.2.2]オクチル、ビシクロ[3.2.1]ノニル、ビシクロ[4.3.0]ノニル、ビシクロ[4.4.0]デシル、アダマンチルなどが挙げられるが、これらに限らない。
【0026】
「ヘテロシクロアルキル基」は、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、または18個の環原子を含む飽和、非芳香族、一価の単環、二環、または三環のラジカルを意味し、窒素、酸素および硫黄から選択される1、2、3、4、または5個のヘテロ原子を含み、上記基は、非置換であるか、または、ハロゲン原子、アルキル基、ヒドロキシ(OH)、アルキルオキシ基、アラルキルオキシ基、アミノ(NH2)、モノまたはジアルキルアミノ基、カルボキシ(COOH)、アルキルオキシカルボニル基、モノまたはジアルキルアミノカルボニル基、カルボキサミド(CONH2)、シアノ(CN)、アルキルスルホニル基、およびトリフルオロメチル(CF3)から選択される1つ以上の原子または基によって置換されている。ヘテロシクロアルキル基の例としては、アゼチジニル、ピロリジル、ピペリジル、ピペラジニル、モルホリニル、1,3−ジオキソラニル、1,3−ジオキサニル、1,4−ジオキサニル、1,3−オキサチオラニル、1,3−オキサチアニル、1,3−ジチアニル、アザビシロ[3.2.1]オクチル、アザビシロ[3.3.1]ノニル、アザビシロ[4.3.0]ノニル、オキサビシロ[2.2.1]ヘプチル、1,5,9−トリアザシクロドデシルなどが挙げられるが、これらに限らない。
【0027】
「アリール基」は、フェニル基またはナフチル基のような芳香族基のことを指し、ハロゲン原子、アルキル基、ヒドロキシ(OH)、アルキルオキシ基、アラルキルオキシ基、アミノ(NH2)、モノまたはジアルキルアミノ基、カルボキシ(COOH)、アルキルオキシカルボニル基、モノまたはジアルキルアミノカルボニル基、カルボキサミド(CONH2)、シアノ(CN)、アルキルスルホニル基、およびトリフルオロメチル(CF3)から選択される1つ以上の原子または基によって任意に置換される。より具体的には、アリール基は、フッ素、塩素、臭素原子、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、ベンジルオキシ、アミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、iso−プロピル、sec−ブチル、iso−ブチル、tert−ブチル、カルボキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルボキサミド、ジメチルアミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、シアノ、メチルスルホニル、またはトリフルオロメチル基によって置換されていてもよいし、または非置換でもよい。
【0028】
「アルキルオキシ基」または「アラルキルオキシ基」という用語は、1つの酸素原子を介して残りの分子と結合したアルキル基またはアラルキル基のことをそれぞれ指す。アルキルオキシ基およびアラルキルオキシ基のうち、より具体的には、メトキシ基、エトキシ基、およびベンジルオキシ基が例に挙げられる。「アルキルアミノ基」は、1つの窒素原子を介して残りの分子と結合したアルキル基のことを指す。アルキルアミノ基のうち、ジメチルアミノ基、およびジエチルアミノ基が例に挙げられる。
【0029】
「アルキルスルホニル」という用語は、1つのSO2基を介して残りの分子と結合したアルキルのことを指す。アルキルスルホニル基のうち、メチルスルホニル基、およびエチルスルホニル基が例に挙げられる。
【0030】
「ハロゲン原子」という用語は、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、およびヨウ素原子から選択される原子のことを指す。
【0031】
「ヘテロアリール基」という用語は、窒素、酸素、および硫黄から選択される1つ以上のヘテロ原子を含む芳香族基のことを指す。ヘテロアリール基のうち、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、チオフェン、フラン、イソオキサゾール、イソチアゾール、ピラゾール、イミダゾールが例に挙げられる。このような基は、ハロゲン原子、アルキル基、ヒドロキシ(OH)、アルキルオキシ基、アラルキルオキシ基、アミノ(NH2)、モノまたはジアルキルアミノ基、カルボキシ(COOH)、アルキルオキシカルボニル基、モノまたはジアルキルアミノカルボニル基、カルボキサミド(CONH2)、シアノ(CN)、アルキルスルホニル基、およびトリフルオロメチル(CF3)から選択される原子または基によって置換されてもよい。より具体的には、ヘテロアリール基は、フッ素、塩素、臭素原子、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、ベンジルオキシ、アミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、iso−プロピル、sec−ブチル、iso−ブチル、tert−ブチル、カルボキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルボキサミド、ジメチルアミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、シアノ、メチルスルホニル、またはトリフルオロメチル基によって置換されていてもよいし、または非置換でもよい。
【0032】
「アラルキル基」という用語は、アリール基によって置換されたアルキル基のことを指す。アラルキル基のうち、ベンジル基、およびフェネチル基が例に挙げられる。アラルキル基は、ハロゲン原子、アルキル基、ヒドロキシ(OH)、アルキルオキシ基、アラルキルオキシ基、アミノ(NH2)、モノまたはジアルキルアミノ基、カルボキシ(COOH)、アルキルオキシカルボニル基、モノまたはジアルキルアミノカルボニル基、カルボキサミド(CONH2)、シアノ(CN)、アルキルスルホニル基、およびトリフルオロメチル(CF3)から選択される原子または基によって置換されてもよい。より具体的には、アラルキル基は、フッ素、塩素、臭素原子、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、ベンジルオキシ、アミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、iso−プロピル、sec−ブチル、iso−ブチル、tert−ブチル、カルボキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルボキサミド、ジメチルアミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、シアノ、メチルスルホニル、またはトリフルオロメチル基によって置換されていてもよいし、または非置換でもよい。
【0033】
R6およびR7が融合されて窒素原子を含む環を形成する場合、この環は、上記で定義し、且つ、ヘテロ原子として少なくとも1つの窒素原子を含むいかなる種類のヘテロシクロアルキルおよびヘテロアリールであってもよい。例えば、アゼチジン基、ピロリジン基、ピペリジン基、またはアゼピン基が挙げられる。
【0034】
化合物の「溶媒和物」は、本発明においては、不活性溶媒分子がそれらの相互引力により生じる化合物に内転したものを意味するものとする。溶媒和物は、例えば、一水和物、二水和物、またはアルコラートである。
【0035】
本発明の特定の目的は、化学式(1)で表される化合物であって、R3は、ハロゲン原子、好ましくはフッ素または塩素、より好ましくはフッ素である化合物である。
【0036】
本発明の別の特定の目的は、化学式(1)で表される化合物であって、R3は、アルキル基、好ましくはメチル基である化合物である。
【0037】
本発明のまた別の特定の目的は、化学式(1)で表される化合物であって、R1は、ハロゲン原子、好ましくはフッ素または塩素、より好ましくはフッ素である化合物である。
【0038】
本発明のまた別の特定の目的は、化学式(1)で表される化合物であって、R1は、アルキル基、好ましくはメチル基である化合物である。
【0039】
本発明のまた別の特定の目的は、化学式(1)で表される化合物であって、R2は、アルキル基、ヒドロキシル基、アルコキシ基、アラルキルオキシ基、アミノ、モノまたはジアルキルアミノ基、カルボキシ基、アルキルオキシカルボニル基、モノまたはジアルキルアミノカルボニル基、カルボキサミド、シアノ、アルキルスルホニル、およびトリフルオロメチル基から選択される1個または複数(2、3、4、または5個)の原子または基によって置換された、または非置換のアリール基、より好ましくは、ハロゲン原子、アルキル基、ヒドロキシル基、アルコキシ基、およびアラルキルオキシ基から選択される1個または複数(2、3、4、または5個)の原子または基によって置換されたアリール基である化合物である。
【0040】
本発明のまた別の特定の目的は、化学式(1)で表される化合物であって、R4は、ハロゲン原子、アルキル基、ヒドロキシル基、アルコキシ基、アラルキルオキシ基、アミノ、モノまたはジアルキルアミノ基、カルボキシ基、アルキルオキシカルボニル基、モノまたはジアルキルアミノカルボニル基、カルボキサミド、シアノ、アルキルスルホニル、およびトリフルオロメチル基から選択される1個または複数(2、3、4、または5個)の原子または基によって置換された、または非置換のアリール基もしくはヘテロアリール基である化合物である。
【0041】
上記の特定の目的の(可能な)任意の組み合わせは、本発明の化合物の好ましい実施形態に対応している。
【0042】
さらに、本発明は、化学式(1)で表される化合物および上記誘導体の結晶形および結晶多形に関する。
【0043】
本発明は、これらの化合物のラセミ混合物のみならず、全ての比率でのこれらの混合物同様、それらの個々の立体異性体および/またはジアステレオ異性体をも対象とする。
【0044】
本明細書中で用いる「プロドラッグ」という用語は、生体系に投与された際に、1つ以上の自発的化学反応、1つ以上の酵素触媒化学反応、および/または、1つ以上の代謝性化学反応の結果として「ドラッグ」物質(生物学的に活性な化合物)を発生する任意の化合物のことを指している。これは、例えばInt.J.Pharm.115,61−67(1995)に記載のように、本発明の化合物の生分解性高分子誘導体も含む。
【0045】
化学式(1)のいくつかの好ましい化合物は、以下のもの、すなわち:
5−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−フルオロ−2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロ−2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(1−ヒドロキシ−2−ナフチル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(1−ヒドロキシ−2−ナフチル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3,5,5−トリフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−ベンジル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−エチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−エトキシ−4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3,4−ジフルオロ−2−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3,4−ジフルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−エチル−2−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−(4−エトキシフェニル)−3−(2−フルオロ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5,5−ジメチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−(4−エトキシフェニル)−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−2,5−ジメチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−5−(4−エトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−エトキシフェニル)−3−(2−フルオロ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−(4−エトキシフェニル)−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−(4−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−3−フェニル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−5−(m−トリル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−5−フェニル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(o−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メトキシ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(o−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−5−(m−トリル)−3−(o−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(3−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−2−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−3−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(2−メトキシフェニル)−2−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−(3−メチルスルホニルフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(2−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−3−(4−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−フェニル−5−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(2−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−クロロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(3−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[5−フルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
3−[2,5−ジフルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−6−メトキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−3−(m−トリル)−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−メチルスルホニルフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−(4−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−2−メトキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−2−メトキシ−フェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(o−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(o−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−フェニル−5−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−フェニル−5−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−フェニル−5−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−フェニル−5−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−フェニル−3−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−クロロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(3−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−tert−ブチルフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−tert−ブチルフェニル)−2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−5−(m−トリル)−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(3−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ベンジルオキシ−5−フルオロ−フェニル)−2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ベンジルオキシ−5−メトキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−3,5−ビス(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−3−メトキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−3−メトキシ−フェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ナフチル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−ナフチル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−ブロモフェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(4−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−5−(4−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−3,5−ビス(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−クロロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−クロロフェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ベンジルオキシ−4−フルオロ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ベンジルオキシ−4−フルオロ−フェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2,4−ジフルオロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−5−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−5−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−(2−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−2−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−フェニル−3−ピラジン−2−yl−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(5−フルオロ−4,6−ジオキソ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−3−イル)安息香酸、
3−(2,5−ジフルオロ−4,6−ジオキソ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−3−イル)安息香酸、
4−(5−フルオロ−4,6−ジオキソ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−3−イル)安息香酸、
5−フルオロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(2−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−フェニル−3−(4−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−フェニル−3−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(3−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3,4−ジメトキシフェニル)−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−2−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メトキシ−3−メチル−フェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(3−チエニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−メトキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−メトキシ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオンである。
【0046】
好ましい実施形態において、化学式(1)で表される化合物は、以下のもの、すなわち:
2−クロロ−5−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−エトキシフェニル)−3−(2−フルオロ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(o−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−5−(m−トリル)−3−(o−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(3−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−2−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−3−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−フェニル−5−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(2−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−クロロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[5−フルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
3−[2,5−ジフルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
5−フルオロ−3−(3−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−(4−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(o−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(o−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−フェニル−5−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−クロロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ベンジルオキシ−5−メトキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−3−メトキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−3−メトキシ−フェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ナフチル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−ナフチル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−ブロモフェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−クロロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−クロロフェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−5−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−5−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−2−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(3−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3,4−ジメトキシフェニル)−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−2−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メトキシ−3−メチル−フェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(3−チエニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−メトキシ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオンである。
【0047】
さらに好ましい実施形態では、化学式(1)で表される化合物は、以下のもの、すなわち:
2−クロロ−3−(2−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(o−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−5−(m−トリル)−3−(o−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(3−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−2−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(2−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−3−メトキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ナフチル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−ナフチル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−ブロモフェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−5−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−2−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(3−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3,4−ジメトキシフェニル)−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メトキシ−3−メチル−フェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(3−チエニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−メトキシ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオンである。
【発明を実施するための形態】
【0048】
(化学式(1)で表される化合物の調製)
本発明の化合物を、以下に記載するものを含むがこれらに限定されない、当業者に周知の多数の方法によって調製してもよいし、または、有機合成の分野の当業者に知られている標準的な技法を適用することによるこれらの方法の改良により調製してもよい。本発明に関連して開示する全てのプロセスは、ミリグラム、グラム、マルチグラム、キログラム、マルチキログラム、または商業的で産業的な規模を含む任意の規模で実施されることを意図する。
【0049】
本発明の化合物は1個または複数の非対称に置換された炭素原子を含んでいてもよく、光学活性体またはラセミ体で単離されてもよい、ということが理解される。したがって、特定の立体化学または異性体型を特に示さない限りは、構造のすべてのキラル体、ジアステレオ異性体、ラセミ体およびすべての幾何異性体を意図する。このような光学活性体を調製する方法は、当該分野において十分知られている。例えば、立体異性体の混合物は、ラセミ体の分割、順相クロマトグラフィー、逆相クロマトグラフィー、キラルクロマトグラフィー、優先的塩生成、再結晶などを含むがこれらには限定されない標準的な手法によって、または、活性な出発物質からのキラル合成もしくは標的の中心の意図的なキラル合成によって分離されてもよい。
【0050】
以下に記載する反応において、ヒドロキシ基、アミノ基、イミノ基、チオ基、またはカルボキシ基などの反応性官能基を保護する必要のあることもあり、これらは、最終生成物においては、反応に対して不都合な関与をしないようにすることが望ましい。従来の保護基を、標準的な慣例に従って用いてもよい。例えば、T.W.GreeneおよびP.G.M.Wuts、Protective Groups in Organic Chemistry、John WileyおよびSons、1991中;J.F.W.McOmie、Protective Groups in Organic Chemistry、Plenum Press、1973中を参照。
【0051】
いくつかの反応を、塩基の存在下で行ってもよい。この反応において用いるべき塩基の性質について特定の限定はなく、このタイプの反応において慣用的に用いられる任意の塩基を、それが分子の他の部分に悪影響を及ぼさないことを条件として、ここで同様に用いることができる。好適な塩基の例には、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、カリウムtert−ブチレート、ナトリウムtert−アミレート、トリエチルアミン、カリウムヘキサメチルジシラジド、水素化ナトリウムおよび水素化カリウムなどのアルカリ金属水素化物、メチルリチウムおよびブチルリチウムなどのアルキルリチウム化合物、ならびに、ナトリウムメトキシドおよびナトリウムエトキシドなどのアルカリ金属アルコキシドが含まれる。
【0052】
通常、反応を、好適な溶媒中で行う。種々の溶媒を用いてもよいが、それが反応に対して、または関与する試薬に対して、悪影響を及ぼさないことを条件とする。好適な溶媒の例としては、炭化水素、ジメチルホルムアミドなどのアミド、アルコールが挙げられ、該炭化水素は、ヘキサン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素または脂環式炭化水素であってもよく、該アルコールは、例えば、エタノール、メタノール、ならびに、ジエチルエーテル、ジオキサンおよびテトラヒドロフランなどのエーテルである。
【0053】
広範囲に亘る温度で反応を行うことができる。一般的に、本発明者らは、0℃〜150℃(より好ましくは、およそ室温〜100℃)の温度で反応を行うことが好都合であることを見出している。反応の所要時間も、多くの要因、特に反応温度および試薬の性質に依存して広範囲に変化してもよい。しかし、上記で概説した好ましい条件下で反応を行う場合は、3時間〜20時間の時間で通常は十分である。
【0054】
このように調製した化合物を、反応混合物から慣用の手段によって回収してもよい。例えば、化合物を、反応混合物から溶媒を蒸留して除去するか、または必要に応じて、反応混合物から溶媒を蒸留して除去した後に、残留物を水中に注ぎ、続いて水非混和性有機溶媒で抽出し、溶媒を抽出物から蒸留して除去することによって回収してもよい。さらに、生成物を、必要に応じて種々の公知の手法、例えば再結晶、再沈殿または種々のクロマトグラフィー手法、特にカラムクロマトグラフィーもしくは分取薄層クロマトグラフィーなどによってさらに精製することができる。
【0055】
R3がハロゲン原子であり、R4がハロゲン原子ではない化学式(1)で表される化合物は、以下の化学式(2)で表される化合物を用いて調製され得るであろう。

【0056】
ただし、R1、R2およびR4は、上述の意味を持ち、
ハロゲン供与体として知られる試薬であり、該ハロゲン供与体の例としては、N−クロロスクシンイミド(NCS)、N−ブロモコハク酸イミド(NBS)、またはselectfluor(登録商標)(1−クロロメチル−4−フルオロ−1,4−ジアゾニアビシクロ[2.2.2]オクタンビス−(テトラフルオロホウ酸))などが挙げられるが、これに限定されない。
【0057】
化学式(2)で表される化合物は、(例えば)米国特許第7119205号明細書または国際公開第2009/124636号に記載の方法論を用いて合成され得るであろう。
【0058】
R3およびR4のいずれもハロゲン原子ではない化学式(1)で表される化合物は、以下の化学式(3)で表される化合物から得られるであろう。

【0059】
ただし、R1、R2、R3およびR4は、上述の意味を持つものであり、
R8は、メチルまたはエチルであり、
カリウムヘキサメチルジシラジドまたは水素化ナトリウムなどの塩基であるが、これに限定されない。
【0060】
化学式(3)で表される化合物は、以下の化学式(4)で表される化合物と以下の化学式(5)で表される化合物との反応によって得られるであろう。

【0061】
ただし、R1、R2、R3、R4およびR8は、上述の意味を持つものであり、
Xは、OHまたはハロゲン原子(ClまたはBrなど)である。
【0062】
XがOHである場合、カルボジイミドカップリング剤が必要であり、カルボジイミドカップリング剤の例としては、HBTU(詳しい説明については以下のインターネットリンクを参照:http://chemicalland21.com/lifescience/phar/HBTU.htm)が挙げられるが、これに限らない。
【0063】
化学式(4)で表される化合物は、商業的に入手可能であり(Chemos GmbH社、Fluorochem社、Acros社、Interchim社)、または、Journal Heterocycle Chemistry、36巻、333頁、1999年に記載のゲヴァルト反応により当業者によって容易に調製される。
【0064】
(薬学的塩および他の形態)
本発明の前述の化合物を、これらの最終的な非塩形態で使用することができる。一方、本発明は、これらの化合物を、これらの薬学的に許容し得る塩の形態で使用することも含み、該薬学的に許容し得る塩は、種々の有機および無機酸類および塩基類から当該分野において知られている手順によって誘導され得るものである。化学式(1)で表される化合物の薬学的に許容し得る塩形態は、大部分、慣用的な方法により調製される。化学式(1)で表される化合物がカルボキシル基を含む場合には、この好適な塩の1種は、当該化合物を好適な塩基と反応させて対応する塩基付加塩にすることで生成され得る。このような塩基は、例えば、水酸化カリウム、水酸化ナトリウムおよび水酸化リチウムを含むアルカリ金属水酸化物;水酸化バリウムおよび水酸化カルシウムなどのアルカリ土類金属水酸化物;カリウムエトキシドおよびナトリウムプロポキシドなどのアルカリ金属アルコキシド類;ならびに、ピペリジン、ジエタノールアミンおよびN−メチルグルタミンなどの種々の有機塩基である。化学式(1)で表される化合物のアルミニウム塩は、同様に包含される。化学式(1)の数種の化合物については、薬学的に許容し得る有機および無機の酸類によってこれら化合物を処置することにより、酸付加塩を生成することができる。該有機および無機の酸類の例としては、塩化水素、臭化水素またはヨウ化水素などのハロゲン化水素;他の鉱酸およびそれらの対応する塩、例えば、硫酸塩、硝酸塩またはリン酸塩など;エタンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩およびベンゼンスルホン酸塩などのアルキルおよびモノアリールスルホン酸塩類;ならびに、他の有機酸およびそれらの対応する塩、例えば、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、アスコルビン酸塩などが挙げられる。したがって、化学式(1)で表される化合物の薬学的に許容し得る酸付加塩には、以下のもの、すなわち、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アルギニン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩(ベシル酸塩)、重硫酸塩、重亜硫酸塩、臭化物、酪酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、カプリル酸塩、塩化物、クロロ安息香酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、リン酸二水素塩、ジニトロ安息香酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、ガラクタル酸塩(ムチン酸から)、ガラクツロン酸塩、グルコヘプタン酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミコハク酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、馬尿酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、ヨウ化物、イセチオン酸塩、イソ酪酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メタリン酸塩、メタンスルホン酸塩、メチル安息香酸塩、リン酸一水素塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、オレイン酸塩、パルモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、フェニル酢酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ホスホン酸塩、フタル酸塩が含まれるが、これは、限定を表すものではない。
【0065】
さらに、本発明の化合物の塩基性塩には、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅、鉄(III)、鉄(II)、リチウム、マグネシウム、マンガン(III)、マンガン(II)、カリウム、ナトリウムおよび亜鉛の塩が含まれるが、これは、限定を表すことを意図しない。前述の塩の中で、好ましいのは、アンモニウム塩、アルカリ金属であるナトリウムおよびカリウムの塩、ならびに、アルカリ土類金属であるカルシウムおよびマグネシウムの塩である。薬学的に許容し得る有機無毒性塩基から誘導される、化学式(1)で表される化合物の塩には、第一、第二および第三アミン類、また天然に存在する置換アミン類を含む置換アミン類、環状アミン類、ならびに塩基性イオン交換樹脂、例えば、アルギニン、ベタイン、カフェイン、クロロプロカイン、コリン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン(ベンザチン)、ジシクロヘキシルアミン、ジエタノールアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルフォリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リドカイン、リシン、メグルミン、N−メチル−D−グルカミン、モルフォリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエタノールアミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、および、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン(トロメタミン)の塩が含まれるが、これは制限を表すことを意図しない。
【0066】
塩基性窒素含有基を含む本発明の化合物は、塩化、臭化およびヨウ化メチル、エチル、イソプロピル、およびtert−ブチルなどの(C−C)アルキルハロゲン化物;硫酸ジメチル、ジエチル、およびジアミルなどのジ(C−C)アルキル硫酸塩;塩化、臭化およびヨウ化デシル、ドデシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルなどの(C10−C18)アルキルハロゲン化物;ならびに、塩化ベンジルおよび臭化フェネチルなどのアリール(C−C)アルキルハロゲン化物などの作用剤を用いて四級化することができる。本発明の水溶性化合物および油溶性化合物は、双方とも、このような塩を用いて調製され得る。
【0067】
好ましい前述の薬学的塩には、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、ベシル酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、ヘミコハク酸塩、馬尿酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、イセチオン酸塩、マンデル酸塩、メグルミン、硝酸塩、オレイン酸塩、ホスホン酸塩、ピバル酸塩、ナトリウムリン酸塩、ステアリン酸塩、硫酸塩、スルホサリチル酸塩、酒石酸塩、チオリンゴ酸塩、トシル酸塩、およびトロメタミンが含まれるが、これは、制限を表すことを意図しない。
【0068】
化学式(1)で表される塩基性化合物の酸付加塩は、遊離塩基形態を十分な量の所望の酸と接触させ、慣用的な方法で塩の生成を生じさせることにより調製される。遊離塩基は、塩形態を塩基と接触させ、慣用の方法で遊離塩基を単離することにより再生され得る。遊離塩基形態は、極性溶媒への溶解性などのいくつかの物理的特性が、その対応する塩形態とはある程度異なっている。しかし、本発明の目的のためには、塩は、他の点ではそれぞれの遊離塩基形態に相当する。
【0069】
既述のとおり、化学式(1)で表される化合物の薬学的に許容し得る塩基付加塩は、金属またはアミン類、例えばアルカリ金属およびアルカリ土類金属または有機アミン類を用いて生成される。好ましい金属は、ナトリウム、カリウム、マグネシウムおよびカルシウムである。好ましい有機アミン類は、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、N−メチル−D−グルカミンおよびプロカインである。
【0070】
本発明の酸性化合物の塩基付加塩は、遊離酸形態を十分な量の所望の塩基と接触させ、慣用的な方法で塩の生成を生じさせることにより調製される。遊離酸は、塩形態を酸と接触させ、慣用的な方法で単離することにより再生され得る。遊離酸形態は、極性溶媒への溶解性などのいくつかの物理的特性が、その対応する塩形態とはある程度異なっている。しかし、本発明の目的のためには、塩は、他の点ではそれぞれの遊離酸形態に相当する。
【0071】
本発明の化合物が、このタイプの薬学的に許容し得る塩を生成することのできる2つ以上の基を含む場合、本発明は、多重塩も包含する。典型的な多重塩形態には、例えば、重酒石酸塩、二酢酸塩、二フマル酸塩、ジメグルミン、二リン酸塩、二ナトリウムおよび三塩酸塩が含まれるが、これは、制限を表すことを意図しない。
【0072】
上記で述べたことに関して、本文脈における表現「薬学的に許容し得る塩」は、化学式(1)で表される化合物をこの塩の1種の形態で含む活性成分を意味するものと解釈されることが分かり、特に、この塩形態が、活性成分の遊離形態または以前に用いられていた活性成分のすべての他の塩形態と比較して改善された薬物動態学的特性を活性成分に付与する場合には、このように解釈されることが分かる。活性成分の薬学的に許容し得る塩形態は、活性成分が以前には有していなかった所望の薬物動態学的特性を、活性成分に対して初めて付与することもでき、身体におけるその治療的有効性に関して、この活性成分の薬力学に対する肯定的な影響さえ有し得る。
【0073】
本発明の化学式(1)で表される化合物は、それらの分子構造のためにキラルであってもよく、したがって種々の鏡像異性体型で発生してもよい。したがって、化合物は、ラセミ体または光学活性型で存在し得る。
【0074】
本発明の化合物のラセミ化合物または立体異性体は薬学的活性が異なることもあるので、鏡像異性体を用いることが望ましい場合がある。これらの場合において、最終生成物は、または中間体であっても、当業者には既知の化学的または物理的手段によって鏡像異性体化合物に分離するか、または合成過程においてそのまま用いることさえできる。
【0075】
ラセミ体アミンの場合において、ジアステレオ異性体は、光学活性分割剤との反応によって混合物から生成される。好適な分割剤の例は、光学的に活性な酸、例えば、酒石酸、ジアセチル酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、マンデル酸、リンゴ酸、乳酸、好適にはN保護アミノ酸(例えば、N−ベンゾイルプロリンもしくはN−ベンゼンスルホニルプロリン)、または種々の光学的に活性なカンファースルホン酸のRおよびS体である。また有利なのは、光学活性分割剤(例えば、ジニトロベンゾイルフェニルグリシン、三酢酸セルロース、または、シリカゲル上に固定した炭水化物もしくはキラルに誘導体化されたメタクリレートポリマーのその他の誘導体など)を用いたクロマトグラフィーによる鏡像異性体分割である。この目的に適する溶離剤は、水性またはアルコール性の溶媒混合物、例えば82:15:3の比率での、例えばヘキサン/イソプロパノール/アセトニトリルなどである。
【0076】
ラセミ化合物をキラル分割するために、以下の酸およびアミンを用いることができる。
【0077】
例として、以下のキラル酸を用いることができる:(+)−D−ジ−O−ベンゾイル酒石酸、(−)−L−ジ−O−ベンゾイル酒石酸、(−)−L−ジ−O,O’−p−トルイル−L−酒石酸、(+)−D−ジ−O,O’−ρ−トルイル−L−酒石酸、(R)−(+)−リンゴ酸、(S)−(−)−リンゴ酸、(+)−樟脳酸、(−)−樟脳酸、R−(−)1,1’−ビナフタレン−2,2’−ジイルヒドロゲノホスホン酸、(+)−カンファン酸、(−)−カンファン酸、(S)−(+)−2−フェニルプロピオン酸、(R)−(+)−2−フェニルプロピオン酸、D−(−)−マンデル酸、L−(+)−マンデル酸、D−酒石酸、L−酒石酸またはそれらの任意の混合物。
【0078】
例として、以下のキラルアミンを用いることができる:キニーネ、ブルシン、(S)−1−(ベンジルオキシメチル)プロピルアミン(III)、(−)−エフェドリン、(4S,5R)−(+)−1,2,3,4−テトラメチル−5−フェニル−1,3−オキサゾリジン、(R)−1−フェニル−2−p−トリルエチルアミン、(S)−フェニルグリシノール、(−)−N−メチルエフェドリン、(+)−(2S,3R)−4−ジメチルアミノ−3−メチル−1,2−ジフェニル−2−ブタノール、(S)−フェニルグリシノール、(S)−α−メチルベンジルアミンまたはそれらの任意の混合物。
【0079】
また、本発明は、特に、糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満症、炎症、癌、または心臓血管疾患を有する被験者を処置する方法において使用するための本発明の化合物に関する。
【0080】
さらに、本発明は、薬学的に許容し得る担体において本発明に係る少なくとも1つの化合物を含む医薬組成物に関する。
【0081】
本発明のさらなる目的は、AMPKの活性化により調節される疾患、より具体的には、糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満症、炎症、癌、または心臓血管疾患を処置するための方法であって、必要とする被験者に有効量の本発明の化合物を投与することを含む方法である。
【0082】
さらに、本発明は、特に、糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満症、炎症、癌、または心臓血管疾患の処置のための医薬組成物の調製のための本発明の化合物の使用に関する。
【0083】
本発明の医薬組成物は、任意の慣用の方法によって調製されてもよい。本発明の化合物を、ここで、少なくとも1種の固体、液体、および/または、半液体の賦形剤または補助剤と共に、および必要に応じて1種以上のさらなる活性成分と組み合わせて、好適な投与形態に加工することができる。
【0084】
「薬学的に許容し得る担体」という用語は、薬理学的/毒物学的な視点から被験者が、また、物理的/化学的な視点から製造薬剤師が、組成物、製剤、安定性、被験者受容性、および生体有用性に関して許容し得るキャリア、補助剤、または賦形剤のことを指している。
【0085】
「キャリア」、「補助剤」、または「添加剤」という用語は、それ自体は治療薬ではなく、医薬組成物に添加されて治療薬を被験者に送達するためのキャリア、補助剤、および/または、希釈剤として使用されて、その取扱特性または保存特性を向上するため、または、組成物を投与単位で個別の製品にすることを可能にする、もしくは、簡単化するための任意の物質を指す。本発明の医薬組成物は、単独でも、または、組み合わせでも、分散剤、可溶化剤、安定剤、保存剤などから選択される1つまたは複数の作用剤または賦形剤を含んでいてもよい。
【0086】
「処置」または「処置すること」という用語は、AMPKの活性化により潜在的に調節され得る障害、特に糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満症、炎症、癌、または心臓血管疾患の治療、防止、および予防のことを指す。処置は、宣告された障害を有する被験者に対して、治癒し、進行を妨げ、または、遅延させるために化合物または医薬組成物を投与し、それにより、患者の状態を改善することを含む。障害、特に糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満症、炎症、癌、または心臓血管疾患を発症するリスクのある健康な被験者に対しても処置を行ってもよい。
【0087】
本発明の文脈においては、「被験者」という用語は、哺乳類、より具体的にはヒトを意味している。本発明に従って処置される被験者は、事前の薬物療法などの疾患、関連する症状、遺伝子型、危険因子に対する曝露、ウイルス感染、および免疫学的、生化学的、酵素的、化学的、または拡散検出法によって評価され得る任意の他の関連性のある生物マーカーに関連する複数の条件に基づいて適切に選択され得る。特定の実施形態では、被験者は過体重の患者(特に、過体重の前糖尿病の患者)であるか、または、アテローム性異常脂質血症に苦しむ肥満患者である。実際に、これらの患者は、AMPKの活性化によって潜在的に調節され得る疾患、特に糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満症、炎症、癌、または心臓血管疾患を発症するリスクがある。
【0088】
医薬組成物を、投与単位あたり所定量の活性成分を含む投与単位の形態で投与することができる。このような単位は、処置される疾患状態、投与の方法、ならびに患者の年齢、体重および状態に依存して、例えば0.5mg〜1g、好ましくは1mg〜700mg、特に好ましくは5mg〜100mgの本発明の化合物を含んでいてもよく、または医薬組成物を、投与単位あたり所定量の活性成分を含む投与単位の形態で投与することができる。好ましい投与単位の製剤は、上述のように、1日量もしくは部分的用量を含むもの、または活性成分のこの対応する部分である。さらに、このタイプの医薬組成物を、薬学分野において一般的に知られているプロセスを用いて調製することができる。
【0089】
医薬組成物を、任意の所望の好適な方法による、例えば経口(口腔内もしくは舌下を含む)、直腸内、鼻腔内、局所的(口腔内、舌下もしくは経皮的を含む)、膣内または非経口(皮下、筋肉内、静脈内もしくは皮内を含む)方法による投与に適合させることができる。このような組成物を、薬学分野において知られている全てのプロセスを用いて、例えば活性成分を賦形剤(1種もしくは2種以上)または補助剤(1種もしくは2種以上)と混ぜ合わせることにより調製することができる。
【0090】
経口投与のために適合された医薬組成物を、個別の単位、例えば、カプセルもしくは錠剤、散剤もしくは顆粒、水性もしくは非水性液体中の溶液もしくは懸濁液、食用発泡体もしくは発泡体食品、または水中油型液体エマルジョンもしくは油中水型液体エマルジョンとして投与することができる。
【0091】
したがって、例えば、錠剤またはカプセルの形態での経口投与の場合において、活性成分要素を、経口的な、無毒性の、かつ薬学的に許容し得る不活性賦形剤、例えば、エタノール、グリセロール、水などと混ぜ合わせることができる。散剤は、化合物を好適な微細な大きさに粉砕し、これを同様にして粉砕した薬学的賦形剤、例えば、デンプンまたはマンニトールなどの食用炭水化物と混合することにより調製される。風味剤、保存剤、分散剤、および着色料が同時に存在してもよい。
【0092】
カプセルは、散剤混合物を上記のように調製し、これを成形したゼラチン殻に充填することによって製造される。流動促進剤および潤滑剤、例えば、固体形態での高分散性のケイ酸、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、またはポリエチレングリコールを、充填作業の前に散剤混合物に加えることができる。カプセルを服用した後の薬の有効性を向上させるために、崩壊剤または可溶化剤、例えば、寒天、炭酸カルシウム、または炭酸ナトリウムを同様に加えてもよい。
【0093】
さらに、所望により、または所要に応じて、着色料ばかりでなく、好適な結合剤、潤滑剤、および崩壊剤も、同様に混合物中に包含させることができる。好適な結合剤には、デンプン、ゼラチン、天然糖類、例えばグルコースまたはベータ−ラクトース、トウモロコシから製造された甘味剤、天然および合成ゴム、例えばアカシア、トラガカントまたはアルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、蝋などが含まれる。これらの投与形態において用いられる潤滑剤には、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどが含まれる。崩壊剤には、デンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンガムなどが含まれるが、これらに限定されない。錠剤は、例えば、散剤混合物を調製し、この混合物を顆粒化または乾燥圧縮し、潤滑剤および崩壊剤を加え、混合物全体を圧縮して錠剤にすることにより製剤される。散剤混合物は、好適な方法で粉砕した化合物を、上記のように希釈剤または塩基と、および随意に、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチンまたはポリビニルピロリドンなどの結合剤、パラフィンなどの溶解遅延剤、第四級塩などの吸収促進剤、および/または、ベントナイト、カオリンまたはリン酸二カルシウムなどの吸収剤と混合することにより調製される。散剤混合物を結合剤、例えばシロップ、デンプンペースト、アカディア粘液、またはセルロースまたはポリマー材料の溶液で湿潤させ、これを篩を通して押圧することにより、散剤混合物を顆粒化することができる。顆粒化の代替として、散剤混合物を、打錠機に通し、不均一な形状の塊にし、これを砕いて顆粒を形成することができる。顆粒を、ステアリン酸、ステアリン酸塩、タルクまたは鉱油を加えることにより潤滑化して、錠剤流延型への粘着を防止することができる。次に、潤滑化した混合物を圧縮して、錠剤を得る。本発明の化合物は、自由流動の不活性賦形剤と混ぜ合わせ、次に直接圧縮して、顆粒化または乾燥圧縮工程を行わずに錠剤にすることもできる。セラック密封層と、糖またはポリマー材料の層と、蝋の光沢層とからなる透明または不透明な保護層が存在してもよい。異なる投与単位を区別できるように、これらのコーティングに着色料を加えることができる。
【0094】
溶液、シロップ、およびエリキシル剤などの経口液体は、予め指定された量の化合物が任意の分量に含まれるように、投与単位の形態で調製され得る。シロップは、化合物を好適な風味剤と共に水溶液中に溶解することにより調製され得る。一方、エリキシル剤は、無毒性アルコール性賦形剤を用いて調製される。懸濁液は、化合物を無毒性賦形剤中に分散させることにより製剤され得る。エトキシル化イソステアリルアルコール類およびポリオキシエチレンソルビトールエーテル類などの可溶化剤および乳化剤、保存剤、ペパーミント油もしくは天然甘味剤もしくはサッカリンなどの風味添加剤、または他の人工甘味料などを、同様に加えることができる。
【0095】
経口投与用の投与単位の製剤を、所望により、マイクロカプセル中にカプセル封入することができる。製剤は、放出が延長または遅延されるように、例えば分散粒子をポリマー、蝋などの中にコーティングするかまたは包埋することにより、調製することもできる。
【0096】
本発明の化合物を、リポソーム送達系、例えば小さい単層ベシクル、大きい単層ベシクル、および多層ベシクルの形態で投与することもできる。リポソームを、種々のリン脂質、例えばコレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリン類から生成することができる。
【0097】
本発明の化合物を、化合物分子が結合した個別のキャリアとしてモノクローナル抗体によって送達することもできる。化合物を、標的化された薬剤キャリアとしての可溶性ポリマーに結合させることもできる。このようなポリマーは、パルミトイルラジカルにより置換されたポリビニルピロリドン、ピランコポリマー、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミドフェノール、ポリヒドロキシエチルアスパラタミドフェノール、またはポリエチレンオキシドポリリジンを包含していてもよい。化合物をさらに、薬剤の制御された放出を達成するのに好適な生分解性ポリマーの群、例えばポリ乳酸、ポリ−イプシロン−カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル類、ポリアセタール類、ポリジヒドロキシピラン類、ポリシアノアクリレート類、およびヒドロゲルの架橋ブロックコポリマーまたは両親媒性ブロックコポリマーに結合してもよい。
【0098】
経皮投与用に適合された医薬組成物を、受容体の表皮との長期間の密接な接触のための独立した硬膏剤として投与することができる。したがって、例えば、活性成分を、Pharmaceutical Research, 3(6), 318 (1986)に一般的に記載されているように、イオン泳動により硬膏剤から送達することができる。
【0099】
局所的投与用に適合された医薬組成物を、軟膏、クリーム、懸濁液、ローション、散剤、溶液、ペースト、ゲル、スプレー、エアゾールまたは油として製剤することができる。
【0100】
目または他の外部組織、例えば口および皮膚の処置のためには、組成物を、局所的軟膏またはクリームとして適用することが好ましい。軟膏を施与するための製剤の場合は、活性成分を、パラフィン系または水混和性クリームベースのいずれかと共に用いることができる。あるいはまた、活性成分を、水中油型クリームベースまたは油中水型ベースを有するクリームになるように製剤することができる。
【0101】
目への局所的適用のために適合された医薬組成物には、活性成分を好適なキャリア、特に水性溶媒中に溶解または懸濁させた点眼剤が含まれる。
【0102】
口における局所的適用のために適合された医薬組成物は、口内錠、トローチおよび洗口剤を包含する。
【0103】
直腸内投与のために適合された医薬組成物を、坐薬または浣腸剤の形態で投与することができる。
【0104】
キャリア物質が固体である鼻腔内投与のために適合された医薬組成物は、例えば20〜500ミクロンの範囲内の粒径を有する粗粉末を含み、これを、嗅ぎタバコを服用する方法で、すなわち鼻に近接して保持した散剤を含む容器からの鼻道を介しての迅速な吸入により投与する。キャリア物質としての液体を有する鼻腔内スプレーまたは点鼻剤としての投与に適する製剤は、水または油における活性成分溶液を包含する。
【0105】
吸入による投与のために適合された医薬組成物は、微細な粒子状ダストまたはミストを包含し、これは、エアゾール、噴霧器、または吸入器を有する種々のタイプの加圧ディスペンサーにより発生し得る。
【0106】
膣内投与のために適合された医薬組成物を、膣坐薬、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、発泡体またはスプレー製剤として投与することができる。
【0107】
非経口投与のために適合された医薬組成物には、酸化防止剤、緩衝剤、静菌剤、および溶質が含まれ、製剤を処置されるべき受容体の血液と等張にする水性および非水性の無菌注射溶液、ならびに、懸濁媒体および増粘剤を含んでいてもよい水性および非水性の無菌懸濁液が含まれる。製剤を、単一用量または複数用量の容器、例えば密封したアンプルおよびバイアルにおいて投与してもよく、使用の直前に注射用水などの無菌のキャリア液体を添加するだけでよいようにフリーズドライ(凍結乾燥)した状態で貯蔵してもよい。
【0108】
処方書に従って調製される注射溶液および懸濁液を、無菌の散剤、顆粒、および錠剤から調製することができる。
【0109】
上記で特定的に述べた構成成分に加えて、組成物は、製剤の特定のタイプに関して当該分野において普通である他の薬剤も含んでいてもよいことは言うまでもない。したがって、例えば、経口投与に適する製剤は、風味剤を含んでいてもよい。
【0110】
本発明の化合物の治療的に有効な量は、例えば、ヒトまたは動物の年齢および体重、処置が必要である正確な疾患状態およびその重篤度、製剤の性質および投与の方法を含む多くの要因に依存し、最終的には、処置する医師または獣医師により決定される。しかし、本発明の化合物の有効量は、一般的に、1日あたり受容体(哺乳類)の体重1kgにつき0.1mg〜100mgの範囲内、特に典型的には1日あたり体重1kgにつき1mg〜10mgの範囲内である。したがって、体重が70kgである成体の哺乳類についての1日あたりの実際の量は、通常70mg〜700mgであり、この量を、1日あたり単一用量として、または、合計の1日量は同じになるように通常1日あたり一連の部分用量(例えば2回分、3回分、4回分、5回分または6回分)として投与することができる。塩もしくは溶媒和物の、またはこの生理学的な機能的誘導体の有効量を、本発明の化合物自体の有効量の比として決定することができる。同様の用量が、前述の他の状態の処置に適すると、推測することができる。塩もしくは溶媒和物の、またはこの生理学的な機能的誘導体の有効量を、本発明の化合物自体の有効量の比として決定することができる。同様の用量は前述の他の状態の処置に好適である、と推測することができる。
【0111】
以下の実施例は、本発明を説明するものであるが、本発明を限定はしない。使用される原材料は、既知の生成物、または、既知の手順に従って調製される生成物である。百分率は、特記しない限り、重量に基づいて表されている。
【0112】
(実施例)
化合物を、特に以下の分析技術によって同定した。
【0113】
−NMRスペクトルをBruker Avance DPX 300 MHz NMR分光計を用いて得た。
【0114】
−質量(MS)をAgilent Series 1100質量検出器に連結したHPLCによって決定した。
(実施例1)
2−クロロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン
段階1:1−(3−メトキシフェニル)エタノン(5mL)を、酢酸(50mL)に溶解させた。シアノ酢酸エチル(4.69mL)を加えた。数分撹拌した後に、ヘキサメチルジシラザン(15.35mL)を滴状で加え、全混合物を90°Cで6時間加熱した。この時点で、ほとんどの溶媒は、減圧下で除去され、原油は、酢酸エチルに溶解された。溶液を、重炭酸ナトリウム溶液、水、および塩水によって洗浄した。有機溶液を硫酸ナトリウム上で乾燥し、酢酸エチルを減圧下で除去した。原油(9.3g)を、シリカ(シクロヘキサン/ジクロロメタン100/0〜50/50)上で精製した。オレンジ油(6.51g、67%)を回収した。
【0115】
LC:5.06分
MS:244.1(M−1)
段階2:前記油(6.51g)をエタノール(100mL)に溶解させた。モルフォリン(2.43mL)および硫黄(1.9g)を添加し、混合物を3時間加熱還流した。無機材料を、フィルタ除去し、エタノール溶液を減圧下で濃縮させた。濃厚なダーク油は、酢酸エチルに溶解され、水で洗浄し、その後、1Mの塩酸溶液および塩水を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。酢酸エチルを、減圧下で除去し、粗製生成物をシリカ(石油エーテル/ジクロロメタン70/30〜20/80)上で乾燥させた。黄色固体(4.18g、60%)を回収した。
【0116】
LC:5.10分
MS:278(M+1)
段階3:前記固体(4.15g)を、ジクロロメタン(50mL)に溶解させ、溶液を−10°Cに冷却した。N−クロロスクシンイミド(2g)を分割して添加し、混合物を1時間5°Cで撹拌した。有機溶液を、水で3回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。濃厚なダーク油(5,09g、95%)を得た。
【0117】
LC:5.47分
MS:311.9(M+1)
段階4:テトラヒドロフラン(15mL)中の前記油(500mg)に、炭酸カリウム(430mg)を添加し、その後、2−(m−トリル)プロパノイル塩化物(340mg、中間体1)のテトラヒドロフラン溶液(5mL)を滴状で添加した。5時間撹拌した後に、水を加え、酢酸エチルの抽出を行った。有機溶液を、飽和重炭酸ナトリウム溶液および塩水によって洗浄し、その後、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。上記溶媒を、減圧下で除去し、残りのダーク油(835mg)をシリカ(石油エーテル/ジクロロメタン50/50)上で精製した。黄色油(548mg、71%)を回収した。
【0118】
LC:6.70分
MS:458(M+1)
段階5:テトラヒドロフラン(7mL)にカリウムヘキサメチルジシリルアジド(880mg)を混合した混合物に、前記油の溶剤(518mg)をテトラヒドロフラン(3mL)に混合した溶剤を滴状で添加した。1時間後、反応混合物を水で急冷し、pHを酢酸(約pH4)によって調整した。酢酸エチルによる取り込みを行い、有機相を、飽和重炭酸ナトリウム溶剤および塩水によって洗浄した。有機相を、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、酢酸エチルを減圧下において除去した。残りのオレンジ油をシリカ(ヘプタン/酢酸エチル85/15〜80/20)上で精製した。黄色油(139mg、30%)を得た。
【0119】
LC:5.47分
MS:412(M+1)
1HNMR:1.60(s,3H)、2.35(s,3H)、3.80(s,3H)、6.65−7.35(m,8H)、11.85(s,1H)
(実施例2)
2−クロロ−5−メトキシ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン
段階1:−5°Cに冷却したクロロホルム(180mL)における市販のエチル2−アミノ−4−フェニル−チオフェン−3−カルボン酸塩(5g)の溶液に、N−クロロスクシンイミド(2.68g)を分割して添加した。5°Cで2時間撹拌した後に、溶媒を減圧下において除去した。残留する赤油を、シリカ(石油エーテル/ジクロロメタン70/30)上で精製し、暗赤色の固体(5.13g、89%)を得た。
【0120】
LC:5.61分
MS:282(M+1)
段階2:テトラヒドロフラン(6mL)中の前記固体(1.7g)に、炭酸カリウム(1.66g)を添加し、その後、2−メトキシ−2−フェニル−塩化アセチル(6mmol、中間体2)のテトラヒドロフラン溶液を滴状で添加した。20時間撹拌した後に、水、酢酸、および酢酸エチルを添加した。有機溶液を、塩水によって2回洗浄し、その後、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶媒を減圧下において除去し、粗製生成物をシリカ(ジクロロメタン/シクロヘキサン80/20)上で精製した。紫色の固体(2.1g、80%)を回収した。
【0121】
LC:4.46分
MS:430(M+1)
段階3:15°Cで冷却したテトラヒドロフラン(12mL)中のカリウムヘキサメチルジシリルアジド(3.38g)の溶液に、テトラヒドロフラン溶液(12mL)中の前記化合物(1.82g)を滴状で添加した。1.5時間撹拌した後に、混合物を、0°Cに冷却し、水(50mL)で急冷した。pHを、酢酸によって4に合わせ、酢酸エチルによる溶解を行った。有機相を、塩水で(2回)洗浄し、その後、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶媒を減圧下において除去し、粗製生成物をシリカ(ジクロロメタン/アセトン98/2)上で精製した。550mg(52%)の純粋化合物を収集した。
【0122】
LC:5.05分
MS:384(M+1)
1HNMR:3.28(s,3H)、7.05−7.50(m,10H)、12.00(s,1H)
(実施例3)
5−フルオロ−2−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン
段階1:アセトニトリル(3mL)中の4−ヒドロキシ−2−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−6−オン(100mg)の溶液に、selecfluor(登録商標)(106.3mg)を添加した。20時間の撹拌の後に、反応混合物を水で急冷し、酢酸エチルによって溶解させた。有機相を、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。粗製生成物をシリカ(酢酸エチル)上で精製し、12mg(11%)の純粋化合物を得た。
【0123】
LC:4.94分
MS:350.0(M−1)
1HNMR:2.20(s,3H)、7.08−8.15(m,10H)、12.30(s,1H)
(実施例4および実施例5)
3−[5−フルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル(A)
3−[2,5−ジフルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル(B)
工程1:アセトニトリル(3mL)中の3−[4−ヒドロキシ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−6−オキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル(150mg)の溶液に、selecfluor(登録商標)(137mg)を添加した。20時間の撹拌の後に、反応混合物を水によって急冷し、酢酸エチルによって溶解させた。有機相を、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、溶媒を減圧下において除去した。粗製生成物を、シリカ(酢酸エチル)上で精製した。両化合物(A:5.2mgおよびB:4.5mg)を、分取HPLC後に分離した。
【0124】
(A)
LC:4.78分
MS:405(M−1)
1HNMR:2.30(s,3H)、3.20(s,3H)、6.75−8.05(m,8H)、12.24(s,1H)
(B)
LC4.96分
MS:423.0(M−1)
1HNMR:2.35(s,3H)、3.11(s,3H)、6.79−8.03(m,7H)、12.07(s,1H)
(実施例6)
3,5,5−トリフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン
段階1:ジオキサン(10mL)中の市販のエチル2−アミノ−4−フェニル−チオフェン−3−カルボン酸塩(1.56g)の溶液に、2,2−ジフェニル塩化アセチル(中間体3、7.07mmol)を滴状で添加した。20時間の撹拌の後に、反応混合物を、水で急冷し、酢酸エチルによって溶解させた。有機相を、飽和重炭酸ナトリウム溶液、水、および塩水によって洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、溶媒を減圧下で除去してオレンジ油(1.64g、58%)を得た。
【0125】
LC:10.91分
MS:442.1(M+1)
段階2:テトラヒドロフラン(5mL)中のカリウムヘキサメチルジシリルアジド(1,52g)の溶液に、テトラヒドロフラン溶液(10mL)中の前記化合物(0,80g)を滴状で添加した。1時間の撹拌の後に、塩酸溶液(1M)を中性pHになるまで添加し、酢酸エチルへの溶解を行った。有機相を、水および塩水によって洗浄し、その後、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶媒を減圧下において除去し、粗製生成物をシリカ(石油エーテル/ジクロロメタン60/40)上で精製して純粋白色固体(372mg、51%)を得た。
【0126】
LC:8.70
MS:396.0(M+1)
1HNMR:6.99−7.41(m,16H)
(中間体1、中間体2、および中間体3)
対応するカルボン酸を、ジクロロメタン中に溶解させた。塩化オキサリル(3eq)とジメチルホルムアミド1滴とを添加した。1時間の撹拌の後に、溶媒を減圧下において除去し、塩化アシルを、任意の他の精製を行わずに使用した。
【0127】
表(1)に示す以下の化合物は、同様にして得られる。
【0128】
表(1)

【0129】

【0130】

【0131】

【0132】

【0133】

【0134】

【0135】

【0136】

【0137】

【0138】

【0139】

【0140】

【0141】
(生物試験法)
−酵素活性
以下の生物学的試験により、化学式(1)で表される化合物のAMPKタンパク質に対する効能を測定することができる。
【0142】
AMPK酵素活性を、Delfia技術を用いて試験した。AMPK酵素活性を、ミクロタイタープレートにおいて、合成ペプチド基板(AMARAASAAALARRR、「AMARA」ペプチド)およびアクチベーターの存在下で、段階希釈において実行した。反応を、AMPKの添加によって開始させた。酵素活性を、抗ホスホセリン抗体を用いて分析してAMARAAに取り込まれたリン酸塩の量を測定した。
【0143】
:分子の数
活性度:30μMにおける化学式(1)で表される化合物のコントロール(定常活性)の%と、200μMにおけるAMP(天然基質)のコントロール(定常活性)の%との比率
0%<A<50%、50%≦B<75%、C≧75%
結果を以下の表(2)に示す。
【0144】
表(2)

【0145】

【0146】


【特許請求の範囲】
【請求項1】
以下の化学式(1)で表される化合物であって、


R1は、水素原子、アルキル基、またはハロゲン原子を表し、
R2は、アリール基またはヘテロアリール基を表し、
R3およびR4は、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、アルキルオキシ基、シアノ基、アラルキル基、ヘテロアリール基、CO2R5基、またはCONR6R7基をそれぞれ表し、
R5、R6、およびR7は、水素原子またはアルキル基をそれぞれ表し、
R6およびR7は、選択的に融合されて窒素原子を含む環、または、幾何異性体、互変異性体、エピ異性体、鏡像異性体,立体異性体、ジアステレオ異性体、ラセミ化合物、薬学的に許容し得る塩、プロドラッグ、またはそれらの溶媒和物を形成し得る化合物。
【請求項2】
請求項1の化合物であって、
R3は、ハロゲン原子を表す化合物。
【請求項3】
請求項1の化合物であって、
R3は、アルキル基、好ましくはメチル基を表す化合物。
【請求項4】
請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物であって、
R4は、ハロゲン原子、アルキル基、ヒドロキシル基、アルコキシ基、アラルキルオキシ基、アミノ、モノもしくはジアルキルアミノ基、カルボキシ基、アルキルオキシカルボニル基、モノまたはジアルキルアミノカルボニル基、カルボキサミド、シアノ、アルキルスルホニル、およびトリフルオロメチル基から選択される1つ以上の原子または基によって置換された、もしくは非置換のアリール基またはヘテロアリール基を表す化合物。
【請求項5】
請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物であって、
R2は、アリール基を表す化合物。
【請求項6】
請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物であって、
R1は、アルキル基、好ましくはメチル基を表す化合物。
【請求項7】
請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物であって、
R1は、ハロゲン原子を表す。
【請求項8】
請求項1〜7のいずれかに記載の化合物であって、
5−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−フルオロ−2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロ−2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(1−ヒドロキシ−2−ナフチル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(1−ヒドロキシ−2−ナフチル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3,5,5−トリフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−ベンジル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−エチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−エトキシ−4−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3,4−ジフルオロ−2−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3,4−ジフルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−エチル−2−メトキシ−フェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−(4−エトキシフェニル)−3−(2−フルオロ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5,5−ジメチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−(4−エトキシフェニル)−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−2,5−ジメチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−クロロ−2−メトキシ−フェニル)−5−(4−エトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−エトキシフェニル)−3−(2−フルオロ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−(4−エトキシフェニル)−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−(4−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−3−フェニル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−5−(m−トリル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−5−フェニル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(o−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メトキシ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(o−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−5−(m−トリル)−3−(o−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(3−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−2−メチル−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−3−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(2−メトキシフェニル)−2−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−(3−メチルスルホニルフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(2−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−3−(4−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−フェニル−5−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(2−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−クロロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3,5−ビス(3−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[5−フルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
3−[2,5−ジフルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−6−メトキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−3−(m−トリル)−5−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−メチルスルホニルフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−(4−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−2−メトキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−2−メトキシ−フェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(o−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(o−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−フェニル−5−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−フェニル−5−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−フェニル−5−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−フェニル−5−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−フェニル−3−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(m−トリル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−クロロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(3−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−tert−ブチルフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−tert−ブチルフェニル)−2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−5−(m−トリル)−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(3−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ベンジルオキシ−5−フルオロ−フェニル)−2−クロロ−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ベンジルオキシ−5−メトキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−3,5−ビス(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−3−メトキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモ−3−メトキシ−フェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−ナフチル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−ナフチル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(3−ブロモフェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(4−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−5−(4−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−メチル−3,5−ビス(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−クロロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−クロロフェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ベンジルオキシ−4−フルオロ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2−ベンジルオキシ−4−フルオロ−フェニル)−2,5−ジフルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(2,4−ジフルオロフェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(2−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−5−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−5−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(4−ブロモフェニル)−5−フルオロ−5−(2−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−2−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−フェニル−3−ピラジン−2−yl−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−(5−フルオロ−4,6−ジオキソ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−3−イル)安息香酸、
3−(2,5−ジフルオロ−4,6−ジオキソ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−3−イル)安息香酸、
4−(5−フルオロ−4,6−ジオキソ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−3−イル)安息香酸、
5−フルオロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−5−(4−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(4−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジフルオロ−3−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−(2−メトキシフェニル)−3−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−フェニル−3−(4−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−(p−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(m−トリル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロフェニル)−5−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−5−フェニル−3−(3−ピリジル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(3−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−5−フルオロ−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メチルスルホニルフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−(3,4−ジメトキシフェニル)−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−2−メチル−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3,5−ジフェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−フルオロ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
3−[2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−4,6−ジオキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ベンゾニトリル、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−メトキシ−3−メチル−フェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−(3−チエニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−(4−フルオロフェニル)−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(4−フルオロ−2−メトキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−5−フルオロ−3−(3−フルオロ−2−メトキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2−クロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−5−メトキシ−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、
2,5−ジクロロ−3−(3−フルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオン、および
2,5−ジクロロ−3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−5−フェニル−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−4,6−ジオンからなる群より選択される化合物。
【請求項9】
請求項1〜8のいずれかに記載の少なくとも1つの化合物を薬学的に許容し得る担体中に含む医薬組成物。
【請求項10】
請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物であって、糖尿病、メタボリックシンドローム、肥満症、炎症、癌、または心臓血管疾患の処置において使用するための化合物。

【公表番号】特表2013−515758(P2013−515758A)
【公表日】平成25年5月9日(2013.5.9)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−546437(P2012−546437)
【出願日】平成22年12月28日(2010.12.28)
【国際出願番号】PCT/EP2010/070811
【国際公開番号】WO2011/080277
【国際公開日】平成23年7月7日(2011.7.7)
【出願人】(512169062)
【氏名又は名称原語表記】POXEL
【Fターム(参考)】