説明

SMCシート、その製造方法及びその製造設備

【課題】SMCシートを構成する新旧フィルムの接合力を高めること。
【解決手段】二枚のフィルムF,Fの間に、熱硬化性樹脂組成物Cにガラス繊維Gを配合して増粘したSMC層Bを挟んだSMCシートAにおいて、各フィルムFは、熱溶着性のものが用いられると共に、旧フィルムF2の末端側と新フィルムF1の先端側が熱溶着でフィルム横断方向に沿って接合されていること。SMCシートAは、新旧フィルムF1,F2のフィルム横断方向に沿った接合箇所を熱溶着で新旧フィルム一体化することで、新旧フィルムF1,F2の接合力を高めることができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、SMC(シートモールディングコンパウンド)シート、その製造方法及びその製造設備に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、SMCシートは、二枚のフィルムの間に、熱硬化性樹脂組成物にガラス繊維を配合して増粘したSMC層を挟んだものである。その製造方法及び製造設備は、ロール状フィルムを支持する二組の巻戻し装置の各組から巻き戻されるフィルムを、ガイドロールやコンベアーベルト等からなる走行装置で走行させつつ、走行中の二枚のフィルムで挟むようにSMC層をSMC層形成装置で形成するものである(特許文献1)。
【特許文献1】特開平7−52156号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
ところで、各組の巻戻し装置のロール状フィルムの全部が巻き戻されるとSMCシートの製造ができなくなるため、準備した新しいロール状フィルムを走行装置で走行させて製造を続行させる必要がある。そのため、特許文献1に記載はないが、全部が巻き戻される前の旧フィルムに、継ぎ足すための新フィルムの先端側を粘着テープで接合し、その後に旧フィルムを切断することで、旧フィルムの末端側に新フィルムの先端側を接合した状態でSMC層形成装置へ走行させるようにしている。
【0004】
しかし、粘着テープによる接合では、SMCシート製造工程の途中、製造後の後工程である熟成工程や成形工程の途中で生じる新旧フィルム接合箇所の大きな引張力に粘着テープの粘着力が耐えきれずに、テープ剥離を生じさせて新旧フィルムを分離させることがある。殊に、二枚のフィルムで挟んだガラス繊維の堆積層及び熱硬化性樹脂組成物について、更に二枚のフィルムをコンベアーベルトと複数本の含浸用押えロールとで挟みつつ搬送して、ガラス繊維の堆積層に熱硬化性樹脂組成物を含浸させるときには、フィルムに生じる大きな引張力で粘着テープの接合箇所を分離させ易い。新旧フィルムの分離は、フィルムに熱硬化性樹脂組成物を塗布する塗布装置等の清掃に長時間を必要とするため、SMCシート製造の長時間の中断で製造設備の稼働効率を低下させたり、後工程におけるフィルムで養生されていない扱い難い箇所の発生等の問題を招くことになる。
【0005】
本発明は、上記問題の解決のために新旧フィルムの接合力を高めることができるSMCシート、その製造方法及びその製造設備の提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
後工程で扱い易いSMCシートとするために請求項1記載の本発明が採用した手段は、二枚のフィルムの間に、熱硬化性樹脂組成物にガラス繊維を配合して増粘したSMC層を挟んだSMCシートにおいて、前記各フィルムは、熱溶着性のものが用いられると共に、旧フィルムの末端側と新フィルムの先端側が熱溶着でフィルム横断方向に沿って接合されていることを特徴とするSMCシートである。
請求項1記載の本発明にあっては、新旧フィルムのフィルム横断方向に沿った接合箇所を熱溶着で新旧フィルム一体化することで、新旧フィルムの接合力を高めることができる。
【0007】
SMC製造を長時間にわたって中断させないために請求項2記載の本発明が採用した手段は、巻かれた新旧のフィルムのロールを支持する二組の巻戻し装置の各組から巻き戻される旧フィルムを走行装置で走行させつつ、走行中の二枚のフィルムで挟むように、熱硬化性樹脂組成物にガラス繊維を配合して増粘したSMC層を形成するSMC製造方法において、新旧のフィルムに熱溶着性のものを用い、各組の巻戻し装置と走行装置との間で、走行装置へ通じる旧フィルムと新フィルムの先端側を、溶着装置の加熱具と押圧具とでフィルム横断方向に沿って挟圧状態で溶着のための加熱を行ない、その後に挟圧状態を解除すると共に旧フィルムを切断して旧フィルムに溶着接合した新フィルムを走行させることを特徴とするSMC製造方法である。
請求項2記載の本発明にあっては、走行装置へ通じる旧フィルムと新フィルムの先端側を溶着装置でフィルム横断方向に沿って挟圧状態にて加熱溶着して接合することで、接合箇所を熱溶着で新旧フィルム一体化して新旧フィルムの接合力を高めることができ、新フィルムを接合した旧フィルムの切断で旧フィルムの末端側に先端側を接合した新フィルムを走行装置へ送り出すことができる。
【0008】
SMC製造設備の稼働効率を低下させないために請求項3記載の本発明が採用した手段は、巻かれた新旧の熱溶着性フィルムのロールの支持する二組の巻戻し装置と、各組の巻戻し装置から巻き戻される二枚のフィルムを走行させる走行装置と、走行中の二枚のフィルムで挟むように、熱硬化性樹脂組成物にガラス繊維を配合して増粘したSMC層を形成するSMC層形成装置とを備えたSMC製造設備であって、各組の巻戻し装置と走行装置との間において、旧フィルムの走行通路及び新フィルム先端側の挿入通路を、加熱具の加熱面と押圧具の押圧面とで通路横断方向に沿って挟圧した状態でフィルム溶着温度まで加熱し、その後に挟圧状態を解除する溶着装置を備えたことを特徴とするSMC製造設備である。
請求項3記載の本発明にあっては、走行通路に位置する旧フィルムと挿入通路に位置する新フィルム先端側をフィルム横断方向に沿って、加熱具の加熱面及び押圧具の押圧面で挟圧して加熱溶着することで、接合箇所を熱溶着で新旧フィルム一体化して新旧フィルムの接合力を高めることができる。
【0009】
製造設備の連続運転を可能とするために請求項4記載の本発明が採用した手段は、前記溶着装置が、挟圧状態中の旧フィルムに引っ張られてフィルム走行方向へ移動自在となっている請求項3記載のSMC製造設備である。
請求項4記載の本発明にあっては、旧フィルムと新フィルム先端側とを挟圧して新旧フィルムを一体にした状態の溶着装置を、走行中の旧フィルムに引っ張られてフィルム走行方向へ移動することで、接合作業中の旧フィルムの走行を停止させることもない。
【0010】
新旧フィルムの熱溶着による接合を確実なものとするために請求項5記載の本発明が採用した手段は、前記加熱具の加熱面を通路横断方向に沿って延びる剛性の平坦面とし、前記押圧具の押圧面を通路横断方向に沿って適宜間隔毎に突設した複数個の弾性変形容易な凸条部の凸面とし、前記溶着装置が、押圧具の複数個の凸条部を圧縮変形させつつ各凸面と加熱具の加熱面とで前記挟圧状態の部分をフィルム横断方向に沿って断続的に形成する請求項3又は4記載のSMC製造設備である。
請求項5記載の本発明にあっては、溶着装置が押圧具の複数個の凸条部を圧縮変形させつつ各凸面と加熱具の加熱面とで新旧のフィルムの多数箇所をフィルム横断方向に沿って断続的に挟圧して加熱溶着することで、押圧具の各凸面毎に挟圧力を確実に生じさて加熱溶着することができる。
【発明の効果】
【0011】
請求項1記載の本発明に係るSMCシートは、新旧フィルムの接合力を熱溶着で高めることで、新旧フィルムを分離させることなく、後工程での扱いをし易くできる。
【0012】
請求項2記載の本発明に係るSMC製造方法では、旧フィルムの末端側に新フィルムの先端側を熱溶着で接合力を高めて接合して、新フィルムを走行装置へ送り出すことができるため、SMC製造を中断させないようにすることが可能となる。
【0013】
請求項3記載の本発明に係るSMC製造設備は、接合箇所を熱溶着で新旧フィルム一体化して新旧フィルムの接合力を高めることで、旧フィルムに新フィルムを確実に接合した状態で新フィルムを走行装置へ送り出すことができ、SMC製造設備の稼働効率を低下させないようにすることが可能となる。
【0014】
請求項4記載の本発明に係るSMC製造設備は、接合作業中の旧フィルムの走行を停止させることがないため、製造設備の連続運転を可能にする。
【0015】
請求項5記載の本発明に係るSMC製造設備は、押圧具の各凸面毎に挟圧力を確実に生じさて加熱溶着することができるため、新旧フィルムの熱溶着による接合を確実なものとすることが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
本発明に係るSMCシート(以下、「本発明SMCシート」と言う。)、SMC製造設備(以下、「本発明製造設備」と言う。)、SMC製造方法(以下、「本発明製造方法」と言う。)を図面に示す実施形態に基づいて説明する。
【0017】
(第1の実施の形態)
図1乃至図8は本発明製造設備等の第1の実施の形態を示すものであり、図1の図(A)は製造中の本発明製造設備1の全体を示す側面図.同図(B)は図(A)中の二点鎖線イで囲まれたSMCシートAを拡大した側面図、同図(C)は塗布装置8Bを拡大した側面図である。図2は新旧フィルム接合装置19Aを示すものであって、図(A)は平面図、図(B)は側面図である。図3は新旧フィルムF1,F2を新旧フィルム接合装置19Aで接合する前の準備段階を示す側面図、図4は新旧フィルムF1,F2を新旧フィルム接合装置19Aで接合している途中を示す側面図、図5は新旧フィルムF1,F2を新旧フィルム接合装置19Aで接合した後に旧フィルムF2を切断している状態を示す側面図、図6は新旧フィルムF1,F2の接合完了状態を示す側面図である。図7は新旧フィルムF1,F2の接合箇所Faを拡大したのであって、図(A)は正面図、図(B)は側面図である。図8は新旧フィルムF1,F2の接合箇所Faを含む本発明SMCシートAを示す側面図である。なお、以下の説明において、「前」「後」「左」「右」「上」及び「下」は、図面中に付した通りである。また、以下の説明おいて、新旧のフィルムF1,F2を区別しないときには、単に「フィルムF」と言う。後方の巻戻し装置2Aと前方の巻戻し装置2Bとを区別しないときには、単に「巻戻し装置2」と言う。更に、後方の塗布装置8Aと前方の塗布装置8Bとを区別しないときには、単に「塗布装置8」と言う。
【0018】
本発明製造設備1は、図1に示す如く、巻かれた新フィルムF1のロールR1と巻かれた旧フィルムF2のロールR2を支持する二組の巻戻し装置2A,2Bと、後方の巻戻し装置2Aから巻き戻されるフィルムFと、前方の巻戻し装置2Bから戻されるフィルムFを後方の巻取装置5へ向かって走行させる走行装置3と、走行中の二枚のフィルムF,Fで挟むように、熱硬化性樹脂組成物Cにガラス繊維Gを配合して増粘したSMC(シートモールディングコンパウンド)層Bを形成するSMC層形成装置4と、得られたSMCシートAをロール状に巻き上げる巻取装置5とを備えている。熱硬化性樹脂組成物Cは、熱硬化性樹脂(例えば、不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂、エポキシ樹脂等)に、必要に応じて、充填材やその他の添加剤を配合したものからなる。
【0019】
前記フィルムFは、厚みが20〜50μm(好ましくは、25〜30μm)の無延伸のポリプロピレン(CPP)等が用いられる。巻戻し装置2に装着されるロールR1,R2は、2000m程度のフィルム長さを巻き上げたものが用いられる。
【0020】
前記巻戻し装置2は、ロールR1,R2を巻き戻し自在に支持する支持部(図示略)と、巻き戻し中のフィルムFに所定の張力を付与するブレーキ装置(図示略)とを備えている。
【0021】
前記走行装置3は、所定位置に配設した複数本の回転自在なガイドロール6と、強制駆動されるコンベアーベルト7とを備え、各巻戻し装置2から巻き戻された二枚のフィルムF,Fを案内すると共に、SMCシートAを後方の巻取装置5へ至るまで案内するようにしてある。
【0022】
前記SMC層形成装置4は、走行中のフィルムFに熱硬化性樹脂組成物Cを塗布する後方の塗布装置8A及び前方の塗布装置8Bと、熱硬化性樹脂組成物Cの塗布層の上に切断した短繊維のガラス繊維Gを無方向且つ均一に分散させた状態に堆積させる散布装置10と、ガラス繊維Gの堆積層に熱硬化性樹脂組成物Cを含浸させる複数本の含浸用押えロール11とを備えている。後方の塗布装置8Aは、図1(C)に示す如く、下方の案内板12と、案内板12で案内されるフィルムFの表面上に熱硬化性樹脂組成物Cを溜める枠体14と、枠体14の内側へ熱硬化性樹脂組成物Cを供給する供給装置9とを備え、枠体14を構成するドクター14aの先端とフィルムFとの間に塗布用間隙を形成して、所定の塗布厚みとなるようにしてある。前方の塗布装置8B(図1(A)参照)は、後方の塗布装置8Aと前後対称となるように構成されている。塗布装置8(8A,8B)は、案内板12に案内されて枠体14の内側の下方を通過するフィルムFの表面に熱硬化性樹脂組成物Cを付着させ、ドクター14aの先端の下方を通過するときに熱硬化性樹脂組成物Cを計量して、フィルムFの表面に熱硬化性樹脂組成物Cからなる所定厚みの塗布層Dを塗着するものである。
【0023】
前方の巻戻し装置2Bと走行装置3との間には、前方の新旧フィルム接合装置19Bが設けられ、後方の巻戻し装置2Aと走行装置3との間のには、後方の新旧フィルム接合装置19Aが設けられている。後方の新旧フィルム接合装置19Aは、図2及び図3に示す如く、旧フィルムF2の走行通路S2及び新フィルム先端側F1aの挿入通路S1を、接近させた加熱具21の加熱面21aと押圧具22の押圧面22aとで挟むことで、旧フィルムF2及び新フィルム先端側F2aを通路横断方向(左右方向)に沿って挟圧した状態(図4に示す状態)でフィルム溶着温度まで加熱し、その後に挟圧状態を解除する溶着装置20と、フィルムFを案内する複数本のガイドロール6とを備えている。そして、新旧フィルム接合装置19Aは、枠組された固定フレーム23と、固定フレーム23の内側に配置された昇降自在な昇降フレーム24と、昇降フレーム24を旧フィルムF2の走行時の張力よりも弱い力で持ち上げる持上げ装置25とを備え、昇降フレーム24に溶着装置20を設けてある。前方の新旧フィルム接合装置19Bは、後方の新旧フィルム接合装置19Aと前後対称となるように構成されている。
【0024】
上記持上げ装置25は、固定フレーム23の上方四隅近辺の各々に配設した二個一組のスプロケツト26と、各スプロケツト26に巻回して一端を昇降フレーム24に固定すると共に他端に重り28を吊り下げた四組のチエーン27と備え、四組のスプロケツト26を同期回転させて昇降フレーム24を所定姿勢(本例では、水平姿勢)で円滑に昇降させ、前記溶着装置20の加熱具21と押圧具22とで新旧フィルムF1,F2を挟圧しないときには、昇降フレーム24を上方の待機位置L(図3参照)へ持ち上げ、加熱具21と押圧具22とで新旧フィルムF1,F2を挟圧しているときには、走行中の旧ウエブF2の張力で旧ウエブF2の移動と同期して昇降フレーム24を下方へ降下(図5参照)させて、接合作業中の旧フィルムF2の走行を維持させるようにしてある。
【0025】
前記溶着装置20は、昇降フレーム24に加熱具21を固定配置すると共に、昇降フレーム24に押圧具22を前後摺動自在に配置し、昇降フレーム24と押圧具22との間に配置したエアーシリンダー等からなる前後移動手段29で、押圧具22を後退位置K(図3参照)から押圧位置J(図4参照)まで進退するようにしてある。加熱具21は、その加熱面21aをフィルム通路の横断方向(左右方向)に沿って延びる鋼板等から成形した剛性の平坦面とし、内蔵した電気ヒータ(図示略)で加熱面21aを新旧フィルムの溶着温度まで昇温している。押圧具22は、弾性変形容易な耐熱性ゴム素材から成形され、加熱具21の加熱面21aと対向する押圧面22aを形成してある。溶着装置20は、必要に応じて、旧フィルムF2を自動切断するための切断具30を固定フレーム23に取り付けてある。切断具30を取り付けないときには、手持式カツターを用いて手動で旧フィルムF2を切断するとよい。
【0026】
本例の押圧具22は、図2に示す如く、フィルム通路の横断方向(左右方向)に沿って適宜間隔毎に突設した複数個の凸条部22bの凸面で押圧面22aを形成してある。溶着装置20は、押圧具22の各凸条部22bを圧縮変形させつつ各凸面(押圧面22a)と加熱具21の加熱面21aとで挟圧した状態の部分を、フィルム横断方向(左右方向)に沿って断続的に形成することで、凸面の無い場合に比べて各凸面毎に挟圧力を確保して、加熱溶着を確実なものとなるようにしてある。溶着装置20は、押圧具22の押圧面22aを複数個の凸条部の凸面(押圧面22a)で形成することで、図7に示す如く、新旧フィルムの加熱溶着した接合箇所Fbをフィルム横断方向(左右方向)に沿って筋条に断続的に形成することができる。なお、図7に示す場合は、新旧フィルムの加熱溶着した接合箇所Fbを二つの筋条となるように千鳥足状態に形成し、一つの筋条を形成する場合に比べて接合力を増大させるようにしてある。
【0027】
次に、前記本発明製造設備1を用いて本発明SMCシートAを製造する本発明製造方法を説明する。
【0028】
先ず、図1に示す如く、前方側の巻戻し装置2Bから巻き戻されているフィルムFを前方の塗布装置8B及び散布装置10の下方へ通過させつつ、フィルムFの表面に熱硬化性樹脂組成物からなる塗布層Dを塗着すると共にガラス繊維Gを堆積させる。また、後方の巻戻し装置2Aから巻き戻されているフィルムFを、後方の塗布装置8Aを通過させつつ、フィルムFの表面に熱硬化性樹脂組成物Cからなる塗布層Dを塗着する。
【0029】
次に、前方から後方へ向かって走行しているフィルムFの塗布層D及びガラス繊維Gの堆積層の上に、後方から前方へ向かって走行しているフィルムFの走行方向を反転ガイドロール6Aで反転して該フィルムFの塗布層Dを重ね合わせ、重ね合わせた二枚のフィルムF,Fを後方のコンベアーベルト7へ向かって走行させ、コンベアーベルト7で案内しつつ複数本の押圧ロール16で押圧してガラス繊維Gの堆積層に熱硬化性樹脂組成物Cを両側から含浸させてSMCシートAを得る。
【0030】
各巻戻し装置2から巻き戻された旧フイムルF2のロールR2のフィルム残量が少なくなったときには、旧フイムルF2に新フイムルF1の先端側を接合してフィルムFの連続した供給を行うようにする。この新旧フィルムF1,F2の接合方法は、次の通りに行われる。先ず、図3に示す如く、巻戻し装置2にセットした新フイムルF1のロールR1から引き出した新フイムルF1の先端側F1aを、溶着装置20の新フィルム挿入路S1へ導く。次に、溶着装置20の待機中の押圧具22の押圧面22aを、図4に示す如く、後方の加熱具21の加熱面21aへ向かって前進させ、新旧フィルムF1,F2を挟圧状態で溶着させる。挟圧状態で溶着する間は、図5に示す如く、走行中の旧フィルムF2に引っ張られて挟圧状態の押圧具22及び加熱具21と共に昇降フレーム24が降下する。下方へ降下したときには溶着が完了しているので、旧フィルムF2を切断具30で切断すると共に、押圧具22の押圧面22aを待機位置まで後退させる。押圧具22の押圧面22aの後退で上記挟圧状態が解除されると、図6に示す如く、走行中のフィルムFの張力の伝達が絶たれた昇降フレーム24は、重り28,28…の重量で持ち上げられて停止する。溶着装置20の昇降フレーム24の昇降により、接合作業中の旧フィルムF2の走行を停止させることがないため、製造設備の連続運転を可能とすることができる。新旧フィルムF1,F2の接合が完了したならば、旧フィルムF2のロールR2を撤去すると共に、撤去した位置に新フィルムF1のロールR1を移動させ、元のロールR1の位置に次の新フィルムF1のロールR1を装着する。
【0031】
溶着接合した新旧フィルF1,F2は、図6に示す如く、旧フイルムF2の非塗布面側へ新フイルムF1の先端側F1aを接合させることで、塗布装置8(8A,8B)を通過中に新フイルムF1の先端側F1aが塗布剤(熱硬化性樹脂塑性物C)でめくり上がることなく、円滑な塗布を進行させることができる。
【0032】
なお、溶着装置20に昇降フレーム24が備えられていない場合において新旧フィルムF1,F2を接合するときには、走行装置3によるフィルムFの走行、樹脂組成物供給装置9の供給及び散布装置10のガラス繊維供給について各々停止させ、走行停止中の新旧フィルムF1,F2を溶着装置20の押圧具22及び加熱具21で溶着して接合し、接合完了後に、走行装置3の走行、樹脂組成物供給装置9の供給及び散布装置10のガラス繊維供給を再開する。この場合の本発明製造方法は、旧フィルムF2の末端側に新フィルムF1の先端側を熱溶着で接合力を高めて接合して、新フィルムF1を走行装置3へ送り出すことができるため、SMC製造を長時間にわたって中断させることがない。
【0033】
新旧フィルムF1,F2の接合箇所Fbを含む本発明SMCシートは、図8に示す如く、新旧フィルムF1,F2の接合力を熱溶着で高めることで、新旧フィルムF1,F2を分離させることなく、加熱プレス成形工程等の後工程での取り扱いをし易くできる。
【0034】
また、本発明製造設備1は、接合箇所Fbを熱溶着で新旧フィルム一体化して新旧フィルムF1,F2の接合力を高めることで、旧フィルムF2に新フィルムF1を確実に接合した状態で新フィルムF1を走行装置3へ送り出すことができ、設備の稼働効率を低下させないようにすることが可能となる。
【0035】
(第2の実施の形態)
図9乃至図11は本発明製造設備の第2の実施の形態における新旧フィルム接合装置39(後方の新旧フィルム接合装置39A)を示すものであり、図9は新旧フィルムF1,F2を溶着装置20で接合する前の準備段階を示す側面図、図10は新旧フィルムF1,F2を溶着装置20で接合している途中を示す側面図、図11は新旧フィルムF1,F2の接合完了状態を示す側面図である。
【0036】
本実施の形態における新旧フィルム接合装置39Aと前方の新旧フィルム接合装置39B(図示省略)以外の他の構成についは、図示は省略したが、前記第1の実施の形態と実質的に同一である。本実施の形態における新旧フィルム接合装置39Aが前記第1の実施の形態における新旧フィルム接合装置19A(図3乃至図6参照)と大きく相違する点は、旧フィルムF2を滞留させるフィルム滞留装置41を備え、新旧フィルムF1,F2を停止状態で溶着接合しているときに、フィルム滞留装置41に滞留させてある旧フィルムF2を送り出して、旧フィルムF2の走行を停止させないようにしたことである。
【0037】
新旧フィルム接合装置39Aは、枠組された固定フレーム43と、固定フレーム43に設けた溶着装置20と、溶着装置20よりも旧フィルム通路S2の下流側に設けたフィルム滞留装置41とを備えている。溶着装置20は、固定フレーム23に加熱具21を固定配置すると共に、固定フレーム23に押圧具22を前後摺動自在に配置し、固定フレーム23と押圧具22との間に配置したエアーシリンダー等からなる前後移動手段29で、押圧具22を後退位置K(図9参照)から押圧位置J(図10参照)まで進退するようにしてある。加熱具21、押圧具22及び前後移動手段29の内容は、前記第1の実施の形態と実質的に同一である。
【0038】
前記フィルム滞留装置41は、ガイドロール44と、固定フレーム43に案内されて移動するダンサーロール42と、フィルムFを滞留させる方向へダンサーロール42を移動させる移動装置48と、張力調整装置49とを備え、図9に示す如く、巻戻し装置2(2A)から旧フィルムF2が送り出されているときには、旧フィルムF2を滞留させる方向(矢符M)へダンサーロール42を移動させ、逆に、図10に示す如く、溶着装置20の加熱具21及び押圧具22の挟圧で新旧フィルムF1,F2の走行を停止しているときには、滞留させてある旧フィルムF2を繰り出す方向(矢符N)へダンサーロール42を移動させて、旧フィルムF2の走行を停止させないようにしてある。移動装置48は、重り45と、スプロケット46,46と、スプロケット46,46に巻き掛けて一端をダンサーロール42の軸受に連結すると共に他端を重り45に連結したチエーン47とからなる。張力調整装置49は、回転駆動した搬送ロール52と、搬送ロール52に巻回したフィルムFを押圧する押圧ロール53とからなり、当該装置より上流側のフィルム張力T1を巻戻し装置2(2A,2B)の巻出し張力調整用のブレーキで調整した下流側のフィルム張力T2よりも小さくすることで、新旧フィルムF1,F2を溶着しないときには、旧フィルムF2を滞留させる方向(矢符M)へダンサーロール42を移動させ、新旧フィルムF1,F2を溶着するときには、旧フィルムF2を繰り出す方向(矢符N)へダンサーロール42を移動させるようにしてある。
【0039】
なお、前方の新旧フィルム接合装置39B(図示省略)は、後方の新旧フィルム接合装置39Aと前後対称となるように構成される。
【図面の簡単な説明】
【0040】
【図1】本発明製造設備等の第1の実施の形態を示すものであり、図(A)は製造中の本発明製造設備1の全体を示す側面図.同図(B)は図(A)中の二点鎖線イで囲まれたSMCシートAを拡大した側面図、同図(C)は塗布装置を拡大した側面図である。
【図2】同実施の形態における新旧フィルム接合装置を示すものであって、図(A)は平面図、図(B)は側面図である。
【図3】同実施の形態において、新旧フィルムを新旧フィルム接合装置で接合する前の準備段階を示す側面図である。
【図4】同実施の形態において、新旧フィルムを新旧フィルム接合装置で接合している途中を示す側面図である。
【図5】同実施の形態において、新旧フィルムを新旧フィルム接合装置で接合した後に旧フィルムを切断している状態を示す側面図である。
【図6】同実施の形態において、新旧フィルムの接合完了状態を示す側面図である。
【図7】同実施の形態において、新旧フィルムの接合箇所を拡大したのであって、図(A)は正面図、図(B)は側面図である。
【図8】同実施の形態において、新旧フィルムの接合箇所を含む本発明SMCシートを示す側面図である。
【図9】本発明製造設備の第2の実施の形態における新旧フィルム接合装置を示すものであり、新旧フィルムを新旧フィルム接合装置で接合する前の準備段階を示す側面図である。
【図10】同実施の形態において、新旧フィルムを新旧フィルム接合装置で接合している途中を示す側面図である。
【図11】同実施の形態において、新旧フィルムの接合完了状態を示す側面図である。
【符号の説明】
【0041】
A…SMCシート、B…SMC層、C…熱硬化性樹脂組成物、F…フィルム、F1…新フィルム、F2…旧フィルム、G…ガラス繊維、S1…新フィルムの挿入通路、S2…旧フィルムの走行通路、1…本発明製造設備、2…巻戻し装置、3…走行装置、4…SMC層形成装置、5…巻取装置、8…塗布装置、9…熱硬化性樹脂組成物供給装置、10…散布装置、20…溶着装置、21…加熱具、22…押圧具

【特許請求の範囲】
【請求項1】
二枚のフィルムの間に、熱硬化性樹脂組成物にガラス繊維を配合して増粘したSMC層を挟んだSMCシートにおいて、前記各フィルムは、熱溶着性のものが用いられると共に、旧フィルムの末端側と新フィルムの先端側が熱溶着でフィルム横断方向に沿って接合されていることを特徴とするSMCシート。
【請求項2】
巻かれた新旧のフィルムのロールを支持する二組の巻戻し装置の各組から巻き戻される旧フィルムを走行装置で走行させつつ、走行中の二枚のフィルムで挟むように、熱硬化性樹脂組成物にガラス繊維を配合して増粘したSMC層を形成するSMC製造方法において、新旧のフィルムに熱溶着性のものを用い、各組の巻戻し装置と走行装置との間で、走行装置へ通じる旧フィルムと新フィルムの先端側を、溶着装置の加熱具と押圧具とでフィルム横断方向に沿って挟圧状態で溶着のための加熱を行ない、その後に挟圧状態を解除すると共に旧フィルムを切断して旧フィルムに溶着接合した新フィルムを走行させることを特徴とするSMC製造方法。
【請求項3】
巻かれた新旧の熱溶着性フィルムのロールの支持する二組の巻戻し装置と、各組の巻戻し装置から巻き戻される二枚のフィルムを走行させる走行装置と、走行中の二枚のフィルムで挟むように、熱硬化性樹脂組成物にガラス繊維を配合して増粘したSMC層を形成するSMC層形成装置とを備えたSMC製造設備であって、各組の巻戻し装置と走行装置との間において、旧フィルムの走行通路及び新フィルム先端側の挿入通路を、加熱具の加熱面と押圧具の押圧面とで通路横断方向に沿って挟圧した状態でフィルム溶着温度まで加熱し、その後に挟圧状態を解除する溶着装置を備えたことを特徴とするSMC製造設備。
【請求項4】
前記溶着装置が、挟圧状態中の旧フィルムに引っ張られてフィルム走行方向へ移動自在となっている請求項3記載のSMC製造設備。
【請求項5】
前記加熱具の加熱面を通路横断方向に沿って延びる剛性の平坦面とし、前記押圧具の押圧面を通路横断方向に沿って適宜間隔毎に突設した複数個の弾性変形容易な凸条部の凸面とし、前記溶着装置が、押圧具の複数個の凸条部を圧縮変形させつつ各凸面と加熱具の加熱面とで前記挟圧状態の部分をフィルム横断方向に沿って断続的に形成する請求項3又は4記載のSMC製造設備。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2009−298978(P2009−298978A)
【公開日】平成21年12月24日(2009.12.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−157658(P2008−157658)
【出願日】平成20年6月17日(2008.6.17)
【出願人】(000000479)株式会社INAX (1,429)
【Fターム(参考)】