説明

株式会社ダイセルにより出願された特許

1,211 - 1,220 / 1,236


本発明により、トルエンを使用しないノントルエン型印刷インキ用バインダーに適した、または有機溶剤を使用しないダイレクトラミネート適性を有する印刷インキ用バインダーおよびこれを用いた印刷インキ組成物が提供される。 (もっと読む)


接着性シリコーンゴム層から容易に剥離でき、かつ接着性シリコーンゴム層の半導体チップなどに対する接着性に悪影響を及ぼす残留溶剤などを含有することなく、しかも接着性シリコーンゴム層の表面平坦性に悪影響を及ぼさないために、表面保護フィルム自体の表面平滑性に優れる表面保護フィルム及びその製造方法、及び、基材フィルム(A)の少なくとも一方の面に、ポリスルホン系樹脂層(B)を積層してなる、接着性シリコーンゴム層(C)を保護するための表面保護フィルムであって、ポリスルホン系樹脂層(B)は、特定の3又は4成分からなる混合溶媒に、少なくとも1種のポリスルホン系樹脂を溶解させてなるポリスルホン系樹脂溶液組成物で形成されることを特徴とする表面保護フィルムなどを提供。 (もっと読む)


【課題】 1,3−ジメチル−5,7−ジニトロアダマンタンを簡易な操作で効率よく単離する工程を含む製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の1,3−ジメチル−5,7−ジニトロアダマンタンの製造法は、少なくとも1,3−ジメチル−5,7−ジニトロアダマンタン及び有機溶媒を含む混合液に炭素数1〜12のアルコールを加えて、前記1,3−ジメチル−5,7−ジニトロアダマンタンを晶析により単離する工程を含む。前記有機溶媒としては酢酸溶媒が好ましく用いられる。 (もっと読む)


【課題】 切削や打ち抜き加工時にバリや切粉の発生が抑制された導電性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)スチレン系樹脂100重量部に、(B)導電剤5〜50重量部及び(C)衝撃改良剤11〜44重量部を含み、MI3.5g/10分以上の導電性樹脂組成物を調製する。(C)衝撃改良剤は、(C1)スチレン系熱可塑性エラストマー、(C2)オレフィン系熱可塑性エラストマー、(C3)ポリエステル系熱可塑性エラストマー等であってもよい。(B)導電剤は導電性カーボンブラックであってもよい。前記樹脂組成物は、帯電防止性に優れ、表面固有抵抗が1×1011Ω/□以下であり、前記樹脂組成物で形成されたシート及び成形品は、電子部品の収容や搬送に用いる容器や包装用材料に適している。 (もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池において、金属製集電体と炭素粉末含有層との密着性を改善し、充放電に対する耐久性を向上させる。
【解決手段】 導電性薄膜(集電体)上に、リチウムイオンを吸蔵放出可能な炭素粉末と結着剤と可塑剤とを含有する炭素含有層を積層し、リチウム二次電池の電極を形成する導電性薄膜と炭素含有層との密着性を改善する。前記可塑剤としては、リン酸エステル系可塑剤、フタル酸エステル系可塑剤などが使用でき、結着剤としては、セルロースエステル類(セルロースアセテートなど)が使用できる。可塑剤の割合は、結着剤100重量部に対して1〜50重量部である。 (もっと読む)


【課題】 エポキシ樹脂特有の高い接着性、耐薬品性、強靱性を生かし、耐水性、耐食性の低下をもたらす乳化剤等を使用することなく、造膜性、平滑性、耐水性、耐食性、柔軟性に優れ、ピンホールの発生のないエポキシ樹脂系の水性塗料を得ること。
【解決手段】 (a)下記一般式(1)
1-(CH=CH−CH2)m -(CH2)n-COO-R2 (1)
(式中、R1は炭素数1〜10のアルキル基であり、R2は少なくとも1個の第一級ヒドロキシル基を有するモノアルコール又はポリオールのヒドロキシル基の1を除いた残基である。m及びnはそれぞれ1ないし20から選ばれる整数であり、m個及びn個の各基の結合順序は任意である。)で表される不飽和脂肪酸エステルの炭素−炭素二重結合が酸化反応により、完全もしくは部分的にエポキシ化されてなるエポキシ化合物、(b)カルボキシル基及びヒドロキシル基を有するアクリル樹脂、(c)メラミン樹脂、及び(d)中和剤を水に含有させてなる水性塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 外断熱ボードを前後に位置ズレのある建物構造材に外付け固定して,位置ズレを吸収し,表面のタイル張りに支障がないようにする。
【解決手段】 外断熱ボードAを,内側の発泡樹脂系断熱ボード1と外側の無機系耐火ボード4とを接着して建物構造材13に追付け固定する外断熱用とするとともに,断熱ボード1の端面を垂直端面2とし,耐火ボード4の端面を傾斜端面6として,建物構造材13の前後の位置ズレがあるときに,これに対接して固定する外断熱ボードAにおける耐火ボード間の当たりや段差発生を防止することによって,前後の位置ズレを吸収する。 (もっと読む)


【課題】 動物による食害を防ぐための、生分解性の改善された樹脂製植物保護資材を提供すること。
【解決手段】 脂肪族ポリエステル樹脂100重量部とポリカプロラクトン1〜200重量部からなるポリエステル樹脂組成物100重量部に対してタルク5〜100重量部を配合して得られるポリエステル樹脂組成物をネットに成形して、ネットを樹木の幹に巻き付け動物の食害を防止する。 (もっと読む)


【課題】 浄水用濾過膜の薬液洗浄による洗浄排水を、膜濾過設備を運転している現地でその場で放流可能とし、活性汚泥のような大きな設備ではなく、小さなスペースで処理可能な活性汚泥法に代わる濾過膜洗浄排水の処理方法の提供を目的とする。
【解決手段】 濾過膜を薬液洗浄した洗浄排水を、常温下、アルカリ性条件下及び/又は過酸化物の共存条件下でオゾンによる化学的酸化処理を浄水場現地で行い、この処理水をその場で放流することを特徴とするものである。また、化学的酸化処理した処理水を、逆浸透膜装置により処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 短時間内に接着力が発現する初期接着性に優れた水性接着剤を得る。
【解決手段】 カルボキシル基を有する重合体を含む水性高分子エマルジョンに、水溶性多価金属化合物[例えば、有機酸塩(酢酸カルシウムなど)、無機酸塩(硫酸鉄、硫酸カリウムアルミニウムなど)、ハロゲン化物(塩化カルシウムなど)など]から選択された少くとも一種を添加し、水性接着剤を得る。カルボキシル基を有する重合体は、エマルジョンの重合体粒子や保護コロイドであってもよく、エマルジョンに添加する水溶性高分子であってもよい。多価金属化合物の使用量は、当量当たり、カルボキシル基含有重合体100重量部に対して0.001〜25重量部程度である。 (もっと読む)


1,211 - 1,220 / 1,236