説明

株式会社日本触媒により出願された特許

921 - 930 / 2,292


【課題】アセトン・ブタノール発酵においてブタノールを優先的に生成する手段を提供する。
【解決手段】本発明は、糖からアセチルCoAが生成する経路に関与する酵素遺伝子のプロモーター、アセチルCoAからブチリルCoAが生成する経路に関与する酵素遺伝子のプロモーター及び構成的プロモーターから選択されるプロモーターと、該プロモーターの制御下に発現するように連結されたブチリルCoAをブタノールへ還元する酵素の構造遺伝子とを含む組み換えDNA、該組み換えDNAを含む組み換えベクター、該組み換えベクターで形質転換して得られるクロストリジウム属形質転換体、及び該形質転換体を用いてブタノールを製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】アクリル樹脂を主成分とする正の位相差フィルムであって、大きな位相差を実現できるとともに、ヘーズの上昇が抑制された位相差フィルムを提供する。
【解決手段】アクリル樹脂(A)を主成分とする正の位相差フィルムであって、正の固有複屈折を有する、アクリル樹脂以外の熱可塑性樹脂(B)を、含有率にして1〜30重量%含み、JIS K7136に準拠して測定したヘーズが5%以下であり、波長589nmの光に対する厚さ方向の位相差Rth(フィルム厚100μmあたり)が50nm以上である位相差フィルムとする。 (もっと読む)


【課題】光学延伸フィルムの製法において、例えば、横延伸後のフィルム弛みによって発生するシワから発生する不具合(巻き取り時のフィルムの破断)がなく、長時間連続的に巻き取る事が出来るの製法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂フィルムの両横端部を、左右2列のクリップで掴み横延伸させた後、クリップから開放されたフィルムを巻き取る延伸フィルムの製法において、クリップから開放されたフィルムが、最初に接触する第1ロールにシワおよび/または弛みを解消する機構を有するロールを用いることを特徴とする延伸フィルムの製法である。光学用延伸フィルムの製造方法に適している。 (もっと読む)


【課題】発酵による1−ブタノールの製造において、発酵工程における1−ブタノールの生産効率と1−ブタノールの分離・回収の効率を低下することなく、1−ブタノールの製造を連続的に長期に渡って行う手段を提供する。
【解決手段】本発明は、細菌を用いた1−ブタノール発酵生成工程を発酵菌株の至適増殖温度域で行い、さらにその温度域において特定の膜厚を有するPV膜を用いたパーベーパレーション分離膜法により1−ブタノールの分離回収を行う1−ブタノールの製造方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、ポリカルボン酸系櫛型ポリマーが粉砕添加剤として使用される組成物と方法とを開示している。該櫛型ポリマーは炭素主鎖と側基とを含み、そのオキシアルキレン側基は、ポリマーに、粉砕処理の間の劣化に抵抗し、それによりセメント、ポゾラン、石灰石およびその他のセメント材料等の水和性セメント材料のワーカビリティと強度とを保持するための堅牢性を提供するための、1種または複数のエーテル結合基を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、優れた防眩性、コントラストの改善、透過鮮明度の向上、文字ボケの軽減、表示体を黒表示にした状態での優れた漆黒感(墨色の黒さの度合い)に加えて、高い耐候性および表面硬度を有し、かつ、防眩フィルム製造・加工時の作業性および安全性の向上した防眩フィルムを提供することにある。
【解決手段】本発明による防眩フィルムは、基材フィルムであるラクトン環含有樹脂フィルム上に形成されてなる防眩層とを備えてなり、前記防眩層の最表面が凹凸形状を有してなり、前記防眩層内に、5個以上の微粒子により形成される三次元立体構造の凝集部が複数存在してなり、複数の前記凝集部が寄り集まることなく、前記凹凸形状を形成してなるものである。低解像度の大型液晶パネルであっても、極めて低いヘイズ値、優れた防眩性、高い鮮明度を実現することが可能。 (もっと読む)


【課題】ポリイミド系樹脂からなるコア層を反応性イオンエッチング法によりエッチングする際に、光導波路コアの下端部にクラックが入らず、光導波路コアの側面部が粗面化しないので、また、低温で焼成されたポリイミド系樹脂からなるコア層であっても、コア層上に形成されたマスク層をパターニングする工程で、コア層にクラックが生じないので、導波損失が非常に小さい光導波路を製造する方法を提供すること。
【解決手段】基板上に各々ポリイミド系樹脂からなる下部クラッド層、光導波路コアおよび上部クラッド層が形成された光導波路を製造するにあたり、パターニングしたマスク層として無機材料からなるドライマスクを用い、かつ、エッチングガスとしてハロゲン系ガスを用いて、ポリイミド系樹脂からなるコア層を反応性イオンエッチング法によりエッチングして光導波路コアを形成する。 (もっと読む)


【課題】硬化速度が速く、硬化後の塗膜は耐摩傷性に優れ、プラスチック基材へ塗布した後の反り、塗膜ひび割れ及び剥がれなどが生じにくく、靭性に優れた硬化物保護層材として有用な硬化性樹脂組成物およびそれを用いたプラスチックス積層体を提供する。
【解決手段】基体1上に、硬化物層2と硬化物保護層3が順に積層され、前記硬化物保護層3が多分岐型反応性化合物(A)およびまたは側鎖に反応性基を有するポリマー(B)と重合開始剤(C)とを含有する硬化性樹脂組成物の硬化層である。 (もっと読む)


【課題】
グリセリンの気相脱水反応によるアクロレインの製造に用いられる触媒であって、アクロレインの選択性の高いグリセリン気相脱水用触媒を提供することおよび該触媒の共存下グリセリンを原料に用いた新規なアクロレインの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
タンタル酸を含むグリセリン気相脱水用触媒を用いたグリセリンの気相脱水反応によりアクロレインを高い選択性で反応でき、グリセリンを原料とし、気相脱水反応によりアクロレインを製造できた。 (もっと読む)


【課題】基板上に情報読み取り用のレーザー光を反射させる反射膜と、前記反射膜上に厚さが10〜150μmである保護層(透明カバー層)とを有する光ディスク(例えばブルーレイディスク)において、透明性が高く信頼性の高い記録・再生が実現でき、長期保存安定性(高温環境下や低温環境下での保存試験における低反り性や高温環境下での残膜性、凹み等の永久変形量が小さいこと)に優れた光ディスク用硬化性樹脂組成物、およびそれを保護層として用いた光ディスクを提供すること。
【解決手段】基板上に存在し、かつ情報読み取り用のレーザー光を反射させる反射膜と、前記反射膜上に存在し、かつ厚さが20〜150μmである保護層とを有する光ディスクに用いられる硬化性樹脂組成物であって、硬化性樹脂組成物中に
(a)ラジカル重合性基を有するオリゴマーおよびまたはポリマーと、(b)ビスフェノールAのアルキレンオキサイド付加物のジアクリレートと、(c)アクリロイル基を3つ以上有する多官能アクリレート、および、(d)光重合開始剤とを含有する。 (もっと読む)


921 - 930 / 2,292