説明

古河電気工業株式会社により出願された特許

2,041 - 2,050 / 4,457


【課題】合金線を圧着する端子であって、安定した電気的特性と圧着強度の大きい安定した機械的特性を長期間にわたって保持できるようにした圧着端子および圧着端子コネクタを提供する。
【解決手段】圧着端子10は、芯線22が載置される底板部13と、銅合金線である複数本の芯線22を圧着する左右の加締め部14,15を備える。底板部13の内面に芯線22と交差する方向に延びる溝31,32がある。各芯線22の溝31,32を跨る部分22aが、その中央部をボス16で押圧され、各溝31,32の縁31a,32aで支持された両端支持梁となる。この部分22aのばねが加締め部14,15に機械的な応力を与え、安定した電気的特性が得られる。この部分22aがばね性を保持し、各芯線22に対する押し付け力を適正に保持でき、圧着強度の大きい安定した機械的特性が得られる。 (もっと読む)


【課題】蛍光色素分子、吸光色素分子等の機能性分子のシリカ粒子への取り込み効率を向上させる積層構造のシリカナノ粒子を提供する。
【解決手段】(a)機能性分子結合オルガノアルコキシシラン化合物をテトラアルコキシシランとともにアンモニア水含有溶媒中で加水分解した後、加水分解物を縮重合させ、機能性分子含有シリカ粒子を調製する工程、及び(b)前記工程(a)により前記機能性分子含有シリカ粒子を調製した後に、前記機能性分子結合オルガノアルコキシシラン化合物が残存する前記アンモニア水含有溶媒にテトラアルコキシシランをさらに含有させ、加水分解と縮重合とにより前記機能性分子を含有するシリカの層を前記シリカ粒子の表面上に形成し、調製されるシリカ粒子1個当たりの前記機能性分子の含有量を増大する工程。 (もっと読む)


【課題】長さや径の異なる複数の光ファイバ接続部をコンパクトに確実に保持でき、光ファイバの断線や光ファイバの亀裂の発生を防いで、光ファイバの光伝送性能を保持することができる光ローゼットを提供する。
【解決手段】光ローゼット1は、光ファイバを内部に保持するための空間部4を有し、空間部4には、複数の光ファイバの接続部を重ねてはめ込んで保持する光ファイバ保持部70が配置され、長さや径の異なる複数の光ファイバの接続部71をコンパクトに確実に保持でき、光ファイバの断線や光ファイバの亀裂の発生を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】オルタネータの異常時に重要な負荷への電力供給をバッテリから行うように切り替える車両電源システムを提供する。
【解決手段】オルタネータ102に発電異常が発生した場合には、少なくともバッテリ系負荷に対してバッテリ101から電力供給できるように電源切替が行われる。オルタ発電制御・異常監視部121がオルタネータ102の発電異常を判定すると、電源切替のための制御を電源切替リレー制御部122に要求する。電源切替リレー制御部122は、電源切替リレー112に対し閉制御の要求信号を出力する一方、電源切替リレー113に対し開制御の要求信号を出力する。これにより電源切替が行われ、バッテリ系電源ライン103に直接接続されている負荷131と、電源切替リレー112を閉状態にすることでバッテリ系電源ライン103に接続される第2の電源ボックス140とに、バッテリ101から直ちに給電が開始される。 (もっと読む)


【課題】電気接続箱等に収納される、バスバーを備えた配線体と、電気部品を取り付けた回路基板とを有する電気接続ユニットにおいて、設計の自由度が高く、配線体と回路基板の組み立てが容易に行えるようにする。
【解決手段】回路基板31の配線体21側の面に電気部品32…を取り付ける。そして、配線体21と回路基板31との間に、配線体21から回路基板31に向けて延びるバスバー22…の端子部22b…を保持して、端子部22b…の姿勢を規制する端子規制手段41を設ける。 (もっと読む)


【課題】高湿度状態や水浸状態においても伝送損失が増加しにくい光ファイバ心線を提供すること。
【解決手段】本発明の光ファイバ心線は、少なくとも軟質層と硬質層の2層の被覆層により被覆されたガラス光ファイバからなる光ファイバ素線であって、該被覆層を除去したガラス表面が、飛行時間型二次イオン質量分析(TOF−SIMS)法の陽イオン解析において、Si+(m/z28)のピークに対するC3H7O+(m/z59)もしくはC4H9O+(m/z73)のピークの強度比率が0.6以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】設置領域が発光素子の真下部分近傍に限定された厳しい使用環境の下で、ファンを使用することなく、効果的に発光素子を冷却することができる、小型筐体内に配置される光源冷却装置を提供する。
【解決手段】一方の面が光源に熱的に接続されて水平から所定角度で傾斜して配置された金属板材と、前記金属板材に熱的に接続された複数の第1の放熱フィンからなる放熱フィン部と、前記金属板材に一方の端部が熱的に接続され、屈曲部と前記光源の垂直下方からずらして配置される垂直部からなるヒートパイプと、前記ヒートパイプの前記垂直部に挿通された複数の第2放熱フィンとからなる、小型筐体内に配置される光源冷却装置。 (もっと読む)


【課題】蛍光色素分子、吸光色素分子等の機能性分子のシリカ粒子への取り込み効率を向上させる積層構造、アルカリ溶液下でシリカナノ粒子から機能性分子の脱離を抑制するシェル層を有する積層構造のシリカナノ粒子の製造方法、及び該シリカナノ粒子を提供する。
【解決手段】下記積層構造のシリカナノ粒子の製造方法。(a)機能性分子結合オルガノアルコキシシラン化合物をテトラアルコキシシランとともにアンモニア水含有溶媒中で加水分解した後縮重合させ、機能性分子含有シリカ粒子を調製する工程、及び(b)工程(a)により機能性分子含有シリカ粒子を調製した後に、機能性分子結合オルガノアルコキシシラン化合物が残存するアンモニア水含有溶媒にテトラアルコキシシランをさらに含有させ、加水分解と縮重合とにより機能性分子を含有するシリカの層をシリカ粒子の表面上に形成し、調製されるシリカ粒子1個当たりの機能性分子の含有量を増大する工程。 (もっと読む)


【課題】サポートプレートを用いた半導体素子の製造工程において、粘着剤に剥離液がかかった場合においても粘着剤が溶解せず半導体素子を汚染することのない半導体加工用テープを提供する。
【解決手段】基材フィルム上に粘着剤層を有し、サポートプレートを用いた半導体素子の製造に用いられる半導体加工用テープであって、前記粘着剤層のゲル分率が70%以上であり、且つ、前記粘着剤層が放射線重合性炭素−炭素二重結合が導入されたアクリル系化合物を主成分とするエネルギー線硬化型アクリル樹脂組成物から形成されている半導体加工用テープ。 (もっと読む)


【課題】視認性や円滑度が定量的で明確になり、接続状態が確認しやすく衛生的な配管部材を提供する。
【解決手段】透過率が300nm以上400nm未満の波長領域で40%以上、400nm以上500nm未満の波長領域で35%以上、および500nm以上600nm未満の波長領域で30%以上である樹脂製配管部材。 (もっと読む)


2,041 - 2,050 / 4,457