説明

富士ゼロックス株式会社により出願された特許

21,891 - 21,900 / 21,908


【目的】 人工エージェントにその内部状態として擬似的感情モデルを与えてより人間らしく振る舞わせる。
【構成】 基本要素擬似感情強度記憶手段1と、外的環境刺激入力検知手段2と、外的刺激作用強度記憶手段3と、外的刺激作用強度値書き換え手段4と、内的相互作用強度記憶手段5と、内的相互作用強度値書き換え手段6と、減衰値格納手段7とを備える。
【効果】 ユーザとのより自然な対話を実現し、相互の意志伝達を良好とした感情模擬装置を提供することができる。 (もっと読む)



【目的】 カラーインクジェット記録装置において、濃淡画像領域におけるにじみをなくし、かつ、黒の画質を高く保ち、高品質なカラー画像を得る。
【構成】 遅乾性インクを吐出する第1のインク吐出手段209aと、速乾性インクを吐出する第2のインク吐出手段209b、210〜212と、カラー画像データを処理してインクの色別に2値化したドットパターンに変換して上記第1のインク吐出手段209a又は第2のインク吐出手段209b、210〜212を個別に駆動する駆動手段213、207a〜207d、214a〜214eと、印字すべき画素の周囲の色情報を識別し識別結果に基づき前記第1のインク吐出手段又は前記第2のインク吐出手段の選択信号を生成し前記駆動手段214a〜214eに供給する選択手段208とを備える。 (もっと読む)


【目的】 複写機で複写された原稿データを共有して、相互に利用できるようにしたネットワーク型ディジタル複写システムを提供すること、
【構成】 ネットワークに接続されたディジタル複写装置の中の任意の複写装置(ローカル装置)22から、他の任意の複写装置(リモート装置)23に、該リモート装置23に記憶されている画像データの検索が行われる。この検索により、ローカル装置の表示部22fに、リモート装置23にて最近行われた所定回数の複写の記録が表示される。再出力画像選択部22gから再出力する画像データが選択されると、検索要求部22hは該画像データをリモート装置23から検索し、検索結果をローカル装置22に転送する。ローカル装置のデータ受信部22eは該画像データを受信し、出力部22iにて印字出力する。以上のようにして、ネットワークに接続されている複写装置でコピーされた原稿データを共有することができる。 (もっと読む)



【目的】 文書に論理階層構造を持たせ、文書の編集および整形出力の処理を論理階層構造に従って文書処理を行う文書処理装置において、複数個の文書の断片から構成される文書に対して、異なった主題の文書、あるいは同一主題でも観点が異なった文書を共通の文書の断片から作成することを可能とする。
【構成】 文書処理装置は、文書構成要素の編集処理を行い、複数の文書構成要素の間を関係付ける論理階層構造を規定する構造情報を、文書構成要素の一部を共通として異なる観点から複数個作成すると共に、作成した各構造情報の論理階層構造に従い、文書処理を行う文書処理手段と、指示された構造情報の論理階層構造に従って、文書構成要素を組み合わせ、1つの文書に変換するレイアウト処理手段とを備える。 (もっと読む)


【目的】 丸め誤差による表示位置のずれの無い文字表示装置を提供する。
【構成】 CRT、プリンタ等の表示手段の表示座標空間上の丸め表示位置Qと指定された表示位置Pとの間の位置誤差を算出する位置誤差算出手段131と、該誤差に対応する量だけ前記輪郭データの座標空間上の原点を移動する原点移動手段132と、該移動後の輪郭データに基づいてドットパターンを生成するドットパターン生成手段133とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 高密度のノズルピッチで、機械的強度の低下、反りの発生、平面性の悪化などのないチャンネル基板を有するインクジェット記録ヘッドを実現する。
【構成】 チャンネル基板1は、インク吐出面側に異方性エッチングにより凹部9が形成され、反対側に同様にして凹部8が形成されている。チャンネル部7は、凹部8の底部から凹部9の底部に向けて異方性エッチングにより形成されている。したがって、厚いシリコン基板を用いても、チャンネル部が形成される部分の板厚は薄くできる。これにヒーター10を設けたヒーター基板2が接着され、インク供給口6が形成されたヒートシンク4が接着されている。その上にトップカバー3がかぶせられている。 (もっと読む)


【目的】 低い印加電圧で容易に画像メモリ性を持たせることができ、ポリマーの選択が容易であり、しかも、白濁状態での反射率が高くて高精彩である受光型電子ディスプレイデバイスを形成できる液晶デバイス及びその製造方法を提供する。
【構成】 使用環境温度でスメクチックA相となり、かつ、使用環境温度以上で正の誘電率異方性を示すネマチック相となる液晶相を、透明重合体相を介して2つの基板間に保持した液晶デバイスであり、上記液晶相と透明重合体相とが互いに3次元的に連結した微細構造を形成している液晶デバイス及びその製造方法である。
【効果】 50V程度の低電圧で書換えが可能であり、透明−不透明のコントラストが高く、高分解能,高精彩の画像のメモリが可能であり、紙に替わり得る廉価で柔軟性を有し、大面積化が容易な液晶デバイスを提供することができる。 (もっと読む)


【目的】 主走査方向の中央部での完全密着型イメージセンサの解像力の低下や白出力の低下等を防止する。
【構成】 原稿1上の情報を電気信号に変換する受光素子2と原稿1との間に、ガラスファイバが組み込まれた基板3を配置した構成の完全密着型イメージセンサを前提とし、ガラスファイバが組み込まれた基板3の原稿1面側を略中央が他の部位よりも突出して主走査方向に沿って滑らかに連なる凸面4としたものである。 (もっと読む)


21,891 - 21,900 / 21,908