説明

キョーラク株式会社により出願された特許

111 - 120 / 292


【課題】左側面壁、背面壁および右側面壁を安定した一体構成として組立作業性の向上を図るとともに堅牢で耐久性にすぐれた樹脂製組立構造体を得る。
【解決手段】中空二重壁構造の背面壁2にそれぞれ連結された中空二重壁構造の左側面壁4および右側面壁5をそれぞれヒンジ部3,3で正面方向に折り曲げて構成する。左側面壁4および右側面壁5の正面寄り内面にわたって固定される側面壁固定部材6を備える。側面壁固定部材6の嵌合凸部12は係合部14とストッパ部15とで成り、左側面壁4および右側面壁5の嵌合凹部13は、側面壁固定部材6の嵌合凸部12の係合部14を仮受けする受け凹部16とそれに続くスライド係合部17とで成っており、係合部14をスライド係合部17に係合させたスライド終端位置でストッパ部15が受け凹部13に入り込んで固定保持する。 (もっと読む)


【課題】断熱性にすぐれ、しかも強度および剛性の高い断熱構造部材を提供する。
【解決手段】本実施形態の断熱構造部材は、密度が50〜300Kg/m3で連続発泡の微細気泡を有しており、その微細気泡部分が2〜0.001torrの真空状態の連続発泡体(8)を酸素バリヤシート(9)で真空状態に密包した断熱部材(7)が、断熱構造部材を構成する熱可塑性樹脂からなる壁部の内部に密に充填してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ブロー成形であっても精度良く容易にイージーピールを形成可能な複室容器及びその製造方法を提供する。
【解決手段】環状の断面形状で全体を覆う第1の熱可塑性樹脂にからなる外層と、第1の熱可塑性樹脂より高ガラス転移点を有する第2の熱可塑性樹脂にからなる内層と、を有し、内層は、環状の断面形状において相対する一対の切れ目を有し、外層同士が、切れ目による露出部で熱融着され、イージーピールを形成する。 (もっと読む)


【課題】底面の設置面積が広く、且つ金型からの抜けの良いプラスチックボトル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】分割金型を用いて成形されるプラスチックボトルにおいて、底面のピンチオフ下部に少なくとも2以上の異なる曲率半径Rを有する。 (もっと読む)


【課題】水素添加スチレン系熱可塑性エラストマーを用いずに、カーテンエアバッグの展開等による衝撃が加わった場合であっても、飛散割れが生じず、且つ、軽量化及び低コスト化を図ることが可能な空調ダクトを提供する。
【解決手段】本実施形態の空調ダクト(200)は、輸送機に搭載されたカーテンエアバッグ(600)に隣接して配置される空調ダクトであり、空調ダクト(200)本体を構成する壁部において、カーテンエアバック(600)側に位置する第1の壁部(203)は、未発泡樹脂で構成し、輸送機の室外側に位置する第2の壁部(202)は、発泡樹脂で構成する。 (もっと読む)


【課題】温調マットの製造時や現場での施工時に、基板本体の配管配設用溝に手作業にて均熱材を嵌め付ける作業が不要である温調マット用基板及びその製造方法と、この温調マット用基板を用いた温調マットとを提供する。
【解決手段】基板1は、基板本体2と、該基板本体2の前面に設けられた溝3と、該溝3の内面から基板本体2の前面にかけて配設された均熱材4と、該均熱材4と基板本体2との間に設けられた熱融着層5等を備えている。基板1を製造する場合、第1プレス型11の凸条13に均熱材4のU字部4aを被着し、押出成形装置から第1プレス型11と第2プレス型12との間に熱融着層5を押出成形し、熱融着層5と第2プレス型12との間に基板本体2を配置し、その後、熱融着層5が溶融温度以上となっている間に、第1プレス型11と第2プレス型12とで均熱材4、熱融着層5及び基板本体2を一体的に該基板本体2の厚さ方向にプレスする。 (もっと読む)


【課題】成形が容易な排水トラップ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】排水が流入する流入口部22と、排水を溜める溜水容器部23と、溜水容器部23の内部に位置し、流入口部22から流入した排水を溜水容器部23の底部まで通す流入管部24と、溜水容器部23上部に位置し、排水を外部に排出する排出口部25、26と、を有し、流入口部22と、溜水容器部23と、排出口部25、26と、が樹脂により一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】内装品として装着に適した外形形状を実現しつつ軽量化を達成するとともに、外観上の美観に優れた車両用内装品を提供する。
【解決手段】車両室内に露出するように配置される化粧材層と、該化粧材層が接着される表面層と、それぞれの底部が、該表面層の該化粧材層が接着される面と反対側の面に接着される複数の凹部を有する裏面層とを備えた積層構造体を有し、該複数の凹部の深さが、前記積層構造体の厚みを実質的に構成し、前記表面層と前記裏面層との間には、空間部が形成されており、前記空間部が前記積層構造体の外周壁により閉じられ、前記外周壁の外周面は、前記化粧材層の外周面と前記裏面層の外周面とにより構成され、前記化粧材層の外周面と前記裏面層の外周面とは、連続的に滑らかに連なることを特徴とする車両用内装品。 (もっと読む)


【課題】軽量でありながら、強度が優れる表皮付発泡成形体の製造方法及び表皮付発泡成形体を提供すること。
【解決手段】本発明は、発泡成形体31と、該発泡成形体31の一面に貼着された繊維表皮材21とからなる表皮付発泡成形体40の製造方法であって、発泡剤及び熱可塑性樹脂を含む混合樹脂を押出して、発泡パリソン20とする押出工程と、該発泡パリソン20と、繊維表皮材21とを分割金型13で挟み込んで密閉することにより、発泡パリソン20と繊維表皮材21とを密着させると共に、発泡パリソン20の向かい合う内壁面同士を密着させる型締工程と、型締工程が施された後、分割金型13内の空気を吸引して減圧する吸引工程と、を備える表皮付発泡成形体40の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 容器本体に対する取手の連繋部分において取手の横方向の強度を低下させることなく取手の中空部を容器本体の中空部から遮断でき、取手を持って容器から充填物を注出する際に容器本体がふらつくなどの不具合を防止することができる取手付きプラスチック容器およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 取手付きプラスチック容器1は、ブロー成形又は真空成形により容器本体2と取手3が一体に形成される。容器本体2と中空部が連通した中空状に形成されている取手3の容器本体2との連繋部6,6に容器本体2の中空部との遮断壁7を形成するとともに遮断壁7の周囲に補強部8を形成してある。 (もっと読む)


111 - 120 / 292