説明

株式会社マキタにより出願された特許

11 - 20 / 1,210


【課題】ドライバガイドが可動式に構成される場合でも、最後の打込み部材(最後釘)をドライバガイドの内部の正しい打込み位置に位置決めして支持できるようにする。
【解決手段】ドライバガイド30は、先端が打込み材Wに対して圧着させるコンタクトトップ31として形成され、工具本体に対して相対的に移動可能な可動式にて構成される。ここで押付け面36を有する内部露出部材35は、ドライバガイド30とは分離された別の部材にて形成されているので、打込み釘85の打込み位置に向けて送られる送り機構65の送り力によって最後釘83を押付け面36に押し付けて最後釘83をドライバガイド30の内部の正しい打込み位置に位置決めして支持することができる。 (もっと読む)


【課題】上下方向の寸法を小さくしてコンパクト化を達成する。
【解決手段】吸込口9から吸い込まれた空気を内周面に沿って旋回させる主サイクロンを形成する円筒状のタンク5と、そのタンク5の上方に載置され、出力軸13に吸込ファン14を備えたモータ12を内設してタンク5内に開口する吸気口16を備えた本体6と、を含み、空気の旋回によってタンク5内で分離した塵埃をタンク5内に貯留する一方、タンク5と本体6との間を仕切る仕切盤21に、小サイクロン23,23・・を周方向へ配設した集塵機1において、モータ12を、小サイクロン23の配列の内側で吸込ファン14がタンク5内へ突出する位置に配置して、吸込ファン14を、タンク5の半径方向で小サイクロン23とオーバーラップさせた。 (もっと読む)


【課題】DCブラシレスモータを駆動源とするインパクトドライバ等の電動工具において、DCブラシレスモータを機長方向にコンパクトにすることにより、電動工具の機長をコンパクトにしてその操作性を高めることを目的とする。
【解決手段】回転子50の回転軸53を支持する軸受け57を固定子60の電気絶縁部材62の内周側に位置させて当該DCブラシレスモータMの機長を短くする。 (もっと読む)


【課題】比較的小型軽量で可搬性を備えたエアコンプレッサの場合の場合、作業内容によっては供給される圧縮エアが不足するおそれがある。従来、この圧縮エアの供給不足に備えて外付けの貯留タンクが提供されているが、従来の外付けタンクでは電力不足になる場合があった。本発明では、外付けタンクについて圧縮エアだけでなく電力も供給できるようにする。
【解決手段】エア工具Tに圧縮エアを供給するコンプレッサ本体部10と、このコンプレッサ本体部10に接続可能で圧縮エアを貯留可能な外部タンク30を備え、この外部タンク30に、コンプレッサ本体部10に電力を供給可能な外部バッテリ37を備えたエアコンプレッサ装置1とする。 (もっと読む)


【課題】つまみ部内に粉塵が侵入することがあってもロックボタンの摺動性を維持して使い勝手を損なわないようにする。
【解決手段】ハウジング2内に設けたクラッチを、ハウジング2の外部から切替レバー11によってスライド操作することで、少なくとも2つの動作モードを選択可能なハンマードリルにおいて、ロックボタン17を収納する有底孔16を備えた切替レバー11のつまみ部13に、有底孔16をつまみ部13の外部と連通させてつまみ部13内に侵入した粉塵を排出可能なスリット25,25を設けた。 (もっと読む)


【課題】複数口用の電動機械を、その電動機械のバッテリ接続口の数より少ない数のバッテリで動作させられるようにし、電動機械の使い勝手を向上させる。
【解決手段】バッテリアダプタは、電動機械12に設けられた複数のバッテリ接続口127c,127dに接続可能に構成された複数の機械側連結部22c,22cと、バッテリ30が接続可能に構成されたバッテリ側連結部23とを備えるバッテリアダプタであって、機械側連結部22c,22dの数がバッテリ側連結部23の数よりも多く設定されており、バッテリ側連結部23に接続されたバッテリ30により機械側連結部22c,22dにバッテリ接続口127c,127dを介して接続された電動機械12を駆動できる。 (もっと読む)


【課題】DCブラシレスモータを駆動源とするインパクトドライバ等の電動工具において、DCブラシレスモータを機長方向にコンパクトにすることにより、電動工具の機長をコンパクトにしてその操作性を高めることを目的とする。
【解決手段】回転子50の回転軸53を支持する軸受け57を固定子60の電気絶縁部材62の内周側に位置させて当該DCブラシレスモータMの機長を短くする。 (もっと読む)


【課題】圧縮エア駆動式の打ち込み工具において、本体部の後部に設けた排気カバーについて、従来消音フィルタ付きの排気口以外でのエア洩れが発生する場合があった。この発明では、排気口以外でのエア洩れを防止して当該打ち込み工具の静音化を図る。
【解決手段】排気カバー30の周壁部31aの先端に沿って軟質樹脂材料を素材とするシール部32をインサート成形により設けて、このシール部32をトップキャップ16のシール凹部16c内に嵌め込んで消音フィルタ34a付きの排気口34以外での第2排気室26のエア洩れを防止する構成とする。 (もっと読む)


【課題】物品を簡単に持ち運び可能なハーネスを提供する。
【解決手段】動力工具36を支持するために作業者が装着して、作業者の腰部に当接する腰当てパッド4を有するハーネス1であって、腰当てパッドに、物品を引っ掛け可能な引掛部10を設けた。腰当てパッド4に、引掛部10を作業者の左横に位置するように設けて、ハーネス1は、作業者の右横で動力工具36を支持する。さらにハーネス1は、作業者の背部に配置可能で上下方向に延びるバックプレート2を備え、作業者の左横で、支持ベルト45によって、腰当てパッドとバックプレートとを接続した。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で作業者にかかる負担を軽減可能なハーネスを提供する。
【解決手段】作業者の背部に配置可能で上下方向に延びるバックプレート2と、作業者の両肩部に当接する一対の肩掛けパッド3、3と、を備え、作業者が装着して動力工具を作業者の横側に支持するハーネスであって、バックプレートに、バックプレートから分岐するように肩掛けパッドが固定されて、ベルト5、22によって、バックプレートと肩掛けパッドとを接続し、ベルト5の長さを調整可能な調整部材6を備え、調整部材によってベルトの長さを調整することで、バックプレートの位置を、背部側へ引き寄せるように調整可能とした。 (もっと読む)


11 - 20 / 1,210