説明

株式会社ワコムにより出願された特許

61 - 70 / 118


【課題】定規を用いて線を引く際に、手ブレに起因する指示部のブレを防止すると共に、ユーザのイメージにより近い線を引くことができる、位置指示器用芯及び位置指示器を提供する。
【解決手段】位置指示器用芯203は、第二軸部305の太さのままでは、定規の縁を用いたガイド機能を利用できない。そこで、第二軸部305よりも細い第一軸部303を第二軸部305の先端に設けた。そして、定規を用いて線を引く際に、第一軸部303と当該定規の側面が線で接触できるように、指示部302及び第一軸部303の、軸方向の長さを設定してある。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイユニット上におけるポインタの移動を制御するデジタイザシステムを提供する。
【解決手段】本システムは、入力位置を検知し、検知された入力位置に応じてタブレット座標データを生成するデジタイザタブレットを含んでいる。マッピングユニットは、複数の異なる所定のスケーリング関係に基づいて、タブレット座標データをディスプレイ座標データにマッピングして、ディスプレイ座標データをディスプレイユニットに提供する。入力装置は、マッピングユニットを制御して所定のスケーリング関係を切替える。 (もっと読む)


【課題】異なる駆動方式の検出部を、1つの制御部で制御して、回路規模を小さくしてコストの削減を図ると共に駆動時の電力の消費を軽減する。
【解決手段】印加される電圧により電流変化を検出する第1の検出部13と、位置指示器2と、ループコイル24が配置され、電流が流されることで磁界を発生させ、位置指示器2と電磁結合により生じた磁界を検出する電磁誘導方式の第2の検出部14を有している。そして、第1の検出部13及び第2の検出部14に接続されており、電流を出力する制御部16と、この制御部16から出力される電流を電圧に変換して第1の検出部13に電圧を印加する電流電圧変換部17とを備えている。これにより、異なる駆動方式の検出部を、1つの制御部で制御することができ、回路規模を小さくしてコストの削減を図ると共に駆動時の電力の消費を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】入力装置の動作をディスプレイに表示するためのグラフィカルユーザーインターフェースを提供する。
【解決手段】インターフェースは、その中央に配置された原点を有するラジアルメニューおよび原点から外側へ伸びる領域を画定する少なくとも第1のウェッジを含んでいる。第1のウェッジには、所定の最小値と所定の最大値の間の値に設定可能な変数が関連付けられている。ディスプレイ上における入力装置の現在位置を示すカーソルがインターフェース内で提供される。カーソルは、前記原点に対するカーソルの角度位置に基づいて変数の現在値を選択すべく第1のウェッジ内で移動可能である。ラジアルメニュー、コンピュータシステム、および方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】入力ペンの重心の位置や自重をユーザの好みに応じて調整することにより、操作性を向上させる。
【解決手段】重さ調整機構付きペンは、ペン本体1と、ペン本体1の中央部分に設けられる段部3と、ペン本体1の先端部分に設けられるペン先5と、ペン本体1の段部3からペン先5の範囲に設けられるペン本体1の径より細い細径部4と、細径部4の範囲の任意の位置に取り付けられる重さ調整部材6とを備える。 (もっと読む)


【課題】位置指示器の使用中に、描画色の設定、描画領域のサイズの設定、描画する線の太さの設定、画面のスクロールや画面のズームイン/ズームアウト等の操作を簡単かつ手軽に行えるようにする。
【解決手段】位置指示器による指示位置を検出するための有効領域の外に、指による操作を検出可能としたタッチパッド部を設ける。そして、このタッチパット部により、位置指示器による描画の操作の際にタッチパッド部における操作を検知して、位置指示器による描画画面に対してズームインおよびズームアウトの操作並びにスクロールの操作の少なくとも一方を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】表示モジュールの部品組み付けの際の位置合わせを簡単にすることができ、通常環境下で組み付けをする。
【解決手段】液晶モジュール部1は、保護板2の下面側に枠状に突出して設けられる樹脂フレーム3の内側の収納部に液晶セル6、液晶バックライト7、液晶バックライトユニット8及び薄型デジタイザ9を配設する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減少し、且つ薄型化を実現し、以って位置検出能力を向上させた、表示機能付位置検出装置、及びそのための位置検出センサを提供する。
【解決手段】反射板の光反射機能を、位置検出装置のセンサ基板表面に設けた。具体的には、白色レジストの塗布、予め白色顔料が練り込まれた白色のPETフィルムの貼り付け、微細発砲処理が施された白色のPETフィルムの貼り付け、或は加熱成形時に結晶化による白色化がなされた白色のPETフィルムの貼り付け等といった方法を用いる。こうすることで従来の反射板は不要になり、材料調達のコストが低減し、組み立て工程の歩留まりが向上する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡素な回路構成で、高速な走査を実行できる、静電式の位置検出装置を提供する。
【解決手段】交流信号のゼロクロスのタイミングで、複数の電極子とそれらの電極子と直交する複数の電極子の交点に形成されるコンデンサに順次印加する。これらのコンデンサに流れる電流変化を、直交する電極子で捉え、従来技術の積分器に代えて、LPFで包絡線検波を行い、電流の変化を検出する。 (もっと読む)


【課題】静電容量方式を用いた第1の検出部における検出精度を低下させることなく、電磁誘導方式を用いた第2の検出部における検出精度の低下を防止又は抑制する。
【解決手段】位置指示器2と、略平板状に形成された第1の検出部13と、この第1の検出部の他方の面と対向する位置に設けられた第2の検出部14とを備えている。位置指示器2は、コイル27を有している。第1の検出部13は、その一方の面に、人体との間の静電容量を検出するための検出電極5を備えている。また、第2の検出部14は、磁束Gを検出するループコイル24を備えている。そして、検出電極15は、略平板状に形成されると共に、外縁から内側に延在するスリットを少なくとも一つ以上有している。これにより、静電容量方式を用いた第1の検出部における検出精度の低下を防止又は抑制すると共に、電磁誘導方式を用いた第2の検出部における検出精度の低下を防止又は抑制することができる。 (もっと読む)


61 - 70 / 118