説明

五洋建設株式会社により出願された特許

171 - 180 / 364


【課題】開口があるコンクリートケーソンを、波浪の高い、また潮流の早い外洋の曳航に際しても、転覆や作業員の海中転落などの事故がなく、安全に曳航することができる曳航時安全制御装置の提供。
【解決手段】ケーソンの外壁面の開口15を止水仮蓋17によって閉鎖するとともに各隔室14の上面開口を上面仮蓋によって閉鎖し、各隔室内14に、それらの内部に侵入した水を排出するための排水ポンプ及び水位センサをそれぞれ設置し、ケーソン上に前記排水ポンプの作動・停止を制御するケーソン上制御機器30を設置するとともに、別の支援設備にケーソン上制御機器を遠隔的に操作する支援設備上制御機器を設置し、各水位センサによる計測値を、無線LANを介して支援設備上制御機器に送信し、コンピュータによって異常・正常状態を監視し、異常状態発生時に支援設備上制御機器から前記ケーソン上制御機器に排水ポンプ始動、及びその後の正常状態回復時の排水ポンプ停止のための指示信号を発信して異常発生個所の排水ポンプを制御させる。 (もっと読む)


【課題】作業船上において無線タグを装着している乗員の作業領域を支局との交信により常時把握しておき、落水が発生したときに、この支局との交信により得られた作業領域から落水位置を特定することができる落水者検出装置を提供する。
【解決手段】落水者検出装置は、作業船に搭載され、船舶の位置情報を取得するGPS機能を備えた基地局装置と、前記作業船に係る乗員に装着される無線タグと、前記無線タグからの電波を受信する領域を作業船上に設けた複数の支局とから構成され、前記基地局装置と前記無線タグとを無線通信により接続する落水者検出装置であって、前記基地局装置は、前記無線タグからの無線信号を受信する無線タグ受信部と、前記支局の無線領域に入った前記無線タグの情報を受信する支局受信部と、を備え、前記無線信号が受信されなくなったときに前記支局受信部で受信した前記無線信号が受信されなくなった無線タグの領域を特定して前記無線タグが落水したと判定する判定手段を備えたことである。 (もっと読む)


【課題】 軽量で復元力が大きくかつ短期間に製造することができる洋上風力発電用のスパー型浮体構造およびその製造方法ならびにその設置方法を提供することである。
【解決手段】 洋上風力発電用のスパー型浮体構造1は、上下の蓋体10、11と、これらの間に連続的に設置された筒形のプレキャストコンクリートブロック7とがPC鋼材12で接合されてなる中空の下部浮体3と、該下部浮体3にPC鋼材12で接合された、上記プレキャストコンクリートブロック7よりも小径なプレキャストコンクリートブロック13と上蓋15とからなる中空の上部浮体2と、上記下部浮体3の下面に連結鋼管5を介して接合されたバラストタンク6とから構成されたことである。 (もっと読む)


【課題】鉄筋コンクリート造の柱と梁の接合部をプレキャスト(PCa)化した場合に鉄筋コンクリート構造物の施工合理化および工期の大幅短縮を図ることのできる柱梁接合ユニットおよび柱梁接合の施工方法を提供する。
【解決手段】この柱梁接合ユニット10は、鉄筋コンクリート造の柱とプレキャスト部材の梁との接合部を構成するようにプレキャストにより一体化されており、柱と接合する柱接合部20と、柱接合部の側面から突き出て梁と接合する少なくとも2つの梁接合部11〜14と、を備え、梁接合部は、梁との接合面において梁を載置可能な載せ掛け部15を備える。 (もっと読む)


【課題】 溶接金網を簡単で十分かつ確実に固定することのできる軽量埋込材および軽量埋込材ユニットを提供することである。
【解決手段】 軽量埋込材1は、下部埋込体2の嵌合突起5が上部埋込体3の嵌合凹部6に、下部埋込体2の嵌合凹部6には上部埋込体3の嵌合突起5がそれぞれ嵌合して埋込体が形成され、これらの嵌合した下部埋込体2の嵌合突起上面の凹溝18、20と上部埋込体の嵌合凹部底面の凹溝77、78とが合わさって断面円形の上部設置用貫通孔28が埋込体の上部に形成され、下部埋込体の嵌合凹部底面の凹溝22、24と上部埋込体の嵌合突起上面の凹溝79、80とが合わさって断面円形の下部設置用貫通孔28が埋込体の下部に形成され、これら上下部設置用貫通孔28が平面視において十字形でかつ互いにずれた位置に形成されたことである。 (もっと読む)


【課題】水中コンクリート構造物の解体撤去に際し、従来に比べて効率よく且つ低コストで作業できる方法の提供。
【解決手段】解体撤去対象の水中コンクリート構造物30に近接した水底面に、水面下より水面上の上昇させることができる昇降ステージ2を設置し、水中コンクリート構造物の水面下部分を切断装置によって切り取り、その切り取られたコンクリート塊32をクレーンにて吊りつつ水中を移動させて、水面下に降下されている昇降ステージ2上に載せ、しかる後昇降ステージ2を水面上に上昇させ、その上のコンクリリート塊32を切断装置によって複数分割し、その分割された小コンクリート塊を搬送手段によって搬送する。 (もっと読む)


【課題】進水陸揚げ作業時に台車を水没させないで作業でき、簡易な設備、少ない数の台車にて効率よく作業できる水面浮上構造物の陸揚げ・進水装置の提供。
【解決手段】陸上作業ヤード10に縦行レール15aと同高さ位置に、これと交差する配置に複数の横行レール16を備え、縦行レール15a上にそれぞれ複数の縦行台車20を、横行レール16にそれぞれ横行台車21を設置し、各台車には、載荷物を押し上げて支持するジャッキを備え、陸上作業ヤード10及び昇降プラットホーム12上には、載荷物を支持させるパレット30を移動可能に備え、パレットには、その下面側に前記台車がジャッキを縮めた状態で通過でき、且つその内部で前記台車のジャッキによってパレットを持ち上げることができる台車挿入部を備える。 (もっと読む)


【課題】梁端部における鉄筋コンクリート構造の梁断面を小さくできかつ鉄筋コンクリート構造の長さを短くできて軽量化を実現できるとともにせん断補強筋の配置の自由度を向上できる複合構造梁及びその複合構造梁を有する建築構造物を提供する。
【解決手段】この複合構造梁11は、梁端部12で曲げ応力により梁が降伏するヒンジゾーンHを少なくとも鉄筋コンクリート構造とし、ヒンジゾーンよりも梁中央側を鉄骨構造とし、梁中央側の鉄骨13と鉄筋コンクリート構造の梁端部12とを境界プレート14を介して一体化したものである。 (もっと読む)


【課題】工事水域の水質環境に関する的確な情報をリアルタイムかつ高精度に得て遠隔監視し、水質汚濁拡散などの環境への影響を即座に把握可能な水質監視方法および水質監視システムを提供する。
【解決手段】この水質監視方法は、工事水域について水中の水質の制限値を情報処理装置31が記憶し、水質計測センサを取り付けた水質監視装置1〜4を工事水域に設置し、水質計測センサにより水質をリアルタイムに計測し、計測されたデータを水質監視装置1〜4から情報処理装置31に伝送し、情報処理装置で計測データを制限値と比較し、計測データが制限値を超えたとき情報処理装置が異常発生情報を発する。 (もっと読む)


【課題】 水中での煩雑な作業工程を軽減して効率的に作業が進められ、かつ材料など製作コストを削減させる海洋構造物を提供する。
【解決手段】 海洋構造物は、海洋内に敷設されるケーソン1と、海底に設けられケーソン1の土台となるケーソン基礎構造2とを備えた構成とする。ケーソン基礎構造2は、海底に打ち込まれる複数本の鋼管杭21と、海底との間に所定の空間を形成し、鋼管杭21に嵌め込まれるケーソン基礎ユニット20と、ケーソン基礎ユニット20の内部空間に打設されて、ケーソン基礎構造2を固める基礎コンクリートとを含む。そして、ケーソン基礎ユニット20は、金属材によって形成されるケーソン架台22と、このケーソン架台22の側面に設けられる板状の基礎型枠28とを含む構成とし、陸上において組み立てられる。 (もっと読む)


171 - 180 / 364