説明

住友電装株式会社により出願された特許

1,161 - 1,170 / 6,135


【課題】レバー式コネクタのレバーが係合されるコネクタフードにおいて、樹脂量の増加を招くことなく壁部の撓み変形を阻止することの出来る、新規な構造の電気接続箱を提供すること。
【解決手段】コネクタ70aに設けられたレバー74の案内溝94と係合する係合突起48を、コネクタフード24aの壁部26から内側に突出して形成する一方、該壁部26に複数の肉抜孔38を形成し、該肉抜孔38の設けられていない前記壁部26の中実部40において前記係合突起48を支持した。 (もっと読む)


【課題】優れた排水性を備えると共に、電線露出部の損傷も防止し、かつ、電線露出部の長短に関わらず容易かつ低コストで製造できる。
【解決手段】車両に配索されるワイヤハーネスの下端位置を挟む両側部はワイヤハーネスの電線群にテープをハーフラップ巻きし、またはチューブを通して防水仕様とする一方、下端位置では電線群を露出させ、電線群を露出させた領域の下側外面にヒンジ付きプロテクタを被せ、その長さ方向の両端と電線群とを粘着テープで固着し、ヒンジ付きプロテクタは、電線長さ方向と直交方向が長寸となる長方形の基板部と、薄肉としたヒンジ板部とを交互に並列させ、ヒンジ板部で屈曲させてワイヤハーネスの湾曲にヒンジ付きプロテクタを沿わせ、かつ、ヒンジ板部または基板部の中央位置に水抜き穴を設けている。 (もっと読む)


【課題】架橋アクリルゴムを含む絶縁層を有する絶縁電線において、柔軟性および耐熱性に優れた絶縁電線を提供すること。
【解決手段】導体の周囲が架橋アクリルゴムを含む絶縁層で被覆されている絶縁電線において、絶縁層は、融点150度以上の安定剤を含有する。安定剤の含有量としては、架橋アクリルゴム100質量部に対し、0.1〜20質量部の範囲内が好ましい。安定剤としては、ヒンダードフェノール系の酸化防止剤が好ましい。 (もっと読む)


【課題】グロメットの開口から引き出されるワイヤハーネスの電線群のバラツキを抑えて所要方向に引き出されるようにするグロメットを提供する。
【解決手段】ハーネス挿通筒部の先端に車体係止用の大径筒部を備え、該大径筒部の先端開口をワイヤハーネスの出口にすると共に、該大径筒部の外周に環状の車体係止凹部を設け、前記大径筒部の出口の周壁の内周縁の一部からハーネス規制壁を内径方向に突設する一方、テープ巻き片は突設せず、前記ハーネス規制壁で出口の一部を塞ぎ、出口から引き出されるワイヤハーネスの方向を前記ハーネス規制壁と対向側へと集めると共に誘導する構成としている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の種類違いと電気部品の種類違いから、多種類の実装基板が製品される場合に、簡単な構造で容易な識別作業により多種類の実装基板を相互に識別し管理することができる、新規な構造の実装基板を提供すること。
【解決手段】プリント基板14,16には、複数の升目48a〜48hの少なくとも何れかをマークすることでプリント基板14,16の種類が特定される基板種類識別表示52を、シルク印刷により設ける一方、電気部品18には、光学読取コードによる部品種類識別表示34を設けて、基板種類識別表示52および部品種類識別表示34の組み合わせにより実装基板10,12の品番が特定されるようにした。 (もっと読む)


【課題】車種によらず汎用のコネクタを用いて車体からの振動を吸収する。
【解決手段】本発明のコネクタ30の取付構造は、パネルPの取付孔Hに取り付け固定されるクランプ10と、クランプ10に対して着脱可能に取り付けられるコネクタ30と、クランプ10に設けられ、コネクタ30に対して弾性的に接触することにより車体からの振動を吸収するループ部分20とを備えた構成としたところに特徴を有する。また、本発明は、コネクタ30を車体に取り付け固定するクランプ10であって、車体に取り付け固定されるクリップ11と、コネクタ30が着脱可能に取り付けられる差込片12と、コネクタ30に対して弾性的に接触することにより車体からの振動を吸収するループ部分20とを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】プリント基板に対して側方から電気部品を接続する側方部品接続部が設けられた電気接続箱において、電気部品の挿抜力の半田付け部への影響が低減される新規な構造を備えた電気接続箱を提供する。
【解決手段】側方部品接続部18を、電気部品が装着される部品ハウジング24と、部品ハウジング24に組み付けられる端子保持部材22と、一方の端部がプリント基板16に半田付けされると共に他方の端部の接続部50b,50c,50dが端子保持部材22に配設されている基板端子28,30,32と、半田付け部60がプリント基板16に半田付けされると共に接続部50aが端子保持部材22に配設されているバスバー26とを含んで構成し、バスバー26をプリント基板16上に配設された絶縁板20に載置する一方、部品ハウジング24が絶縁板20に係合支持されるようにした。 (もっと読む)


【課題】コネクタハウジングとキャップとの間をシールするシール部材のシール面に埃などの異物が付着することを軽減する。
【解決手段】複数の雌型端子金具10が接続可能な複数のピン状接続部21を有する短絡端子20を装着してなる防水コネクタであって、フード部31を有して雌型端子金具10を収容可能なコネクタハウジング30と、フード部31の開口部を塞ぐカバー50と、カバー50に装着されるとともにフード部31の内周面に全周に亘って密着することでフード部31とカバー50との間を液密状にシールするゴムリング70とを備え、カバー50は、ゴムリング70がフード部31の前端開口縁部に位置した嵌合初期位置と、ゴムリング70がフード部31の奥側に収容された嵌合完了位置と、の間をシール状態で移動可能に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を実現するとともに取り付け時の挿入力を低減可能なクリップを提供する。
【解決手段】ネジ穴51が設けられた部材50に取り付けられるクリップ10であって、ネジ穴51に挿入される支柱部21と、その支柱部21の外周から張り出すように支柱部21の軸方向に沿って複数段に設けられてネジ穴51への挿入に伴って弾性変形してネジ溝52に係合する係合片22と、を備え、支柱部21にはその先端部における肉厚を基端部よりも薄くするようなスリット23が支柱部21の軸方向に延びて形成されている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスをスムーズにドア内に進退動作させること。
【解決手段】ワイヤーハーネスWHと、ワイヤーハーネスWHに外装された外装部材20と、外装部材20の一端側部分が固定され、車体2に対して取り付け可能に形成されている取付部材30と、ドア6内に配設可能で、外装部材20の他端部から延出されるワイヤーハーネスWHを余長吸収可能に収容する収容部40と、外装部材20を収容部40に向けて挿通案内可能に延在する筒状に形成され、延在方向に延びるスライド用レール54を有している案内部50と、外装部材20の他端部に装着され、スライド用レール54に対してスライド可能に嵌合するスライド嵌合部64を有しているスライド部材60とを備えている。 (もっと読む)


1,161 - 1,170 / 6,135