説明

太陽誘電株式会社により出願された特許

901 - 910 / 964


【課題】
ESLを低減して、広い周波数帯域で良好なデカップリングを実現する。
【解決手段】
積層体12の短手方向端面全体を覆うように、積層体12の側面に長手方向に沿ってGND電極14が設けられ、信号電極16,18は、積層体12の長手方向端面であって、前記GND電極14に挟まれるようにコ字状に形成される。GND電極14に接続されるGND側導体パターン20は、誘電体シート22の短手方向の端からは露出し、長手方向の端からは露出しないように形成され、短手側の端14Aが、GND電極14に接合する。前記信号電極16,18に接続される信号側導体パターン24は、誘電体シート26の長手方向の端からは中央部が露出し、短手方向の端からは露出しないように形成され、長手側の端16A,18Aが信号電極16,18にそれぞれ接合する。 (もっと読む)


【課題】搬送工程の自動化に好適に対応するワークキャリアを提供する。
【解決手段】電磁波を利用して情報の読み取り・書き込みを行うためのリーダーライターR1,R2が設けられたコンベヤ1においてワークW1,W2,W3,W4を載置して搬送するために用いられるワークキャリヤC1,C2,C3,C4に、ワークW1,W2,W3,W4を載置する樹脂土台部分C11と、リーダーライターR1,R2から送られた情報を記憶する情報記憶素子C12とを設け、情報記憶素子C12を挟んでリーダーライターR1,R2とは反対側の位置に金属板C13を配置した。 (もっと読む)


【課題】ローラ上から搬送されたワークを簡単かつ個別的にローラの搬送方向から取り出し、リードタイムの短縮化を図る。
【解決手段】複数のローラR1,R2がローラ支持台1上に平行に配列され、ローラR1,R2上のワークWがローラR1,R2の中心軸線に対して垂直な方向に搬送されるようにローラコンベヤを構成し、複数のローラR1,R2のうちの一部のローラR2をローラ支持台1に対して着脱可能に構成し、ローラR2をローラ支持台1に対して昇降させるリフタ2を設けた。 (もっと読む)


【課題】
グラニュラ膜を利用し、積層磁性薄膜の高抵抗率化と、高周波帯域における優れた軟磁気特性の両立を図る。
【解決手段】
積層磁性薄膜10は、基板12上に、絶縁層14とグラニュラ層16を交互に複数成膜した積層構造となっている。絶縁層14は、SiO膜によって形成される。グラニュラ層16は、FeNiSiO膜によって形成されており、磁性粒子20を包み込むように、粒界に絶縁体18が存在する構造となっている。成膜時に基板12の加熱を行うことで、絶縁層14及び絶縁体18の絶縁性を向上させて抵抗率を高めることができる。また、所定の範囲内の組成の磁性粒子20の粒径を、絶縁層14及びグラニュラ磁性層16の厚みや、絶縁体18に対する磁性粒子20の比率を変えて適正化することにより、高抵抗率化に起因する磁気特性の劣化を抑制し、高い磁気特性と高抵抗率の両立が可能となる。 (もっと読む)


本発明に係るアンテナは、グランドパターンと、給電位置から最も遠い縁部分からグランドパターン側に切欠きが設けられた平面エレメントとを具備し、グランドパターンと平面エレメントとが併置されるものである。切欠きを設けることにより小型化が可能になると共に、低周波域における放射を得るための電流路を確保することができるようになる。また、グランドパターンと平面エレメントが併置されるので、設置体積が小さくなると共に、アンテナ特性、特にインピーダンス特性を制御しやすくなり、広帯域化を実現できるようになる。
(もっと読む)


【課題】 放熱能力に優れた積層バリスタを提供する。
【解決手段】 複数の第1導体層13と複数の第2導体層14がバリスタ層12を介して交互に、且つ、横方向で対向するように配された直方体形状の積層チップ11の上面11bに放熱導体部17が設けられ、該放熱導体部17が各第2導体層14の上縁に接続されているため、近傍に配置されたIC等の発熱性デバイスからの熱が第1電極部15及び第2電極部16を通じて各第1導体層13及び各第2導体層14に伝わると、また、バリスタ層12に電流が流れるときに発熱が生じると、これら熱は各第2導体層14から放熱導体部17に直接的に、且つ、高効率に伝わって該放熱導体部17から外部に効果的に放出される。 (もっと読む)


【課題】 挿脱口の開口範囲を大きくすることで、収納された光ディスクを捲り易くし、収納された記録媒体を容易に検索することができる。
【解決手段】 底板11と、底板11に、この底板11の第1の辺に沿った第1の折曲部よりなる第1のヒンジを介して設けられた前面板12と、底板11に、第1の辺と対向する第2の辺に沿った第2の折曲部よりなる第2のヒンジを介して設けられた背面板13と、背面板13に設けられた一対の側板14,15とを備える。前面板12は、第1のヒンジを介して回動するとき、前面板12の回動片23,24の係合部23a,24aが第1の回動規制部25b,26bに係合するまで回動し、背面板13は、第2のヒンジを介して回動するとき、側板14,15の規制部29が第2の回動規制部25c,26cに係合するまで回動する。前面板12と背面板13とが外側に開くことで、挿脱口を広くする。 (もっと読む)


【課題】
磁性薄膜内部の磁区構造の最適化により、高い共振周波数を有し、GHz帯域で有効に動作する磁性薄膜とその製造方法を提供する。
【解決手段】
基板12上に、磁性粒子16を絶縁体14Aで包み込んだグラニュラ層18と絶縁層を積層する際に、前記絶縁層の厚みを周期的に変化させて、前記グラニュラ層18と薄い絶縁層14Bとの積層構造よりなる強磁性領域20と、厚い絶縁層14Cからなる非磁性領域22とを交互に形成し、前記非磁性領域22中に磁壁24を配置して、磁性薄膜10の内部の磁区構造を最適化する。磁区構造を任意に変更できるため、磁壁を介して磁気的相互作用が制御可能となり、異方性磁界の値を増大させて共振周波数を高め、GHz帯域で有効に動作する磁性薄膜10を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 放熱能力に優れた積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 同一層に存する2つの第1内部電極12と、第1内部電極12が存する層とは異なる層に存する共通内部電極13とが、セラミック層(符号無し)を介して交互に、且つ、対向して配された直方体形状の積層チップ11と、積層チップ11の下面両側には設けられた2つの第1外部電極14並びに下面中央に第1外部電極14と非接触で設けられた1つの第2外部電極15と、積層チップ11の上面に設けられ共通内部電極13の上縁と接続する放熱導体部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの耐湿信頼性、ジッター特性を改善する。
【解決手段】貼り合わせ型の光情報記録媒体において、貼り合わせのための接着剤層について、ガラス転移温度を100℃以上200℃以下、25〜80℃における弾性率を1000MPa以上、その接着強度を4N以上、また、反射層についてその硬度をナノインデンテーション硬さで60mgf/μm2 以上、色素層についてその色素の水に対する溶解性を吸光度で0.2以下に設定する。 (もっと読む)


901 - 910 / 964