説明

中国電力株式会社により出願された特許

931 - 940 / 6,505


【課題】水撃作用によるか地震によるかを問わず、配管のどこの位置で振動が生じたのかを手軽な機器のみを用いて簡単に検知できるようにすること。
【解決手段】建物11の側に設置されて隙間を開けて配管31を包囲する枠体111と、配管31を接触状態で包囲する配管包囲体131とを、予め決められた引張力を超えると破断するセンサ151で緩みなく結合する。センサ151が破断した箇所は、配管31がある程度の限度を越えて振動して枠体111から離反した箇所であるので、センサ151の破断状態を見ることで、水撃作用や地震という原因如何によらず、その箇所の配管31に振動が発生したかどうかを一見して見極めることができる。 (もっと読む)


【課題】 電柱への負荷を軽減でき、かつ、長期の敷設にも耐えることが可能な光ケーブルを提供する。
【解決手段】 光ファイバ心線21をスロット3の収容溝3aに収容し、光ファイバ心線21とスロット3とを高強度の内側繊維体4で覆って、内側シース5で被覆する。さらに、高強度の外側繊維体6で覆って、外側シース7で被覆する。このような光ケーブル1をT字分岐させる場合、外側シース7を切り裂いて外側繊維体6とともに内側シース5から剥離し、外側シース7と外側繊維体6を吊線とする。 (もっと読む)


【課題】低圧系統と高圧系統のそれぞれに対して予備の気化器を設ける場合の、設置スペースの面及び建設コストの面の無駄を無くす。
【解決手段】本発明は、低圧ガス生成用気化器7を有する低圧系統5a,8と、高圧ガス生成用気化器11を有する高圧系統5b,12とを備えたLNG気化設備において、予備気化器16を有する予備系統5a’,5b’,17,20が、低圧ガス生成用気化器を跨ぐようにして低圧系統に接続されると共に、高圧ガス生成用気化器を跨ぐようにして高圧系統にも接続され、該予備系統に対し、低圧系統におけるLNG又は高圧系統におけるLNGの何れかを選択的に供給可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】 各家庭による太陽光発電の利用を促進する。
【解決手段】 電力を各需要家Uに供給する送配電設備4と、太陽光発電した電力を送配電設備4に供給する太陽光発電設備2と、各需要家U宅で消費された電力量を計量する電力メータ6と、太陽光発電設備2による発電電力のうち、各需要家Uの発電電力として割り当てられる割合を分譲量とし、太陽光発電設備2による発電量と各需要家Uの分譲量とに基づいて、各需要家Uによる発電量とみなされる需要家発電量を算出し、この需要家発電量と電力メータ6で計量された電力量とに基づいて、各需要家Uの余剰電力量を算出する電力会社サーバ5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】重量の増大を抑制しつつ、指の関節を曲げる動作にも配慮して、指先までも十分に保温することができる保温機能を備えた手袋又は靴下を提供する。
【解決手段】手主要部収納部2と手の指収納部3とから成る手袋1について、外部からの加熱で蓄熱してこの熱を周囲に伝達することが可能な熱源体7を手主要部収納部2の手足の甲側部位2aに配置すると共に、手主要部収納部2及び手の指収納部3は、熱源体7からの熱を手の指収納部3の指先側まで伝達することが可能なように熱伝導性繊維を材料とする糸17が織り込まれたものとする。 (もっと読む)


【課題】これから系統連系しようとする異系統ループ内の何処かで雷が発生している場合、これを運転員に確実に認識させること。
【解決手段】異系統ループの系統連系が第一の操作部の操作によって指示された場合(ステップS101のYES)、この異系統ループ内のいずれかの場所で雷が発生しているかどうかを判定し(ステップS104のYES)、雷が発生している場合には注意を喚起する警告を発し(ステップS105)、異系統ループの系統連系をするための最初の操作をした段階でその系統連系される異系統ループ内の何処かで雷が発生しているかどうかを作業員に知らしめるようにした。 (もっと読む)


【課題】電力機器等に作られた蜂の巣を、簡単かつ確実に除去することが可能なシンプルな構造の蜂の巣除去装置を提供すること。
【解決手段】所定の長さを有する棒状部材12と、棒状部材12の先端部に所定の角度を為して取り付けられた輪状部材16と、輪状部材16の下側に設けられ輪状部材16の輪の内側方向へ突出するフック部16aと、蜂を捕獲可能な上部開口の袋網18と、袋網18の開口縁部に挿通され、袋網18を輪状部材16に装着するためにフック部16aに係止されるワイヤ20と、輪状部材16に設けられ刃先が輪状部材16の輪の内側方向に向いて刃部14と、を有し、ワイヤ20は、一端が棒状部材16に設けられたワイヤ止め部22に固定され、他端は引張動作可能に棒状部材16に沿って下方へ伸長している。 (もっと読む)


【課題】金属接触などの短時間で遮断器をトリップする地絡事故を早期に検出することができる電線などを提供する。
【解決手段】電線10は、複数本の導体11が絶縁被覆12で覆われた電線であって、炭素皮膜13が複数本の導体11と絶縁被覆12との間に挿入されていることを特徴とする。ここで、炭素皮膜13は、厚さ1mm程度の炭素系抵抗体からなる。また、炭素皮膜13と複数本の導体11との接触面積S=13mm2とすると、炭素皮膜13のシート抵抗R=12,000(Ω)/13(mm2)とされている。 (もっと読む)


【課題】建設用地の縮小化を図り、併せて、取(排)水の規制対策を講じると共に、温排水の環境問題にも取り組む。
【解決手段】 本発明は、所定の製造プロセスを実施するに当たって海水を取水し冷却水として用いると共に、該製造プロセスを実施するに当たって水蒸気が発生し得る所定の製造プラントが隣接するLNG気化設備であって、海水との熱交換によりLNGを気化させるタイプの気化器7,11を有する主系統と、水蒸気との熱交換によりLNGを気化させるタイプの気化器16を有する予備系統とを備え、前記製造プラントの取水ラインから海水の少なくとも一部が前記主系統の気化器7,11における熱交換用の海水として供給される一方、前記製造プラントで発生した水蒸気が前記予備系統の気化器16における熱交換用の水蒸気として供給される。 (もっと読む)


【課題】電動車両との通信機能を有さない普通充電設備によって、通信機能付の電動車両を充電できるようにする。
【解決手段】通信機能付きの第2電気自動車20Bに付属の充電ケーブル30Bと通信機能を有さない普通充電設備10Aの充電ガン12Aとを、充電ガン用アダプタ40を介して電気的に接続する。また、第2電気自動車20Bの充電インレットに、充電ケーブル30Bの充電アウトレット33Bを接続する。そして、充電ガン12A、充電ガン用アダプタ40、及び充電ケーブル30Bを介して第2電気自動車20Bの車載充電器へ単相低圧電源を供給し、車載充電器に接続された駆動用バッテリーを充電する。 (もっと読む)


931 - 940 / 6,505