説明

日本バイリーン株式会社により出願された特許

41 - 50 / 378


【課題】本発明は、製造しようとする繊維集合体の目付、平均繊維径、通気度などの諸特性や、繊維集合体の製造方法に左右され難い、繊維集合体の固定方法を備えた、繊維集合体の製造方法及び製造装置の提供を目的とする。

【解決手段】本発明に係る繊維集合体の製造方法及び製造装置は、電気的な力によって繊維集合体を捕集体上に固定することができる。そのため、製造しようとする繊維集合体の目付、平均繊維径、通気度などの諸特性や、繊維集合体の製造方法に左右され難い、繊維集合体の固定方法を備えており、繊維集合体の変形や繊維集合体から繊維が飛散することを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 繊維径の小さい繊維からなる、嵩高な、地合いの優れる不織布を、液滴の発生を抑え、安定して生産性良く製造できる装置、不織布の製造方法、及び不織布を提供すること。
【解決手段】 本発明の不織布製造装置は、(イ)液吐出部を1箇所以上と、いずれの液吐出部よりも上流に位置するガス吐出部1箇所を有するとともに、特定の条件を満足する紡糸単位を1つ以上有する紡糸装置、(ロ)紡糸液に対して電圧を印加できる印加装置、(ハ)繊維を捕集できる非導電性捕集体、及び(ニ)非導電性捕集体の紡糸装置面側とは反対面側に、アースされた平滑な導電体を非導電性捕集体の紡糸装置対向部とずれて配置している。本発明の不織布の製造方法は前記不織布製造装置を用いる方法である。また、本発明の不織布は前記製造方法により製造した不織布である。 (もっと読む)


【課題】 追従性に優れる熱成形用表皮基材、これを用いた熱成形用表皮材、及び基材マットと一体化された成形体を提供すること。
【解決手段】 本発明の熱成形用表皮基材は、捲縮発現した潜在捲縮性繊維を含む繊維基材からなる。本発明の熱成形用表皮材は前記熱成形用表皮基材の片面に接着剤層を備えている。また、本発明の成形体は前記熱成形用表皮基材と基材マットとが接着剤層を介して、熱成形により一体化されている。この成形体は自動車のエンジンルームにおける吸音材として好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】 複雑な形状のエンボスロールを容易に製作することが可能であり、メンテナンスも容易であり、また製作コストも低くすることが可能なエンボスロールを提供することを課題とする。
【解決手段】 ロール軸に複数のエンボスリングが嵌め込まれており、前記エンボスリングは基体リングと前記基体リングの外周面に配置されたエンボス部材とからなり、前記エンボス部材の外周面に凸部及び/又は凹部が形成されていることを特徴とするエンボスロール。 (もっと読む)


【課題】 皮膚との密着性に優れ、身体の動きに応じて追従できる伸縮性を有するとともに、皮膚創傷面に癒着しにくい創傷面用のパッドを提供すること、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の創傷面用パッドは、伸縮性を有するとともに、生体由来成分を吸液できる吸液層と、開口部を有する樹脂層を備えた創傷面用パッドであり、前記樹脂層から吸液層構成材料が突出しておらず、しかも創傷面用パッドの少なくとも一方向における50%伸長時の強さが8N/50mm幅以下である。また、製造方法は、吸液層構成材料に対して、樹脂材料を付与して、開口部を有する樹脂層を形成する、前記創傷面用パッドの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 低加湿条件下においても、ガス拡散性、排水性と保湿性のバランスに優れる結果、発電性能に優れる燃料電池を作製することのできる水分管理シート、この水分管理シートを用いたガス拡散シート、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池を提供すること。
【解決手段】 本発明の水分管理シートは、固体高分子形燃料電池の触媒層とガス拡散層との間に配置して使用する、自立した水分管理シートであり、前記水分管理シートは多孔質基材シート形成後に炭化処理をしていない非炭化処理多孔質基材シートに、フッ素系樹脂及び/又は導電剤が充填されたものであり、しかも透気抵抗度が200〜750sec./100mLである。また、本発明のガス拡散シート、膜−電極接合体、及び固体高分子形燃料電池は前記水分管理シートを備えている。 (もっと読む)


【課題】 繊維径の小さい繊維からなる地合いの優れる不織布を、液滴の発生を抑え、安定して生産性良く製造できる装置、不織布の製造方法、及び不織布を提供すること。
【解決手段】 本発明の不織布製造装置は、(イ)紡糸液を吐出できる液吐出部を1箇所以上と、前記いずれの液吐出部よりも上流に位置し、ガスを吐出できるガス吐出部1箇所を有する特定の条件を満足する紡糸単位を1つ以上有する紡糸装置、(ロ)前記紡糸装置から吐出された紡糸液に対して電圧を印加できる印加装置、(ハ)繊維を捕集できる非導電性捕集体、及び(ニ)前記非導電性捕集体の紡糸装置面側とは反対面側に、アースされた表面が平滑な導電体を備えている。また、不織布の製造方法は前記不織布製造装置を用いる方法であり、不織布は前記不織布製造装置を用いた製造したものである。 (もっと読む)


【課題】 ニット生地が本来有する伸長性を損ねることのない接着芯地を提供すること。
【解決手段】 本発明のニット生地用接着芯地は、高捲縮繊維を主体とする水流絡合不織布からなる基布に接着樹脂が接着されたニット生地用接着芯地であり、10%伸長時応力が、たて方向、よこ方向ともに10N/5cm幅以下である。特に、潜在捲縮繊維が捲縮を発現した高捲縮繊維100%から構成されている基布が好ましい。また、基布はバインダによって接着されているのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、紡糸原液の導電率を向上して、紡糸原液に静電気力を作用させて延伸するとともに細径化し、繊維化して捕集する工程によって、平均繊維径が小さい繊維が得られると共に、粒子状のポリマー塊が生じることを防いで繊維径が一定な品位の良い繊維が得られ、更に、得られる繊維中に塩が残留し難く、また、繊維製造時ならびに得られる繊維から、ハロゲンガスやハロゲン系化合物が放出されない、繊維の製造方法の提供を目的とする。

【解決手段】紡糸原液に添加される塩が、加熱処理によって揮発する、有機酸と窒素化合物からなる塩であるため、加熱工程を経て最終的に得られる繊維中に、該塩が残留しにくく、繊維製造時ならびに得られる繊維中から、ハロゲンガスやハロゲン系化合物が放出されない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シール材や保持部位にストレスがかかることを防ぐと共に、製造が容易かつ、ロールフィルタの交換などロールフィルタ装置のメンテナンスが容易な、ロールフィルタ装置の提供を目的とする。

【解決手段】本発明に係るロールフィルタ装置は、動力部がチャンバー外に設けられており、チャンバー外に設けられた動力部からの回転が、チャンバー内で自在継手によって、チャンバー内に設けられた巻取りロールに伝えられ、巻取りロールをチャンバー外まで延長する必要がないことによって、課題を解決し得るロールフィルタ装置である。 (もっと読む)


41 - 50 / 378