説明

能美防災株式会社により出願された特許

771 - 780 / 918


【課題】光電式分離型煙感知器に防食用または防滴用のカバーを取付けるとき、その締め方によってカバーに歪みが生じることなく、カバーの密閉性を確保するとともに、取付け方法も簡単である。
【課題手段】
円盤型ベースを有する感知器本体1と、上記感知器本体1をカバーする中空円筒型を有する感知器カバー2と、上記感知器本体1と感知器カバー2との螺合部にそれぞれネジ部K1とネジ部K2を設けることによって感知器カバー2が簡単に感知器本体1と螺合する。 (もっと読む)


【課題】火災の火元を特定し、火元を消火できる消火ノズルを火元に照準を合わせて消火する簡素で安価な防災システムを提供する。
【解決手段】防災システムは、防護対象物に貼付され、防護対象物に関わる物理量を検出してそのまま物理量のデータを無線信号に変換して送信する、または物理量に基づいて火災の発生の有無を判断して火災発生を示す無線信号を送信するセンサタグと、無線電波を受信する3本以上のアンテナと、各アンテナで受信した無線電波の電界強度を計測する電界強度計測回路と、物理量のデータが変換された無線信号を受信して物理量のデータに戻し、物理量のデータに基づいて火災の発生を判断する、または火災発生を示す無線信号を受信するとき、3本以上のアンテナで受信した無線電波の電界強度に基づいて該物理量のデータを検出したセンサタグの位置を求めて火元と見なす受信機と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 記憶容量が小さくて済み、録画内容が確認しやすい住宅情報盤を得る。
【解決手段】 カメラ11を有する玄関機10から呼出がある時に、そのカメラ11が撮像した画像を表示するモニタ28を備えた住宅情報盤20において、呼出がある時から所定時間が経過するまでに、カメラ10が所定の間隔で撮像した複数枚の静止画を所定のメモリに録画する画像録画部31を設けた。そして、再生操作に伴い、複数枚の静止画を、順次、モニタ28にコマ送りで再生する。この画像録画部は、玄関機から呼出がある時に起動され、通話回路による通話の有無に係わらず、画像を録画する。 (もっと読む)


【課題】火災の火元を簡便に特定することができるとともに、火元を消火できる消火ノズルを火元に照準を合わせて消火する簡素で安価な防災システムを提供する。
【解決手段】防災システムは、防護対象物に貼付され、上記防護対象物に関わる物理量を検出してそのまま該物理量のデータを無線信号に変換して送信する、またはさらに該物理量に基づいて火災の発生の有無を判断して火災の発生が有りと判定されたとき火災発生を示す無線信号を送信する複数のセンサタグと、該物理量のデータが変換された無線信号を受信して該物理量のデータに戻し、該物理量のデータに基づいて火災の発生を判断する、または火災発生を示す無線信号を受信するとともに上記センサタグの位置を判断する受信機と、を備える。 (もっと読む)


【課題】製造の簡易化を図ると共に、リード線の引出部を任意方向に調整できる様にする。
【解決手段】熱、煙、炎等の検出素子を含む火災検知部8と、該火災検知部8および電子部品を実装する回路基板3と、前記回路基板3を被覆するホットメルト成形体Hと、該ホットメルト成形体Hを本体5の天壁4に固定する係止爪26と、該ホットメルト成形体Hの端子金具取付部20に取り付けられ、前記回路基板3と電気的に接続される端子金具24と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】放出ガスの直進性を向上させる。
【解決手段】一端が閉鎖され、他端が放出口5bとなっている不活性ガス放出筒3であって、ガス配管孔10が設けられている不活性ガス放出筒3と;該放出口5bの外側前方に配設された複数の水噴霧ノズル20,21,22,23と;を備えている。
(もっと読む)


【課題】 加熱室や炭化室から漏れた悪臭を高精度に検出して警報を出すことを可能にしたごみ処理装置の悪臭警報システムを提供する。
【解決手段】 被処理物を加熱処理する乾燥炉1及び炭化室2と、被処理物から発生するガスを燃焼させるガス燃焼炉4とを備えたごみ処理装置において、乾燥炉1及び炭化室2の外側を監視し、微粒子を検出する微粒子検出装置8と、微粒子検出装置8の検出信号に基づいて警報を発する警報盤9とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 住戸内、及び共同住宅内の居住者に確実に火災警報を報知する共同住宅用火災報知システムを提供すること。
【解決手段】 各住戸に設置され、感知器回線で接続された複数の火災感知器の発報を検出する住宅情報盤と、前記各住戸の住宅情報盤に接続され、前記火災感知器の発報を検出した前記各住戸の住宅情報盤から火災信号を受けたときには、所定の住宅情報盤に警報制御信号を送出して、火災警報を出力させる住棟受信機とを備えた共同住宅用火災報知システムにおいて、前記複数の火災感知器に火災警報メッセージを出力する報知手段を備えた。
(もっと読む)


【課題】パイロットボンベまたは加圧ボンベを開放する起動装置は、電気的な装置を使用せず、防爆エリアでも防爆構造を不要し、電気ケーブルの敷設もいらないとともに、混合器で泡原液と水が安定した所定の比例で混合することができる泡消火設備の混合装置。
【課題手段】
パイロットボンベ43の起動ガスが起動装置41の作動により放出し、その圧力が加圧ボンベ44を開放させ、上記加圧ボンベ44の加圧ガスが泡原液タンク3を加圧し、上記泡原液タンク3から泡原液が押出され、混合器7を介して消火用水と混合せしめられる泡消火設備の混合装置100において、上記消火用水は自動弁2に仕切られて、上記起動装置41の作動は、上記自動弁2開放用の水圧で該自動弁2の開放と同時に行う。 (もっと読む)


【課題】
LANにより接続された複数の火災受信機間の情報の共有をグループ毎に行うことができ、異なる火災受信機間での火災感知器の発報に対する被制御機器の連動を行うことのできる火災受信機を提供する。
【解決手段】
他の火災受信機とLAN接続するためのLAN接続のインターフェース11と、火災感知器と制御機器との連動関係、及び火災感知器と他の火災受信機の制御機器との連動関係の情報が格納された記憶手段と、火災感知器からの発報があると、記憶手段に格納された情報に基づいて、連動させる制御機器の起動情報を出力すると共に、他の火災受信機の制御機器への起動情報をLAN上に送出する手段と、LANを介して他の火災受信機から送出された起動情報を受信した際、その起動情報で指定された制御機器を起動させる手段とを備える。
(もっと読む)


771 - 780 / 918