説明

FDK株式会社により出願された特許

21 - 30 / 449


【課題】 コイル部品を構成する複数の材質の選択にかかわらず、焼成時に発生する応力分布を緩和し、特性の劣化や亀裂の発生を抑制すること
【解決手段】 非磁性体11a,…の上面に導体パターン12a,…が形成されるとともに、中央及び長辺に磁性体13a,…,14a,…が配置される。非磁性体の上面の所定位置に、導体パターンと同一材料(銀)からなるダミーパターン16a,…を形成する。ダミーパターンは、非磁性体の上面のうち導体パターンが未形成の領域で、導体パターンとダミーパターンを合わせたパターンが長手方向並びに短手方向の中心線L1,L2を中心に略線対称になるようにし、しかもできるだけ全体的に配置するようにする。 (もっと読む)


【課題】マグネットの磁界強度を過度に高めることなく、良好なサーキュレータ特性を得ることができるとともに、さらに特に高い周波数帯を含む広帯域において使用することが可能になる非可逆回路素子を提供する。
【解決手段】中心部から外方に向けて放射状に3方向へと延出する入出力端子2a〜2cが一体形成されるとともに共振器3として機能する平板状の中心導体1と、中心導体1を間に挟む上下部フェライト板5、6と、上下部フェライト板5、6を間に挟む上下部磁性金属板7、8とが積層され、上部磁性金属板上にマグネット10が配置され、上下部磁性金属板7、8が側板9を介して閉磁路を形成する非可逆回路素子において、上部磁性金属板7を、純鉄よりも低い透磁率の素材によって形成し、かつ/または下部磁性金属板8の板厚Tよりも薄い板厚tに形成した。 (もっと読む)


【課題】環境に優しく、各種圧電特性がバランス良く優れた圧電材料を提供する
【解決手段】一般式{(K1-aNa1−bLi}(Nb1−c−dTaSb)O+xmol%BaTiO+ymol%CuOで表される圧電材料であって、0<a≦0.9、0<b≦0.3、0<c≦0.5、0<d≦0.1、0.5≦x<10.0、0.9≦n≦1.2、0.1≦y≦8.0であることを特徴とする。より好適には、電気機械結合係数Kp、比誘電率εr、機械品質係数Qmがそれぞれ、Kp≧25%、εr≧500、Qm≧500である圧電材料とすることである。 (もっと読む)


【課題】外形寸法と電気的な性能を維持しつつ、コストアップを招くことなく、内圧上昇に伴う破裂を防止し、ガスや電解液の排出方向を制御できるラミネート外装型蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】2枚のフィルム(100a,100b)の周縁が枠状の接着領域60にて接着されてなる外装体100内にシート状電極(10p,10n)の積層体50と電解液51が密封され、接着領域は内圧開放部70と外装体の周縁にて開口する内圧誘導管路71を内包し、枠状の接着領域の内周61から外周62までの距離Waは、内周と内圧誘導管路において内周に最も近い部位64までの距離Wcよりも長く、当該距離Wcは、接着領域の内周から内圧開放部において内周に最も近い部位63までの距離Wbよりも長く、内圧上昇時に接着領域の内周が外周側に後退していく過程で、内圧開放部が内周と連絡し、その内圧が内圧誘導管路の開口72から開放される。 (もっと読む)


【課題】環境に優しく、実用に耐える圧電特性を維持しつつ生産性に優れたKNa(1−x)Nb0を母材とした圧電材料を提供する。
【解決手段】焼結体からなる圧電材料であって、一般式KNa(1−x)Nb0で表されるとともに0.02≦x≦0.5である化合物に、ZnOを最も多く含むZn系ガラスと、Feとが添加されてなる圧電材料とした。より好ましくは、前記Zn系ガラスと前記Feが、ともに0wt%よりも多く、1.0wt%以下の質量比で添加されている圧電材料とすることである。 (もっと読む)


【課題】KNa(1−x)Nb0を母材として、環境に優しく、圧電特性に優れる圧電材料をより安価に提供する。
【解決手段】一般式KNa(1−x)Nb0で表される化合物を主成分として含んだ圧電材料であって、0.1≦x≦0.7であるとともに、Cu酸化物が10mol%以下、BaTiOが、1.0mol%以上、20mol%以下添加されている圧電材料とした。また。さらに、ガラスが0.1wt%以上10wt%以下添加されている圧電材料とすればより好ましい。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造によって容易に沿面距離を確保して、製品の低背化を図ることが可能になる大電流対応のトランスを提供する。
【解決手段】導体が絶縁性樹脂7、11に覆われてなる1次コイル1および2次コイル10が、同軸的に隣接して配置されるとともに、これら1次および2次コイルの外周に、磁路を形成するコア3が配置されてなり、2次のコイル10は、平角線5が面内方向において環状に形成された導体が、インサート成形によって絶縁性樹脂11に鋳包まれてなり、かつ1次コイル1およびコア3との対向面に、導体5の板面5bに至る開口部13が周方向に間隔をおいて複数形成されるとともに、少なくともコア3との対向面の開口部13は、対向面側の内法寸法が導体5の板面5b側の内法寸法よりも大きくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で高インダクタンス特性が得られ、かつ大電流に対応することが出来るとともに、組立性や機械的強度に優れる大電流用コイル部品を提供する。
【解決手段】筒状に形成された閉磁路コア1と、この閉磁路コアの一端および他端から各々開口部2内に挿入されて互いの先端面4a同士が開口部内において当接するとともに、互いに両端面間に連通する複数本の挿通孔7a、7bが形成された一対の絶縁用コアカバー3と、これら絶縁用コアカバー3の挿通孔7a、7b内に挿通された導電性金属バー11とを備えてなり、かつ導電性金属バー11は、絶縁用コアカバー3から外方に延出する先端部11bが屈曲されることにより、絶縁用コアカバー3からの抜けストッパー13が形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】交流電圧の極性に応じた信号を誤出力しないようにする。
【解決手段】交流電源から出力される交流電圧の極性を示す信号を出力する極性検出回路であって、前記交流電源から出力される第1相の交流電圧がアノードに印加される第1ダイオードと、前記交流電源から出力される前記第1相とは位相が逆の第2相の交流電圧がアノードに印加される第2ダイオードと、正の定電圧を出力する定電圧電源と、前記第1相の交流電圧が正極である場合は前記定電圧に応じた電圧を出力し、前記第1相の交流電圧が負極である場合は前記第2ダイオードのカソードの電圧に応じた電圧を出力する第1基準電圧出力回路と、前記第1ダイオードのカソードの電圧に応じた第1電圧と、前記第1基準電圧出力回路から出力される電圧と、を比較し、比較の結果に応じて、前記第1相の交流電圧の極性を示す信号を出力する第1信号出力回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】金属ラミネートフィルム製の容器の信頼性を確保しつつ、ガス発生時に加わる容器の内圧を確実に解放することができる蓄電デバイスを提供すること。
【解決手段】蓄電デバイスとしてのリチウムイオンキャパシタ10は、刃支持体61と刃部材62とを有する穴あけ装置60を備える。刃支持体61は、金属ラミネートフィルム製の容器51の外周縁の部位を挟み込んだ状態で取り付け固定される。刃部材62は、刃支持体61に支持されるとともに容器51において熱封止部52よりも中心部側の位置に配置される。ガス発生時において、刃支持体61は、膨張変形する容器51に押し出されることにより容器51の外周方向に移動する。刃部材62は、刃支持体61とともに移動することで容器51を切り裂く。 (もっと読む)


21 - 30 / 449