説明

キヤノンソフトウェア株式会社により出願された特許

341 - 350 / 364


【課題】非接触通信装置の技術とDBを利用して、機密性の高い文書のセキュリティ情報を容易に管理し、画像形成装置等のセキュリティを必要とする装置の使用における出力媒体の機密性を高めること。
【解決手段】複合機300は、印刷ジョブに基づいて出力媒体に画像形成を行い、排紙トレイに排紙された出力媒体に備えられた非接触通信装置から出力媒体IDを取得し、前記印刷ジョブとともに入力された出力媒体の使用を許可した1又は複数のユーザIDを前記排紙トレイに排紙された出力媒体から取得された出力媒体IDに対応する使用を許可されたユーザIDとしてDB107に登録し、複写動作が指示された際にユーザが携帯する非接触通信装置から取得されたユーザIDが、原稿給送台にセットされた出力媒体より取得された出力媒体IDの使用を許可されたユーザIDとして前記DBに登録されている場合にのみ、前記複写動作を許可する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末が印刷装置情報を保持することなく、携帯情報端末側の入力操作を省略して簡単な操作で実現することができる優れた操作性を備えた携帯情報端末のネットワーク印刷指示環境を構築すること。
【解決手段】携帯情報端末100のデータをネットワーク700経由で印刷するサービスに関して、サービス提供サーバ600が、出力対象とする印刷装置300を特定可能なOneTimeIDを発行し、該OneTimeIDを指定して特定の印刷方法による印刷指示を行うための2次元バーコードを該当する印刷装置300から出力させ、該出力された2次元バーコードを携帯情報端末100で読み取って、対応する印刷装置の指定,印刷方法の指定等の印刷指示情報の作成を行い、携帯情報端末100からサービス提供サーバ600に印刷要求を行う構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ネーミングの作成コンセプトに沿った名称を作成することができると共に、推敲による時間と手間を減少させることができるネーミング発想支援装置を提供する。
【解決手段】 ネーミング作成条件入力画面70上からネーミングの作成条件及び作成コンセプトの入力を受け付け、入力された作成コンセプトに相当する外国語を辞書DB4から検索し、検索した外国語の類義語を類義語DB5から検索し、検索された類義語等から抽出した所定の頭文字を組み合わせて作成された文字列が、辞書DB4内の単語と一致して且つ作成条件を満たすときは、その文字列を実行結果画面80として端末1に表示する。 (もっと読む)


【課題】名刺等に記述されている各部分の文字列が何の情報を示しているのかを予めあるいは認識時に指定する必要がなく、地名に酷似した氏名等が含まれている場合でも、名刺等の各部の文字列を正しい情報として取得すること。
【解決手段】情報処理装置100のCPUが、スキャナ200で読み取った名刺上の各文字列を意味属性で分類する際に、前記各文字列毎に、DB105〜107を参照して、前記文字列を分析して前記文字列の前記各意味属性に対する割り当ての尤らしさを示すスコアを複数のスコア付与方法によりそれぞれ付与し、前記各文字列の前記各意味属性への割り当て組み合わせパターン毎の前記それぞれ付与されたスコアの合計値に基づいて、前記いずれかの組み合わせパターンを選択し、該選択した組み合わせパターンで、前記各文字列を前記各意味属性に分類する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ある情報利用者がネットワークを介して閲覧した情報が、ある情報提供者によって提供された情報であることを確実に証明すること。
【解決手段】情報存在証明処理装置200が、情報利用端末装置100から情報取得要求(URL)を受けると、URLに対応する情報を取得して、情報利用端末装置100に返信し、その際に、自ら全てのアクセス情報(閲覧日時,URL,コンテンツ)を一時保管し、また、情報利用端末装置100からの存在情報登録要求(閲覧日時,URL)を受けると、アクセス情報からハッシュ値を生成して閲覧日時,URLに紐付けて登録し、さらに、情報利用端末装置100から存在情報登録要求(ハッシュ値,該ハッシュ値の元となる閲覧日時,URL)を受けると、該受信したハッシュ値と前記登録した対応するハッシュ値とを比較して、対応するコンテンツが対応する閲覧日時,URLに存在していたかい否かを検証する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組織変更,人事異動等の人事環境の変化に対して、決裁済み電子文書の閲覧権限を動的に機能させることが可能なフレキシブルな閲覧権限設定環境を構築すること。
【解決手段】伝票デザイナプログラム401での電子文書の定義時に、当該電子文書の回覧経路上のユーザの人事情報のうち当該電子文書の決裁後の閲覧権限設定に反映させる属性(個人属性,組織属性,役割属性)の組み合わせを選択設定しておき、そして、ワークフローサーバ200が、前記電子文書の決裁時に、上記設定されている組み合わせに対応する属性のみを、当該電子文書の決裁後の閲覧権限の設定として当該電子文書の決裁に関わったユーザの人事情報から反映させるように制御する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組織情報,役割情報,ユーザ情報等のワークフロー運用環境の更新後、承認処理待ち伝票を対象として、配送経路の再設定、組織情報,役割情報の誤設定の検出を自動化し、システム管理者の負荷を軽減するとともに、ワークフロー運用環境の更新に起因した配送先のない伝票の発生を確実に防止すること。
【解決手段】ワークフローサーバ300が、組織情報,役割情報,ユーザ情報等のワークフロー運用環境の変更前に、配送中の電子文書を検索し、該検索された電子文書の配送を停止させ、ワークフロー運用環境の変更後の配送経路において前記停止された電子文書が配送可能であるか否かを検証し、配送可能であると判断された場合に、前記停止された電子文書の配送を再開させる構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利用者が録画予約を行うだけで、利用者が手に入れたくない情報を意図に反して取得してしまうことを防止すること。
【解決手段】サーバ装置100が、電子番組表に従ってコンテンツ配信サーバ106から順次送信されるいずれかの番組(コンテンツ)の録画予約が録画装置A103でなされたことに応じて、該録画対象番組及び電子番組表から抽出された前記録画対象番組に関連した番組について表示装置A101での視聴出力を制限する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】文字認識率ではなく必要なキーワードのスコアを判定することによって、イメージデータからテキストを抽出する際のOCRの認識精度の良し悪しを適切に判断すること。また、最適な解像度を決定し、処理時間の短縮、メモリの無駄を抑えること。
【解決手段】複数のキーワードを含むキーワードリスト105を予め登録しておき、スキャナ部113で原稿からイメージデータを読み取り、OCR部103でイメージデータに含まれている文字を認識し、キーワード処理部107でキーワードリスト105からキーワードを順次読み込み、キーワードのOCR認識結果への出現回数をカウントし、合計判定部110で各キーワードのカウント値に基づいて文字認識の精度が十分であるか判断し、文字認識の精度が十分でない場合には、解像度変更部111で解像度を変更して再度処理するようにコア部112が制御する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】顧客の利用する自動車のナンバープレートを撮影してOCR認識する場合のように、信憑性の低いOCRの認識結果を用いて顧客データ検索する場合であっても、検索データのヒット率を向上すること。
【解決手段】カメラ101で撮影されたナンバープレート画像102から文字列を認識し、該認識された文字列データに検索候補展開エンジン106が正規化処理を加えて複数の検索候補データを生成し、該生成された複数の検索候補データに基づいて検索エンジン107が顧客データベースのデータ検索を行い、該検索結果(顧客データ)を画面109に出力することにより店員に通知する構成を特徴とする。 (もっと読む)


341 - 350 / 364