説明

国立大学法人山梨大学により出願された特許

171 - 180 / 223


【課題】カーボン繊維のようなGDLの構成部材による電極間の突き抜けの問題が生じにくく、ガス拡散性の良い固体高分子型燃料電池に使用できるGDL成形用材料(GDLが基材とカーボン粒子層(MIL)の2層構造の場合には、これらの少なくとも一方(基材/MILともいう)の成形用材料)や触媒層成形材料に有用な多孔質複合材を提供する。
【解決手段】カーボン粒子11と撥水材12とを含む多孔質複合材であって、細孔径13の分布幅が1000nm以上であることを特徴とする多孔質複合材。 (もっと読む)


【課題】カット面を着色したダイヤモンド粒子の製造方法、およびカット面に文様を描画したダイヤモンド粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】着色しようとするダイヤモンド粒子12のカット面に、常温〜約200℃の温度範囲、10−3〜10−4Paの真空雰囲気下、イオン加速器によって、加速エネルギーを1〜5MeVの範囲、イオンの照射量を1×1012〜1×1015ions/cmの範囲の高エネルギーイオン13を照射することを特徴とする。また、カット面に文字またはマークなどの形に加工し穴を穿孔したマスクまたはフォトレジストによるマスクによって被覆した後に、高エネルギーイオン13を照射する。 (もっと読む)


【課題】下地の材質に拘らず、微細でアスペクト比の高い孔や凹部あるいは溝等の内部に超臨界流体を用いて導電体を効率よく選択的に、かつ、容易に設けることができる導電体の選択形成方法を提供する。
【解決手段】導電体21を設ける凹部15が形成された被処理体16および導電体21の主成分となる金属20を含む金属化合物18を超臨界流体を含む雰囲気下に配置するとともに、金属化合物18の少なくとも一部を超臨界流体中に溶解させる。超臨界流体中に溶解した金属化合物18aを被処理体16の表面に接触させて凹部15内に選択的に導入するとともに、凹部15内に導入された金属化合物18aを凹部15内で凝集させて金属化合物18aから金属20を析出させる。凹部15内に析出した金属20を固化させることにより凹部15内に導電体21を設ける。 (もっと読む)


【課題】 酢酸濃度を簡易な手段でしかも正確に素早く検出することのできる酢酸濃度検出センサを提供することにある。
【解決手段】 光ファイバ1のコア3の周囲に酢酸の存在下で膨潤し且つ酢酸濃度に応じて屈折率が変化する感応クラッド層6が形成されたセンサヘッド2を備えた酢酸濃度検出センサであって、前記感応クラッド層6がメンチルメタクリル酸とベンジルメタクリル酸との共重合ポリマー又はラウリルメタクリル酸とエチレングリコールジメタクリル酸との共重合ポリマーにより形成されている。 (もっと読む)


【課題】軽量化、細径化、薄型化が可能で、量産性に優れ、繰り返し曲げ耐久性に優れるケーブルなどのシールド材に用いるチューブ状電磁波シールド材を提供する。
【解決手段】ビニル系導電性高分子の前駆体の繊維からなるチューブ状成形体を成形し、そのチューブ状成形体を熱処理し、前記前駆体の繊維を脱離して一般式(2)で示されるビニル系導電性高分子繊維からなるチューブ状電磁波シールド材を形成したものである。
(もっと読む)


【解決課題】少ない添加量で摩擦係数低減効果を発揮する潤滑剤用添加剤並びにこれを含有する潤滑剤組成物及びグリース組成物を提供すること。
【解決手段】陽イオン基及び陰イオンを有する棒状液晶化合物であることを特徴とする潤滑油用添加剤。該潤滑油添加剤を含有することを特徴とする潤滑油組成物。該潤滑油添加剤を含有することを特徴とするグリース組成物。 (もっと読む)


【課題】任意の光信号を実時間ウェーブレット解析する方法および装置を提供すること。
【解決手段】光導波路内に標本化間隔をあけて直列に配置された複数のブラッググレーティング(BG)を有し、これらのBGの反射率が生成すべき所望のウェーブレットの振幅に対応し、かつ隣接するBGによって反射される光波の位相差が生成すべき所望のウェーブレットの振幅の符号の変化にあわせて0またはπになるように調整された標本化ブラッググレーティング(SBG)を用い、被解析光信号を光サーキュレータによって上記SBGに導き、上記SBGから出力される反射光波を上記光サーキュレータによって取出す光信号のウェーブレット解析方法
(もっと読む)


【課題】特に流動性の高い原料融液を用いて酸化物単結晶を育成する場合等であっても、クラックや融液ダレを生じることなく、種結晶方位と同じ方位に単結晶を育成できる単結晶の製造装置等を提供する。
【解決手段】育成炉1内に、原料融解槽11と融液保持槽12と種結晶保持部13と駆動部14とを具え、融液保持槽12が、上下方向に延びる第1貫通孔19をもち、融液を受け止める上板部材16と、この下方に設置され、上板部材16の第1貫通孔19を通して流下する融液を保持する空間構造20をもつ中間部材17と、この空間構造20に保持された融液を、下方に設置された種結晶15に連続供給するため、第2貫通孔22をもつ下板部材18とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ上に表示されている地図外の目標物までの距離と方向をユーザーに簡単に認識させる方法を提供する。
【解決手段】ディスプレイ上に表示された地図外にある目標物までの距離と方向とをユーザに認識させるための目標物表示方法であり、その表示方法は、ディスプレイ形状と相似形の枠をディスプレイの画面内に描画し、次にディスプレイ外にある目標物を中心とし前記枠に接する円を描画し、次にディスプレイに表示されている現在地点から前記円に接線を2本の接線を描画し、該接線の挟角の大きさとその方向とから目標物の距離と方向とをユーザに認識させる。 (もっと読む)


【課題】 目隠し性を保持しつつ風切音を低減する目隠しパネルを提供する。
【解決手段】 矩形の平板2の全面にわたり、当該平板2を貫通する多数の貫通孔3が穿設された目隠しパネル1であって、前記貫通孔3は、前記平板2の各辺と平行な4辺を有する正方形孔5と、当該正方形孔5を45°回転させた菱形孔4からなり、前記正方形孔5及び菱形孔4は、それぞれ前記平板2の各辺に平行な縦方向及び横方向に列をなして等間隔に穿設され、前記正方形孔5と前記菱形孔4が交互に、前記平板2の各辺に対し45°傾斜した斜め格子形状を形成する。 (もっと読む)


171 - 180 / 223