説明

小橋工業株式会社により出願された特許

61 - 70 / 198


【課題】耕耘作業機をトラクタに装着する際に、フック部材をロック可能なロック機構部の損傷を防止可能な連結装置を提供する。
【解決手段】連結装置40は、トラクタ90後部に設けられた三点リンク連結機構91に連結される連結枠41の幅方向両側に配設された係合プレート49の側面に上下方向に回動自在に設けられてヒッチピン26を係止可能なフック部材55がヒッチピン26を係止及び係止解除する位置にフック部材55をロック可能なロック機構部60を備え、フック部材55の回動支点Oを、フック部材55が係止位置にロックされた状態で、ヒッチピン26がフック部材55の先端部に当接する外力の作用方向延長線上に設け、フック部材55の先端部に、外力がフック部材55の先端部に接する接点を通って外力の方向に直交する当接面を設ける。 (もっと読む)


【課題】農作業機の各種動作を作業者が好ましい距離から操作することができ、安全性を高めることができる農作業機用リモコン装置を提供する。
【解決手段】農作業機用リモコン装置60は、電源と、該電源をオンオフする電源スイッチと、農作業機の各種作動を制御する指令信号を送るための指令スイッチと、各種作動を制御する指令信号データを記憶する記憶手段と、電源スイッチがオン状態のとき、指令信号を搬送する電波を送信し、指令スイッチがオンされたとき指令信号データに基づいて指令信号を電波に載せて送信する通信手段223と、指令スイッチがオンされたとき、指令信号データを記憶手段から読み込み、指令信号データを通信手段223に送る制御手段221を備え、通信手段は、各種作動を制御する指令信号毎に指令スイッチを操作するときに出力する電波の強度を調整して出力する制御を行う出力制御手段226を備える。 (もっと読む)


【課題】電源を入れたと同時に、操作者が意図しない農作業機の動作が実行される可能性をなくすことができる農作業機用リモコン装置を提供する。
【解決手段】農作業機用リモコン装置60は、電源スイッチ210がオン状態のとき、指令信号を搬送するための電波を送信し、各指令スイッチがオンされたとき指令信号データに基づいて指令信号を電波に載せて送信する通信手段223と、各指令スイッチがオンされたとき指令信号データを記憶手段222から読み込み、指令信号データを通信手段223に送る制御手段221を備え、通信手段223は、電源スイッチ210が入れられた立ち上げ時には、各指令スイッチを操作するときに出力する電波の強度よりも小さい強度で出力する制御を行う出力制御手段226を備える。 (もっと読む)


【課題】走行機体にオフセット作業が行えるように装着された作業機が、走行機体の移動と作業機自身の水平面内での回動及び移動により、圃場の作業部分から隅部分までの仕上げ作業が連続して行えるようにする。
【解決手段】走行機体2の前進走行に伴って前進する作業機1を一方の側にオフセットさせたときに、前記作業機1がその作業機1に介装された2種類の電動シリンダまたは油圧シリンダの伸縮により水平面内での前記走行機体2に対する2以上の水平回動の自由度を有するオフセット作業機を用い、前記走行機体2が前進走行しながら旋回したときに、前記作業機1に取り付けられた位置方位センサ20からの検出情報に基づいて前記2種類の電動シリンダまたは油圧シリンダの伸縮作動を自動制御することにより前記作業機1を水平面内で2以上に水平回動させながら、前記走行機体2に対する姿勢を連続的に順次変化させて前記作業機1自体の直進性を維持する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】フック部材がヒッチピンから外れ難くい農作業機の連結装置を提供する。
【解決手段】 トラクタ90後部に設けられた三点リンク連結機構91に連結される連結枠41と、このトラクタ幅方向中央上部に設けられたハンガーフック45と、これより下方の連結枠41の幅方向両側に配設されて三点リンク連結機構91に連結され、耕耘作業機1のヒッチピン26が嵌合・離脱可能な嵌合孔を有した係合プレート49と、この側面に上下方向に回動自在に設けられヒッチピン26を係止可能な係合凹部を有したフック部材55を備え、係合凹部は、フック部材55の先端側のフック部材回動方向一方側に開口部を有し、係合凹部の内面側部の接線Sは、フック部材55の回動方向一方側から他方側に進むに従ってフック部材55の先端側に傾くテーパ状の傾斜面として形成される。 (もっと読む)


【課題】 切り欠きに対するグロメットの組立作業性が良く、電線を引っ張ったり曲げたりしてもグロメットが電気接続箱から容易に脱落しない電気接続箱を提供する。
【解決手段】 一端側に開口する収容凹部76を有し、収容凹部76内に電子基板100を収容するボックス本体71を備え、ボックス本体71の側板部79に切り欠きを設け、切り欠きに電子基板100に接続された基板側電線103を挿通する貫通孔134を有したグロメット130を挿着し、切り欠きが設けられた側板部79の外面側の切り欠き近傍位置に電線結束用突出部120を設け、グロメット130の貫通孔134を通ってボックス本体外側へ延びる基板側電線103を、電線結束用突出部120とともに紐部材126によって共締めして電線結束用突出部120に固定する。 (もっと読む)


【課題】走行機体に搭乗した作業者が操作する無線指令装置からの指令信号を確実に受信し、装置内部への水の浸入を防止可能な無線受信制御装置を提供する。
【解決手段】走行機体の後部に装着される耕耘作業機1に設けられ、耕耘作業機1に搭乗した作業者が操作する無線指令装置から送信される無線方式の指令信号を受信しこの信号に応じて耕耘作業機1の作動を制御する無線受信制御装置70であり、耕耘作業機1に設けられた取付板71と、内部に形成された収容凹部の開口部が取付板71に面して塞がれた状態で取付板71に設けられた制御ボックス82と、収容凹部内に収容され、無線指令装置からの指令信号を受信するアンテナが基板上に形成された電子基板100を備え、制御ボックス82は、耕耘作業機1の作業姿勢時において、電子基板100が耕耘作業機1に搭乗した作業者側を向いて取付板71に設けられる。 (もっと読む)


【課題】作業部を首振りさせる伸縮シリンダが無く、オフセット機構部の揺動に伴って作業部が前進作業方向に向いた状態で作業部の首振りをロックし、オフセット機構部の揺動に伴って作業部が首振りして反転し、作業部が反転作業方向に向いた状態で作業部の首振りをロック可能なオフセット作業機を提供する。
【解決手段】畦塗り機は、走行機体に装着される装着部5に対して揺動可能に支持され、先端側に作業部60を首振り可能に支持したオフセット機構部10と、これを揺動させる揺動シリンダと、オフセット機構部10の揺動に応じて作業部60の向きを反転可能な反転機構部と、作業部60が前進作業方向及び反転作業方向に向いた作業部60の首振りをロック可能な作業部回動ロック装置40を備える。 (もっと読む)


【課題】ギヤケースから整畦部に至る動力伝達系を簡素化することが可能な畦塗り機のギヤケースの提案。
【解決手段】トラクタからの動力を受けて垂直軸回りに回動する駆動軸54に接続された駆動ギヤ561とこの駆動ギヤ561に噛み合って水平軸回りに回動する第1の従動ギヤ562及び第2の従動ギヤ563と、第1の従動ギヤ562に一端部が接続されて前処理体500に動力伝達を行う第1の従動軸564と、第2の従動ギヤ563に一端部が接続されて整畦部502に動力伝達を行う第2の従動軸565とを有する畦塗り機10のギヤケース56において、駆動軸54の中心線Z1と第1の従動軸543の中心線Z2との交わった点Pに第2の従動軸565を通す。 (もっと読む)


【課題】作業部の向きを反転状態に維持したまま反転作業位置において作業部のオフセット移動が可能なオフセット作業機の提供。
【解決手段】畦塗り機は、走行機体に装着される装着部5に対して揺動可能に支持され、先端側に作業部60を首振り可能に支持したオフセット機構部10と、これを揺動させる揺動シリンダ17と、オフセット機構部10の先端側に設けられた回動支持アーム15と作業部60との間に連結されたリンク機構部20及びオフセット機構部10の揺動に応じてリンク機構部20のジョイント21の移動を案内して作業部60の向きを反転可能なガイド部材30を備える。ガイド部材30は、作業部60の向きを反転状態に維持したまま反転作業位置において、オフセット機構部10の揺動に伴って作業部60をオフセット移動させる反転オフセット溝35を有する。 (もっと読む)


61 - 70 / 198