説明

日本圧着端子製造株式会社により出願された特許

21 - 30 / 457


【課題】
液晶表示装置の小型化が可能で、位置のずれ吸収が可能で、視認性がよく作業しやすいコネクタの組み付け構造を提供する。
【解決手段】
LED基板6の端子61に電気的に接続可能な実装部3b、及び接触部3aを有する導電性のプラグコンタクト3、及びプラグコンタクト3が支持された絶縁性のプラグハウジング1を含むプラグコネクタAと、プラグコネクタAを挿入可能な挿入空間24を含む絶縁性のベースハウジング2と、このベースハウジング2に支持され、挿入空間24においてプラグコンタクト3の接触部3aと接触可能な接触部4a、及び端子71に電気的に接続可能な実装部4bを有する導電性のベースコンタクト4とを含むベースコネクタBからなるコネクタ組み付け構造。 (もっと読む)


【課題】回路基板の実装面上に配置され、実装面と平行な方向に沿って相手側コネクタのプラグが嵌合される電気コネクタにおいて、ハウジングが回路基板に対して変位することを確実に抑制するとともに、製造コストを安価にする。
【解決手段】電気コネクタ9は、線状又は軸状の第1コンタクト11と、第2コンタクト12と、これらのコンタクト11,12を保持するハウジング10と、を含む。第1コンタクト11の第1基板側実装部11eは、ハウジング10に対して嵌合方向D1側に配置され、且つ回路基板2に実装される。第2コンタクト12の第2接続部12gは、高さ方向Z1に関して、第1コンタクト11の第1接続部11bに対して実装面2a側に配置される。第2コンタクト12の第2基板側実装部12dは、第2接続部12gに対して嵌合方向D1とは反対側に配置され回路基板2に実装される。 (もっと読む)


【課題】
コアハウジングをフードハウジングに組み付ける際、スペースを相対的に縮小でき、位置決め確認のしやすい組み付けコネクタを提供することを目的とする。
【解決手段】
コアハウジング10と、コアハウジング10と組み付け合うフードハウジング20と、コアハウジング10の幅方向に離間して備わり互いに遠のく方向に延在した一対のガイドピン17と、ガイドピン17を案内し互いに並行して突設されたフードハウジング20の一対のガイド支柱27と、一対のガイド支柱27の対向面に形成された溝部28と、ガイド支柱27の上面にガイドピン17を溝部28に導入するための導入口29とを備え、組み付けの際ガイドピン17をガイド支柱27に上方向から下降さて導入口29を通して導入しガイド支柱27の間をガイドピン17が溝部をスライドする組み付けコネクタである。 (もっと読む)


【課題】両コネクタが嵌合している際の相対的な位置のずれを十分に吸収し、実装のために必要なスペースの省スペース化を図るLED基板用電気的接続装置を提供する。
【解決手段】第1端子21及び第1ハウジング22を有する第1コネクタ11aは、LED基板101に実装される。第2端子31及び第2ハウジング32を有する第2コネクタ12aは、LED基板102に実装される。第1端子21がLED基板101に電気的に接続されて固定される。第2端子31がLED基板102に電気的に接続されて固定される。第1及び第2ハウジング(22、32)が嵌合し、第1及び第2端子(21、31)が電気的に接続される。第1端子21は、LED基板101に対して、第1及び第2ハウジング(22、32)の嵌合方向に沿って片持ち状に突出して撓み可能に支持される。 (もっと読む)


【課題】各接続ハンダのハンダ量を確保し、ハンダの溶け残り及びハンダボールの生成を防止する。
【解決手段】複数の第2導電部材320のハンダ付け部321の幅方向と直交する厚さ方向の一方側に幅方向に延びる一つの棒状ハンダ100を配置し、棒状ハンダの厚さ方向の一方側に複数の第1導電部材222、230のハンダ付け部222a、230aを複数の第2導電部材のハンダ付け部に対応させてそれぞれ配置する第1工程と、複数の第1導電部材のハンダ付け部の厚さ方向の一方側に幅方向に延びる一つのヒータチップ420を配置し、ヒータチップを発熱させると共にヒータチップを複数の第1導電部材のハンダ付け部に接触させて厚さ方向の他方側に向かって押圧する第2工程とを備えた導電部材のハンダ付け方法である。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクに対する絶縁性を容易に確保可能でLED基板の小型化を図り、LED基板の表面側における低背化を図り、LED基板に対して容易に接続可能で、更に、LED照明の製造工程上及び構造上の制約を緩和する。
【解決手段】第1コネクタ11の第1ハウジング13には、LED基板101をヒートシンク102に固定する固定部材104によってLED基板101にその縁部分側で固定されるベース部15、ベース部15に対しLEDチップ103側と反対側で突出する嵌合部16、が設けられる。第1コネクタ11の第1コンタクト14は、LED基板101の導電部101aに接続される。第2コネクタ12の第2ハウジング17は、嵌合部16に嵌め込まれる。第2コネクタ12の第2コンタクト18は、給電ケーブル3と第1コンタクト14とに対して接続される。 (もっと読む)


【課題】給電ケーブルの配置スペースの省スペース化を図るとともにLED基板の表面側における低背化を図り、LED基板に対して容易に接続可能で、更に、コンパクトな構造でLED基板に対する強固な接続を確保する。
【解決手段】LED基板101に対して取り付けられるハウジング11と、ハウジング11に保持されるとともに給電ケーブル3が接続されるコンタクト12とが設けられる。ハウジング11は、LED基板101の一部をその表裏面側から厚み方向に挟み込むようにしてLED基板101に対して嵌合する嵌合部17を有する。コンタクト12は、給電ケーブル3の端部の導体又は給電ケーブル側コンタクト15に対して電気的に接続される。また、コンタクト12の基板側接点部24は、LED基板101に嵌合部17が嵌合した状態で、LED基板101の導電部101aに押し付けられて電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】プラグのグランド電極がいずれの位置に配設されても、プラグの挿入を確実に検出できるジャックを提供すること。
【解決手段】プラグ挿入孔を有する電気絶縁性のジャックハウジング内に、少なくとも1本の信号コンタクトと、第1の接点部8cを設けた第1のスイッチコンタクト8および前記第1の接点部に接触する第2の接点部9cを設けた第2のスイッチコンタクト9とからなるスイッチ機構を組込んだジャック1であって、第1、第2のスイッチコンタクトは、一方のスイッチコンタクト9を電気導電性の弾性変形可能なアーム片で形成して、該アーム片からなるスイッチコンタクトに、プラグ挿入孔3へのプラグの挿入により該プラグが摺動接触し変位させて該スイッチコンタクトの接点部を作動させる電気絶縁性のプッシャー10が装着されている。 (もっと読む)


【課題】FFCに簡単な加工を施して、ハーネス回りをコンパクトにまとめて複数の電池モジュールを設定しても製造コストを低減できるハーネスと、これを用いた電池モジュールを提供する。
【解決手段】FFC100’が加工されており、上記FFCにおける上記絶縁被覆100aの延びる方向の中途部分により構成されたハーネス本体110と、上記ハーネス本体における上記絶縁被覆の延びる方向の一端から延びると共に、複数の上記導体100bに、複数の電気信号検出部222に対応して上記絶縁被覆から外部に露出する露出部121が一つずつ設けられている第1接続部120と、上記ハーネス本体における上記絶縁被覆の延びる方向の他端から延び、電気的処理装置400に接続される第2接続部130とを備えたハーネス100である。電池モジュールMは、上記ハーネスと上記電池セル群200と上記電気的処理装置とを備えている。 (もっと読む)


【課題】実装面積を縮小できるトレイタイプのカード用コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ10は、トレイ2、ハウジング3、カバー板4、及び複数のコンタクト51・52を備える。トレイ2は、カード1が載置される第1凹部21を有する。ハウジング3は、トレイ2が進退可能な第2凹部32を有する。カバー板4は、第2凹部32を覆っている。第1凹部21は、第1支持アーム22、第2支持アーム23、及び逃げ部24を有する。第2凹部32は、第1案内壁31aと第2案内壁31bを有する。第1案内壁31aは、第2凹部32の一方の側壁31に形成され、第1支持アーム22の外側壁221を案内できる。第2案内壁31bは、第2凹部32の他方の側壁31に形成され、逃げ部24に露出されたカード1の他方の側縁1bを案内できる。コネクタ10は、実装面積を幅方向に縮小できる。 (もっと読む)


21 - 30 / 457