説明

国立大学法人電気通信大学により出願された特許

321 - 330 / 383


【課題】 本発明は、太陽の日出から日没までの広範囲な太陽移動に対して効率良く太陽光を受光すると共に、小型で安価な太陽電池素子及び太陽光発電装置を提供する。
【解決手段】 本発明の太陽電池素子1は、V字型の溝を備えた第1透明媒体2a、2bと、この溝を埋め込むように配置される第2透明媒体3と、V字型の溝の斜面と同方向に位置する第1透明媒体2a、2bの側面に配置される太陽電池4a、4bと、第1透明媒体2a、2bの底面に配置される反射板5を備え、V字型の溝の斜面と底面がなす角度δが45°より小さくすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 屋内や地下街等のマルチパスの生じる環境においても推定精度を向上させる。
【解決手段】 送信機から到来する電波の方向を受信機側で推定する装置であって、上記送信機から複数周波数の電波を受信し、各周波数における受信信号の振幅および位相を測定し、その測定結果に基づきマルチパス成分の影響の少ない1または2以上の周波数を選択する選択手段と、選択した周波数における上記受信機の移動に伴う受信信号の位相変化を監視し、位相変化量が最大となる移動方向を到来波方向であると判定する判定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】電力を用いずに光源を自動追尾することが可能な光電変換装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光が照射された際に異なる度合で容積が変化する気体封入部7a及び7bと、これらの気体封入部7a及び7bにより駆動され、光源に略正対する光電変換素子2とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 紫外線を発電に有効利用でき、しかも各部材の劣化を抑制して、発電寿命が長く維持コストの低い太陽光発電モジュールを提供する。
【解決手段】 太陽光が入射する前面側に配置される透明なガラス基板11の後面側に、接着ポリマー層12を介して層状の太陽電池セル13が接着され、ガラス基板11中に、紫外線−可視光変換物質としての光活性イオン15としてCe3+をドープした。ガラス基板11中の光活性イオン15で紫外線が吸収され可視光が出るため、接着ポリマー層12が紫外線に晒されず劣化を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】
圧電素子を用いて円滑に自走動作する自走ロボットを実現する。
【解決手段】
直交する一対の可動フレームを、圧電素子を有する4つの駆動部材によって相互に結合する自走機構において、駆動部材の両端部にヒンジ部を形成することにより、自走機構の自走動作時に駆動部材に与えられる変形をヒンジ部において吸収する。 (もっと読む)


【課題】 在庫変動をリアルタイムに検出し、在庫の適正水準を決定し管理する。
【解決手段】 流入量データと流出量データと確定注文データとを時間に対応するデータ
として取得し、次期流出量の予測値を算出する予測値算出手段12と、流入量データと流出量データを基に各期の在庫量を求め、在庫量に関する総ペナルティー費用が最小となる移動基準在庫量を算出する移動基準在庫量算出手段13と、移動基準在庫量が管理状態にあるか否かを累積和管理図により判定する移動基準在庫量管理手段14と、予測値と流出量データの累積とから、流出量に関する総ペナルティー費用が最小となる次期流出量を求め、次期の投入量として算定する投入量算定手段15と、投入量が管理状態にあるか否かを流動数図表の管理限界線により判定する投入量管理手段16と、算定された投入量の累積が管理限界線以下になるように改善する投入量改善手段17とを備える。 (もっと読む)


【課題】 化学的に安定で、毒性がなく、導電性・透明性共に良好であり、容易かつ安価に膜形成が可能な透明導電性成形物を提供する。
【解決手段】 SiOx(Xは0.5以上2.0未満)と酸化ビスマス(Bi23)を含有し、体積固有抵抗が0.01Ωcm未満である透明導電性成形物。 (もっと読む)


【課題】文書の所定の言語に対する信頼度を演算することができるようにする。
【解決手段】 入力部33は、インターネット11を介して文書を入力する。データベース作成部34は、入力された文書の著者の所属が英語圏かを判断し、英語圏である場合には高信頼タグを付与して、高信頼文書71として英文データベース格納部37に格納する。著者の所属が英語圏でない場合には、非高信頼タグを付与して、非高信頼文書72として英文データベース格納部37に格納する。推論部41は、英文データベース格納部37に格納されている文書からフレーズを抽出し、そのフレーズが高信頼文書71とヒットした数、並びに非高信頼文書72とヒットした数に基づいて、英文品質値を演算し、それに基づいて高信頼文書71と非高信頼文書72としての文書の構成を再構成する。 (もっと読む)


【課題】任意の色彩の光を発し、発せられた光の色彩に対応した楽音を発生することにより、光による付加的効果が高く且つ音と光の対応関係が捉えやすい楽音発生装置を提供する。
【解決手段】楽音情報に対応づけられた色彩を付することにより楽音情報を記録する色ディスク3に光を照射する光源部5と、前記光源からの光が色ディスク3を透過することにより前記記録媒体に付した色彩とされた透過光を楽音に変換するための電気信号に変換して出力する光−電気変換部10と、光−電気変換部10から出力された電気信号を楽音に変換する電気−音変換部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】
均一な粒径を有する微少液滴を液体中で吐出する。
【解決手段】
生成剤保持管の移動動作に同期して当該生成剤保持管が上方位置から下方位置に移動する際に押出針の先端部が生成剤内に引込んだ状態から生成剤保持管から保持液内に突き出すように動作させるようにしたことにより、簡易な構成によって粒径が均一なピコリットルオーダの微少液滴を当該微少液滴を保持可能な保持液内において生成できる微少液滴吐出装置を得ることができる。 (もっと読む)


321 - 330 / 383