説明

国立大学法人 熊本大学により出願された特許

161 - 170 / 314


【課題】低温も含めて広い温度範囲で酸素吸放出能の高い酸素吸放出材及びそれを含む排ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】LnSOおよび/又はLnS(Lnはランタニドを示す。)からなる化合物とCeOとを混合してなる酸素吸放出材、および前記の酸素吸放出材を含む排ガス浄化用触媒。 (もっと読む)


【課題】本発明は、心筋梗塞を代表とする種々の心筋障害を抑制し、心筋再生を含む心臓全体としての機能回復を促進することもできる心筋障害抑制剤及びその用途の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、CXCL10に対する中和剤を有効成分とする心筋障害抑制剤を提供する。ケモカインCXCL10に対する中和剤の治療有効量を投与する事によって、被験体の心臓組織の総合的な再生を促進するという新規機序に基づいた、障害心筋の組織的かつ機能的な修復のための治療技術を提供する。 (もっと読む)


【課題】バルブの制御によって液体流量と空気吸気量を変化させることにより、適宜にバブルの発生量とバブル径を制御できるようにして、マイクロバブルを各種の用途に適用することを可能とし、コンパクト化とメンテンナンス性にも寄与でき得るマイクロバブル発生装置と発生弁を提供する。
【解決手段】マイクロバブル発生装置のバルブ1の端部1aにマイクロバブル発生部13を設ける。このマイクロバブル発生装置は、バルブ1の弁体開度に応じて一次側流入量を変化させた液体をマイクロバブル発生部13に流入させ、それによって生じるマイクロバブル発生部13内の負圧の増減に対応させて空気の取入量を変えてバブル径とバブル量の双方或は何れか一方を適宜に調整するようにしたマイクロバブル発生装置と発生弁である。 (もっと読む)


【課題】 新たな疾病を招来させることなく、患者に対する負担を可及的に小さくすることができ、ウィルスが感染した免疫細胞を有効に処置することができるウィルス感染細胞処置装置を提供する。
【解決手段】 定電圧電源器3による印加電圧及び印加周期を予め設定しておき、両パッド1,2を患者100の体表面の適宜位置に距離を隔てて当接させ、定電圧電源器3を作動させて、パッド1,2から患者100に、所定周期の矩形波状の直流電圧を30分程度から1時間程度印加する。これによって、HIVが感染してプロウィルスを有するT細胞については、当該感染細胞をアポトーシスに導くことができ、また、HIVが感染してプロウィルスを有する単球については、当該感染細胞の転写活性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】高層ビルディング等のせん断変形が主となる構造物の耐震性能を向上させること。
【解決手段】下部構造の上に上部構造を支持させると共に、同上部構造は、主に骨組み構造で主たる鉛直荷重と水平荷重に抵抗する構造物であって、上部構造は、固定端側となる最下層階を下部構造に固定させた複数の階層からなる固定端側階層部と、同固定端側階層部の上層階を形成する折曲部形成階層と、同折曲部形成階層が形成する上層階まで複数の階層からなりかつ自由端側となる最下層階を下部構造に水平移動自在に支持させた自由端側階層部とから、一体の片持ちせん断構造体となしている。そのため、下端を固定した従来のせん断構造体に比べると、本発明の折り曲がり片持ちせん断構造体の固有周期に関係する力学上の階数は高さ方向の階数の約2倍となる。そして、せん断構造体の固有周期は階数に比例して増加するので、本発明の折り曲がり片持ちせん断構造体の固有周期は、従来のせん断構造体の固有周期の約2倍になる。 (もっと読む)


【課題】電源部の規模の大型化を抑制しつつ、ストリーマ状放電の先端数をより増加させることができる液体ストリーマ状放電発生装置を提供する。
【解決手段】液体34中の放電を生成する一対の電極31,32と、これら電極31,32間に所定の周期で繰り返し高電圧パルスを印加して放電を行わせる電源部20とを備え、電源部20は、一対の電極31,32間に印加する高電圧パルスとして、立ち上がりが急峻な高電圧パルスを印加する。 (もっと読む)


【課題】HIVウイルス等由来のペプチドを提示した抗原が感染細胞上でどの様な提示動態及びCTL応答等を示すのかを、定量的・経時的に解析し、CTLのHIV感染制御機構を理解する為の手段等を提供すること。
【解決手段】TCRの各CDR領域のアミノ酸配列を対応する各CDR領域内に有する抗体可変領域を含むポリペプチド、該ポリペプチドを構成成分としてなる、TCRと同様の抗原認識能を有する各種の抗体、それらの製造方法、並びに、HLAと標的抗原ペプチドとの複合体に対するプローブ、検出手段又は検査試薬。 (もっと読む)


【課題】
健康食品用途で使用される抗酸化原料であるスクワレンに対し、シクロデキストリン(CyD)を用いることにより、原料1分子に対し数分子のCyDで包接された擬ロタキサン及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
スクワレンがシクロデキストリンに包接されて、擬ロタキサンを形成しているスクワレン/シクロデキストリン包接型擬ロタキサン。 (もっと読む)


【課題】
健康食品用途で使用される抗酸化原料である還元型CoQ10に対し、シクロデキストリン(CyD)を用いることにより、原料1分子に対し数分子のCyDで包接された還元型CoQ10−擬ロタキサン及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
還元型CoQ10がシクロデキストリンに包接させて、擬ロタキサンを形成している還元型CoQ10/シクロデキストリン包接型擬ロタキサン。 (もっと読む)


【課題】
健康食品用途で使用される抗酸化原料であるトコトリエノールに対し、シクロデキストリン(CyD)を用いることにより、原料1分子に対し数分子のCyDで包接された擬ロタキサン及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
トコトリエノールがシクロデキストリンに包接されて、擬ロタキサンを形成しているトコトリエノール/シクロデキストリン包接型擬ロタキサン。 (もっと読む)


161 - 170 / 314