説明

株式会社沖データにより出願された特許

221 - 230 / 2,444


【課題】第1の開閉カバー及び第2の開閉カバーの開閉操作の繰り返しを回避することができる。
【解決手段】画像形成装置1は、筺体に対して開閉可能な第1の開閉カバー、及び第2の開閉カバーを有し、前記第1の開閉カバーが全閉状態であるとき、前記第2の開閉カバーを開状態にしている構造を有することにより、前記第1の開閉カバー、及び第2の開閉カバーの開閉順序を規制するカバー開閉順序規制機構であって、前記第2の開閉カバーが開状態である場合に、前記第1の開閉カバーを閉めるとき、前記第1の開閉カバーと前記筐体との当接位置から離間した離間位置で前記第1の開閉カバーの閉方向への移動を規制する規制手段と、前記第1の開閉カバーを、前記離間位置から全開位置前までの間で保持する保持手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】インターネットFAX受信したメールを、定められた宛先に転送する機能を備えている装置では、メール転送する際に転送した画データを削除し、転送先で転送したメールを受信できない場合に、画データを確認できないという問題があった。
【解決手段】ネットワーク通信部103と、受信したMFP200からのメールを保存するデータ記憶部107と、保存されたメールの画データとMDN要求を含むメールを生成し、PC300へ転送させるメール生成部105と、PC300からのMDN応答を解析するメール解析部106と、PC300が、MDN要求を含むメールを受信し、開封したと判断した場合は、保存されたMFP200からのメールを消去し、メールを開封しなかったと判断した場合は、利用者に保存されたメールを開封するように報知する処理制御部(109,108)とを備える。 (もっと読む)


【課題】現像剤カートリッジを画像形成装置内の現像装置に簡便に実装して輸送する。
【解決手段】現像剤カートリッジ60の排出口64にシャッタ部材65を設け、シャッタ部材65を現像剤カートリッジ60の外周61の長手方向にスライド可能にしている。このシャッタ部材65は、排出口64を開放し、現像装置本体30aに現像剤カートリッジ60を固定する第1の位置と、排出口64を閉塞し、現像装置本体30aに対して現像剤カートリッジ60を着脱自在にする第2の位置と、排出口64を閉塞し、現像装置本体30aに現像剤カートリッジ60を固定する第3の位置とを有している。このため、シンプルな構成で現像装置本体30aに現像剤カートリッジ60を固定することができる。 (もっと読む)


【課題】受け取り側で、読取画像データが誰から送られて来たのかを判別することができる。
【解決手段】画像処理装置1は、携帯端末2と通信可能に接続され、原稿画像を読み取る画像読取部11を備える画像処理装置であって、前記画像読取部11が読み取った原稿画像を読取画像データとして出力する画像読取制御部31と、前記携帯端末の所持者を撮像した撮像画像をデータ化した撮像画像データ、及び該所持者の発音を録音した録音データの何れか一方又は双方からなる所持者特定データを前記携帯端末から受信する外部端末通信部33と、前記読取画像データ等ならびに前記所持者特定データを電子メールに添付して送信先端末4に送信する電子メール送信部34と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】予約者が自身のジョブの予約をしたまま使用しない場合に、他の利用者のジョブの実行を可能とする。
【解決手段】画像形成装置10は、ジョブの実行を予約する予約情報を受け付けて予約状態を設定する予約設定手段11aと、予約状態を管理し、予約の衝突を調整する予約管理部18と、予約状態において、他のジョブの要求があったときには、利用希望時間を含む他のジョブの利用者情報を報知する利用者情報報知手段11bと、利用者情報に対する応答に応じて他のジョブの実行を許可するか否かを判断するジョブ実行許可手段11cとを備えている。このため、予約者が自身のジョブの予約をしたまま使用しない場合に、他の利用者のジョブの実行が可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数の圧電トランスを近接させて併設した場合であっても、安定した高電圧出力を得る。
【解決手段】圧電セラミックスに一次電極および二次電極を形成し、前記一次電極に一次電圧を供給し、前記二次電極から二次電圧を発生する圧電トランスを複数備えた高圧電源装置において、前記それぞれの圧電トランスを駆動する複数のスイッチング素子を有し、前記圧電トランスの前記二次電極から前記二次電圧を発生させる際、前記それぞれのスイッチング素子を駆動して前記複数の圧電トランスのそれぞれの前記一次電極に一次電圧を供給する一次電圧供給手段を備え、前記一次電圧供給手段は、前記それぞれのスイッチング素子を同一の周波数で駆動して前記複数の圧電トランスのそれぞれの前記一次電極に一次電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】十分な画像濃度を得ることができる画像形成ユニットおよび画像形成装置の提供。
【解決手段】画像形成ユニットとしてのプロセスユニット11は、感光体ドラム14と、感光体ドラム14に現像剤を供給する現像ローラ16と、現像ローラ16に現像剤を供給する第1および第2供給ローラ17,18と、記録媒体を感光体ドラム14に接触するように所定の搬送面CPに沿って搬送する転写ベルトユニットとを備える。第1供給ローラ17は、第2供給ローラ18よりも、搬送面CPに直交する方向において搬送面CPに近い側に配置されている。供給ローラ17,18は、第1供給ローラ17の現像ローラ16から離れた側の外周の、搬送面CPに直交する方向の接線Aが、第2供給ローラ18の現像ローラ16から離れた側の外周の同方向の接線Bよりも、搬送面CPと平行な面内における現像ローラ16からの距離が長くなるよう配置されている。 (もっと読む)


【課題】すべり量を考慮した搬送誤差値を超える用紙長の用紙を検出する記録媒体搬送装置を提供する。
【解決手段】記録媒体搬送装置は、搬送ローラを回転させて、搬送路に沿って記録媒体を搬送する搬送部と、前記搬送路上で搬送される前記記録媒体を検知する媒体検知部と、前記記録媒体の標準長が記憶された記憶部と、前記媒体検知部による検知開始から検知終了までの検知時間を計測する検知時間計測部と、前記検知時間と前記搬送ローラの周速度とを乗算した値から、前記標準長を差分して搬送誤差値を算出する演算部と、今回搬送した記録媒体を計測した前記検知時間と前記周速度とを乗算した値と、1つ前に搬送した記録媒体から算出した前回の搬送誤差値を前記標準長から差分して得た値との差分値が、所定の値より大きいときにエラーと判定する判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】オートオフ信号が有効である場合、ACスイッチオフ後の電源再供給を即可能にし、アラーム信号が有効である場合、ACスイッチオフ後の電源再供給時間に、ユーザへ装置故障を認識させるため所望の待ち時間を確保する。
【解決手段】電源装置20Aは、ACスイッチ21aと、変換部26と、オートオフ信号AUT−OFF−P及びアラーム信号ALM−Pに基づいて電源電力を遮断すると共に、電源電力を遮断した信号の種類によって、電源再供給時間を切り替える制御部(30,70〜73)とを備えている。これにより、オートオフ信号が有効である場合、ACスイッチオフ後の電源再供給を即可能にし、アラーム信号が有効である場合、ACスイッチオフ後の電源再供給時間を所定の待ち時間とすることにより、ユーザへ装置故障を認識させることができる。 (もっと読む)


【課題】迷光によるコントラストの低下を防止することが可能なレンズユニット、並びに、このレンズユニットを備えたLEDヘッド、露光装置、画像形成装置および読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】レンズユニットは、物体の縮小倒立像を形成する第1のレンズと、第1のレンズが形成した像の拡大倒立像を形成する第2のレンズとを有するレンズ対を、略直線状に複数配列したレンズアレイと、第1のレンズと第2のレンズとの間に第1の空孔を有する第1の遮光部材と、物体と第1のレンズとの間に第2の空孔を有する第2の遮光部材とを備える。第1の空孔は、第1のレンズ側の開口寸法よりも第2のレンズ側の開口寸法が大きく形成され、第2の空孔は、第1のレンズ側の開口寸法よりも物体側の開口寸法が大きく形成されている。 (もっと読む)


221 - 230 / 2,444