説明

株式会社ザナヴィ・インフォマティクスにより出願された特許

611 - 620 / 745


【課題】ハイブリッド車において、道路情報に基づいて自動車の速度制御を行う場合に、運転者のフィーリングに合致し、ドライバビリティを損なうことなく燃費の向上を図る。
【解決手段】自動車システムの制御装置は燃機関12と、回生制動を行うモータ・ジェネレータ15と、自車周辺の道路情報を検出する手段1と、検出された道路情報に基づいて目標速度を決定し、車両の速度を制御する車両速度制御手段5とを有する。車両速度制御手段5は運転者の好みに合わせた制御特性に基づいて車両の速度を制御するノーマルモード6と、バッテリの充電状態に基づいてモータ・ジェネレータによる回生エネルギーを効率的に回収するように車両の速度を制御するエコノミーモード7とを備える。ノーマルモード6とエコノミーモード7は運転者の手動操作により切換を行う。 (もっと読む)


【課題】 使用者のユーザ種別に応じて、モニタに表示するダイアログの表示形態を変化させること。
【解決手段】 ダイアログ表示部105bは、ユーザ種別判定部105aで判定した使用者のユーザ種別に基づいて、モニタ109に表示するダイアログの表示形態を変化させる。 (もっと読む)


【課題】
鳥瞰図表示の道路地図を所定の位置からどの程度スクロールしたか容易に把握することができる地図表示装置および地図表示方法を提供する。
【解決手段】
道路地図41がスクロールされると、地平線43は、基準点51を通過する位置を維持したままその両端が下方へ移動する。このとき、地平線43は円弧の形状を保ったまま変形する。この結果、地平線43は撓む。この下方の移動量kはスクロール量、つまり、スクロールする前とスクロールした後の道路地図の表示領域の移動距離に比例して大きくなる。したがって、道路地図41のスクロール量が大きくなると、地平線43の撓み量も大きくなる。 (もっと読む)


【課題】
簡単な操作で50音を入力することができるナビゲーション装置および50音文字入力方法を提供する。
【解決手段】
乗員は、50音文字入力ボード40に横一列に並んで表示されている行選択文字42a〜42kの中から、入力する文字422eの行にかかる行選択文字42eを、ジョイスティック22を右方向または左方向に傾倒することによって選択する。そして、ジョイスティックを右斜め上方向に傾倒して入力する文字422eを選択して、文字を入力する。 (もっと読む)


【課題】複雑な交差点を走行する際に、複数の信号機情報が運転者に提供されるため、該交差点に対する進行可否の判断に迷いが生じる。
【解決手段】5叉路あるいは6叉路といった複雑な交差点を走行する際に、路側送信手段20から、信号機の識別情報と該信号機の点灯表示情報を受信する。誘導経路設定手段3の経路探索によって設定された誘導経路に応じて、受信した点灯表示情報に基いて、車両が交差点を通過する方向に該当する信号機を選択し、この方向に応じた複数の信号機情報が運転者に提供される。 (もっと読む)


【課題】 車両の走行環境に応じた最適なアプリケーションを実行すること。
【解決手段】 優先度判定部108aは、車速センサ101〜ヘッドライトセンサ107によって構成されるセンサ群からの出力に基づいて検出した車両の走行環境に基づいて、各アプリケーションの実行優先度を判定する。そして、アプリケーション実行部108bは、優先度判定部108aで判定した各アプリケーションの実行優先度に応じて、各アプリケーションを時分割で実行する。 (もっと読む)


【課題】 メッセージを出力したアプリケーション画面に対応付けてダイアログを表示すること。
【解決手段】 制御装置105は、実行中のアプリケーションに対応する複数の画面をモニタ107に表示し、実行中のアプリケーションからメッセージが出力された場合に、画面表示手段で表示した複数の画面のうち、メッセージを出力したアプリケーションに対応する画面に対応付けて、メッセージを含むダイアログをモニタ107上に表示する。 (もっと読む)


【課題】
推奨経路と立体交差する道路が行き止まりに見えてしまう錯覚を起こすことがない要約地図を表示する地図表示装置および地図表示方法を提供する。
【解決手段】
非推奨経路と推奨経路21とが立体交差している位置に設定された仮想ノード34,36の位置および、非推奨経路と推奨経路21とが立体交差しているリンクとして設定されたフラグ41が位置するリンクに立体交差道路210〜212を表示する。立体交差道路210,212は、仮想ノード34,36の位置で点線状表示マークで表示された道路が非推奨経路と垂直交差するようにして表示される。立体交差道路211は、途中で途切れている道路22をフラグ41が立っているリンクで交差するように点線状表示マークで表示される。 (もっと読む)


【課題】実際には視認可能なランドマーク(目印)に絞って表示する。
【解決手段】
ナビゲーション装置は、高度に基づいて、ランドマーク(目印物、目標物)が実際に視認可能か否かを判定し、その判定に基づいて、表示するランドマークを決定する。例えば、現在位置から見て、他の物体(地面、建物など)により隠れることのないランドマークに絞って表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが施設を指定しなくても、目的の施設に関連する施設とその他の施設とを、それぞれが分かるように地図上に表示できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】目的地22に設定された「A百貨店」の提携駐車場を表す駐車場マーク23〜25については、受信したVICS情報内に含まれている駐車場情報に基づいて、その駐車場の空き状況に応じて色分け表示する。一方、提携駐車場ではない駐車場マーク26、27については、色分けせずに全て同じマークによって表示する。これにより、提携駐車場の駐車場マーク23〜25と、そうでない駐車場の駐車場マーク26、27とを互いに区別して、要約地図上にそれぞれ表示する。 (もっと読む)


611 - 620 / 745