説明

株式会社北電子により出願された特許

141 - 150 / 348


【課題】 会員カード利用時の利便性の向上、暗証番号の盗視・漏洩・悪用の抑制、会員カードのセキュリティ向上、会員カードの盗難時の被害抑制及び会員の利益保護を可能とする。
【解決手段】 管理コンピュータ30の記憶手段33には、予め、暗証番号非照合景品と限度数量が登録されている。会員カードの認証後、景品自動販売機40で指定された交換景品と入力された交換景品の数量が景品交換装置10へ送信される。景品交換装置10の制御手段19における判断で、交換景品が暗証番号非照合景品に含まれており、かつ、交換景品の数量が限度数量以下であるときは、暗証番号の入力なしに景品の払い出しを景品自動販売機40に行わせる。 (もっと読む)


【課題】 金庫から回収した貨幣を、着服や強奪から護る。
【解決手段】 遊技場に設置された金庫10から、貨幣を回収する係員の行動を監視する遊技場の貨幣回収監視システム1であって、係員に携行され、固有情報を無線で発信する端末装置40と、金庫10を含む遊技場の複数箇所に配置され、所定の領域内において固有情報を受信する中継装置20と、各中継装置20と通信可能に接続され、各中継装置20から固有情報を受信する管理装置30と、を備え、管理装置30は、回収対象となる金庫に対応した領域を少なくとも含む回収ルートを予め設定可能であり、固有情報を送信した中継装置20に対応する領域から、端末装置40の位置を特定するとともに、端末装置40の位置と回収ルートとに基づいて係員の異常行動を判定する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 補充した景品の積層状態を強固に保持するとともに、補充時の作業性を向上させる。
【解決手段】 獲得した遊技媒体数に応じた景品を払出す景品払出機に装入され、景品を収容するカートリッジ21であって、景品を積層させて収容する収容部210a〜210cと、積層方向に移動操作可能な操作端212a〜212cと、操作端212a〜212cと一体に設けられ、積層して収容された最後尾に位置する景品に当接する当接部211a〜211cと、を有し、当接部211a〜211cを、払出しに伴い景品が移動する方向へ移動可能とし、これと反対方向へ移動不能とする移動制限手段を備える構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 遊技客に払出された景品の確認と、景品の補充を容易に行うことができる景品払出機を提供する。
【解決手段】 獲得した遊技媒体数に応じた景品を払出す景品払出機1であって、景品を水平方向に積層して収容する収容部210a〜210cと、収容された景品を、所定の動力によって、積層方向に移動させるベルト222a〜222cと、収容部210の端部に位置し、景品が払出される払出口に連通する送出口と、を備え、ベルト222a〜222cは、景品の払出しに際して、収容された景品を送出口に向けて移動させる構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 景品を自重により払出口に向けて流下させる景品払出機において、景品が直立することなく、積み重なり、かつ整えられた状態で、遊技客に提供する。
【解決手段】 獲得した遊技媒体数に応じた景品を、自重により払出口に向けて流下させて払出す景品払出機であって、流下した景品Kを鉛直方向に積み重ねて貯留する貯留部230と、貯留部230の鉛直方向の空間を、払出す景品の数に応じて、拡縮させる可動床236を備える構成としてある。 (もっと読む)


【課題】メダル投入口から投入されたメダルと挿入された特殊器具とを静電容量の変化と受光量の変化とに基づいて、確実に判別することが可能であり、特殊器具によってクレジットが不正に操作される行為を防止することができる。
【解決手段】メダル投入口から投入されたメダルを検出するスロットマシンであって、メダルの通過により受光量が変化する光センサ27,28と、メダルの通過により静電容量が変化する静電容量センサ29と、が配置された一の構造体からなるメダル検出部26を備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】二枚の表示パネルによって、装置正面及び装置背面に所定の画像を表示するものでありながら、装置の大型化を回避し、防塵・防水性を有しつつ、装置内の熱を効率良く装置外に排出する。
【解決手段】主に屋外に設置され、装置正面及び装置背面に所定の画像を表示する屋外用両面表示装置1であって、装置正面に画像を表示する正面表示パネル8と、この正面表示パネルと背中合わせに配置され、装置背面に画像を表示する背面表示パネル8と、吸気口2a及び排気口14bの形成部分を除いて、装置全体を気密的に覆うカバー構造と、を備える構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 必要最低数の遊技媒体を用いて、遊技機を完全な無人状態で稼動させて試験を行う。
【解決手段】 スロットマシンを無人で稼動させる遊技機試験装置10であって、スロットマシンの操作部を操作する操作端と、スロットマシンにメダルを補給する補給装置30と、遊技に賭けるメダルを当該スロットマシンに投入する投入装置20と、を一体に備える構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 遊技に必要な球数を効率良く迅速に取込むことができる。また、擬似的に遊技球を検知させるような不正行為を防止することができる。
【解決手段】 遊技操作に基づいて、一ゲームに賭ける所定球数の遊技球を複数列で取込む取込装置5を備える遊技機であって、取込装置5は、遊技球が流入する複数の投入口51〜91と、複数の投入口51〜91に対応して連通する流路の下流側に、遊技球を停留させる停留動作と停留動作の解除によって一の遊技球を通過させる通過動作とを行うソレノイド520と、ソレノイド520及びカム521によって停留された遊技球の有無を検出する停留検出センサ511と、を備え、遊技球有を検出した停留検出センサ511に対応するソレノイド520を作動させて、通過動作の合計回数が所定球数に達するまで通過動作を繰り返し行わせる構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 多数のメダルを投入する際に生じるメダル詰まりを防止する。
【解決手段】 メダルが投入される口部21と、口部21の後面であって、上方に延出する背部22と、メダルを載置可能に形成され、口部21に通じる溝部23と、を備えるメダル投入口2が設けられたスロットマシン1であって、背部22に、メダル表面の一部が当接する凸部221を形成した構成としてある。 (もっと読む)


141 - 150 / 348