説明

Fターム[2B314NA31]の内容

水耕栽培 (4,923) | 栽培用容器共通事項 (379) | 容器の支持、取付機構 (89)

Fターム[2B314NA31]の下位に属するFターム

Fターム[2B314NA31]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】輸送下にあるコンテナの内部で植物を水耕栽培し、コンテナの輸送前、輸送中、そして輸送後も、水耕栽培を継続する。
【解決手段】(1)コンテナの輸送前は、培養液流路を通しながら培養液を循環させ、流路内を流動している培養液を用いて流動法により流路上で植物を水耕栽培し;(2)コンテナの輸送中は、培養液の循環および流動を停止し、流路内に培養液を滞留させ、滞留している培養液を用いて静置法により植物を水耕栽培し;(3)コンテナの輸送後は、再び培養液を循環させ、流路内を流動している培養液を用いて流動法により流路上で植物を水耕栽培する。そのような輸送に適した水耕栽培用コンテナも提供する。 (もっと読む)


【課題】栽培槽を軽量化できるとともに栽培槽内の植物の取替え及び配置変更を容易にできる栽培装置を提供する。
【解決手段】 植物を水耕栽培するための培地に対して非分解性の特性を有する材料で形成されるとともに植物と培地とが収容される複数のポットが互いに隣り合うように載置される収容室と、植物を培養するための培養液が供給される供給口と、複数のポットを流れた後の余剰の培養液が排出される排水口と、を有する栽培槽と、栽培槽の上部に配設され、供給口からの培養液を複数のポット内の培地に夫々灌水するための複数の灌水口を有する灌水管とを備えた栽培装置。 (もっと読む)


【課題】養液の劣化抑制を図りながら、消費電力量の低減化を図ることができる植物栽培装置を提供すること。
【解決手段】断熱筐体であるケース本体10の内部に画成された収納庫11に上下方向に沿って複数段設けられ、かつ栽培対象となる植物を載置する載置棚12と、ケース本体10の内部において収納庫11の内部と外部との間で空気を循環させる空気循環手段20と、空間循環手段により循環される空気を冷却する蒸発器24とを備え、載置棚12に載置された植物を所望の温度状態で栽培するようにした植物栽培装置において、各段の載置棚12における決められた区画に上段側より順次流下させる態様で自身の養液タンク31に貯留された養液を循環させる複数の養液循環手段30を備え、養液循環手段30を構成する養液タンク31を空気循環手段20により循環する空気通路21にそれぞれ配設したものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、施設内で植物の生育環境を制御して栽培を行う植物工場において、舶用コンテナ等の既存のコンテナを活用した海上コンテナ式植物工場を提供する。
【解決手段】キャスタ付き脚部を有する架台上に断面方向に設けた複数の三角形状の取付枠と、該取付枠に傾斜して取付けられ、かつ多数の植物支持孔を設けた植物栽培パネルの複数枚と、を備えた植物栽培ユニットが海上コンテナ内部で該植物栽培パネルを対向する形で二列に奥行き方向に多数個配設したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】池や川などの自然水においても水耕栽培を可能にする水没式の水耕栽培ユニット、ならびに該水耕栽培ユニットを利用した水耕栽培方法を提供する。
【解決手段】水耕栽培ユニット1は、上方に向けて開口部13を有し、内部に水を充填して水面下に配置される栽培容器3と、栽培容器3及び栽培容器3内にて栽培される植物14を水面下の一定深さに維持するための浮力を生じさせるフロート2と、栽培容器3とフロート2とを結合する結合部4とから構成される。フロート2と栽培容器3のいずれかが複数の場合、これを上方から見て放射状に配置し、その中央付近にて栽培容器3とフロート2とが結合されることがバランスを保つ上で好ましい。フロート2は、気体を封じ込めた中空の容器とすることが軽量、構造簡素化のために好ましい。結合部4はフロート2あるいは栽培容器3のいずれか1つと一体に形成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で安価な装置で栽培ハウス内の温度調整をすることができる。
【解決手段】栽培棚3の下方に養液槽2を設け、栽培棚3と養液20との間には空隙部8が形成されるようにする。また、送風ファン90等を設けておいて、該空隙部8中を養液20の液面に沿って流れた空気が連通路10を通って循環するようにする。さらに、養液20は養液温度調整手段6によって適温(例えば、10℃程度)に温度調整されている。したがって、栽培ハウス7内の空気が適温に温度調整されることとなる。本発明によれば、市販のエアコンや空調機のような大掛かりな設備を不要とし、安価で好適な温度調整を実現できる。 (もっと読む)


【課題】溶存酸素量の増加により水槽の水の浄化作用を高めて、水槽の水の交換サイクルを長くし、できるだけ補水のみで対応できるようにしたプランター付水槽を提供する。
【解決手段】水耕栽培用のプランター1と、水生動植物飼育栽培用の水槽2と、水槽2内の水を取水してプランター1内に給水するポンプ3とを備え、給水された水をプランター1の底板11に設けた水抜き穴4から水槽2内に落下させて循環させるプランター付水槽100であって、プランター1内の植栽基盤に竹炭6を用いるとともに、水抜き穴4を、上部から下部へと縮径する円錐部41と、円錐部41の下側に接続された上部から下部まで同径の足部42とからなる漏斗状に形成した。 (もっと読む)


【課題】小スペースで効率良く収穫可能な容器を提供する。
【解決手段】水耕栽培用容器は、長尺の底板体11と底板体11の幅方向端部の双方から上方へ伸びた側壁板12を有する保水容器1と、側壁板12から保水容器1の内側に突出した突出片2を有するものである。突出片2は、双方の側壁板12の内側から突出され、底板体11の底面と水平になるように保水容器1に取り付けられる。側壁板12の上部には、突出片2の基端部21を差し込み可能な凹部13を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で取り扱いが容易であり、任意の間隔に調整することが可能で、栽培地の数を容易に変更でき、個々の栽培地を独立して取り扱うことができる植物水耕栽培装置を提供すること。
【解決手段】水平方向に配置される複数の栽培地110の水平方向の間隔を調整する調整機構を有する植物水耕栽培装置において、栽培地110が隣接する栽培地110と対向する面に磁極を有し、磁極間の磁力によって間隔を調整するものであること。 (もっと読む)


【課題】栽培ベッド上に多量の培養液を流通させなくても、複数の培地に対して培養液を比較的均等に行き渡らせることができる水耕栽培装置及びそれに使用する栽培ベッドを提供する。
【解決手段】複数の培地に対応する開口部21を有した表面パネル2と、この表面パネル2の裏側に配され前記培地に植えられた植物の根に培養液を触れさせるための栽培ベッド3とを具備してなる水耕栽培装置であって、前記栽培ベッド3が、水平面に対して傾斜した養液案内面31を有したものであり、前記養液案内面31に直接的又は間接的に光触媒によるコーティング層311を設けている。 (もっと読む)


【課題】 室内に緑を増やし、植栽物による癒やし効果と、窓からの直射日光の遮断による建物の省エネルギー対策を兼ね備えた、安価で、維持管理が容易で、設置スペースを必要としない室内緑化システムを提供する。
【解決手段】 室内の窓際や通路などの天井面近くの高い位置に、水耕栽培用の栽培槽と角度を変えることのできる誘引棚を設置し、培養液を循環させるシステムで自動運転することによりにより、室内の窓際や壁付近ならびに通路の天井面から垂れ下がるように下垂性のつる性植物を育成して、室内の所要箇所を緑化する。 (もっと読む)


【課題】耐久年数の長期化図った人工浮島の構造を提供し、またコンクリートブロック同士の接触や衝突を防止する連結用ツールを提供することを目的とする。
【解決手段】発泡樹脂製浮力体に斜め方向に上面から側面へ貫通させた複数の斜孔を形成し、側面をポーラスコンクリート枠で覆う。植生基盤体上に生育する植物の茎根を前記斜孔に誘導し、さらにポーラスコンクリート枠外まで伸長させて、浮力体とポーラスコンクリートとを緊結化させる。また、人工浮島の外枠をなすポーラスコンクリート枠に埋め込んだボルトの一部を上面に突出させ、隣接する人工浮島間を跨ぐ平面板と、隣接する各人工浮島の外枠に接触するように平面板に垂直に取り付けた垂直板とを備えた連結ゴムにより、人工浮島間を所定距離離間させ、連結ゴムにボルトを挿通させてナットで締め付ける。 (もっと読む)


【課題】主に屋上を想定した屋外用装置であって、容易に入手可能な素材を用い安価に製作可能であり、かつ、メンテナンスにも優れ、植えた植物が大きくなっても容易に風に飛ばされることもない緑化装置を提供する。
【解決手段】水を蓄えた容器1上面を被いこの容器1に固定された蓋板9の所定の場所に穴10を開け、この穴10より植栽ポット3が吊り下げられる脱着可能な構造とする。植栽ポット3は、吊り下げ部を支持する部分を除き、外径、内径とも一定な適当な長さの円筒容器とする。蓋板9の板厚を、板の上側、下側とも、穴10の周辺のみそれ以外の領域より厚くし、この厚くなった領域に前記円筒管外径より僅かに大きな縦方向に一定の径の穴10を開け使用する。 (もっと読む)


【課題】循環方式を用いることなく、かつ苗等の根腐れの生じることのない間断式栽培方法及び間断式栽培用育苗床パネルを提供すること。
【解決手段】矩形状支持板の表面に交差する複数本の溝3a、3bからなる格子状水路を有し該格子状の水路の各交点6に支持部11が設けられた合成樹脂からなる育苗床パネル1と、支持部11に配置される底部に給水口を有する複数の育苗ポットと、を用い、水路内に培養液を育苗ポットの底部が浸る程度供給する工程を所定のタイミングで間断的に行うことで育苗ポットに植えられた苗等を育成する。 (もっと読む)


【課題】濾過槽・コード・ヒーターなどのコード等が垂れ下がっていて美観を損ねていた。それらを水槽上部や水中から排除すると共に、水温管理槽と水槽設置台を開発し水中では水草や魚、水槽上部では陸生植物を植え、ハイドロカルチャー・テラリウム・アクアリウム等では表現できない世界を表現し、空間と調和のとれたお洒落な水槽を実現すると同時に、水槽として作られていない食器・花器などのガラス製品を個性的な水槽として楽しめるものとする。
【解決手段】 鉢に植物を植える植え込み材に生物濾過能力を持たせ、多数の穴を設けた鉢底1からエアーが鉢内を通過する事により根腐れを防ぎ、水槽の底に水路5、6を設け、水槽の下に位置する水温管理槽12を設置した上、温度センサー10を内蔵し、水槽設置台17に内蔵された面状発熱ヒーター16により温度管理し、エアレーションにより循環して水槽内に戻る構造とする。 (もっと読む)


【課題】 水面が上昇した場合にも浮遊体が水没することがなく、また水面が下降した場合も浮遊体が四方に移動せず、浮遊体を定位置に係留することができ、水面利用効率を向上させることができ、しかも安価であって故障が少ない係留装置を提供する。
【解決手段】 この係留装置Bは、浮遊体に一端部が固定されたアーム2と、前記アームに挿通され、該アームを垂直方向に案内するガイドパイプ20と、前記ガイドパイプに設けられた係留フロート5と、前記ガイドパイプの内部を挿通し、一端部に錘6が取り付けられた係留ロープ21と、前記ガイドパイプの上端部に設けられた、係留ロープを案内するガイドローラ31,32と、前記係留ロープの他端部に取り付けられた緊張用錘33とを備えている。 (もっと読む)


垂直方向または水平方向に分離された2つの位置間で移動され得る複数の回転自在な植物栽培モジュール(32)を有する植物栽培装置(10)。各モジュール(32)は、植物が光源(68)に向かって円筒形構造物の径方向内方に成長する植物栽培容器(80)を保持するための円筒形構造物を備える。装置(10)は、各モジュールを支持し、ほぼ水平位置でそれを回転させるためのモジュール支持手段を有する。装置は、例えばスプロケット被動チェーン(24、25)といった、2つの位置間でモジュールを運搬するためのモジュール移動手段を備える。
(もっと読む)


1 - 17 / 17