説明

Fターム[2C005NA36]の内容

クレジットカード等 (38,086) | カード端子部、配線部の構造 (2,367) | 配線・リード (273) | 配線パターンの形状、配置について記載 (222)

Fターム[2C005NA36]の下位に属するFターム

Fターム[2C005NA36]に分類される特許

41 - 60 / 219


【課題】本発明は、データ授受の自在なICカード、ICタグ又はモバイル端末内蔵の非接触型ICモジュール等のICメディアの製造方法及びICメディアに関し、平坦化、品質の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】第1シート12上に粘性を失わない粘着剤による粘着剤層13が設けられ、当該粘着剤層13上に当該第1シート12より小のICモジュール14が設けられると共に、当該粘着剤層13とICモジュール14上に固化により接着力を保有する接着剤による接着剤層15が設けられ、当該接着剤15上に第2シート16が設けられる構成とする。 (もっと読む)


【課題】通信可能な距離が長く厚みの薄い無線タグ用アンテナを提供すること。
【解決手段】無線タグ用アンテナは、誘電体基板と、前記誘電体基板の一方面上に設けられた一対の導体板とを有し、一対の導体板は、無線タグ用集積回路の搭載位置に関して点対称な形状を有する。このアンテナ構造は無線タグ用集積回路に整合しやすいので、整合用の調整回路を更に用意しなくて済む。一対の導体板は円偏波信号を送受信できるように、各導体板の輪郭に直線部分を含んでもよい。これにより通信可能な距離が更に拡大される。 (もっと読む)


【課題】反り返しおよび厚みが厚くなり過ぎることを防止することができるとともに、ICチップとアンテナとの良好な電気的接続を確保することができる非接触ICカード用基材を提供する。
【解決手段】非接触ICカード用基材20は、非接触通信媒体30と、非接触通信媒体の両側にそれぞれ積層されたスペーサシート22と、を備えている。非接触通信媒体は、非導電性の基材シート32と、基材シート上に形成されたアンテナ34と、アンテナに接続されるとともに基材シートに固定されたICチップ42と、を有している。スペーサシートには、非接触通信媒体のICチップを受ける受け部24が形成されている。基材シートのICチップ周辺に、基材シートを貫通する切り込み50が形成されている。 (もっと読む)


【課題】金属に直接貼付した状態で、読み取り/書き込みの指向性が広く、かつ、読み取り/書き込みの距離が長い非接触型データ受送信体を提供する。
【解決手段】基材11とその一方の面11aに設けられ互いに接続された第一アンテナ12AおよびICチップ13とから構成される貼付部20と、基材11とその一方の面11aに設けられた第二アンテナ12Bとから構成され、貼付部20に隣接するように配され、かつ、その一部または全部が貼付部21と異なる方向を向くように折り曲げ可能な折り部21とを備えてなる非接触型データ受送信体10において、貼付部20を構成する第一アンテナ12Aと折り部21を構成する第二アンテナ12Bが、折り部21を貼付部20に対して離間させた場合に、電磁誘導が生じるように設け、貼付部20を構成する基材11の他方の面11bに磁性層14を設ける。 (もっと読む)


【課題】画像自身の耐久性を十分に確保する。
【解決手段】本発明に係る情報記録媒体としてのICカード1は、画像記録用インクで画像2a,2bが記録された基体10と、基体10の表面を保護する表面保護層8とを有し、表面保護層8は、画像2a,2bを覆うように形成されかつ基体10上の画像2a,2bが記録された部位より破断伸度が大きい。 (もっと読む)


【課題】 液体容器等に付しても、読み取り距離や読み取り率が極端に低下することのない、UHF帯または2.45GHz帯用の非接触ICタグを提供する。
【解決手段】 本発明の背面金属層を有する非接触ICタグ1は、プラスチック基材11面に直線状の半波長ダイポール型アンテナ2を有し、左右の1/4波長アンテナ2R,2L間にICチップ3が電気的に接続されているUHF帯またはマイクロ波帯非接触ICタグ1において、当該プラスチック基材11のアンテナ2とは反対側面にはアンテナ2のほぼ全域に対応する金属層10を有し、前記ICチップ部に相当する部分の当該金属層は除去されて帯状の除去部9を形成していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属に直接貼付した状態で、読み取り/書き込みの指向性が広く、かつ、読み取り/書き込みの距離が長い非接触型データ受送信体を提供する。
【解決手段】磁性層17、第一基材11および第二基材12を高さ方向に順に設けてなる構造体21と、第一基材11と第二基材12との間に配され互いに接続された第一アンテナ13およびICチップ15と、第二基材12の外側の面12aに配された第二アンテナ14とを備えた非接触型データ受送信体10において、第一アンテナ12と第二アンテナ13を互いに電磁誘導が生じるように設ける。 (もっと読む)


【課題】金属に直接貼付した状態で、読み取り/書き込みの指向性が広く、かつ、読み取り/書き込みの距離が長い非接触型データ受送信体を提供する。
【解決手段】第一領域11Aと第二領域11Bが互いに異なる方向を向くように折り曲げ可能に構成された基材11と、第一領域11Aに設けられた第一アンテナ12Aおよび第二領域11Bに設けられた第二アンテナ12Bと、第一領域11Aに設けられ、第一アンテナ12Aに接続されたICチップ13と、基材11の他方の面11bに配された磁性層14とを備えてなる非接触型データ受送信体10において、第一アンテナ12Aと第二アンテナ12Bを、第一領域11Aと第二領域11Bにおいて、電磁誘導が生じるように設ける。 (もっと読む)


【課題】 カード基材の曲げによるアンテナ端子とモジュール端子間の剥がれを確実に防止できるようにする。
【解決手段】 収納用凹部9、及びアンテナ11を有するカード基材Kと、収納用凹部9に設けられ、アンテナ11に接続されるアンテナ端子12a、12bと、収納用凹部内に収納され、アンテナ端子12a、12bに接続端子8を介して接続されるICモジュール1と、このICモジュール1に接続端子8の両側近傍に位置して突設されたリブ14と、収納用凹部9に設けられ、ICモジュール1のリブ14を嵌入させる溝部15とを具備する。 (もっと読む)


【課題】金属導体の近接位置での使用が可能な非接触式データキャリアの作製に際し、製造装置の耐久性の向上及び構成材料の効率的な使用による製造コストの低減を図る。
【解決手段】本発明の磁性体シートH1は、非接触式データキャリアモジュール2aを縦横に規則的に配列した状態で搭載するアンテナ基板シートH2に積層した状態で、製品部分の非接触式データキャリアインレット2を打ち抜くようにして用いる磁性体シートである。この磁性体シートH1は、電気絶縁性を有する基材層P2と、基材層P2上の全領域のうちで、アンテナ基板シートH2の一方の主面26側から各列のアンテナコイルAを覆えるストライプ状の領域に積層された磁性体層J1とから構成される。 (もっと読む)


【課題】1つで複数の用途に利用できる非接触IC媒体23を提供する。
【解決手段】非接触通信を行うループアンテナ22と、制御動作を行うICチップ21とを備えた非接触IC媒体23に、前記ICチップ21を複数搭載した。この複数のICチップ21a,21bは、動作周波数の異なるものを採用した。1つの実施態様として、ループアンテナ22を複数の前記ICチップ21が共用する共用のループアンテナ22で構成した。また別の実施態様として、複数のICチップ21a,21bにそれぞれ個別のループアンテナ22a,22bを接続した。 (もっと読む)


【課題】電池を備えて小型な電子装置が、より容易に製造できるようにする。
【解決手段】ポリイミドフィルムから構成されたフレキシブル基板101において、境界101cに線対称な状態に、薄型電池106の外部電極107と接続端子105とが配置された状態とされている。従って、境界101cでフレキシブル基板101を折りたたむと、外部電極107に接続端子105が接触する。接続端子105と外部電極107とが、導電性接着フィルム110により接続され、薄型電池106より集積回路チップ103に対して給電可能とされている。 (もっと読む)


【課題】金属反射層に発生する静電気によるICチップの静電気破壊を防止することを可能とする非接触ICカードを提供する。
【解決手段】アンテナ(11)と、該アンテナ(11)と接続されたICチップ(12)と、が実装されたインレットシート(15)がカード基材(1)の中に埋設され、かつ、カード基材面上に金属反射層(ホログラム・磁気記録層2に相当)が積層されてなる非接触ICカードであって、金属反射層(2)に発生する静電気を誘引し、金属反射層(2)を積層する第1のカード基材面側(カード裏面側)とは反対側の第2のカード基材面側(カード表面側)から静電気を放電するための導電性部材(3)が、カード基材(1)の中に埋設されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ICチップとアンテナとの良好な電気的な接続が維持される非接触通信媒体を提供する。
【解決手段】非接触通信媒体10は、非導電性の基材シート12と、基材シート12上に形成されたアンテナ20と、アンテナ20に接続されたICチップ30と、を備えている。ICチップ30は、基材シート12上に設けられている。基材シート12のICチップ周辺に切り込み50が形成されている。 (もっと読む)


【課題】カード本体部が薄くなることを防止することができ、収率向上を図ることができるアンテナモジュール、ハイブリッドICカードの製造方法及びハイブリッドICカードを提供すること。
【解決手段】非接触式ICチップ14と接触式ICチップ16とを有するハイブリッドICカード用のアンテナモジュール7であって、線材が巻回されてなり前記非接触式ICチップ14に接続されるアンテナ本体部8と、このアンテナ本体部8を支持するシート状基材11と、を備え、前記シート状基材11のうち前記接触式ICチップ16が設けられる領域に、この領域の内外にわたった開口部15が部分的に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】非接触読取り可能なカード型記録媒体(ICカード)に関し、読取らせ操作の利便性と、不正読取りを防止する機能とを両立させ、不正読取りを防止するためのカードの取扱いがより簡易な技術手段を得る。
【解決手段】カード基材4と、メモリ及びその記録内容の送信手段を有するICチップ7と、このICチップに接続された送受信アンテナ8と、前記アンテナを挟む一方の面に前記カード基材と略同面積の磁性材粉末層3と導電金属箔5とが当該アンテナに近い側からこの順で配置されている。表面となるカード面からは読取り可能で裏面となるカード面からは読取り不能であり、かつその読取り不能の面に重ね合わされた他のICカードに対するシールド機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】タグを有する容器のタグのデータを読取ることができるようにする。
【解決手段】容器108は、開口するように形成された本体と閉鎖キャップ116とを備え、閉鎖キャップは製品に関連するタグ112を有し、タグはタグアンテナを有し、タグは、タグアンテナに接続された集積回路装置からのデータをリーダアンテナを有するリーダ128により生成された電磁搬送波信号に重ねることができ、ドア126には、RFIDブリッジアンテナ130が設けられ、RFIDブリッジアンテナは、導電体138により相互に接続されたRFアンテナ素子134、136を有し、一方がタグアンテナに近接して配置され、他方がリーダアンテナに近接して配置されている。 (もっと読む)


【課題】タグアンテナを有するタグとリーダアンテナを有するリーダとの間の、タグがリーダに通信できる距離を増大する。
【解決手段】タグアンテナ24を有するタグ12とリーダアンテナ30を有するリーダ14の間にRFIDブリッジアンテナ10が配置され、ブリッジアンテナ10は、相互に離間し且つ導電体20により相互に接続されている2つのRFアンテナ素子16、18を含み、第1RFアンテナ素子18がタグアンテナ24に近接して配置され、第2RFアンテナ素子16がリーダアンテナ30に近接して配置され、リーダアンテナにより送信された電磁搬送波信号が第2RFアンテナ素子16により受信され、電磁搬送波信号が第1RFアンテナ素子18によりタグアンテナ24に再送信される。 (もっと読む)


チップパッケージは、チップパッケージ内のダイ表面におけるスペーサ構造として用意された無線周波数識別(RFID)タグを含む。発明方法はメモリ又は論理装置のような少なくとも1つのチップにRFIDスペーサ構造を組み込むことを含む。コンピュータシステムはチップパッケージ内にRFIDスペーサ構造を含む。
(もっと読む)


【課題】 機械的ストレスの耐性が高く、信頼性の向上した携帯可能電子装置を提供する。
【解決手段】 アンテナ配線基板と、アンテナ配線基板に搭載され、外部器械との通信によりデータの授受を行なうLSIと、LSIを挟んで、アンテナ配線基板と対向して配置されている表面基材と、表面基材に対して非固着状態で、少なくともLSIと表面基材との間に配置されている第1離型層とを備えた携帯可能電子装置。 (もっと読む)


41 - 60 / 219