説明

Fターム[2C056EC54]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御対象、制御手段 (15,058) | インク吐出不良予防、回復のための制御 (2,367) | 予備吐出、空吐出によるもの (1,120)

Fターム[2C056EC54]に分類される特許

221 - 240 / 1,120


【課題】吐出環境の低下を防ぐことが可能な流体噴射装置を提供すること。
【解決手段】流体を噴射するノズルが形成された噴射面を有し、前記噴射面が水平面に対して傾斜状態となるように配置された流体噴射ヘッドと、前記流体を吸収する吸収部材を保持する保持部を有し、前記流体噴射ヘッドから排出される前記流体を受ける流体受部と、前記流体受部に設けられ、前記吸収部材とは別に前記流体を溜める流体溜め部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ターゲットの種類に拘わらず、液体を噴射したターゲットが反り返ることを抑制することが可能な液体噴射装置を提供する。
【解決手段】インクジェット式プリンターは、上流側から下流側へ搬送される記録用紙12にノズル形成面に形成されたノズルからインクを噴射する記録ヘッドと、ノズル形成面と対向するように配置され、記録用紙12の搬送方向に沿って延びる支持部25aを有する複数の支持ベルト25とを備える。各支持ベルト25は、記録用紙12における搬送方向と直交する幅方向に沿ってそれぞれ移動可能に互いに間隔を置いて並んで配置されている。 (もっと読む)


【課題】温度変化に伴う噴射特性の変動を抑制することが可能な液体噴射装置、及び、液体噴射装置の制御方法を提供する。
【解決手段】プリンターコントローラーは、印刷中において記録ヘッドが印刷領域外に移動したときに、記録ヘッドに設けられた温度センサーによる検出温度が所定範囲内であるか否かを判定する。当該検出温度が所定範囲外である場合、記録媒体に対する記録ヘッドの印刷処理を停止させる。印刷処理を停止させた後は、対処処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】温度変化に伴う噴射特性の変動を抑制することが可能な液体噴射装置、及び、液体噴射装置の制御方法を提供する。
【解決手段】記録ヘッドに設けられた温度センサーは、プラテンヒーターを有するプラテン上に載置された記録媒体に対してインクを噴射して印刷を行う領域である印刷領域よりも外側に記録ヘッドが相対移動したときに温度を検出し、駆動信号生成回路は、温度センサーによって検出された温度に応じて噴射パルスを補正する。 (もっと読む)


【課題】クリーニング時の無駄なインク消費を抑制すること。
【解決手段】流体を噴射する複数のノズルを有する噴射ヘッドと、複数の前記ノズルにおける前記流体の噴射状況の検出を行う検出部と、複数の前記ノズルを吸引して前記噴射状況を回復させる吸引部と、前記検出部の検出結果に応じて複数の前記ノズルを吸引する第一吸引動作、及び、前記検出とは独立して複数の前記ノズルを吸引する第二吸引動作、を前記吸引部に行わせると共に、前記吸引部に前記第一吸引動作を2回以上行わせないようにする制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷品質を損なうことなく、連続紙に画像およびマークを高速で印刷することができる連続紙の印刷方法および印刷装置を提供する。
【解決手段】連続紙Aを送る紙送り機構5と、インクジェットヘッド22を搭載したヘッドユニット21と、ヘッドユニット21を主走査方向および副走査方向に移動させるX・Y移動機構23と、制御手段とを備え、制御手段は、紙送り経路4上に停止させた連続紙Aに対し、その延在方向に主走査を行うと共に幅方向に副走査を行って画像の印刷を行わせる共に、画像の印刷完了後、インクジェットヘッド22を不動とした状態で連続紙Aを延在方向に送りながらマークの印刷を行わせる。 (もっと読む)


【課題】画像を記録する際の生産性の低下、及び、記録画像の品質の劣化を回避しつつ、十分なリフレッシュ効果を得られる予備吐出を実行する。
【解決手段】複数の分割記録領域のそれぞれに割り付けられた複数の画像を、所定の時間よりも短い時間内に記録可能な複数の画像群にグループ化し、グループ化された複数の画像群の画像群データのそれぞれを複数の分割記録領域毎に生成する。そして、複数の分割記録領域毎に生成された複数の画像群データのうち1つの画像群データの画像を複数の分割記録領域に同時に記録するように、複数のノズルからインクを吐出する記録吐出を繰り返し実行するとともに、複数のノズルの全てから同時にインクを予備吐出する全予備吐出を所定の時間を超えない間隔で繰り返し実行する。その際、複数の分割記録領域の全てにおいて記録吐出が終了した後に、全予備吐出を実行し、その後、次の記録吐出を実行する。 (もっと読む)


【課題】流体の無駄な消費を抑制すること。
【解決手段】流体を噴射する複数のノズルを有する噴射ヘッドと、複数の前記ノズルから前記流体を排出させる排出動作によって排出される前記流体に基づいて複数の前記ノズルにおける前記流体の噴射状況を検出する検出部と、複数の前記ノズルのうち第一ノズルを用いて前記流体を噴射させる第一モードと、前記第一ノズル及び当該第一ノズルとは異なる第二ノズルを用いて前記流体を噴射させる第二モードとを選択して前記噴射ヘッドに行わせると共に、前記第一モードを前記噴射ヘッドに行わせる場合には、前記第一ノズルの前記排出動作における前記流体の排出量よりも、前記第二ノズルの前記排出動作における前記流体の排出量が少なくなるように調整する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】フラッシングドットの視認性が高まるのを抑制する。
【解決手段】予備振動回数記憶部に、吐出口の休止時間と、予備振動を休止時間の終了直前に行うことで、その予備振動直後に予備振動が行われた吐出口からの予備吐出が正常に行われるようにするための予備振動の最小回数との関係を示す第1予備振動特性を記憶する。複数の吐出口に係る休止時間Tが、第1予備振動特性が定義されているゼロからT1maxの間で不規則に分布すると共に、予備吐出が予備振動に引き続いて行われるようにする。このとき、予備振動は、第1予備振動特性の休止時間Tに対応するN1回だけ行われるようにする(図8(b)、(d)に対応)。 (もっと読む)


【課題】流体の排出量を抑えつつ流体の噴射特性を維持すること。
【解決手段】流体を吐出する複数のノズル、及び、複数のノズルのそれぞれに連通されると共に壁部を介して隣接して配置され流体を収容する複数の圧力室を有する流体噴射ヘッドと、複数のノズルのうち所定のノズルから流体を排出させる際、所定のノズルに連通された第1圧力室の圧力を増加させる加圧動作と、第1圧力室に隣接する第2圧力室の圧力を減少させる減圧動作とを同期させて行わせる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置において、損紙を低減し、連続描画記録の信頼性を向上させる。
【解決手段】記録媒体上に目的の画像を描画記録する際に印加する記録用波形の駆動信号とは異なる波形の異常ノズル検知用波形を印加して異常検知用の吐出を行い、その吐出結果から異常ノズルを不吐出化し、異常ノズル以外のノズルで補正を行うインクジェット記録装置において、異常ノズル検知用の吐出を行った後、目的の画像を描画記録する前に、吐出性回復動作を行う手段を備える。例えば、記録用波形よりも吐出力を増強させる波形や、安定吐出が可能な波形を印加して回復用吐出を行う。特定の回復用画像データに基づいて吐出を実行してもよい。また、ノズル面の回収孔から洗浄液を溢れさせ、ノズル面の付着液を洗浄液とともに回収孔から回収するノズル面清掃を行う態様も可能である。 (もっと読む)


【課題】記録媒体間(紙間)が狭まったとしても、効率的な空吐出ができる。
【解決手段】記録媒体に、液滴を吐出するノズルを複数有する記録ヘッドを有し、前記記録媒体に画像形成する画像形成装置において、前記記録媒体を搬送し、前記記録ヘッドから吐出された液滴が通過する複数の孔を有する搬送部材と、隣接する前記記録媒体間の領域である、複数の空吐出領域を検知する領域検知部と、全ての前記ノズルが少なくとも一度、前記空吐出を行うように、前記複数の空吐出領域それぞれに、前記ノズルに空吐出させる空吐出指示部と、を有することを特徴とする画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】吸引孔に対して空吐出を行なうときに空吐出領域を広くするとベルトを汚すおそれがあり、狭くすると生産性が低下する。
【解決手段】搬送ベルト43には、複数の吸引孔201がノズル配列方向に並べて配置された複数の吸引孔201の列A1〜A8、B1〜B8が所要の間隔で所定の周期で配置され、吸引孔201に対して空吐出を行なうとき、1つの吸引孔201について空吐出領域として使用する領域(ノズル数)を吐出精度に応じて領域k2又はkに変更する。 (もっと読む)


【課題】記録噴射動作の前にフラッシング動作を行う記録装置において、インクの消費量を低減する。
【解決手段】記録噴射動作における最初の連続する3つの駆動周期におけるインク滴の噴射量の合計が多い場合ほど、フラッシング動作におけるインクの総排出量を少なくさせる。
(もっと読む)


【課題】搬送ベルトの表面に設けられた予備吐出領域に吐出された液体の飛散や搬送ベルトの表面上でのインク滴の大型化を抑制する。
【解決手段】搬送ベルト8の表面8aに、予備吐出に係るインクが吐出される予備吐出領域8yが設けられている。予備吐出領域8yには、ブラック(K)、マゼンタ(M)、シアン(C)、イエロー(Y)のインクを吐出するヘッドそれぞれに対応する吐出範囲18K,18M,18C,18Yが設定されている。各吐出範囲18K,18M,18C,18Yは搬送方向に沿って1〜n(nは2以上の整数)の範囲に分割される。プリンタの制御装置は、1の予備吐出領域8yに予備吐出に係るインクの吐出が開始されてから所定時間(搬送ベルト8がn周走行する時間)内は、ヘッド毎に、1〜n回の予備吐出期間のそれぞれで、1〜nの分割範囲内にインクが吐出されるよう、各ヘッド及び搬送ベルト8の駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、記録装置に記録媒体を連続させて供給して印字する場合に、回転体の回転に合わせて記録媒体の供給、印字、インクの増粘を防止する記録装置を提供する。
【解決手段】 記録媒体への画像記録が終了すると、排紙直後に給紙を開始し、記録媒体の末端と先端の間の記録媒体を保持していない回転体の部分にインク吐出領域を設け、1回転毎にインクを吐出することでインクの増粘を防止し、回転体の回転状態に応じたインク吐出タイミングを生成する手段を用いて、回転ムラが生じても回転ムラに応じて吐出タイミングを可変することでズレなく画像を記録する。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルトの表面に設けられた予備吐出領域に吐出された記録液が支持領域又は支持領域上の記録媒体に付着するのを抑制する。
【解決手段】搬送ベルト8の表面8aに予備吐出領域8yが設けられている。予備吐出領域8yは、インク吐出範囲8y1及び処理液吐出範囲8y2を含む。処理液吐出範囲8y2はインク吐出範囲8y1よりも搬送方向上流側に位置する。インク吐出範囲8y1は、予備吐出に係るインクが吐出される範囲であり、4つのヘッドそれぞれに対応する吐出範囲18K,18M,18C,18Yを含む。処理液吐出範囲8y2は、予備吐出に係る前処理液が吐出される範囲であり、インク吐出範囲8y1の各吐出範囲18K,18M,18C,18Yと同様の構成である。予備吐出は用紙P間で行われ、予備吐出領域8yにおいてインクの着弾位置よりも搬送方向上流側に前処理液が着弾する。 (もっと読む)


【課題】ノズルから吐出される液滴および記録紙等の媒体の無駄な消費を抑制しつつ、クリーニングを開始するための操作手段を操作することで、液滴吐出動作の不具合を解消することが可能な液体吐出装置の制御方法を提案する。
【解決手段】液体吐出装置は、液体吐出ヘッドのクリーニングを開始する操作手段が操作されると、ドット抜けが発生しているか否かを判別し、ドット抜けが発生していないと、前回の液滴吐出動作終了時から所定時間が経過する以前に操作手段が操作されたか否かを判別する。ドット抜けが発生している場合、および、ドット抜けは発生していないが所定時間が経過する以前に操作手段が操作された場合には、ノズルから所定量の液滴を吐出させる通常クリーニングを行い、ドット抜けが発生しておらずかつ所定時間が経過した後に操作手段が操作された場合には、通常クリーニングよりもノズルから吐出させる液滴を低減させた擬似クリーニングを行う。 (もっと読む)


【課題】ノズルから吐出される液滴の無駄な消費を抑制しつつ、回復可能な故障ノズルを回復させることが可能な液体吐出装置のクリーニング制御方法を提案する。
【解決手段】液滴吐出用の複数のノズルの中に液滴を吐出しない故障ノズルが存在するドット抜けの発生時に、ドット抜けを解消するためのクリーニングを行う液体吐出装置は、故障ノズルの有無を検査するとともに、この検査の結果と、予め記憶された故障ノズルの情報である故障ノズル情報とに基づいて、クリーニングの要否を判定するクリーニング制御を実行する。このクリーニング制御では、クリーニングの要否を判定した結果、クリーニングが必要であると判定されると、クリーニングを行って、再び、故障ノズルの有無を検査する。また、クリーニングの要否を判定した結果、クリーニングが不要であると判定されると、クリーニングを行わずにクリーニング制御が終了する。 (もっと読む)


【課題】流体を受容する部材に線状部材を用いた場合に、フラッシング動作を効率的に実施できる流体噴射装置を提供する。
【解決手段】インクをZ軸方向に噴射するノズル24が該Z軸方向と直交するY軸方向に複数並んだノズル列Lを有する記録ヘッド21と、ノズル24とZ軸方向において所定距離離間して、Y軸方向に張架されると共に、Z軸方向及びY軸方向と直交するX軸方向において所定幅でインクを受容可能なインク受容領域Dを備える断面円形で線状の吸収部材12と、ノズル列Lからインクを予備噴射させる際、Z軸方向においてノズル列Lとインク受容領域Dとを対向させ、且つ、X軸方向においてノズル列Lと吸収部材12の中心線100との位置を異ならせるフラッシング位置に、吸収部材12を移動させる移動機構と、を有するプリンターを採用する。 (もっと読む)


221 - 240 / 1,120