説明

Fターム[2C061AP04]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの用途 (34,853) | 複写機 (5,819)

Fターム[2C061AP04]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 5,819


【課題】システム状態が電源オフ禁止状態である場合に、ユーザによる電源オフ操作を防止する。
【解決手段】現在のシステム状態を外部に報知するための状態報知部を備える画像形成装置であって、前記システム状態を管理するシステム状態管理部と、該システム状態管理部にて把握されたシステム状態に応じて前記状態報知部を制御する報知制御部と、を備え、前記報知制御部は、前記システム状態管理部にてシステム状態が電源オフ禁止状態であると把握された場合、その旨を報知するように前記状態報知部を制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を悪化させずに、節電モード時における消費電源の低減を行うこと。
【解決手段】スリープモード時、電源供給部16はメインコントローラ11及びネットワークコントローラ15にのみ電源供給を行う。コネクタに外部メモリが装着されると、メモリ接続スイッチ14は検知信号をメインコントローラ11に送信する。メインコントローラ11は検知信号を入力すると、メモリコントローラ13への電源供給を指示するための指示信号を電源供給部16に出力する。電源供給部16は指示信号を入力すると、メモリコントローラ13への電源供給を開始する。これによりメモリコントローラ13は起動し、外部メモリとのデータ送受信を行う。 (もっと読む)


【課題】 それぞれのユーザの消耗品の使用状況に応じて、オンラインで消耗品の受発注を行う。
【解決手段】 と受注サーバ5とを備えた消耗品の受発注システムであって、
ホスト装置1は、プリンタ2でそれまでに使用した消耗品の使用個数を示す情報を、プリンタ2から取得し、プリンタ2から取得した使用個数を示す情報を受注サーバ5へ送信するプリンタインタフェース11と、使用個数に対応した消耗品の発注フォームから発注する発注処理部16とを備える。受注サーバ5は、使用個数別の複数の発注フォームに関する情報を記憶した発注フォーム記憶部54と、ホスト装置1から送信された使用個数を示す情報を受信し、受信した使用個数を示す情報に基づいて、発注フォーム記憶部54からプリンタ2でそれまでに使用した消耗品の使用個数に対応した発注フォームに関する情報を抽出して、ホスト装置1へ送信するホストインタフェース21とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録紙の無駄な使用を抑制するよう印刷物のチェックを行なうと同時に、利用者の作業負担を少なくすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、原稿画像を形成するための画像データを記憶する画像記憶機能と、印刷設定を記憶する印刷設定機能と、利用者の試験的印刷指示に応じ、画像記憶機能で記憶された画像データと印刷設定機能で記憶された設定とに基づきプレビュー画像を生成し所定の表示装置に表示するプレビュー画像表示機能S706、S708と、プレビュー画像表示後、利用者の操作に応じ、印刷設定機能で記憶された設定を再設定する再設定機能S718と、利用者の印刷指示に応じ、画像記憶機能で記憶された画像データと印刷設定機能に記憶された設定とに基づき原稿画像を記録紙上に形成する画像形成機能S716とを含む。 (もっと読む)


【課題】操作者が現実世界で機器を扱うような操作性を仮想空間に提供することができ、ユーザの負担を低減することができる画像形成装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】仮想空間に配置された仮想画像形成装置に対する印刷命令が、仮想画像形成装置により仮想的な出力物を生成する命令か、又は、画像形成装置により出力物を生成する命令かを判定する判定手段と、仮想的な出力物を生成する命令であると判定された場合には、仮想的な印刷物を生成して画像形成装置による出力物の印刷をシミュレートするシミュレート手段と、画像形成装置により出力物を生成する命令であると判定された場合には、画像形成装置に対して印刷命令を出力する出力手段としてコンピュータを機能させる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置におけるバッチジョブの対応/非対応状態に対するユーザの理解を向上させ、バッチジョブにその画像処理装置で印刷できないファイルが含まれていたとしても、バッチジョブ中のユーザが印刷を希望しないファイルを印刷させてしまうことを防ぐ。
【解決手段】画像処理装置120は、サポートされた印刷要素とサポートされていない印刷要素を含むバッチジョブをクライアント装置110から受信し、そのいずれかの印刷要素(ファイル、ドキュメント等)を印刷する前に、サポート状態が印刷要素毎に表示され、グループ印刷命令の入力を可能にする選択キーも表示される。いずれの印刷要素も印刷せずに、ユーザがバッチジョブをキャンセルするよう命令するグループキャンセル命令を入力させることや、サポートされた印刷要素に変換するためにサポートされていない印刷要素の変更を要求する変更命令をユーザに入力させるようにも構成できる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置における、一連の複雑な操作を簡便に行う機能を提供すること。
【解決手段】着脱可能な不揮発性メモリを利用し、画像形成装置の一連の操作手順すなわち操作命令データをあらかじめ記憶させておく。画像形成装置に、不揮発性メモリを装着できるインターフェイスを設けておき、不揮発性メモリが装着されると、不揮発性メモリにあらかじめ記憶されていた一連の操作手順が、画像形成装置に表示される。ユーザは、表示された操作手順の一つを選択することにより、画像処理装置は、その処理を自動的に実行する。また、不揮発性メモリに記憶させておく一連の操作手順は、PCのエディタ等を利用することで、事前に作成しておくことができる。不揮発性メモリを装着するだけで、自動的に画像形成処理を実行させることも可能である。 (もっと読む)


【課題】設定画面に、使用者がヘルプ画面を閲覧した機能を設定できるように導く簡易ヘルプ表示を行い、容易に機能の選択、設定可能とするとともに、使用者に機能設定操作を学習、習熟させる。
【解決手段】機器の機能設定のため、機器に接続又は装着される表示装置は、操作を行うための入力部(タッチパネル部)と、表示画面内に機器における機能の選択、設定のためのキーが1又は複数配され、入力部への入力でキーが選択されるごとに目的とする機能の設定用の画面に至るまで表示が切り替えられる設定画面STと、表示装置で設定可能なそれぞれの機能について解説するヘルプ画面HPも表示する表示部とを有し、入力部への入力により、ヘルプ画面HPが閲覧された場合、表示部は、ヘルプ画面HPで閲覧された機能の設定、選択がされるように設定画面STで選択すべきキーを強調して導く簡易ヘルプ表示8を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷速度及び印刷枚数を調整及び設定可能にすることで割り込み印刷を制御する印刷装置を提供する。
【解決手段】複数の排紙トレイを有し、印刷速度を調整することが可能なであって、印刷中である第1の印刷ジョブに対して印刷ジョブキューに格納され印刷処理の待機中である第2の印刷ジョブが実施する割り込み印刷の許可を示す閾値である割り込み印刷許可判定値を予め設定した任意の枚数及び第1の印刷ジョブの印刷速度に基づいて算出し、第2の印刷ジョブが第1の印刷ジョブへ実施する割り込み印刷の許可を示す閾値である割り込み印刷許可比較値を第1の印刷ジョブの印刷速度及び印刷枚数に基づいて算出する割り込み印刷算出手段11と、割り込み印刷許可判定値及び割り込み印刷許可比較値を比較し、割り込み印刷が可能か否かを判定する割り込み印刷判定手段12とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を損なうことなく、複数の各文書に係るプリントジョブの出力を一括して遂行可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】操作情報取得部71を介して、複数の文書に関する認証情報入力に係る操作情報を取得したとき、認証部77は、認証情報記憶部73の記憶内容と、操作情報取得部71で取得した操作情報と、に基づいて、文書認証情報の正当性に係る認証を行う。そして、複数の文書に係る文書認証情報が正当である旨の認証結果が得られたとき、印刷制御部79は、当該複数の文書に係るプリントジョブを前記エンジン部に一括して遂行させるための制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置における操作部の省スペース化を確保するとともに操作性を向上させる。
【解決手段】 画像読取部3は、装置本体11の上部に形成され原稿から画像データを読み取る。画像形成部9は、画像読取部3の下方に設けられ、読み取った画像データに基づき画像形成処理する。第1の操作部13は、装置本体11に固定され当該装置の操作入力を受け付ける。第2の操作部15は、当該装置の操作入力を受け付け、第1の操作部13に重なる第1の位置とその第1の操作部13からせり出す第2の位置に変位可能なように第1の操作部13に連結支持されている。操作制御部19は第1および第2の操作部13、15を制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの使用頻度に応じて適切な操作画面を表示すると共に、使用頻度の高い機能だけでなく自機で使用可能な機能を選択できる画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】ユーザを識別する識別手段24と、ユーザが使用した機能と該機能の使用回数とが記憶された使用回数記憶手段25と、操作画面を表示する表示手段12と、を有する、画像形成装置100であって、識別手段により識別されたユーザのユーザIDを他機に送信する送信手段23と、該ユーザの使用頻度が所定値以上の機能を指定する操作メニューを、操作画面に形成させる画面情報を、自機又は他機から取得する画面情報取得手段31と、画面情報取得手段が取得した画面情報を、自機の備える装置又は機能に応じて最適化する最適化手段33、34と、画面情報に基づき形成された推奨操作画面30を表示手段に表示する表示制御手段21と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サブ電源を必要とせず,スリープモードにおける消費電力をさらに小さくできるとともに,ユーザによる指示入力によって確実に通常モードに復帰できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の画像形成装置1は,媒体上に画像を形成するエンジン各部46と,エンジン各部46に電力を供給するメイン電源部41と,あらかじめ定めたスリープ条件が満たされると,メイン電源部41による電力供給を停止させて通常モードからスリープモードに移行させるCPU53と,ユーザの手動操作により,外部から電力供給を受けることなく電気信号を発生する発電SW31と,スリープモード中に発電SW31が電気信号を発生すると,メイン電源部41による電力供給を再開させてスリープモードから通常モードに復帰させるスリープ制御部43とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】再RIP対象項目に係る編集操作を受けた場合でも、再RIPの効果が少ない場合にはプリンタコントローラに対して再RIPを要求しない画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置20はラスタライズ処理より生成されたイメージデータを含むジョブデータをプリンタコントローラ10から受信して記憶し、該記憶したジョブに対する編集操作を受け付け、この編集操作によってイメージデータの再RIPが必要となったか否かを、編集された項目に基づく第1判定と、編集対象の画像の属性(ex:白黒/カラー)などに基づく第2判定との2段階で判定し、第1、第2判定共に「再RIP要」と判定した場合にプリンタコントローラ10へ再RIPを要求する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に対する一連の作業を容易に行うことができ、記録媒体の補給の際に場所を移動しなくとも給紙トレイの引き出しおよび収納ができること。
【解決手段】複合機100の上面側に位置し、原稿を読み取るスキャナ部22と、複合機100の正面側に位置し、情報を表示するとともに、利用者からの入力操作を受付ける表示操作部7と、複合機100の正面側から引き出し可能に設けられ、用紙を収容する給紙トレイ12と、給紙トレイ12から給紙された用紙に、読み取った原稿の画像を形成する画像形成部104と、複合機100の側面側に設けられ、画像が形成された用紙を排紙する排紙トレイ13と、を備え、表示操作部7は、正面側近傍かつ側面側近傍である操作位置に移動可能であり、スキャナ部22は、当該操作位置に移動可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷を許可する暗証情報が盗まれた場合でも、印刷による情報漏洩を抑制することができる印刷システム、印刷制御装置及び印刷制御プログラムを提供する。
【解決手段】印刷システム1は、印刷ジョブを管理し、印刷ジョブを登録した際に通知メールの送信及び印刷装置5からの要求に応じて印刷データの送信を行う印刷制御装置3と、通知メールを受信するとともにその通知メールに基づく印刷指示を行う携帯端末装置4と、印刷制御装置3から送信された印刷データに基づいて印刷処理を実行する印刷装置5等からなる。印刷制御装置3は、印刷装置5から受信した情報であって携帯端末装置4から印刷装置5へ送信された情報から、通信先情報を取得する取得手段302、その取得された通信先情報が正当なものであるとき、携帯端末装置4から印刷装置5に対する印刷指示を携帯端末装置4に対して許可する印刷許可判定手段303等として機能する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上の複数の画像形成装置から同一の機密文書データがプリント出力されるおそれを解消できる機密文書管理システム等を提供する。
【解決手段】ネットワーク6を介して互いに接続された複数の画像形成装置1〜3を備え、各画像形成装置1〜3は、文書データを入力する入力手段14、182と、入力された文書データが機密文書データであるか否かを判別するデータ判別手段11と、文書データを印字する印字手段17と、いずれかの画像形成装置において、機密文書データが印字された場合、前記印字された機密文書データと同じ文書データの前記入力手段14、182による入力を拒否する制御手段11を備えている。 (もっと読む)


【課題】利用者を判別することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データを印刷する印刷手段としての印刷装置3と、この印刷装置3に接続して画像データを入力する画像入力手段としてのホスト装置5と、印刷装置3の印刷中に音楽を提供する音楽提供手段としての音源部7,9と、この音源部7,9で提供する複数の音楽を登録する音楽登録手段としての記憶装置11と、この記憶装置11に対して音楽が重複されて登録されることを防止する制御手段13とを有した。 (もっと読む)


【課題】複数の会議場所に配置され同一の会議に用いられる画像処理装置を利用する会議出席者の操作の負担を軽減できる会議用画像処理システム、及び該システムに好適に用いられる画像処理装置を提供する。
【解決手段】複数の会議場所にそれぞれ配置されるとともに、互いにネットワーク25を介して接続され、通常用操作モードと会議用操作モードとを有する複数の画像処理装置21、22と、通常用操作モードと会議用操作モードとを切り替える操作モード切替手段7と、会議に際して、前記複数の画像処理装置のうち、同一の会議に使用される画像処理装置を特定する特定手段7を備える。特定された各画像処理装置に対して、通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えが制御手段7により実行される。 (もっと読む)


【課題】任意の給紙カセットを専有状態に設定可能とし、他の人が専有状態にある給紙カセットを使用することを防ぐ。
【解決手段】複写機1のコピー設定画面において一時専有キーが押下されると、専有カセット設定部111は専有カセット設定画面を表示部に表示させる。そしてユーザによって給紙カセットの選択とパスワードの入力がなされると、専有カセット設定部111は選択された給紙カセットを専有カセットとして設定し、入力されたパスワードを専有パスワードとしてパスワード記憶部121に記憶させる。その後、コピー設定画面において専有カセットが選択された場合、パスワード認証部112はパスワード入力画面を表示させると共に、入力されたパスワードと専有パスワードを比較する。一致したら専有カセットを使用した印刷を実行する。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 5,819