説明

Fターム[2C061CQ24]の内容

Fターム[2C061CQ24]に分類される特許

261 - 280 / 2,067


【課題】連続的かつ直感的な操作でデータ転送を行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】MFPでメール送信実行中に操作パネル上のアドレス入力欄でのつまむ操作が検出されると(S43)、そのときの実行状態を保存すると共に、携帯端末に対してアドレス帳アプリケーションを起動させるコマンドを生成して記憶する(S44)。その後、携帯端末で離す操作が検出されると(S52)、その通知を受けたMFPはコマンドを携帯端末に送信する(S45)。携帯端末ではアドレス帳が起動し、アドレス情報の上でつまみ操作が検出されると(S55)、そのアドレスが送信対象として保存される(S56)。MFPでの離す操作が検出されると(S46)、携帯端末からアドレスを取得してそれが入力された状態で記憶された状態からメール送信が再開される(S48)。 (もっと読む)


【課題】使用している電源の設定が電池である場合に、電池容量を確認することができ、煩雑な処理を省くことができるテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】外部電源が供給された状態で電源スイッチを押すと起動する(ステップ101)。そして、外部供給電源が「商用電源であるか電池であるか」を電源選択部45で検出する。商用電源であると認識される(ステップ102:B)と、文字入力画面へ移行する(ステップ108)。電池であると認識される(ステップ102:B)と「前回起動時に電池残量警告が出たか」を検出する(ステップ103)よう制御される。 (もっと読む)


【課題】機能ボタンの表示位置に制約されることなく、視覚異常者に対しても機能ボタンの位置や機能を適切かつ分かりやすく認識させてユーザの利便性を向上させること。
【解決手段】ユーザインターフェイス装置は、表示パネルと、表示パネルに種々の表示情報及び機能の割り付けられる機能ボタンを適宜の位置に表示する表示パネル制御部と、表示パネルに対する表面近傍または接触した状態でのユーザの操作を検出して操作位置を取得する操作位置検出部と、ユーザに対して触覚を与える所定のフィードバックを出力するフィードバック出力部と、操作位置が、表示パネルに表示されている機能ボタンの表示位置であるか否か判断する判断部と、操作位置が機能ボタンの表示位置である場合に、機能ボタンに関連する所定のフィードバックをフィードバック出力部に出力させる制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 複数の印刷モードが存在する印刷装置において、複数の印刷モードに対する画像の指定方法を切り替えることなく、複数の印刷モードに対応した画像指定を簡単に行うこと。
【解決手段】 本発明は、画像の指定回数によって指定の種類を変更することにより、印刷モードを切り替えることなく複数の印刷モードに対応する印刷指定を簡単に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】直感的かつ容易な操作でネットワークで接続された装置間でファイルの送受信が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置であるMFPのタッチパネルにファイル一覧が表示されている状態でつまむ操作が検出されると、その操作で指定されたファイルが移動対象ファイルと特定され、ログイン情報と共に記憶される。その後、MFPとネットワーク接続された携帯端末において離す操作が検出されると、携帯端末からMFPにファイルの移動が要求されると共に、その操作で格納場所が特定される。該要求を行なったユーザと移動対象のファイルを指定したユーザとが一致する場合、MFPからファイルが出力され、携帯端末の離す操作で特定されたフォルダに格納される。 (もっと読む)


【課題】透明トナーで印刷されるべき画像部分を印刷前に確認することを可能にする。
【解決手段】表示装置に接続された装置に格納された画像データを、表示装置の受信手段で受信する。表示装置の表示手段は、受信された画像データのうち、透明記録剤以外の記録剤を使用して印刷される第1の画像の位置にある、透明記録剤を使用して印刷される第2の画像を、透明記録剤を使用して印刷される画像を表示するための特定色を用いて表示する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置で使用される消耗品に付与された温室効果ガス排出権に対応する温室効果ガス削減についての貢献内容を確認することを可能とし、温室効果ガス排出権が付与された消耗品の購入意欲を喚起することができる通信システムを提供する。
【解決手段】 通信システム100では、画像形成装置1は、画像形成装置本体3に装着された消耗品が、温室効果ガス排出権が付与された消耗品であると演算部503により判定された場合に、消耗品の記録部に記録された排出権付与情報に対応する温室効果ガス削減についての貢献内容情報を接続部506により取得し、取得された貢献内容情報を表示部504に表示する。 (もっと読む)


【課題】操作画面のUI部品やユーザの権限を効率的に管理することで、カスタマイズを容易にする。
【解決手段】UI部品の各種別に対し、操作者の編集権限が設定された権限情報を記憶する第1記憶手段と、種別に対する編集の優先度を表す優先情報を記憶する第2記憶手段と、編集画面を表示制御し、操作画面内の各UI部品の編集指示を受け付ける操作手段と、操作手段が編集指示を受け付けた第1UI部品の種別に対応する権限を判断する第1判断手段と、編集後の第1UI部品と他の第2UI部品とが重なる場合、優先情報から取得した第1UI部品の種別に対応する優先度と第2UI部品の種別に対応する優先度とに基づき、第1UI部品の編集が可能か否かを判断する第2判断手段と、第1及び第2判断手段の判断結果に基づき、第1UI部品の編集を制御する編集制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】回収対象となる印刷ジョブの文書の代理回収を可能にすると共に、代理回収を容易に行うことを可能とする。
【解決手段】画像形成装置は、入力されたユーザ情報を情報処理装置に送信すると、それを受信した情報処理装置は、当該ユーザ情報に示されるユーザの代理回収依頼者の未回収の印刷ジョブ情報であって、当該ユーザが代理回収する対象となる印刷ジョブ情報を取得し画像形成装置に送信する。そして、画像形成装置は、情報処理装置から受信した当該印刷ジョブ情報を表示し、回収済みとする印刷ジョブ情報の選択を受け付け、受け付けた印刷ジョブ情報を回収済みに設定する旨を画像形成装置に送信し、画像形成装置は、当該受け付けた印刷ジョブ情報を回収済みに設定する。 (もっと読む)


【課題】保存先の種類に関わらず簡単な操作で目的のディレクトリを選択可能な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】ファイルが保存された情報格納エリアおよびディレクトリのショートカットを記憶したお気に入り情報記憶部と、ファイルの選択をファイル選択画目により受付けるファイル選択受付手段と、利用する情報格納エリアの選択を受付ける情報格納エリア受付手段と、情報格納エリア受付手段により受付けた情報格納エリアが含まれるお気に入りのディレクトリを前記ファイル選択画面に表示制御するファイル選択画面表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ログイン状態にされていないデフォルトユーザが、当該デフォルトユーザに対して実行許可されていない機能を実行すべく、当該機能の実行が許可されたユーザをログイン状態にするために行う操作の手間を軽減する。
【解決手段】ログイン状態にされていないユーザであるデフォルトユーザによって入力された実行指示が受け付けられた場合に、当該受け付けられた実行指示が示す実行対象の機能が、予め記憶されているデフォルトユーザに対して実行許可されている機能であるデフォルト機能か否かを判断し、当該機能がデフォルト機能であると判断すると当該機能を実行させ、当該機能がデフォルト機能ではないと判断するとログイン画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】それぞれ異なる印刷設定情報を保持する複数の印刷データを一度に印刷する際の印刷設定情報の内容変更を簡単に行い、印刷結果を分かりやすくすること。
【解決手段】選択された印刷データの数が複数であり、ユーザがキー622を選択した場合、印刷制御部は選択された印刷データが持つ印刷設定情報を全て破棄する。従ってこの時点において印刷設定情報はデフォルト状態(初期状態)となる。そして、表示制御部は印刷設定画面を表示パネルに表示させる。ユーザはこの印刷設定画面を介して用紙選択や両面印刷、ステイプル等の印刷設定の変更を行う。ユーザによってスタートキーが押下されると、印刷制御部は印刷データと設定された印刷設定情報を画像形成部に出力して印刷を実行させる (もっと読む)


【課題】画像形成装置が取得している環境情報を、リサイクル性を損なうことなくユーザに提示すること
【解決手段】画像形成装置は、操作を受け付ける操作受付部121と、表示部を制御する表示制御部131と、を備え、表示制御部131は、操作受付部121がジョブに対応する指示を受け付けない所定のタイミングにおいて、少なくとも当該画像形成装置が取得している環境情報141を表示させる。また、画像形成装置は、電源のONまたはOFFを検出する電源ON/OFF検出部123をさらに備え、表示制御部131は、電源ON/OFF検出部123により電源のONが検出された後のウォーミングアップ中に少なくとも環境情報141を表示させる。さらに、画像形成装置は、通常モードおよび省電力モードのいずれかのモードに切換え可能であり、表示制御部131は、省電力モードからの復帰動作中に少なくとも環境情報141を表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装装置において、環境性能の良好なオプション装置を容易に発注できるようにする。
【解決手段】画像形成装置1は、画像形成部507を有し、オプション装置を接続可能な画像形成本体装置3を備える。画像形成本体装置3は、表示部503と、入力部504と、通信部505と、通信部505とを備える。制御部501は、オプション装置を示すオプション情報、およびオプション装置の温室効果ガスの排出量を示すエコ情報を通信部505を介して管理装置13から取得し、オプション情報およびエコ情報を表示部503に表示させる表示制御動作、並びに表示部503に表示されたオプション情報が示すオプション装置のうち、入力部504によって指定されたオプション装置を通信部505を介して管理装置13に発注する発注動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末装置ごとに個別的に異なるような、印刷に関する処理を、一括して集中的に行うとともに、文書データファイルに基づく印刷を行う場合、事前に課金額をユーザーに提示する。
【解決手段】機器管理サーバー装置3は、(a)携帯端末装置1に固有の機体識別子および文書データファイルを受信し、(b)印刷データの送信前に、印刷データに基づく印刷の課金額を計算し、その課金額情報を、携帯端末装置1との接続を確立したセットトップボックス6A(6B)へ送信し、そのセットトップボックスは、(c)課金額情報を受信し、その課金額を、その携帯端末装置1等で表示させ、(d)印刷承認のユーザー操作が検出された後、その機体識別子についての印刷データを機器管理サーバー装置3から取得し、そのセットトップボックスに接続された複合機へ供給して印刷を実行させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、省電力モードからの復帰を画像形成装置の状態に応じて適切に行う。
【解決手段】複合装置1は、消費電力を削減する省電力モードにおいて、所定の省電力復帰要因が発生すると、該省電力モードから電力が全ての部分に供給されている通常モードに復帰させる復帰処理を行うが、複合装置1の異常状態の発生が検出されていると、該復帰処理を該異常状態に基づいて制御するとともに、該異常状態を通知する異常状態通知情報を含む操作画面をLCD5に表示する。 (もっと読む)


【課題】印刷設定情報の保持/不保持に関わらず文書ボックスに保存されたデータの同時印刷を簡単に行うこと。
【解決手段】パソコン等で受信した印刷設定情報を持つ文書データと画像読取部が取得した印刷設定情報を持たない画像データを一度に印刷する場合、表示制御部は文書データが保持する印刷設定情報を無効とする旨のメッセージを表示部に表示させ、印刷制御部はこの印刷設定情報を無効した後、画像形成部に対して印刷を行わせる。或いは、文書データが保持する印刷設定情報を無効した後にユーザによって行われた印刷設定を用いて印刷を行わせる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して対環境情報を提供することができる表示装置及びこれを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】操作パネル100を備えた画像形成装置1において、操作パネル100の構成として、画像形成装置1の環境対応取得情報を表示する機能を備える表示部101を備え、環境対応取得情報として、画像形成装置1のライフサイクルにおける温室効果ガスの種類(CO)と温室効果ガスの総排出量との情報を含み、表示部101には、環境対応取得情報をリスト表示またはサムネイル表示にて表示するとともに、環境対応取得情報の内訳情報を該環境対応取得情報に応じて選択的に表示させる選択表示手段を備えることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】印刷データが保持している印刷設定情報の内容を簡単に知ること。
【解決手段】選択された印刷データの数が1つであり、印刷データが保持する印刷設定情報の内容を変更して印刷を実行する場合、制御部は、選択された印刷データが保持する印刷設定情報と初期設定記憶部に記憶されている初期設定とを比較し、異なる項目については表示制御部がその項目のアイコン部分に印刷データが保持する印刷設定情報の内容を反映して表示させ、アイコンを表示させない。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置が備える機能を実行するためにユーザが行う設定項目の入力操作を軽減させることを目的とする。
【解決手段】 ユーザが簡易入力モードの集約コピーを実行するときには、ユーザに原稿の読取サイズの設定を省略することを許可する。一方、ユーザが通常入力モードの集約コピーを実行するときには、ユーザに原稿の読取サイズを設定させる。 (もっと読む)


261 - 280 / 2,067