説明

Fターム[2C061HJ06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御の対象 (19,472) | 印字データ (4,664)

Fターム[2C061HJ06]に分類される特許

1,761 - 1,780 / 4,664


【課題】バリアブルデータの面付け印刷を行う場合でも、特定のレコードの印刷を従来よりも確実に行えるようにする
【解決手段】複数のレコードから構成される印刷データを生成するに際し、次の情報を生成して印刷データに含めるようにする。すなわち、各レコードの各ページと、そのページが実際に印刷される物理ページとを相互に対応付ける情報としてページリスト(DestList)712を、各レコードのページ数と面付け印刷の方法とに基づいて生成する。 (もっと読む)


【課題】 汎用のノンカーボン複写紙に対して各種帳票フォームに応じて複写不可部分を好適に形成することができる印刷制御方法及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】 裏面に発色剤が塗布された1枚目のノンカーボン紙と、表面に顕色剤が塗布された2枚目のノンカーボン紙とを発色剤塗布面と顕色剤塗布面とが接触するようにして使用するノンカーボン複写紙に帳票フォームを印刷するに際して、1枚目のノンカーボン紙からの複写を禁止する複写禁止領域を2枚目のノンカーボン紙の表面側に設定し、当該複写禁止領域に印刷装置に蓄積されている減感剤を含むトナーを塗布する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの数に応じた保管トレイを備えることなく複数のユーザーからの親展印刷に対応する。
【解決手段】親展印刷なされた用紙pを仮置きトレイ40上で磁性を有するクリップ100で留めてから内部トレイ50に保管済みの他の用紙pに重ねて保管すると共にクリップ位置と自身よりも下位に保管されている用紙の累積枚数である下位枚数を記憶し、ユーザ認証を伴って排紙が指示されたとき、排紙対象のクリップ位置と下位枚数とに基づいて引出開始位置と終了位置を設定し、引出開始位置に電磁石71を移動させて排紙対象のクリップ100に当接させ、電磁石71をオンしながら終了位置まで移動させて用紙pを引き出してから電磁石71をオフして排紙トレイ55に用紙pを排紙するから、保管用の内部トレイ50を一つ設けるだけで複数のユーザーからの排紙指示に対応することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷の消耗品の使用を削減すると共に、正常に印刷出来なかった印刷途中のページからの印刷を再開し易くさせる仕組みを提供すること。
【解決手段】印刷データのページ数が所定数以上かを判定し、ページ数が所定数以上であると判定された場合に、当該印刷データの所定間隔のページにページを識別するページ識別情報を付して印刷する。 (もっと読む)


【課題】印刷対象の印刷データに対する画像形成開始指示から当該印刷データにかかわる最初のページの印刷データに対応する画像形成の結果の出力完了までの時間を抑制することのできる処理装置を提供する。
【解決手段】処理装置は、印刷対象の印刷データにかかわる全てのページのうち先頭のページから予め設定されるページまでの一部のページに対応する印刷データを画像形成装置に向けて送信する処理手段と、印刷対象の印刷データにかかわる前記一部のページ以外の他のページについて、ページ毎に当該ページの画像がカラーあるいはモノクロの何れの色であるかを判定する判定手段と、判定手段によって判定されたページ毎のカラーまたはモノクロを示す色情報を、前記他のページに対応する印刷データの送信前に画像形成装置に向けて送信する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成コストをより正確に推定する。
【解決手段】写真選択画面で選択された写真から得られる印刷用データから印刷に要するインク消費量Ipを設定してインクコストC1を計算し(S200〜S220)、印刷設定選択画面70で選択された用紙サイズや用紙種類に基づいて用紙コストC2を設定し(S230,S240)、クリーニングやノズルチェックパターン印刷,紙ジャムなどの通常の印刷とは異なる動作により要したインク消費量に基づくコストや用紙単価Ppを総印刷枚数Ntlで除したものを付加コストC3として入力し(S250)、インクコストC1と用紙コストC2と付加コストC3との和により合計の印刷コストCtlを計算して(S260)、印刷時のプレビュー画面に選択された写真と共に表示する。これにより、ユーザは、用紙一枚当たりに必要な印刷コストをより正確に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷装置おいて、印刷用紙の交換作業の回数を減少させると共に、印刷ジョブの無制限な遅延を回避する。
【解決手段】最初の印刷ジョブが入力されると、その印刷ジョブの印刷用紙の種類を含む1以上の印刷用紙の種類を対象種類とする、最初の印刷ジョブを登録したジョブグループを生成し、次の後続印刷ジョブが入力されると、既に存在するジョブグループの中に、その印刷ジョブの印刷用紙の種類を対象種類とし、かつ、登録されている印刷ジョブの数が所定数に達していないジョブグループが存在する場合は、後続印刷ジョブをそのジョブグループに登録し、存在しない場合は、後続印刷ジョブの印刷用紙の種類を含む1以上の印刷用紙の種類を対象種類とする、後続印刷ジョブを登録した次のジョブグループを生成し、より古いジョブグループ内の印刷ジョブから順次実行させる。 (もっと読む)


【課題】様々な印刷処理が行なえる画像形成装置において、画像形成部の稼働率の向上を実現できるような画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、原稿の読取開始を指示する信号に応答して、原稿を読込んでページ毎の画像データを出力する原稿読込機能と、原稿読込機能から出力された画像データを記憶する原稿記憶機能と、原稿記憶機能に記憶された画像データを所定の順序で読出して印刷する印刷機能(S914)と、原稿読込機能による原稿の読込が開始されたことに応答して、原稿読込機能による原稿の読込終了までに要する時間と、印刷機能による画像データの印刷終了までに要する時間とを予測し、両者が所定の条件を満たすまで、印刷手段による画像データの印刷の開始を遅延させる印刷開始遅延機能(S910)とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像配信装置で画像をファイル化して配信する際に、ファイルを印刷する時のために印刷時のシート後処理方法も指定しておける画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像処理装置で画像データ50にタグ情報70を付加して情報付き画像ファイル13aを生成して配信する。タグ情報70には、ステイプル方法31、パンチ穴あけ方法32、Z折り方法33、製本方法34等を含むシート後処理情報30が含まれる。配信先の印刷装置では、配信された情報付き画像ファイル13aからシート後処理情報30を読み取って、その情報に従って印刷時のシート後処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の複数の分配部に対して、画像データを適切且つ効率よく送信することのできる技術を提供する。
【解決手段】分配部6−1と分配部6−2とが通信可能に接続されるとともに、分配部6−1は、PC3の転送部5と通信可能に接続されて構成され、分配部6−1は、転送部5から画像形成対象の画像全体の画像データを受信し、また、画像全体の画像データを分配部6−2に送信する受信部22Aと、所定の抽出条件に従って、画像全体の画像データから分配部6−1に接続されたヘッドコントローラー7の制御に必要な部分である必要画像データを抽出するフィルタリング部22Hとを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】印刷のための画像処理時間を効率化することができる印刷システム、その印刷システムを用いた印刷方法、印刷装置およびホスト装置を提供する。
【解決手段】印刷部203にエラーが発生していないとき、RIP装置100からラスターデータをプリンタ200へ送信し、プリンタ200側で画像処理してハーフトーン処理後の画像処理済データを生成し、印刷する。一方、印刷部203にエラーが発生しているとき、プリンタ200側で画像処理を継続して行い、画像処理済データをRIP装置100にフィードバックして処理済データ蓄積部101に蓄積する。そして、エラー解除時に処理済データ蓄積部101に蓄積された画像処理済データをプリンタ200に送信して印刷を再開する。 (もっと読む)


【課題】
パターンマッチングに必要なラインメモリをパターン検出に関係の低い個所は低い解像度で保存するようにしてラインメモリのメモリ容量を減らす画像処理装置および画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】
600dpiで画像データを記憶するラインメモリA11と300dpiで画像データを記憶するラインメモリB12とに記憶される画像データによってウィンドウ生成部13に判定対象画像を作成し、地紋検知部14が判定対象画像中の注目画素が地紋で構成されているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】データの異常検出を低コストで実現することができる印刷装置およびその制御方
法を提供する。
【解決手段】印刷データを送信する外部装置3から、印刷データを受信するデータ受信手
段61と、受信した印刷データに基づいて、印刷媒体に印刷を行う印刷手段67と、印刷
手段67により印刷された印刷済みの印刷媒体の長さを示す実印刷長を計測する印刷長計
測手段68と、印刷長計測手段68により計測された実印刷長が、最大印刷長22を超え
たか否かを判別する印刷長判別手段69と、印刷長判別手段69により、実印刷長が最大
印刷長22を超えたと判別された場合、異常が発生したと判別する異常判別手段70と、
異常判別手段70の判別結果に基づいて、その旨を報知する報知手段71と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】実行優先度の低い印刷ジョブの断続的な実行に起因する消費電力の増加を防ぎ、CO2排出量の削減に寄与することのできる技術を提供する。
【解決手段】受信される印刷ジョブの内容を判別し、実行優先度の低い第1の内容であると判別される印刷ジョブは所定の記憶領域に一時的に格納させ、前記第1の内容よりも優先的に実行されるべき第2の内容であると判別される印刷ジョブは前記所定の記憶領域に格納されている前記第1の内容の印刷ジョブと共に実行させる。 (もっと読む)


【課題】プルプリント印刷システムにおける割り込み印刷を効率良く実行することができる画像処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザ識別情報と対応付けて印刷データを管理する印刷管理サーバと通信可能な画像処理装置が、第1のユーザのユーザ識別情報と対応する第1のユーザの印刷データを印刷する印刷手段と、印刷手段によって第1のユーザの印刷データの印刷が行われている間に、第2のユーザのユーザ識別情報を受け付けて、第2のユーザのユーザ識別情報に対応付けて管理されている第2のユーザの印刷データの印刷を割り込んで行うことが可能か否かを判定する割込印刷可否判定手段と、割込印刷可否判定手段によって第2のユーザの印刷データの印刷を割り込んで行うことが可能であると判定した場合、第2のユーザの印刷データの印刷を割り込んで行う割込印刷手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 プライベートプリントを実行中にユーザが画像形成装置1の近傍を離れる場合であっても、簡単に中断したり、後で再開したりすることができ、操作性の良く効率的にプリント処理を行える画像形成装置1を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1は、ユーザ認証を行って、認証されたユーザからの要求に応じてプライベートプリントを実行する。当該画像形成装置1は、実行中のプライベートプリントの中断を当該ユーザが要求した場合、あるいは、プライベートプリントの実行中に当該ユーザが当該画像形成装置1の近傍を離れたことを検知した場合、実行中のプライベートプリントを中断し、中断した時点でのプリント状況を保存する。さらに、当該画像形成装置1は、ユーザ認証を行って、認証されたユーザからの再開要求に応じて中断したプライベートプリントを再開する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが望む印刷設定で出力することを可能にするとともに、ユーザの作業負担を軽減させることができる印刷システムおよびジョブ処理方法を提供する。
【解決手段】 印刷システムは、印刷ジョブを受け付けるジョブ受信部21と、その印刷ジョブを蓄積するジョブ蓄積部23と、蓄積された印刷ジョブの一覧を操作パネルに表示させ、印刷ジョブの選択を受け付け、また、MFP30が備える機能により実行される処理を指定する印刷条件を操作パネルに表示させ、その印刷条件の設定を受け付ける入力受付部31と、選択された印刷ジョブを、設定された印刷条件に従って印刷出力するように加工するジョブ加工部25とを含む。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブを受信したときの通信プロトコルによっては、印刷設定を受信できないため、画像形成装置が管理する印刷設定を有効にして画像形成を行っていた。そのため、印刷ジョブ送信者が期待しない印刷設定が有効になってしまうことがあった。
【解決手段】 画像形成装置は印刷ジョブをどの通信プロトコルを介して受信したかを判定する。また、画像形成装置が管理する印刷設定が初期設定から変更されているか否かを判定する。通信プロトコルがLPD、かつ印刷設定が変更されていた場合は、画像形成指示があるまで画像形成を開始しない。 (もっと読む)


【課題】用紙を扱うOA装置において、紙媒体から情報を入力、または紙媒体へ情報を出力するオフラインな情報伝達経路を介する場合であっても、オンラインネットワークにおける対話処理に匹敵する柔軟な遠隔制御を可能とし、複数のOA装置を自在かつ柔軟に組み合わせたシステムアプリケーションを実現する。
【解決手段】少なくとも命令列と命令列の実行に係るデータとを含む情報が符号化されているモバイルエージェントを用紙上にバーコード等の表現で印字出力する。また、用紙上に表現した印字されたバーコード等の表現を読み取ってモバイルエージェントを復号化して実行解釈する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作で、ジョブの判定条件に適応して印刷設定を行うとともに、ユーザからの変更要求に応じて印刷設定を変更する。
【解決手段】
プリンタドライバは、印刷設定を行うユーザインタフェースを開く要求を受け付けると(S801)、初期設定された印刷設定値の変更を受け付ける(S803)。そして、プリンタドライバは、受け付けた印刷設定値に従いジョブを処理する。一方、印刷設定を行うユーザインタフェースを開く要求を受け付けていない場合、プリンタドライバは、ジョブから取得可能な判定条件に対してあらかじめ設定された初期設定値を用いて印刷設定を行い、当該印刷設定でジョブを処理することを特徴とする。 (もっと読む)


1,761 - 1,780 / 4,664