説明

Fターム[2C082CA02]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 遊技媒体関連 (28,485) | 遊技媒体の種類 (10,636) | メダル (7,493)

Fターム[2C082CA02]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 7,493


【課題】高確率状態における遊技に対する興趣の低下を引き起こすことなく、遊技者と遊技場との公平性を担保することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技状態に応じて予め規定された所定数量のメダルが投入されることを条件に、リールを回転させることで、図柄表示領域に表示されている図柄の変動を開始させ、第1の遊技状態は、第2の遊技状態よりも第1の再遊技役、及び複数の小役を高い確率で内部当籤役として決定し、第2の遊技状態において、有効ライン上に第2の図柄組合せが停止されることを条件に、第1の遊技状態において予め規定される所定数量のメダルを次回の遊技において自動投入させることで、再遊技を作動させる。また、第1の遊技状態において予め規定される所定数量と、第2の遊技状態において予め規定される所定数量は異なる。 (もっと読む)


【課題】入賞の態様を多様化して入賞パターン成立に対するプレイヤの期待感を高める。
【解決手段】複数のセルを一方向に並べた複数の互いに平行なセル列を有する抽選領域が規定され、各セル列に沿ってシンボル列が配置され、所定の遊技機会にて、シンボル列のシンボルを前記セル列に沿って移動させ、その後、シンボル列のシンボルを一セル単位で停止させ、判定対象のセル群にて停止したシンボルにより入賞パターンが形成されたか否か判定するゲーム機において、所定の縮小条件が満たされたときに、少なくとも一つのセル列の少なくとも一つのセルを縮小して複数個の縮小セルを規定し、縮小セルに対応するシンボルを縮小セルに合わせた大きさに縮小し、判定対象のセル群には、少なくとも一つの縮小されていない通常セルと、複数の縮小セルとが含まれるものと認識し、各縮小セルのシンボルと通常セルのシンボルとが入賞パターンを形成しているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】本来とは異なるタイミングで抽選が行われてしまうことを防止する。
【解決手段】乱数値レジスタが読み出されるまで新たな数値データの取込を禁止するとともに、ゲームの進行制御を開始する前の段階で乱数値レジスタの数値データを読み出すことで新たな数値データの取込が可能な状態とする。また、メイン制御部は、電源投入時に電断前の状態に復帰させる場合に復帰コマンドを、復帰させない場合に設定開始を示す設定コマンドまたはRAM異常を示すエラーコマンドを送信する。一方サブ制御部は、電源投入時に、該コマンドを受信する前に、電断前に受信済みでかつ未処理のコマンドを取得した際に当該コマンドに基づいて制御パターンを更新するが、新たに更新された制御パターンに基づく液晶表示器等の出力制御は、復帰コマンドの受信後に開始する。 (もっと読む)


【課題】本来の抽選契機とは異なるタイミングで抽出された数値を用いて抽選が行われてしまうことを防止できる遊技機を提供すること。
【解決手段】メイン制御部41は、乱数値レジスタに数値データが格納されると、読み出されるまで新たな数値データの取込を禁止するとともに、電断処理(メイン)の実行後、動作が停止するかユーザリセット信号が入力されるまでの期間において、乱数値レジスタに数値データがラッチされているか否かを確認し、乱数値レジスタに数値データがラッチされている場合には、ダミーで乱数値レジスタの数値データを読み出すことで新たな数値データの取込が可能な状態とする処理を繰り返し行う。また、メイン制御部41は、設定変更に伴いRAM507を初期化する際に、非初期化領域に割り当てられたコマンドバッファ、設定値ワーク、セキュリティワークに格納されているデータを初期化することなく保持する。 (もっと読む)


【課題】特別遊技状態に移行する役に当選していない状況下における遊技が単調化することを抑制し得る遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10では、前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、役の当否に関する抽選が行われると共に、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。その後、ストップスイッチ72〜74が操作されると、対応するリール42L,42M,42Rが停止する。また、抽選役としてBBとチェリーに当選となる複数当選役が設定されており、役の抽選で該複数当選役に当選した場合には、BB当選フラグとチェリー当選フラグがセットされると共に、BB当選を示唆するチャンス演出が行われる。 (もっと読む)


【課題】複数の操作ボタンの操作を容易なものとしながら、スイッチ間の誤操作を招かないようにする。
【解決手段】それぞれ異なるベット数の第1〜第3クレジット投入スイッチ77Ca〜77Ccをスイッチマウント290に取り付けてスイッチ集合体230Cとし、つまみ233Cでスイッチ集合体を回転させることにより、目的のクレジット投入スイッチを操作盤面である上壁70aの窓穴280に臨ませる。複数ゲームにわたって同じベット数でゲームを行いたい場合に、同じベット操作を快適に繰り返すことができる。どのクレジット投入スイッチも同じ窓穴部で操作するから安定した操作感が得られる。窓穴280には選択したクレジット投入スイッチの操作ボタン250Cのみが露出しているので、他の操作ボタンを誤操作することがない。 (もっと読む)


【課題】ゲームの開始操作がなされたタイミングで抽出された数値とは異なる数値を用いて抽選が行われてしまうことを防止できるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】メイン制御部41は、乱数値レジスタに数値データが格納されると、読み出されるまで新たな数値データの取込を禁止するとともに、電断処理(メイン)の実行後、動作が停止するかユーザリセット信号が入力されるまでの期間において、乱数値レジスタに数値データがラッチされているか否かを確認し、乱数値レジスタに数値データがラッチされている場合には、ダミーで乱数値レジスタの数値データを読み出すことで新たな数値データの取込が可能な状態とする処理を繰り返し行う。また、メイン制御部41は、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの検出状態がoffからonに変化したとき及びonからoffに変化したときに、当該操作スイッチの検出状態がoffからonに変化したのか、onからoffに変化したのか、を特定可能な操作検出コマンドをサブ制御部91に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】本来の抽選契機とは異なるタイミングで抽出された数値を用いて抽選が行われてしまうことを防止できる遊技機を提供すること。
【解決手段】メイン制御部41は、乱数値レジスタに数値データが格納されると、読み出されるまで新たな数値データの取込を禁止するとともに、一定時間間隔毎に、乱数値レジスタに数値データがラッチされているか否かを確認し、乱数値レジスタに数値データがラッチされている場合には、乱数値レジスタの数値データを読み出すことで新たな数値データの取込が可能な状態とし、乱数値格納ワークの数値データを乱数値レジスタから読み出した数値データに更新し、内部抽選では乱数値格納ワークの数値データを用いる。また、メイン制御部41は、設定変更に伴いRAM507を初期化する際に、非初期化領域に割り当てられたコマンドバッファ、設定値ワーク、セキュリティワークに格納されているデータを初期化することなく保持する。 (もっと読む)


【課題】 遊技者の遊技意欲の減退を抑制する遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン等の回胴式遊技機において、ビッグボーナスゲーム終了後から、及び通常のゲーム中にハズレとなる態様から遊技者にとって有利となる特典を付与する。ここで有利な特典を付与された場合は、更にその特典に加えて有利となる条件を付与するか否かの機会が与えられる。遊技者にとって最も有利となる特典が付与された場合のみ遊技者に向けた報知を実行させる。遊技者にとって有利となる特典が付与されただけの場合については、その報知を回避させる。 (もっと読む)


【課題】基板収納ケース開封の痕跡を残して、基板収納ケースの開封による不正防止に有効な遊技台の基板収納ケースを提供する。
【解決手段】基板収納ボックスを取り出すために開封する必要がある透明な取付ベース230と透明なカバー部材230を封印する有色のカバー用かしめピン260は、挿入位置規制部264により位置決めされた状態でカバー部材250の封止挿入部255に取り付けると、挿入封止部262が封止挿入孔255dから取付ベース230の封止受入穴238aに挿入された状態となり、第1退避阻止部262aが第1係止部238bに係止されて取り出すことが出来ないために分離不能となるが、切断部262cを切断して封止挿入部262を切り離した後、更に深く押し込んでケース分離阻止部262bが封止挿入孔255dを脱すると、カバー部材250をスライドさせて分離できるようになる。 (もっと読む)


【課題】ゲームの開始操作がなされたタイミングで抽出された数値とは異なる数値を用いて抽選が行われてしまうことを防止できるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】乱数値レジスタに数値データが格納されると、読み出されるまで新たな数値データの取込を禁止するとともに、乱数値レジスタに数値データがラッチされている場合には、乱数値レジスタの数値データを読み出すことで新たな数値データの取込が可能な状態とし、乱数値格納ワークの数値データを乱数値レジスタから読み出した数値データに更新し、内部抽選では乱数値格納ワークの数値データを用いる。また、ゲームの進行制御に関与しない操作スイッチの検出状態がoffからonに変化したとき及びonからoffに変化したときに、当該操作スイッチの検出状態がoffからonに変化したのか、onからoffに変化したのか、を特定可能な操作検出コマンドをサブ制御部に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】 遊技者の遊技意欲の減退を抑制する遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン等の回胴式遊技機において、ビッグボーナスゲーム終了後から、及び通常のゲーム中にハズレとなる態様から遊技者にとって有利となる特典を付与する。ここで有利な特典を付与された場合は、更にその特典に加えて有利となる条件を付与するか否かの機会が与えられる。ただし、これらの特典を遊技者に向けた報知、告知は伴うことなく実行させる。即ちこれらの特典が付与される際に遊技機に特別な動作を伴わせたり、それと一目で分かる表示等を伴わせたりせずに遊技機の内部の制御のみで実行させる。 (もっと読む)


【課題】本来の抽選契機とは異なるタイミングで抽出された数値を用いて抽選が行われてしまうことを防止できる遊技機を提供すること。
【解決手段】メイン制御部41は、乱数値レジスタに数値データが格納されると、読み出されるまで新たな数値データの取込を禁止するとともに、メイン制御部41の起動後、ゲームの進行制御を開始する前の段階で乱数値レジスタの数値データを読み出すことで新たな数値データの取込が可能な状態とする。また、メイン制御部41は、特別役と同時当選し得る特定役の当選時に、フリーズ状態を今回のゲームで発生させるか次回のゲームで発生させるかを決定し、さらに、両決定結果で特別役が当選している期待度が異なるように決定する。 (もっと読む)


【課題】基板収納ケース開封の痕跡を残して、基板収納ケースの開封による不正防止に有効な遊技台の基板収納ケースを提供する。
【解決手段】基板収納ボックスを取り出すために開封する必要がある取付ベース230とカバー部材230を封印するカバー用かしめピン260は、挿入位置規制部264により位置決めされた状態でカバー部材250の封止挿入部255に取り付けると、挿入封止部262が封止挿入孔255dから取付ベース230の封止受入穴238aに挿入された状態となり、第1退避阻止部262aが第1係止部238bに係止されて取り出すことが出来ないために分離不能となるが、切断部262cを切断して封止挿入部262を切り離した後、更に深く押し込んでケース分離阻止部262bが封止挿入孔255dを脱すると、カバー部材250をスライドさせて分離できるようになる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体を精算する際の状況に応じた適切な精算音を出力することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】条件判定手段は、前記精算信号が打ち止め手段により出力されたか否かを判定するように形成され、精算音データ選択手段は、条件判定手段により、精算信号が打ち止め手段により出力されたと判定された場合には一般精算音データを選択し、精算信号が打ち止め手段により出力されたものでないと判定された場合には特別精算音データを選択し、精算音出力実行手段は、一般精算音データが選択されている場合には一般精算音データに基づく音声出力を行わせ、特別精算音データが選択されている場合には特別精算音データに基づく音声出力を行わせる。 (もっと読む)


【課題】本来とは異なるタイミングで抽出されることを防止する。
【解決手段】格納された乱数値レジスタが読み出されるまで新たな数値データの取込を禁止するとともに、一定時間間隔毎に、乱数値レジスタに数値データがラッチされているか否かを確認し、乱数値レジスタに数値データがラッチされている場合には、乱数値レジスタを読み出すことで新たな取込が可能な状態とし、乱数値格納ワークの数値データを乱数値レジスタから読み出した数値データに更新し、内部抽選では乱数値格納ワークの数値データを用いる。また、電断処理(メイン)の実行後、動作が停止するかユーザリセット信号が入力されるまでの期間において、乱数値レジスタに数値データがラッチされているか否かを確認し、乱数値レジスタに数値データがラッチされている場合には、ダミーで乱数値レジスタの数値データを読み出すことで新たな数値データの取込が可能な状態とする処理を繰り返し行う。 (もっと読む)


【課題】リールの階層化によって入賞の期待感を高めたゲーム機を提供する。
【解決手段】リールが停止したときに有効ライン上に出現している複数のシンボルが所定の入賞パターンを形成しているか否かを判定するゲーム機において、シンボル領域には複数の階層を設定し、各階層には少なくとも一つのリールを配置し、特定の階層に配置された少なくとも一つの特定のリールには、入賞パターンの少なくとも一部を形成し得る複数のシンボルを、少なくとも一つのシンボルが特定の階層とは異なる他の階層上の他のリールと重なるように並べて配置したシンボルグループが、当該特定のリールと一体で移動するように設け、シンボルグループが有効ライン上にて停止したときに、そのグループに配置されたシンボルを判定対象に含めて入賞パターンが形成されているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】本来とは異なるタイミングで抽選が行われることを防止する。
【解決手段】乱数値レジスタが読み出されるまで新たな数値データの取込を禁止するとともに、電断処理の実行後、動作が停止するかユーザリセット信号が入力されるまでの間、乱数値レジスタを確認し、数値データがラッチされている場合には、ダミーで読み出すことにより新たな数値データの取込が可能な状態とする処理を繰り返し行う。また、メイン制御部は、電源投入時に電断前の状態に復帰させる場合に復帰コマンドを、復帰させない場合に設定開始を示す設定コマンドまたはRAM異常を示すエラーコマンドを送信する。一方サブ制御部は、電源投入時に、該コマンドを受信する前に、電断前に受信済みでかつ未処理のコマンドを取得した際に当該コマンドに基づいて制御パターンを更新するが、新たに更新された制御パターンに基づく液晶表示器等の出力制御は、復帰コマンドの受信後に開始する。 (もっと読む)


【課題】所定の入賞態様となることの決定と連動して、視覚的に斬新でインパクトのある演出を行ない、そのことによって、遊技者の所定の入賞態様となることに対する感激および高揚感を増大させる。
【解決手段】大当たり状態に当選した後のスケルトン演出においては、壁体LCD駆動回路によって、壁体のうち、全ての筺体壁体93A〜Eおよび小箱壁体93Fが透明状態とされ(ホッパ31の壁体も連動して透明状態とされ)、パチスロ機1の内部および小箱41の内部(ホッパ31およびこのホッパ31の内部に貯留されているメダル等)が、透明化された壁体93A〜Fを通して視認される。このようにスケルトン演出処理が行われることにより、大当たり状態となったことの感激をより高めることができ、遊技の興趣を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】RAMのデータに異常が生じたままの状態で遊技が行われてしまうことを防止できるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU41aは、未使用割込が発生した際に、RAM41cが初期化され、設定変更操作により新たに設定値が設定されるまでゲームを不能動化する。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 7,493