説明

Fターム[2C082CA02]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 遊技媒体関連 (28,485) | 遊技媒体の種類 (10,636) | メダル (7,493)

Fターム[2C082CA02]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 7,493


【課題】配線処理の合理化を図ると共に、利用価値を高めた配線用のケースを備えた遊技台を提供する。
【解決手段】所定部品を取り付け可能に構成された配線収納ケース700に配線701を収納し、この配線収納ケース700に取り付けた前記所定部品および収納した配線701を、所定の方向から視認可能となるように構成し、前記所定部品をメダル補助収納ケース20内のメダルを検出する接触端子751とし、この接触端子751の間に配線701を収納する収納樋740を設けた。 (もっと読む)


【課題】遊技者が有効活用することが可能な特典を付与することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】複数のリール111,112,113が回転しているときに、内部抽選にて成立が許容された当選役に対応する図柄を報知する当選役図柄報知手段と、予め定められた情報を入力することが可能な情報入力手段と、を備え、この情報が情報入力手段により入力されたことを条件として、当選役図柄報知手段による当該内部抽選にて当選している当選役図柄の報知を許容するように構成した。 (もっと読む)


【課題】ボーナス状態が終了した後、クレジットされた遊技媒体を使用してどれだけ長く遊技を続けられるかという遊技者の関心事に対して適切に対応できる遊技データ表示装置を提供すること。
【解決手段】遊技データ表示装置1は、特別状態の終了後、貯留数が所定の規定値未満に達するまでの貯留遊技期間内のゲームに応じて得点を付与する第1の得点付与手段441と、貯留遊技期間において超過分の遊技媒体が生じた溢れゲーム毎に得点を付与する第2の得点付与手段442と、第1の得点付与手段441が付与した得点の累積値である累積得点を算出する第1の得点算出手段451と、第2の得点付与手段442が付与した得点の累積得点を算出する第2の得点算出手段452と、得点算出手段451、452が算出した得点を合計して表示する表示手段47と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】AT抽選契機に遊技者を注目させるとともに射幸性が高まりすぎることを防止することができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】AT抽選条件成立を契機としてAT抽選を行ない、当該AT抽選でナビストックを獲得するとナビ演出を実行するATに移行可能なスロットマシンであって、ビッグボーナスが開始されてから終了するまでの特定の遊技期間において、所定回数成立し得るAT抽選条件((a)に示すボーナス入賞)が1回成立することにより獲得し得る最大となるナビストック数(「14」)の方が、所定回数よりも多い回数成立し得るAT抽選条件((b)に示す小役単独当選)が1回成立することにより獲得し得る最大となるナビストック数(「10」)よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】有効表示用として使用される第一の発光部とは別に、演出表示用として使用可能な第二の発光部を備え、意外性のある演出表示や多様な演出表示を可能にするとともに、演出表示が遊技者の手で隠れることを防止し、演出表示の視認性を向上させる。
【解決手段】停止ボタン42a,42b,42cの外周を照射する第一発光部180を有する停止ボタン装置100であって、第一発光部180からの光と干渉しない光路を形成する第二発光部190と、停止ボタン42a,42b,42cの近傍かつ右上方に第二発光部190で照射される照射領域Sと、を各停止ボタン42a,42b,42cに対応して設け、各照射領域Sは、第二発光部190の消灯時に視認不能かつ点灯時に視認可能となる所定の絵柄Eを有する。 (もっと読む)


【課題】通常遊技に期待感を高めて遊技実行可能な遊技台を提供する。
【解決手段】再遊技1の当選確率は、再遊技1に入賞することにより当選確率が1/100から1/2に上昇する。ここで、単に再遊技1に入賞したときは(再遊技1入賞A)、次遊技から4ゲームの間だけ、再遊技1の当選確率が高確率な状態に設定され、かつ連続演出が行われる。一方、BB2又はBB4に内部当選したときは、再遊技1にも同時に内部当選しており、このときには、BB2又はBB4の絵柄組み合わせは揃わず、再遊技1の絵柄組み合わせが揃って、再遊技1に入賞するので(再遊技1入賞D)、次遊技からBB2又はBB4に入賞するまでの間、再遊技1の当選確率が高確率に設定され、かつ連続演出が行われる (もっと読む)


【課題】ランプハウジングの区画の分割および連結を可能として表示パネルの絵柄の変更に柔軟に対応可能とするとともに、壁面の取り扱いを簡易化し、表示パネルの絵柄の明暗の差を低減する。
【解決手段】表示パネルの絵柄を裏側から照らす光源が設けられたパネルユニットに形成したランプハウジング内に、それぞれ光源が配置されるようにランプハウジングを仕切ることでこれを複数の区画に分割するための可動壁を設け、該可動壁を隣接する区画を遮光状態に分割する遮光位置と隣接する区画を透光状態につなげる透光位置とを任意に選択可能となるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】導出操作の順番によって異なる表示結果を導出させる際の制御が複雑化することがなく、さらに遊技の公正を害することのないスロットマシンを提供すること。
【解決手段】小役GR(1)〜(4)が当選したか、小役GR(5)〜(8)が当選したか、小役GR(9)〜(12)が当選したか、に応じて払出期待値の高い第1停止リールが異なり、小役GR(1)〜(12)のいずれかが当選した場合に、その種類が分からなければ意図的に払出期待値の高い第1停止リールを選択することができないことを利用して、停止順報知により最初に停止すべきリールが報知されるか否かによって払出期待値に変化を持たせる。 (もっと読む)


【課題】ボーナスゲーム等の特別状態が終了した後、クレジット(貯留)された遊技媒体を使用して遊技が継続される期間内の遊技状況に対する遊技者の興味や関心に対して適切に対応できる遊技データ表示装置を提供すること。
【解決手段】遊技データ表示装置1は、特別状態の終了後、貯留数が所定の規定値未満に達するまでの貯留遊技期間において、クレジットが上限値を超えたために超過分の遊技媒体が払い出されたゲームの発生数である溢れゲーム数を計数するゲーム数計数手段463と、ゲーム数計数手段463により計数された溢れゲーム数を表示する表示手段47と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルで操作を行うようにしても、稼働率が低下するおそれのないスロットマシンの提供。
【解決手段】特定領域に接触している旨を報知する特定領域接触報知手段64を設け、遊技者の所有する小物等が液晶表示装置60の画面に接触し、この状態がそのまま継続すると、特定領域接触報知手段64がその旨を遊技者に報知する。これにより、液晶表示装置60の画面との接触を解除するための小物等の移動を、遊技者に促す。すると、液晶表示装置60の画面と接触する小物等の存在に起因する、タッチパネル装置50の操作不能状態を、遊技者が故障であると思い込むことがなくなる。また、遊技者が小物等を速やかに移動するようになり、タッチパネル装置50の操作不能状態も速やかに解消され、スロットマシン1の稼働時間の減少が未然に防止され、稼働率低下のおそれがなくなる。 (もっと読む)


【課題】内部抽選の結果がいずれの特定当選態様となっているかを、演出の選択状況から遊技者が判別できないようにすること。
【解決手段】演出選択手段180は、内部抽選の結果が複数の当選態様の一部である複数の特定当選態様のいずれかとなった場合に、複数の特定当選態様に共通の演出テーブルを参照して演出を選択する。 (もっと読む)


【課題】出現頻度の低い演出画像を再表示可能とし、遊技者の要望を満足させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】当選役決定手段により特別当選役が決定されると複数種類の特別な報知演出の中から一つの特別な報知演出を選択する報知演出選択手段と、前記報知演出選択手段により選択された前記特別な報知演出の情報を格納する報知演出格納手段(図25のS93)と、を備え、前記演出表示手段により前記選択された特別な報知演出が表示される単位遊技において、前記自動停止制御手段により前記表示手段の変動表示が自動で停止された場合は(図25のS95)、前記報知演出格納手段に格納された前記特別な報知演出を消去せずに保持する演出保持手段を有し、前記演出表示手段は、前記演出保持手段により前記報知演出格納手段に前記特別な報知演出が保持されている場合は、次回の単位遊技において前記特別な報知演出を再表示する(図25のS97)。 (もっと読む)


【課題】扉体の軸部の設計自由度を高めながら、不正器具の挿入の防止を図った遊技台を提供することである。
【解決手段】本体の底面縁部には、扉体を底面から支持し、上面に向けて突出する軸部を有する扉体支持板部が設けられ、前記扉体には、前記軸部を嵌入する軸受部を有し、前記扉体を前記軸部に上方から嵌め込むことで前記扉体と前記本体とが接合され、前記扉体には、前記本体に向けて突出する突出部を有し、前記突出部は、前記本体と前記扉体とが施錠している位置にあるときに、前記本体の開口縁よりも本体奥側に延びる位置に配置され、前記本体と前記扉体との施錠が解除され、前記軸部を中心として扉体を回動させて前記開口縁から離間させたときには、所定量の回動量を超えることにより、前記扉体の回動に伴って前記開口縁から手前側に離間して前記扉体と前記本体との接合を解除可能な位置に、配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技者が好む演出ができる限り出力されるようにすることで、遊技者の多様なニーズに応える。
【解決手段】スロットマシン10と、遊技者が操作する携帯通信端末100との間で情報の送受信が可能なサーバーコンピュータ200とを備える。遊技者は、携帯通信端末100を用いてサーバーコンピュータ200にアクセスすることで、その遊技者の演出設定画面を表示させることができる。そして、サーバーコンピュータ200は、演出の変更があったときは、変更後の演出に係る設定を特定可能なパスワードを発行して携帯通信端末100に送信する。遊技者は、次に遊技を行うときは、スロットマシン10にのメニューキー43を操作して前記パスワードを入力すれば、変更後の演出に係る設定が反映される。 (もっと読む)


【課題】ボーナスゲーム等の特別状態が終了した後、クレジット(貯留)された遊技媒体を使用して遊技が継続される期間内の遊技状況に対する遊技者の興味や関心に対して適切に対応できる遊技データ表示装置を提供すること。
【解決手段】遊技データ表示装置1は、クレジットの上限値を超える超過分の遊技媒体が全て貯留された場合の仮想貯留数を計数する仮想貯留数計数手段42と、ボーナスゲームの終了後、貯留数が規定値未満に達するまでの貯留遊技期間内に実行された貯留ゲーム数を計数する第1のゲーム数計数手段461と、ボーナスゲームの終了後、仮想貯留数が規定値未満に達するまでの仮想貯留遊技期間内に実行された仮想貯留ゲーム数を計数する第2のゲーム数計数手段462と、貯留ゲーム数及び仮想貯留ゲーム数を表示する表示手段47と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】遊技状態を移行させる契機となる特定出目を確実に自動停止させることができるとともに、遊技状態が移行するか否かの過程及び結果にバリエーションをもたせ、遊技状態を移行させるチャンス遊技の遊技性を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】リール制御手段420が、役抽選の結果に基づいて、所定時間が経過するまでの間、一又は複数のリールについて、操作手段の操作に基づく停止制御を行わないフリーズ制御を実行するとともに、所定時間の経過前、所定時間となった時、所定時間の経過後のいずれかのタイミングでリールを自動停止させ、いずれの役の入賞も成立させない図柄組合せからなる特定出目を成立させる制御を行い、遊技状態制御手段432が、特定出目の成立に基づいて、一の遊技状態を他の遊技状態へ移行させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の部材により構成される前扉の上面を略面一にすることができるとともに、前扉の組み立てを容易にすることができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】開口部を有する筐体2と、筐体2の開口部を塞ぐ前扉3と、を備える遊技機1であって、前扉3は、枠体320と、枠体320の前面に設けられる装飾枠体330と、を備え、枠体320には、装飾枠体330の取り付け位置を決めるための枠体位置決め部312が形成され、装飾枠体330には、枠体320の枠体位置決め部312に対応する位置に装飾枠体位置決め部313が形成され、枠体位置決め部312と装飾枠体位置決め部313とが嵌合することにより、枠体320の上面と装飾枠体330の上面とが略面一となるようにお互いを矯正可能に形成した。 (もっと読む)


【課題】大口径化及び大出力化を行うとともに出力音量を増大しても、スピーカユニットから発せられる音の音質が損なわれることがない遊技機の提供。
【解決手段】スピーカユニット40側に放音口21へ向かって突出する筒状突出部42を設け、前扉3側のスピーカベース部22に筒状受部23を設け、筒状受部23の嵌合部26にスピーカユニット40の筒状突出部42を嵌合させ、フランジ部41を貫通するタッピングネジでスピーカユニット40をスピーカベース部22に取り付ける。これにより、筒状受部22の径方向及び軸方向のいずれへも、スピーカユニット40が移動不可能となり、スピーカユニット40を大口径化及び大出力化しても、駆動時にスピーカユニット40自体が振動せず、音質が何ら損なわれることがなく、優れた音質の音を出力することができる。 (もっと読む)


【課題】特定の図柄が繰り返し表示された場合であっても、遊技者が同じ画像の繰り返し見ることがなく、遊技者が遊技を継続しても、遊技に対する関心を持続させることが可能であり、更に遊技者に遊技的な面白さを与えることが可能なスロットマシンを提供する。
【解決手段】役抽選手段と、リール制御手段と、入賞処理制御手段と、演出制御手段と、を備え、役抽選で所定の役1及び所定の役2に同時当選したとき、遊技者の所定のリール停止操作に基づくリール停止制御により、特定の図柄または図柄の組み合わせ(以下「特定図柄」という)が表示され、所定の役1及び前記所定の役2に同時当選した遊技で特定図柄が表示されたときにのみ、演出制御手段により通常の演出と異なる専用演出が実施されるスロットマシンを提供する。 (もっと読む)


【課題】光源の点発光を目立たなくし、全体が面発光しているかのように見せることができる照明装置を提供する。
【解決手段】凹面反射鏡43の中央部に、前方端面に光源41Aからの照射光を放射状に拡散させる反射凹部42Bを設けた柱形の拡散レンズ42Aを配置し、凹面反射鏡43の反射凹面43Aを、拡散レンズ42Aによって拡散された光を面全体で均一に特定の方向に向けて反射させることができるような曲率で形成した。 (もっと読む)


2,101 - 2,120 / 7,493