説明

Fターム[2C082CB02]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 入力手段 (30,704) | スタート手段 (8,620) | 傾倒レバー (7,123)

Fターム[2C082CB02]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CB02]に分類される特許

81 - 100 / 115


【課題】2次元コードを利用した有体物の景品の提供を行う場合における在庫管理を容易に行い得るようにするとともに、その景品の提供に際して遊技者に不公平感を抱かせないようにする遊技機を提供すること。
【解決手段】変動表示手段と、抽籤手段と、抽籤の結果に基づいて複数の識別情報の変動表示を行い、識別情報の組合せに応じた遊技媒体の払い出しを行う遊技実行手段と、遊技の結果に基づいて履歴情報を生成する履歴情報生成手段と、2次元コードを表示する2次元コード表示手段とを備え、履歴情報は、累積的に計数される遊技回数又は遊技媒体の収支を示す情報であり、2次元コードは、サーバのアドレス情報と履歴情報とを含むものであり、サーバは、遊技とは異なる内容であり且つ当該遊技機では実行されないゲームを実行するためのゲームプログラムを記憶することを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】電子部品と中継基板と遊技制御基板との接続部分についての抜脱を規制でき、かつ、遊技状態に多様性のあるスロットマシンを提供する。
【解決手段】取付側部材510とコネクタカバー520とからなるコネクタ規制部材500を遊技制御基板の基板ケース200に取り付け、基板側コネクタ620aとケーブル側コネクタ610aとの抜脱を規制する。中継基板において、遊技制御基板および電子部品のそれぞれをケーブル接続するためのコネクタ接続部分についても、コネクタ規制部材によって抜脱を規制する。所定の図柄の組合せが停止表示されたことに基いて、最大継続ゲーム数とリプレイ当選率が異なる有利RTまたは不利RTに制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が快適に遊技することができるようにする。
【解決手段】遊技機が備える椅子65には座面66の内周部に凹部67が形成されており、凹部67の下端部には、凹部67から空気を吸引する吸引装置90が設けられている。吸引装置90は、遊技の状況に応じて吸引を行う。 (もっと読む)


【課題】毎遊技同じ目押し位置を狙う遊技者が、テンポ良く目押しを行うことができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】インデックス片58は、所定の範囲内に配置された小役に対応する図柄が表示枠201内に停止した場合に、リール402の次の回転の加速中にインデックスセンサ55を通過せずに、回転が定速となってからインデックスセンサ55を通過するようにリール402に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】演出に対して、興趣をより一層高めることが可能な遊技台を提供する。
【解決手段】スロットマシン100は、複数の演出モードを備え、複数の演出モードにおける演出それぞれが同時に進行していくリアルタイム同時進行演出(複数のゲームに亘って展開される一連の演出)を実行する。例えば、キャラクタAが登場する演出モードAが選択されて、キャラクタAによる一連の演出が実行されている場合には、現時点(演出上のXX時XX分)においては、LCDにキャラクタAによる一連の演出(殿シーン2)が表示されるとともに、内部的にはキャラクタB及びC一連の演出も同時に進行制御され、キャラクタBの一連の演出においては、爺シーン3、キャラクタCの連続演出においては、姫シーン1の状態に制御されている。 (もっと読む)


【課題】回転リールの組立作業が容易となり、製造コスト低減が図れるようになるスロットマシンの提供。
【解決手段】鏡面部38及び透光窓部37をリールテープ26に直接形成し、これらの鏡面部38及び透光窓部37の位置に基づいて回転リール24の回転角度位置を検出するので、回転リール24にリールテープ26を取り付ける際に、リールテープ26が回転リール24の所定取付位置からずれても、鏡面部38及び透光窓部37と図柄26A との位置関係がずれることがなく、適切に回転角度位置を検出できる。従って、リールテープ26の取付位置のずれに留意する必要がないうえ、複数のインデックス部材を回転リール24に取り付ける必要もなくなり、回転リール24の組立作業が容易となり、製造コストの低減が図れるようになる。 (もっと読む)


【課題】遊技台のレバースイッチの不正な操作を防止する。
【解決手段】遊技台に設けられ遊技者により操作されると共に操作に応じた操作信号を出力する出力部を有するスイッチの操作信号を送出するコネクタを挿抜する端子15が挿入された状態で抜き出せないように被覆する被覆カバー31を設け、被覆カバー31を、挿通部31aが固定用凸部14の孔部14aに挿通された状態で、個別に識別可能なIDタグ41を備えたベルト状の固定部42の一方の端部を小開口部31aに挿通して、挿通後は開放不能な留め具43により本体に固定する。本発明は、レバースイッチに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】演出に対して、興趣をより一層高めることが可能な遊技台を提供する。
【解決手段】スロットマシン100は、複数の演出モードを備え、複数の演出モードにおける演出それぞれが同時に進行していくように見せるリアルタイム同時進行演出(複数のゲームに亘って展開される連続演出)を実行する。例えば、キャラクタAが登場する演出モードA、キャラクタBが登場する演出モードB、及びキャラクタCが登場する演出モードCにおいては、それぞれの連続演出がそれぞれの条件に従って独自に進行していく。所定の条件成立時には、キャラクタA、キャラクタB、キャラクタCの連続演出の進行状況がわかる状況演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】レンズ部材を取り付ける取付け孔を介して電源装置基板に対して行われる不正行為を効果的に防止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機の一例であるスロットマシンは、前側が開口する筐体に遊技者に面するフロントドア10を開閉自在に取り付け、フロントドア10のパネル部11に枠組み13を取り付け、フロントドア10に取り付けられるプリント基板41に実装された光源に対向配置されてパネル部11に設けられた取付け孔45に係止部44を挿入して取付けられるレンズ部材43を備え、取付け孔45のパネル部裏面側のパネル部11及び縦フレーム14,15の少なくともいずれかに、取付け孔45の周囲を囲んでフロントドア裏面側に延びるリブ47を設ける。リブ47の先端部に開口する開口部は枠組み13の縦フレーム14,15によって塞がれる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が意識せずとも、遊技者が希望するペースで遊技を進行させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】一の遊技で回転リール40が回転停止可能となった時点から、次の遊技で回転リール40が回転停止可能となる時点までの時間である遊技制限時間として、既定制限時間が設定された遊技機に、実行遊技時間及びこの時間当たりの実行遊技回数を入力する条件入力装置27を設け、残りの実行遊技時間(残実行遊技時間)及びこの時点の残りの実行遊技回数(残実行遊技回数)に基づき、単位遊技時間を算出する遊技制限時間算出手段333と、単位遊技時間が既定制限時間よりも長い場合に遊技制限時間を単位遊技時間に変更する遊技制限時間変更手段340と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】当選した小役表示結果の種類に応じた情報を報知しても依然として遊技操作の選択について考える機会を遊技者に与えることで、遊技にメリハリを生じさせる。
【解決手段】RTには、ビッグボーナス終了後に最大500ゲーム制御されるが、ベルまたはチェリーの入賞すると500ゲームを消化しなくても終了する。ビッグボーナス中のナビ抽選に当選してナビカウンタの値が0より大きくなっていると、RTにおいて1枚役のチェリーまたは15枚役の特殊Aに当選しているときには液晶表示器に表示されている画像の背景色が赤で表示され、2枚役のベルもしくは15枚役の特殊Bまたは特殊Cに当選しているときには背景色が白で表示される。例えば、特殊Aを構成する図柄が表示されているタイミングで停止ボタンを操作したのではチェリーに入賞せず、特殊Bまたは特殊Cを構成する図柄が表示されているタイミングで停止ボタンを操作したのではベルに入賞しない。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって不利な不利状態の終了の回避に関して遊技者を遊技に介入させることにより遊技の興趣を向上させるとともに、不利状態への制御を回避したことで喪失した利益の喪失感を抑える。
【解決手段】通常の遊技状態で、三択A1〜A3に入賞するとリプレイ当選確率が極めて高いRT2に制御されるが、三択B1〜B3に入賞するとリプレイ当選確率が低いRT1に制御される。通常の遊技状態では、その直前のビッグボーナス中にRTナビ抽選に当選していると、三択B1〜B3の何れかに当選したときに、そのうちのどれに当選したかを示す情報が報知される。報知された情報に従って三択B1〜B3の入賞を回避したときには、RT1に制御されずにRT2へ制御されるチャンスが続き、可変表示装置の表示結果としてボーナス当選時にも導出され得るチャンス目も導出される。また、三択B1〜B3を取りこぼしで喪失したメダルの数は、3枚に過ぎない。 (もっと読む)


【課題】クロスフェードによる3D動画像の切り換え処理を実現する画像生成装置および画像生成プログラムを提供する。
【解決手段】切り換え元となる第1画像V1を生成する第1画像生成部(201)と、換え先となる第2画像V2を生成する第2画像生成部(202)、第1画像V1および第2画像V2のうち一方の画像を記憶する画像記憶部(307)、第1画像V1および第2画像V2のうち他方の画像と記憶された画像とを、一方の画像に対する他方の画像の割合を変更しながらピクセル毎に合成演算する合成部(309)を備える。画像生成装置において一方の画像がフェードアウトし、他方の画像がフェードインするようなクロスフェード効果を創出することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 従来の遊技機は、遊技演出制御基板に複数個のROMが搭載され、基板上にROMが占める基板面積が大きくなって部品配置に制約がもたらされていた。また、遊技機の製造原価が十分に低減されていなかった。
【解決手段】 サブCPU82のシーケンスプログラムと、音源IC91が用いるサウンド・データとを1つのROM83に記憶させても、アドレスバス切離回路89,データバス切離回路90を備えることにより、ROM83に対する情報読出アクセスは、サブCPU82および音源IC91によって同時に行われることはない。従って、ROM83に対する情報読出アクセスがサブCPU82および音源IC91間で衝突することがないので、各素子が壊れることなく、サブCPU82および音源IC91間で1つのROM83を共用することが可能になり、ROMの使用個数は減少する。 (もっと読む)


【課題】従来にない形式で演出の内容を変更することにより遊技性を向上することができる遊技機、プログラムおよび情報記憶媒体を提供する。
【解決手段】複数回の遊技における停止操作手段B1〜B3に対する停止操作の順序を、停止操作順序履歴として停止操作順序履歴記憶手段195に記憶させる処理を行う履歴処理手段160と、演出装置に所与の演出を実行させる制御を行う演出制御手段180とを備え、演出制御手段180が、停止操作順序履歴記憶手段195に記憶されている停止操作順序履歴に応じて、演出装置(表示装置330、スピーカ340)に実行させる演出の内容を変更する。 (もっと読む)


【課題】ゲームの結果を反映した多彩な演出を行うことができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】抽選結果コマンドが内部抽選でチェリー小役に当選したことを示すものであり、当選したチェリー小役の入賞が許容されている場合に、停止位置コマンドの示す停止表示が入賞の許容されているチェリー小役に対応する図柄の組合を示すものでないときに、抽選により演出モードを通常の演出モードからフェイク演出モードに変更する。これにより、遊技者が行なったゲームの結果を考慮した演出を行うことができ、従来の装置に比べて、変化に富んだ演出を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】従来にない形式で演出の内容を変更することにより遊技性を向上することができる遊技機、プログラムおよび情報記憶媒体を提供する。
【解決手段】複数種類の役のうち特定の役のフラグが内部当選状態に設定されていることを報知する報知演出を、演出装置(表示装置330、スピーカ340)に実行させる制御を行う演出制御手段180を備え、演出制御手段180が、特定の役のフラグが内部当選状態に設定されている遊技における停止操作の態様に応じて、演出装置(表示装置330、スピーカ340)に実行させる報知演出を変更する。 (もっと読む)


【課題】地震時に遊技者が遊技機から離れても、遊技機に貯留されている遊技媒体の盗難及び落下散逸が防止できるようになる遊技機の提供。
【解決手段】振動を検出する地震感知器32と、メダル受け部3Cの上方開口を閉塞するためのシャッター101 と、このシャッター101 を駆動する駆動モータ104 と、この駆動モータ104 を制御するシャッター駆動制御手段23とを設け、地震感知器32が振動を検出すると、シャッター101 が移動してメダル受け部3Cの上方開口を自動的に閉塞するようにする。これにより、メダル受け部3Cに収納されたメダルMを盗難から守るとともに、メダルMがメダル受け部3Cから飛び出すことを防止し、地震時に遊技者がスロットマシン1から離れても、スロットマシン1に貯留されているメダルMの盗難及び落下散逸が防止される。 (もっと読む)


【課題】前扉の裏面側の設定変更ボタンへの不正なアクセスを防止することができる遊技機の内部構造を提供する。
【解決手段】設定変更ボタン469の操作部を、前扉4の裏面側のほぼ左右中心に位置させると共に、開閉蓋470の開き方及びヒンジ位置を、前扉4の開き方及びヒンジ位置と同様の態様とするか、または上開き(下ヒンジ)、または下開き(上ヒンジ)とする。 (もっと読む)


【課題】ボーナス状態におけるメダルの獲得枚数を簡易な処理で調整することができる遊技機、プログラムおよび情報記憶媒体を提供する。
【解決手段】規定ベット枚数を最小ベット枚数から最大ベット枚数までの複数の段階に調整可能であるとともに、メダルの払出しが行われる小役が入賞した際のメダルの払出枚数と小役が入賞した遊技における規定ベット枚数との差であるメダルの獲得枚数が、規定ベット枚数毎に異なっており、遊技開始制御手段105が、遊技者にとって有利な遊技状態であるボーナス状態中の所定の契機において、ボーナス状態の開始時点からのメダルの合計獲得枚数に応じて規定ベット枚数を調整する。 (もっと読む)


81 - 100 / 115