説明

Fターム[2C082CD07]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール以外の出力手段 (39,713) | 入賞ライン (5,675) | 表示態様 (1,613) | 線状に表示 (195)

Fターム[2C082CD07]に分類される特許

181 - 195 / 195


【課題】更なる新たなエンターテイメント性を備えたスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシン13は、複数のプレーヤに関するデータを記憶する管理サーバ500と通信可能に接続され、プレーヤに関するデータを表示する液晶ディスプレイ30と、携帯電話と接続可能な外部接続端子170とを備える。スロットマシンのコントローラ100は、外部接続端子170を介して、携帯電話と接続されることにより、プレーヤを特定し、特定したプレーヤに対応するデータを管理サーバ500から受信し、受信したデータを液晶ディスプレイ30に表示する。 (もっと読む)


【課題】スクロール表示されたシンボルにおいて、新たなエンターテイメント性を備えたスロットマシンを提供する。
【解決手段】ディスプレイに複数のシンボルが再配置した場合に、再配置した複数のシンボルを選択可能に制御するとともに選択に係る選択シンボルをホールドし、選択シンボルを次ぎのゲームに持ち越し配置する制御を行うとともに、再配置した複数のシンボルのうち、特定のシンボルは、再配置されたシンボルで払い出しが所定の払い出し量を越え、かつ、特別のシンボルがディスプレイに表示されている条件を満たす場合にのみ選択可能にする制御を行う。さらに、再配置した複数のシンボルのうち選択可能なシンボルの数と、この選択されたシンボルをホールドできる単位ゲームの回数を決定する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】台の入れ替え効果を損なうことなく省資源に寄与し得る遊技機を提供する。
【解決手段】本体枠5の前面を装飾する表示窓装飾パネル9と、球皿から所定数のパチンコ球を取り込む球取込装置22と、可変表示ゲームを行う可変表示装置7と、賞態様が形成されるとパチンコ球を賞球として排出する本体枠内の球排出系とを備え、表示窓装飾パネルと可変表示装置とを少なくとも含んで前面パネルを構成し、前面パネルを本体枠に対して着脱可能とし、球排出系を含む本体枠を残して前面パネルを交換可能とした。 (もっと読む)


【課題】新たなエンタテイメント性を備えたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】本発明のスロットマシンは、複数のシンボルが配置され得るディスプレイと、ディスプレイにおいて複数のシンボルを複数回に分けて順次再配置し、再配置の過程において、ディスプレイに再配置されるシンボルにより成立し得る複数種類の賞のなかから、再配置されたシンボルに基づいて、未だ再配置されていないシンボルが再配置された場合に成立し得る賞の何れにも含まれないシンボルを選択し、再配置されたシンボルのうち、選択されたシンボルの表示を変化させるコントローラとを備える。 (もっと読む)


【課題】台の入れ替え効果を損なうことなく省資源に寄与し得る遊技機を提供する。
【解決手段】本体枠5の前面を装飾する表示窓装飾パネル9と、球皿から所定数のパチンコ球を取り込む球取込装置22と、可変表示ゲームを行う可変表示装置7と、賞態様が形成されるとパチンコ球を賞球として排出する本体枠内の球排出系とを備え、表示窓装飾パネルと可変表示装置とを少なくとも含んで前面パネルを構成し、前面パネルを本体枠に対して着脱可能とし、球排出系を含む本体枠を残して前面パネルを交換可能とした。 (もっと読む)


【課題】従来にはないエンターテインメント性を備えたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】本発明のスロットマシンは、複数のシンボルが配置され得るとともに、シンボルによる配当の量を表示可能なディスプレイと、ディスプレイにおいて複数のシンボルを複数回に分けて順次再配置し、再配置の過程において、再配置されたシンボルに基づいて、未だ再配置されていないシンボルが再配置された場合に払い出され得る配当の最大量を算出し、ディスプレイに、算出された配当の最大量を表示するコントローラとを備える。 (もっと読む)


【課題】新たなエンタテイメント性を備えたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】本発明のスロットマシンは、複数のシンボルが配置され得るとともに、前記シンボルにより成立し得る複数種類の賞を表示可能なディスプレイと、前記ディスプレイにおいて複数のシンボルを複数回に分けて順次再配置し、再配置の過程において、複数種類の賞のなかから、再配置されたシンボルに基づいて、未だ再配置されていないシンボルが再配置された場合に成立し得ない賞を選択し、前記ディスプレイにおいて、選択された賞の表示を変化させるコントローラとを備える。 (もっと読む)


【課題】エンターテイメント性を向上させることのできるスロットマシン及びスロットマシンのプレイ方法を提供する。
【解決手段】ベーシックゲームにおいて、ペイラインL上に「BELL」や「CHERRY」、「PLUM」のウィングコンビネーションが停止した場合に、第1の払い出しが発生し、これとは別に、表示領域に「BELL」のシンボルが所定個数停止したときには、第2の払い出しが発生して、発生した第1の払い出しと第2の払い出しとによる払い出し処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】新たなエンタテイメント性を備えたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】本発明のスロットマシンは、下記構成を備えるスロットマシンであり、複数のシンボルが配置され得る矩形状の表示領域を有し、上記表示領域には、上記表示領域の対角を結ぶ2本のクロスラインを含む複数のウィニングラインが設定され得るディスプレイと、上記表示領域に複数のウィニングラインを設定するとともに、上記表示領域において複数のシンボルを再配置し、上記クロスライン上に再配置されたシンボルのコンビネーションが予め定められたウィニングコンビネーションである場合に、そのウィニングコンビネーションが上記クロスライン以外の上記ウィニングライン上で成立した場合より高配当を行うコントローラとを備える。 (もっと読む)


【課題】 プレイヤーが直感的に特別ゲームモードへ移行することが困難であると感じることを可能にすることである。
【解決手段】 本ゲーム装置は、ゲーム価値受取手段、ゲーム進行手段、ゲーム価値払出手段、抽選手段、フラグ記憶手段、記憶制御手段、報知手段及び判断手段を有している。本ゲーム装置は、抽選手段によりフラグ抽選を行い、当選したフラグがまだフラグ記憶手段に記憶されていないときには該フラグ情報を記憶し、すでに記憶されているときには該フラグ情報を消去する。フラグ記憶手段内のフラグ情報の種類は、対応する表示要素を所定箇所に表示することにより、プレイヤーに報知される。判断手段は、フラグ記憶手段内の2種以上のフラグ情報からなる組合せについて、該組合せに対応する表示要素の表示パターンが特定表示パターンとなる組合せに一致するか否かを判断し、一致する場合には特別ゲームモードに移行する。 (もっと読む)


【課題】従来の遊技機では、内部抽選によって大当たり入賞が発生したことは遊技者に報知されるが、ランプが単に点灯することだけによって報知されており、何ら遊技上の面白味はない。
【解決手段】スタートレバー15が操作されて各リール3〜5の回転が開始される時に、当選フラグに応じた遊技開始音1または2が音発生手段によって発生される。次に、各停止ボタン16〜18の各操作に応じて各リール3〜5が停止されるのに連動し、連動演出手段によって各バックランプ57a〜57cが当選フラグに応じた連動表示態様で順次演出される。次に、各リール3〜5の全てが停止した時に、停止演出手段によって各バックランプ57a〜57cが当選フラグに応じた停止表示態様で演出される。入賞態様は、音発生手段,連動演出手段および停止演出手段による各演出の組合せの種類によって遊技者に報知される。 (もっと読む)


【課題】広範囲に画像を表示することにより、多彩な演出や情報を表示するスロットマシンを提供する。
【解決手段】リール32と、リール32の前面に位置し、所定の画像を表示する画像表示手段35と、画像表示手段35に表示される画像を制御する画像表示制御手段75とを有し、遊技進行の態様に応じて、画像表示手段35による画像表示を行うスロットマシンであって、画像表示手段35は、遊技者がリール32に表示されている図柄を目視可能とする領域となる第1の表示領域と、第1の表示領域以外の表示領域となる第2の表示領域とを有し、画像表示制御手段75は、特定画像表示状態においては、遊技説明画像を消去し、演出画像を表示するように制御したり、演出に係わる演出領域を第1または第2の表示領域のいずれかに設け、演出画像を演出領域に表示するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 図柄表示装置を備えた弾球遊技機において、図柄制御における主基板の通信処理負担を軽くする。
【解決手段】 図柄30を変動表示する図柄表示装置10と、同図柄表示装置10を制御する主基板50とを有する。図柄表示装置10は、停止図柄を表す停止図柄データ13と、図柄30の変動速度及び変動方向を表す変動速度データ14と、演出を表す演出データ15とを記憶するデータ記憶手段12を有する。主基板50は、停止図柄と、図柄の変動速度及び変動方向と、図柄変動に係る演出とを指定する変動コマンド40を図柄表示装置10のCPU11に送信する。変動コマンド40を受信した図柄表示装置10のCPU11は、データ記憶手段12から、受信した変動コマンド40に対応する停止図柄データ13と、変動速度データ14と、演出データ15とを取得し、次の変動コマンド40を受信するまで、これらのデータで表される図柄30を表示する。
(もっと読む)


【課題】制御基板装置に対する不正等の確認を容易とし、ひいては当該制御基板装置を適正に管理すること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。 (もっと読む)


ゲーム機の実施形態は、ゲームの結果を表示するように動作可能な第1ゲームディスプレイと、該第1ゲームディスプレイにオーバーレイする第2ディスプレイとを有する。該第2ディスプレイは、スタンドアロンの透過型LCDディスプレイと、少なくとも1つのバックライトアセンブリを有し、該バックライトアセンブリは、透過型LCDディスプレイから間隔をあけて配置されており、かつ、透過型LCDディスプレイと第1ゲームディスプレイとの間に配置されている。バックライトアセンブリは、透過型LCDディスプレイから間隔を隔てた状態で、ゲーム機から取り除かれたり、ゲーム機に挿入されたりし得る。これにより、製造中に、あるいは改良として、ゲーム機内に異なったゲームがインストールされるのを可能とする。
(もっと読む)


181 - 195 / 195