説明

Fターム[2C088BB29]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード処理 (2,977) | 書込み内容 (698) | 球データ (458) | 貸球データ及び精算球データ (153)

Fターム[2C088BB29]に分類される特許

61 - 80 / 153


【課題】一人の遊技者に複数枚のカードが発行された場合であっても、遊技者および遊技店にとって不利益が生じないようにするとともに、遊技者に対してサービスの向上を図ることができること。
【解決手段】貨幣若しくは有価価値と関連付けられた記録媒体を受付けて遊技媒体の貸出処理を行う各台対応装置が、記録媒体の返却指示を受付けた際に、記録媒体に有価価値と計数値とを関連付けて返却し、第一の記録媒体が返却されてから第二の記録媒体が返却するまでの間に所定の条件を満たしていた場合に、第一の記録媒体と第二の記録媒体とに関連があると判定し、有価価値、計数値および判定結果を記録媒体の媒体識別子に関連付けて記録媒体情報として管理装置が記憶するように構成する。 (もっと読む)


【課題】カード貯留部12とカード排出口8へ振り分け案内する振分案内板14が薄いカードを確実に振り分け案内可能な精度を保ちつつ一時貯留庫内に入ってしまった規格外カード等を容易に取り出すことができるようにすることを目的とする。
【解決手段】 挿入されたカード型記憶媒体Cを、カード通路6を介し、カード貯留庫12内、カード排出口8外、およびカード挿入口4外のいずれかへ導き、カード貯留部12とカード排出口8との間に設けられ、カード通路6上を導くカード型記憶媒体Cを、カード貯留庫12側またはカード排出口8側に振り分けて案内する振り分け案内板14とを備え、振り分け案内板14は、カード貯留庫12の一部乃至全部を外部に露出するよう、振り分け案内板14の作動方向と異なる方向101に移動可能とした。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の貸与を行っても、残存する有価価値の大きさに単位貸与価値の大きさ未満の端数が生じないような、遊技用装置を提供する。
【解決手段】玉貸処理において、使用金額(5度数=500円)に対応する貸与玉数(パチンコ玉1個あたりの税込み貸与単価が4.2円であれば119玉)を特定し(S301)、払出単位(25玉)の玉数は対応するパチンコ機から払い出す単位払出処理(S303)を行うと共に、払出単位未満の玉数(ここでは19玉)は持玉数に加算する単位未満加算処理(S305)を行うことにより、残存する有価価値の大きさからは常に単位貸与価値の大きさ(即ち1度数の整数倍)が減算されるので、該残存する有価価値の大きさには単位貸与価値の大きさ未満の端数が生じない。 (もっと読む)


【課題】遊技者に返却または貸し出される遊技媒体を、貯留容量を最大限に活用して貯留する。
【解決手段】遊技媒体計数装置1Aは、パチンコ玉Bを貯留する玉貯留装置3Aを備える。玉貯留装置3Aは、パチンコ玉Bが横方向に並べられて貯留され、貯留されたパチンコ玉Bを玉排出口32a方向に転動させるメインスロープ33を有するとともに、パチンコ玉Bを二段以上重ねて貯留可能な高さを有した主貯留部31と、パチンコ玉Bが一段ずつ貯留される高さで主貯留部31を上下に仕切るサブスロープ34を備える。 (もっと読む)


【課題】非会員の一般遊技者に対しても台移動を可能とするとともに、遊技店の営業形態に合わせて台移動の可否を柔軟に変更することができること。
【解決手段】台間装置は、計数値記録媒体に対して計数値を関連付ける場合に、当該計数値記録媒体の記録媒体識別子および当該計数値記録媒体へ関連付ける計数値の組を管理装置へ送信して、管理装置は、台間装置から受信した記録媒体識別子および計数値の組と当該台間装置の区分をあらわす区分情報とを対応付けた記録媒体管理情報を記憶するように構成する。 (もっと読む)


【課題】貯玉残高移行処理時に当日持玉及び貯玉残高の累積加算結果が貯玉上限閾値を超過したとしても、当日持玉の貯玉不可による各種弊害を回避する。
【解決手段】遊技客が遊技店に預け入れた貯玉残高を管理する会員管理装置5と、遊技客が獲得した遊技玉を遊技台で計数する計数結果として得られた当日持玉を管理するカード管理装置とを、会員カードに関連付けて管理する遊技台管理システムであって、当日持玉を貯玉残高に累積加算してカード管理装置側の当日持玉を貯玉残高に移行する会員管理制御部30を有し、会員管理制御部30は、当日持玉及び貯玉残高の累積加算結果が貯蓄上限閾値を超えたか否かを判定する貯玉上限閾値判定部32と、当日持玉及び貯玉残高の累積加算結果が貯玉上限閾値を超えた場合、当該会員の会員カードに対応付けて使用制限フラグをON設定する会員カード使用制限設定部33とを有している。 (もっと読む)


【課題】第三者が持ち遊技媒体を横取りする不正を防止することを課題とする。
【解決手段】CRユニット10では、携帯ロック操作(持出し制限操作)と携帯端末80のかざし操作を受け付けたことを契機に携帯アンロックモードから携帯ロックモードに移行し、滞在モードに基づいて持ち玉の持出し許可または持出し不許可を制御することで、第三者による持ち玉の持出し操作、すなわち携帯端末80の近接操作または接触操作やカード返却操作を棄却することとした。 (もっと読む)


【課題】一般カードの現在プリペイド残高の精算作業及び現在持玉数の貯玉作業に要する作業負担を大幅に軽減する。
【解決手段】現在プリペイド残高数及び現在持玉数に関わるカードIDを記録した一般カードを検出すると、現在プリペイド残高数を精算する残高精算部22を有するカード精算機10であって、所定操作に応じて携帯電話機180のIDmを取得する携帯用リーダライタ部13と、一般カード保有者の携帯電話機180のIDmに対応した管理装置側で貯蓄中の貯玉数に対する、一般カードの現在持玉数の加算更新を管理装置に指示する貯玉更新指示部27とを有している。 (もっと読む)


【課題】オフライン状態においても、プリペイドカードの発行、プリペイドカードによる遊技媒体の貸出、プリペイドカードの入金残高の精算を行なうことのできる遊技管理システムを提案すること。
【解決手段】遊技管理システム10では、管理サーバ11が発生した乱数N(11)が貸出機3、カード発行機5、精算機6に送信されて、貸出機側乱数N(3)、発行機側乱数N(5)、精算機側乱数N(6)として記憶保持される。カード発行機5、貸出機3から発行されるプリペイドカード4には、発行機側乱数N(5)、貸出機側乱数N(3)がカード側乱数N(4)として記憶保持される。管理サーバ11との通信コネクションがオンライン状態の場合にはカードID40に基づきカード認証が行なわれ、オフライン状態の場合には、それぞれに記憶保持されている乱数を用いてカード認証が行なわれる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の貸し出しに対する度数の端数処理を適確に行うことができる遊技処理システムを提供する。
【解決手段】複数のパチンコ機2および複数のパチンコ機2のそれぞれに接続された台間機3、4、複数のスロットマシン機5およびスロットマシン機5間に接続された台間機6が島コンピュータ7を介してネットワーク8に接続されている。また、台間機とともに遊技ホールでは発券機20、再プレー受付機12、計数機9、景品管理機(POS)11、精算機10などが設置されている。例えば、台間機3、4において、遊技媒体の払い出しに応じて、更新された有価価値に基づいて、所定の単位に満たない有価価値を、当該有価価値に対応する遊技媒体で払い出す。 (もっと読む)


【課題】消費税を徴収する機能を備え、有価価値を預り消費税と遊技媒体の貸し出しに対応する遊技用有価価値とに区分し、遊技用有価価値を表示することができる遊技処理システムを提供する。
【解決手段】複数のパチンコ機2および複数のパチンコ機2のそれぞれに接続された台間機3、4、複数のスロットマシン機5およびスロットマシン機5間に接続された台間機6が島コンピュータ7を介してネットワーク8に接続されている。また、台間機とともに遊技ホールでは発券機20、再プレー受付機12、計数機9、景品管理機(POS)11、精算機10などが設置されている。例えば、台間機3、4において、有価価値を預り消費税と遊技媒体の貸し出しに対応する遊技用有価価値とに区分し、遊技用有価価値を表示する。 (もっと読む)


【課題】遊技店の貯遊技媒体サービスに係る設備投資費用を低減させることを課題とする。
【解決手段】会員管理装置10は、携帯端末100に課す再プレイ手数料を会員カードに課す再プレイ手数料よりも優遇する設定を行い、このようにして優遇設定を行った再プレイ手数料を携帯端末100を用いた再プレイ処理に適用することで、遊技客が会員または非会員であるかを問わず、携帯会員への会員登録のインセンティブを高めることとしている。 (もっと読む)


【課題】 CRユニットとの各種信号のやり取りの信頼性を高めることができるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】 払出制御MPU1710aは、CRユニットと各種信号のやり取りを行いながら、遊技球を貯留皿に払い出している際に、瞬停又は停電してCRユニットと各種信号のやり取りが遮断され、遊技球の払い出しを続行することができなくなっても、復電時における、賞球ストック数、実球計数、駆動指令数、不整合カウンタ等の値が、瞬停又は停電する直前における値に復元されることによって、瞬停又は停電する直前における、パチンコ遊技機とCRユニットとによる各種信号のやり取りを、復電時から継続することができるとともに、遊技球の払い出しを引き続き行うことができるようになっている。したがって、パチンコ遊技機とCRユニットとによる各種信号のやり取りの信頼性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 CRユニットとの各種信号のやり取りの信頼性を高めることができるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】 払出制御MPU1710aは、CRユニットと各種信号のやり取りを行いながら、遊技球を貯留皿に払い出している際に、瞬停又は停電してCRユニットと各種信号のやり取りが遮断され、遊技球の払い出しを続行することができなくなっても、復電時における、賞球ストック数、実球計数、駆動指令数、不整合カウンタ等の値が、瞬停又は停電する直前における値に復元されることによって、瞬停又は停電する直前における、パチンコ遊技機とCRユニットとによる各種信号のやり取りを、復電時から継続することができるとともに、遊技球の払い出しを引き続き行うことができるようになっている。したがって、パチンコ遊技機とCRユニットとによる各種信号のやり取りの信頼性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対する不利益の度合いを小さくすると共に、遊技に対する射幸性を低減させることが可能な遊技用装置を提供する。
【解決手段】遊技機4からの遊技状態情報(大当り信号)に基づいて、遊技者に有利な特定遊技状態(大当り)となったことを検出すると共に、記録媒体に記録された記録情報から特定される遊技用価値を使用して遊技媒体を貸し出す貸出処理を実行する遊技用装置(カードユニット8)であり、所定の判定開始条件が成立してから貸出処理に使用された遊技用価値の大きさを特定する使用遊技用価値特定手段(CPU30)と、特定遊技状態となったことを検出すること無く特定された遊技用価値の大きさが規定値となったことを判定する使用遊技用価値判定手段(CPU)と、その特定された遊技用価値の大きさが規定値となったと判定されたときに、所定量の遊技用価値の大きさを加算するための加算処理を行う加算手段(CPU)とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技店の会員数を増加させることを課題とする。
【解決手段】計数機50では、遊技客が所有する携帯電話100からIDmを取得し、該取得したIDmが携帯会員管理テーブルに登録されているか否かを会員管理T/C10に問い合わせ、問合せ結果としてIDmが携帯会員管理テーブルに未登録であるとの応答を得た場合に、簡易属性情報の入力を受け付け、該受け付けた会員情報をIDmに対応付けて会員登録するように依頼することで、景品カウンタまで遊技客を赴かせずにパチンコ遊技、獲得玉の計数という一連の遊技の流れの中で会員登録させ、もって会員登録を開始するまでの時間のロスをなくし、会員登録へのインセンティブを高めることができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】遊技店と遊技客との間でのトラブルを防止することを課題とする。
【解決手段】価値データ管理装置10では、プリペイドカードIDに対応付けてプリペイド残額、持ち玉及び貯玉の使用履歴を記憶しておき、検索キーワードとしてプリペイドカードIDを取得し、記憶したプリペイド残額、持ち玉及び貯玉の使用履歴の中から、検索キーワードとして取得したプリペイドカードIDに対応する使用履歴を検索し、検索したプリペイド残額、持ち玉及び貯玉の使用履歴を出力するように制御することで、遊技客が遊技店で行った取引(例えば、入金、玉貸、精算、玉計数、持ち玉遊技、持ち玉貯玉、再プレイ、持ち玉交換、貯玉交換など)を俯瞰的に提示することができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】遊技客の利便性を向上させることを課題とする。
【解決手段】計数機10では、遊技客が所持する携帯端末200に内蔵されたICチップから携帯端末識別情報を取得する携帯端末認証部340をタッチパネル11の側部に配置することで、会員カードを所持していなくとも会員カードの代わりに携帯端末200を会員特定媒体として利用させることができ、会員サービス提供時には遊技客に携帯端末認証部340の位置を認識させやすくすることができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体の景品への交換、換金をスムーズに行う
【解決方法】 挿入されたカードに基づいてカード所有者が有する交換可能な遊技媒体数と残金の額を読み取る読取手段と、利用者の希望取引の指定を受ける入力手段と、利用者の希望取引に従ってサーバと通信を行い、1)所定の遊技媒体単価による遊技媒体の換金、2)所定の遊技媒体単価と所定の景品単価に基づく遊技媒体の景品への交換、3)所定の遊技媒体単価と所定の景品単価に基づく景品の遊技媒体への交換または交換の内の少なくとも何れか1つを行う交換手段と、前記換金および交換に基づいてカードの記載を更新する書込手段とを備えた景品交換機。 (もっと読む)


【課題】店舗が希望する景品を提供でき、ユーザに対して景品交換を促進できるような、景品交換システムを提供する。
【解決手段】遊技場に設けられる予約確定端末50は、景品管理装置において予め設定されている複数の景品パッケージの中から、該遊技場が希望する景品パッケージの選択を受け付けると(D54)、該選択された景品パッケージの登録を景品管理装置に要求し、景品管理装置は、当該遊技場で該景品パッケージが選択された旨を登録する。また景品管理装置は、登録された景品パッケージに含まれる景品のうち、当該遊技場が選択不能とすることを希望する選択不能景品の指定を受け付ける。そして景品管理装置は、登録された景品パッケージに含まれる景品のうち指定された選択不能景品を除いた景品情報を、当該遊技場の景品表示装置に送信し、景品表示装置は、当該景品情報の景品を選択可能に表示する。 (もっと読む)


61 - 80 / 153