説明

Fターム[2C088BC45]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | パチンコ機の異常処理 (12,077) | 人為的発生 (7,123) | ソフトウェアへの不正 (2,285)

Fターム[2C088BC45]に分類される特許

121 - 140 / 2,285


【課題】遊技機の動作を制御するプログラムの解析結果に基づく狙い撃ちなどの不正行為を確実に防止する。
【解決手段】セキュリティ時間設定KSESのビット番号[4−3]におけるビット値を“00”以外の値とすることにより、システムリセットや電源投入に基づき初期設定処理が実行されるごとに所定の時間範囲で変化する可変設定時間を、セキュリティ時間に含まれる時間成分として設定する。また、セキュリティ時間設定KSESのビット番号[2−0]におけるビット値を“000”以外の値とすることにより、固定時間に加えて予め選択可能な複数の延長時間のいずれかを、セキュリティ時間に含まれる時間成分として設定する。可変設定時間は、例えば遊技制御用マイクロコンピュータに内蔵されたフリーランカウンタのカウント値を用いてランダムに決定される。 (もっと読む)


【課題】定期処理を繰り返し実行することにより遊技の進行を制御する遊技機において、数値情報を用いた抽選を好適に行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機はCPU102を備えている。CPU102は、予め定められた周期でタイマ割込み処理を繰り返し実行することにより、遊技の進行を制御する。かかる構成において、タイマ割込み処理とは非同期で大当たり乱数カウンタを更新し、作動口入賞検知センサ83bからの検知信号の立ち上がりに同期してその時点における大当たり乱数カウンタを大当たり乱数レジスタに記憶させるハード乱数回路131が設けられている。タイマ割込み処理では、大当たり乱数レジスタに記憶された大当たり乱数カウンタを用いて当否判定を行う。 (もっと読む)


【課題】封入式遊技機内で管理された持玉数を電子的に増加させる不正や、封入式遊技機に成りすました機器から各台装置に対して偽の持玉数を通知する不正を効率良く検知することを課題とする。
【解決手段】封入式遊技機20が持玉数データ22aを記憶部22に記憶して所定の時間間隔で台間カード処理機10に定期的に通知し、台間カード処理機10は封入式遊技機20により定期的に通知される持玉数に基づいて持玉数の上限値を算定する。そして、台間カード処理機10は、遊技客によりカード返却ボタン18の押下操作がなされた際に封入式遊技機20が台間カード処理機10に送信した持玉数と上限値とを比較し、当該比較の結果に基づいて、カードの排出制御を行う。 (もっと読む)


【課題】痕跡を残すことなく封印シールを剥がし取ることを防止すると共に、容易に開放され難くすることで、ROMなどの電子部品が実装された制御基板に対して不正行為が行われることを有効に防止することのできる遊技機の基板ケースを提供する。
【解決手段】基板ケースは、ベース体3と、蓋体5と、保護カバー7とから構成され、保護カバー7は、封印シール45と封止部(ワンウェイビス27、カシメピン28、リング17、筒状部材14、34)を覆って保護すると共に、ベース体3と蓋体5とのスライド移動を規制するように、ワンウェイビス73、ビス74、係止片79にて基板ケースを封止するようにベース体3と蓋体5とに取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】回路基板の転用などの不正行為を防止でき、かつ、配線パターンが同一の回路基板の共用化も可能となる遊技機を提供する。
【解決手段】絶縁性のベース基板571上に配線として導電パターンが形成された回路基板(主基板535)を備え、回路基板には、導通状態に関係しない導電パターンによる表示または導電パターンからベース基板面を臨ませることによる表示によって、当該回路基板を特定可能な識別標識を表示する遊技機において、回路基板を特定可能な識別標識を複数形成し(識別標識581,582)、複数形成された識別標識のうち当該回路基板を特定するための識別標識を除いて識別困難に隠蔽する隠蔽部(隠蔽層575又は576)を形成し、隠蔽されていない識別標識によって回路基板を特定可能とさせた構成とする。 (もっと読む)


【課題】第三者の遊技経過情報を取得するという「なりすまし」による不正行為を防止することができる遊技システムを提供する。
【解決手段】遊技機は、開始操作が行われると、遊技履歴情報の蓄積を開始し、終了操作が行われると遊技履歴情報が含まれた第2QRコードを表示する。サーバは、第2QRコードを介して携帯電話等からアクセスがあると、第2QRコードに含まれた遊技履歴情報を記憶する。そして、遊技機は、開始操作が行われた後、演出図柄39の変動表示が開始されると、その演出図柄39の変動表示中において、遊技履歴情報を記憶させていることを示す特定の態様の報知を行う。 (もっと読む)


【課題】痕跡を残すことなく封印シールを剥がし取ることを防止しつつ、不正が行われたときは早期に発見することができると共に、容易に開放され難くすることで、ROMなどの電子部品が実装された制御基板に対して不正行為が行われることを有効に防止することのできる遊技機の基板ケースを提供する。
【解決手段】基板ケースは、ベース体3と、蓋体5と、保護カバー7とから構成され、保護カバー7は、封印シール45と封止部(ワンウェイビス27、カシメピン28、リング17、筒状部材14、34)を覆って保護すると共に、ワンウェイビス73、ビス74、係止片79にて基板ケース1を封止するようにベース体3と蓋体5とに取り付けられ、保護カバー7を基板ケースから取り外したとき、保護カバー7に固定されたシールカッター100により封印シール45が破損するようにした。 (もっと読む)


【課題】回路基板の転用などの不正行為を防止でき、かつ、配線パターンが同一の回路基板の共用化も可能となる遊技機を提供する。
【解決手段】絶縁性のベース基板571上に配線として導電パターンが形成された回路基板(主基板535)を備え、回路基板には、導通状態に関係しない導電パターンによる表示または導電パターンからベース基板面を臨ませることによる表示によって、当該回路基板を特定可能な識別標識を表示する遊技機において、回路基板を特定可能な識別標識を複数形成し(識別標識581,582)、複数形成された識別標識のうち当該回路基板を特定するための識別標識を除いたその余の識別標識を識別困難に除去し、除去されていない前記特定するための識別標識によって当該回路基板を特定可能とさせる。 (もっと読む)


【課題】磁石を用いて遊技球を遊技領域の所定領域へと誘導するといった不正行為を防止することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は、略鉛直方向に沿って延びる遊技盤と、遊技盤の前方において遊技盤の前面と略平行して延びるガラスユニット137とを備え、遊技盤とガラスユニット137との間に、発射装置により発射された遊技球が案内される遊技領域を具備している。また、遊技領域の所定部位における遊技球の通過を規制する第1の状態と、前記所定部位における遊技球の通過を許容する第2の状態とに変位可能な可動部材を具備する通過規制手段が設けられている。可動部材は少なくとも一部が磁性体よりなり、磁化された遊技球が前記所定部位に近付くと、第2の状態にある可動部材が、磁化された遊技球に引き付けられて前方へと突出し、第1の状態となる。また、可動部材の前端部は非磁性体により構成されている。 (もっと読む)


【課題】主制御基板から出力される制御信号に基づいて大当りを発生させる不正を防止する不正防止手段を備えた遊技機を提供すること。
【解決手段】メインCPUは、電源断信号Sを入力した後、待機状態となる。そして、メインCPUは、予め決められた時間を越えて待機状態となった場合、再リセット信号Re1をリセット入力回路に出力する。リセット入力回路は、再リセット信号Re1を入力すると、指示回路を介してメインCPUにリセット信号Reを出力し続けるようにした。このため、メインCPUは、動作が継続して規制され、遊技を継続することができなくなり、不正な大当りを発生させることができなくなる。 (もっと読む)


【課題】不正対策に優れた遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤30と基板ボックス263とを繋ぐ取外し防止接続ケーブル410は、その一端側に遊技盤30と繋がれる接続部411を備え、かつ、その他端側が、基板ボックス263に接続されるものであり、遊技盤30は接続部411の挿入される挿入孔420が形成され、接続部411が挿入孔420に挿入された状態から抜け出ることを防止する抜け防止機構部412を備えているので、ケーブル410を切断しなければ、基板ボックス263を遊技盤30から切り離すことができないし、ケーブル410が切断された場合には、当該切断により不正があったことやそのおそれがあったことを確認でき、主制御基板が基板ボックス263ごと不正品に交換されていることなどの不正行為の発見ができ、不正対策に優れたパチンコ機を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】主制御基板から出力される制御信号に基づいて大当りを発生させる不正を防止する不正防止手段を備えた遊技機を提供すること。
【解決手段】メインCPUは、電源断信号Sを入力した後、待機状態となる。そして、リセット入力回路は、メインCPUが予め決められた時間を越えて待機状態となった場合、リセット信号Reと同等の機能を有する再リセット信号Re1を入力するようにした。これにより、不正基板が、電源断信号Sを出力してリセットさせたとしても、リセット入力回路は、再リセット信号Re1を入力することとなる。このため、リセット入力回路は、メインCPUを新たに起動させると共に、遊技開始信号生成回路は、遊技可能状態信号K1を入力して遅延させることができる。 (もっと読む)


【課題】不正対策に優れた遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤30と基板ボックス263とを繋ぐ取外し防止接続ケーブル410は、その一端側に遊技盤30と繋がれる接続部411を備え、かつ、その他端側が、基板ボックス263に接続されるものであり、遊技盤30は接続部411の挿入される挿入孔420が形成され、接続部411が挿入孔420に挿入された状態から抜け出ることを防止する抜け防止機構部412を備えているので、ケーブル410を切断しなければ、基板ボックス263を遊技盤30から切り離すことができないし、ケーブル410が切断された場合には、当該切断により不正があったことやそのおそれがあったことを確認でき、主制御基板が基板ボックス263ごと不正品に交換されていることなどの不正行為の発見ができ、不正対策に優れたパチンコ機を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な手段によりセキュリティ強度を向上させると共に主制御部の処理負荷を軽減する。
【解決手段】周辺制御部300に後続する後段制御部180を備えた遊技機1であって、主制御部110は、複数の生成方式で誤り検査値を生成可能な検査値生成部500と、コマンドを周辺制御部300を介して後段制御部180へ送信する送信部550を備える。検査値生成部500は、メインCPU110aと送信部550の間に設けられ、過去に生成されたコマンドの誤り検査値を、現在送信するコマンドへ付加する。検査値生成部500は、送信した制御コマンドに基づいて生成方式を変更する。また、検査値生成部500内部での入出力制御方式は、検査値生成部500と外部の入出力制御方式とは異なる。後段制御部180は検証用の誤り検査値を生成し、受信したコマンドの正当性を検査し、周辺制御部300に検査結果に応じた処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】球集合板及びスペーサーの遊技盤に対する取り付けをユニット化することにより容易に成し得るようにし、組み立ての作業性を向上させると共に組み付け後にスペーサーが容易に取り外せないようにすること。
【解決手段】遊技盤30の裏面側に球集合板460が設けられ、球集合板460と基板ボックスとの間にスペーサー501が介装され、スペーサーが球集合板の前面側からネジ留めされ、両端に係合用の突片が備えられた係止部材480を備え、係止部材の一端の突片を係合させる取り付け部478が、球集合板の前面側の両端部近傍位置で、且つ、該球集合板の裏面側のスペーサーにより被覆される位置に少なくとも各一箇所設けられ、係止部材の他端の突片を係合させる嵌合部481が遊技盤の裏面の対応する箇所に設けられ、係止部材により球集合板がスペーサーと共に遊技盤に嵌合固定されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】周辺部の処理負荷の増大を抑制しつつ、セキュリティ強度を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】主制御部は、今回出力された制御コマンドがグループA、Bのいずれに属するかを識別する第1識別手段と、単独検査値を今回出力された制御コマンドが属するグループの前回出力された制御コマンドを用いて生成し、累積検査値を同グループの過去に出力された全ての制御コマンドを用いて生成することができる第1生成手段と、第1生成手段が今回出力する誤り検査値の種類を、今回出力された制御コマンドの識別結果と、当該制御コマンドに基づいて決定する第1決定手段と、を有し、第1生成手段によって決定結果に基づく種類の誤り検査値を周辺部を介して後段制御部に出力する。後段制御部は、誤り検査用の誤り検査値を生成し、生成した誤り検査値と、出力された誤り検査値とを用いて誤り検査を行う。 (もっと読む)


【課題】封印用のシールが貼り付けられた制御基板装置を備えた遊技機において、封印用のシールの機能を好適に発揮することで制御基板に対する不正を容易にかつ確実に発見することができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機の主制御装置271において、主基板270はボックスベース280及びボックスカバー290から構成される基板ボックス273に収容されている。ボックスベース280及びボックスカバー290にはそれぞれ貼付板部287,294が形成されており、両貼付板部287,294を跨ぐように封印シール330が貼り付けられている。封印シール330は、アンテナ付きICチップを有しており、ICチップに格納されたID情報をスキャナーにより読み取ることができる。この場合に、封印シール330が剥がされると、アンテナ付きICチップのアンテナ部が破壊されるようにした。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、遊技制御を行うCPUを有する主制御部と、前記主制御部の遊技制御に基づいて遊技の演出制御を行う副制御部と、を備える。また、前記CPUは、記憶手段の所定領域へのアクセスが規制された命令を備え、前記命令を前記遊技制御において実行する。 (もっと読む)


【課題】たとえ封止部が切断されても簡単にはケース蓋体を開放できないようにして不正行為を有効に阻止し得るようにした遊技機用基板ケースを提供する。
【解決手段】基板ケース40における回動軸59を、ケース蓋体57の開放に際して、封止部55bにおける切断部(仮想切断線)72の開放方向後側の軌跡Bが封止部55b側を通るように設定して、仮想切断線が封止部55bと干渉するように構成した。このため、封止部55bの封止後に該封止を不正に解除してケース蓋体57を開けようとしても、仮想切断線が封止部55b側と干渉してケース蓋体57が引っ掛かり、それ以上の回動を阻止されることになる。これにより、封止後のケース蓋体57の開放を有効に阻止できる。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のマイクロプロセッサのパッケージは、DIPパッケージであり、このパッケージの少なくとも一方の側面には、第一の端子および第二の端子が少なくとも設けられている。また、前記パッケージには凹部が設けられており、前記第一の端子と前記第二の端子の間には、他の端子が設けられておらず、前記凹部は、前記第一の端子と前記第二の端子の間に設けられている。 (もっと読む)


121 - 140 / 2,285